木蔦さんのトップページ『木蔦の食事怗』

レビュアーのカバー画像

木蔦の食事怗

メッセージを送る

木蔦 (20代後半・女性) 認証済

初めまして。美味しいものが大好きです。 気になったお店に訪れています。 お酒は嗜む程度です→諸事情によりお酒が飲めなくなったの... 詳細を見る
口コミ数 お店に掲載された口コミ数を表示しています。

40

写真

377

訪問者数

1,280(先週95人)

いいね! 「行った」にいいね!された合計数を表示しています。

おすすめレストラン

1
東京六本木、麻布十番、広尾 / フレンチ

とても居心地の良いお店

夜の点数:-

昼の点数:4.84.8

2
京都祇園四条、京都河原町、清水五条 / 中華料理

京風中華の隠れた名店

夜の点数:4.74.7

昼の点数:-

3
京都丸太町(京都市営)、烏丸御池、二条城前 / 日本料理

実直

夜の点数:4.54.5

昼の点数:-

4
東京淡路町、小川町、新御茶ノ水 / ケーキ、パン、ジューススタンド

町の洋菓子店のチョコも良い

夜の点数:-

昼の点数:-

5
佐賀唐津 / 日本料理、日本酒バー

唐津で和食なら是非こちらへ

夜の点数:4.54.5

昼の点数:-

タイムライン

更新

京風中華 八楽 (祇園四条、京都河原町、清水五条 / 中華料理)

2024/10 訪問

1回目

夜の点数: 4.7

  • [ 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
使った金額(1人)
¥8,000~¥9,999

京風中華の隠れた名店

以前行って美味しかったので再訪しました。
石塀小路の近くの路地裏にひっそり佇む名店です。
芸妓さんや舞妓さんのお客さんも多いとか。

注文したのは以下の通り。
メニューにお値段が載っていない... もっと見る

すべての写真を見る(7枚)

更新

下田流 (新高島平、高島平 / パン)

2025/03 訪問

1回目

テイクアウトの点数: 3.8

使った金額(1人)
テイクアウト ¥1,000~¥1,999

看板のないパン屋さん

ランチで新高島平の剣閣さんに伺う途中、ひっきりなしに人が入ったり出たりして行列ができている場所がありました。

特に看板が掲げてあるわけでもなく、何屋さんかな?と思い近づいてみるとパンの香り。
... もっと見る

すべての写真を見る(12枚)

更新

トマト (荻窪 / カレー)

2025/02 訪問

1回目

昼の点数: 4.2

  • [ 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
使った金額(1人)
¥2,000~¥2,999

3時間の価値

言わずと知れたカレー食べログ全国1位の名店、荻窪・トマト。
一度訪れてみたいなと思っていたので、休日の朝から突撃です。

オープンは11:30。
食べログで予習したところ、土日は朝早くから並ん... もっと見る

すべての写真を見る(9枚)

更新

亀末廣 (烏丸御池、烏丸、丸太町(京都市営) / 和菓子)

2025/02 訪問

1回目

テイクアウトの点数: 3.5

使った金額(1人)
テイクアウト ¥2,000~¥2,999

映え和菓子

以前近くの京都文化博物館に訪れたところ、こちらのお店を発見。
その時は閉まっていたのですが、次はぜひ訪れようと心に決めていたので待望の再訪です。

中に入ると、なんて素敵な店構え。
歴史を感じ... もっと見る

すべての写真を見る(10枚)

更新

御菓子司 中村軒 (桂 / 甘味処、和菓子、かき氷)

2025/02 訪問

2回目

テイクアウトの点数: 3.8

使った金額(1人)
テイクアウト ~¥999

麦と交換

中村軒さんの麦代餅(むぎてもち)を信頼のおけるレビュアー様からお薦めいただきました。
これは買わなければ!とお土産に購入。

お店のパンフレットによると、麦代餅はその昔、田植え時の間食として供さ... もっと見る

更新

御菓子司 中村軒 (桂 / 甘味処、和菓子、かき氷)

2025/02 訪問

1回目

昼の点数: 4.2

  • [ 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
使った金額(1人)
¥1,000~¥1,999

コクのある白味噌雑煮

桂離宮に向かうためバス停を降りると、降りてすぐのところに御菓子司 中村軒がありました。
こちらの麦代餅(むぎてもち)が美味しいと伺っており、京都伊勢丹の地下で買う予定だったのですが、なんとも嬉しい偶... もっと見る

すべての写真を見る(14枚)

更新

御菓子処 さゝま (神保町、新御茶ノ水、小川町 / 和菓子)

2025/03 訪問

1回目

テイクアウトの点数: 3.8

使った金額(1人)
テイクアウト ¥1,000~¥1,999

期間限定のレアおはぎ

御茶ノ水に用事があったので、最中を買いにささまさんへ。
すると、珍しくおはぎが売っていました。

春のお彼岸の季節は、どこの和菓子屋さんでもおはぎが売っていることが多いですね。
調べたところ、... もっと見る

更新

竹久 (丸太町(京都市営)、烏丸御池、二条城前 / 日本料理)

2025/02 訪問

1回目

夜の点数: 4.5

  • [ 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
使った金額(1人)
¥15,000~¥19,999

実直

京都で美味しそうなお店を食べログで探していたところ、こちらのお店を発見。
3週間ほど前に予約し、京都旅の最後の夜に訪れました。

お店に入ると、新築のようにピカピカ。
聞くともう11年になるそ... もっと見る

すべての写真を見る(27枚)

更新

イノダコーヒ 八条口支店 (京都、九条、東寺 / カフェ)

2025/02 訪問

2回目

昼の点数: 3.4

  • [ 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
使った金額(1人)
¥1,000~¥1,999

ジェネリックチーズバーガー

旅行で京都を訪れました。
京都に来たら、まずは八条口のイノダコーヒ(コーヒー、ではない)で腹ごしらえ。
平日のため、比較的並ばず入ることができました。私の京都旅、定番パターンです。

店内はイ... もっと見る

すべての写真を見る(6枚)

更新

うさぎや (上野広小路、湯島、上野御徒町 / 和菓子、どら焼き)

2025/02 訪問

1回目

テイクアウトの点数: 3.8

使った金額(1人)
テイクアウト ¥1,000~¥1,999

皮が美味しいどらやき

上野に行く用事があったため、うさぎやさんに寄りました。
少し行列ができていましたが、10分ほどで購入できたかと思います。

以下を2個ずつ購入しました。
どらやき 240円
喜作最中 120... もっと見る

更新

鍵善良房 四条本店 (祇園四条、京都河原町、三条京阪 / 甘味処、和菓子、カフェ)

2025/02 訪問

3回目

昼の点数: 4.0

  • [ 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
使った金額(1人)
¥1,000~¥1,999

黒田辰秋に思いを馳せる

京都に来た際には、ここは外せません。
鍵善良房 四条本店にやってきました。

今回の旅の目的は、京都国立近代美術館で行われている黒田辰秋展。
実は、黒田辰秋と鍵善さんには深い縁があります。
... もっと見る

すべての写真を見る(7枚)

更新

花ぶさ (末広町、湯島、上野広小路 / 日本料理)

2025/02 訪問

1回目

昼の点数: 3.8

  • [ 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
使った金額(1人)
¥1,000~¥1,999

池波正太郎ゆかりの店

私にとって秋葉原はランチ不毛の地だったのですが、数年前に末広町辺りを歩いていたところ、こちらを偶然発見。
ランチ営業しているようだったので入ってみたのがこちらを知ったきっかけでした。のちに分かったの... もっと見る

すべての写真を見る(16枚)

更新

閉店 魚河岸三代目 千秋 (築地、築地市場、東銀座 / 日本料理、海鮮)

2025/02 訪問

1回目

昼の点数: 4.0

  • [ 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
使った金額(1人)
¥2,000~¥2,999

最後に行くことができて良かった

2/22から、48時間限定でビッコミにて『築地魚河岸三代目』が全話無料公開されました(現在は3/9まで延長中)。
築地魚河岸を舞台にした著名なグルメ漫画です。
ネットのコラ画像で有名なので見たこと... もっと見る

すべての写真を見る(8枚)

更新

近江屋洋菓子店 (淡路町、小川町、新御茶ノ水 / ケーキ、パン、ジューススタンド)

2025/01 訪問

2回目

テイクアウトの点数: 4.5

使った金額(1人)
テイクアウト ¥4,000~¥4,999

町の洋菓子店のチョコも良い

大好きな洋菓子店、近江屋洋菓子店さん。
定期的に通っています。

今回は奮発して、チョコレート1箱とケーキ2つを購入。
チョコレートは確か2600円(税抜)。
いちごショートサンドは1000... もっと見る

すべての写真を見る(8枚)

更新

藤戸まんぢゅう 藤戸本店 (植松 / 和菓子)

2025/01 訪問

1回目

テイクアウトの点数: 3.5

使った金額(1人)
テイクアウト ~¥999

極薄皮のおまんじゅう

倉敷旅行のお土産にこちらの藤戸まんぢゅうを購入しました。

創業はなんと寿永3年(1184年)。
公式ホームページによると…

源氏の将・佐々木盛綱は、村人の案内で藤戸の浅瀬を馬で渡り、平家... もっと見る

更新

旅館 くらしき (倉敷市、倉敷 / 料理旅館、日本料理)

2025/01 訪問

2回目

昼の点数: 3.8

  • [ 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
使った金額(1人)
¥50,000~¥59,999

ちょうど良い朝食

旅館くらしきにて朝食をいただきました。
昨日の夕食でご飯をお代わりしお腹いっぱいになって心配でしたが、朝になると不思議とお腹が空いてきます。

まず甘酒ヨーグルトを。ヨーグルトの酸味と甘酒の優し... もっと見る

すべての写真を見る(8枚)

更新

旅館 くらしき (倉敷市、倉敷 / 料理旅館、日本料理)

2025/01 訪問

1回目

夜の点数: 3.9

  • [ 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
使った金額(1人)
¥50,000~¥59,999

民藝を感じるお宿

民藝好きなら誰もが憧れる宿、旅館くらしきに宿泊しました。

元々築170年以上前(江戸時代)の砂糖問屋の母屋や米蔵三棟を生かして1957年に創業。
手掛けたのは倉敷国際ホテルや倉敷アイビースクエ... もっと見る

すべての写真を見る(29枚)

更新

エリタージュ (北鉄金沢、金沢 / ビストロ)

2025/01 訪問

2回目

昼の点数: 3.6

  • [ 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
使った金額(1人)
¥1,000~¥1,999

1980円でもお安い

先日伺ったエリタージュさんへ再訪。

今年から1800円のランチは1980円に値上げだそうです。
それでもやっぱりお安いコースです。

お魚の方は前回と同じ白身魚のソテーだったので、今回は若... もっと見る

すべての写真を見る(7枚)

更新

ボングー (内灘、粟ケ崎 / パン、ケーキ)

2024/12 訪問

1回目

テイクアウトの点数: 3.8

使った金額(1人)
テイクアウト ~¥999

衝撃の安さ!種類も豊富で美味しい!

内灘町にある、町で1番人気のパン屋さん。
午後には売り切れも多数出てしまうので、午前中に行くのがおすすめです。
朝7時からオープンなのですが、行列ができるそう。
お昼頃に伺いましたが、調理パンは... もっと見る

すべての写真を見る(5枚)

更新

エリタージュ (北鉄金沢、金沢 / ビストロ)

2024/12 訪問

1回目

昼の点数: 3.8

  • [ 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
使った金額(1人)
¥1,000~¥1,999

コスパ抜群のランチ!

常連である親類に連れられ、週末に金沢の武蔵ヶ辻近くにあるエリタージュさんへ。
近江町市場から徒歩5分くらいのところにあります。

ご夫婦2人で営業されているそうで、こぢんまりとした店内。
入店... もっと見る

すべての写真を見る(8枚)
ページの先頭へ