まるるるううさんの行った(口コミ)お店一覧

まるるるううのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「パン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

111 件を表示 11

パン家のどん助

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

パン家のどん助

東新宿、若松河田、新大久保/パン、サンドイッチ、ベーグル

3.74

551

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:2.3

大久保の用事終わりで12:15来店。口コミで見てはいたがこの時間で売り切れ直前で3種類のパンしか残っていなくてそのうちの2つ4種のチーズとはちみつのフォカッチャ270円とシーフード焼きカレーパン238円を購入。近くの公園で食べる。 正直どちらも好みでは無かった。フォカッチャははちみついらないと思ったしカレーパンも別に美味しくなかった。 まあ残りパンで自分の好みのパンではないのと舌が肥えてないので低評価ごめんなさい。こんなに早く売り切れるのだから実際は美味しいと思われます。

2024/06訪問

1回

Paul Bassett 新宿

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

Paul Bassett 新宿

西新宿、都庁前、新宿西口/カフェ、ケーキ、パン

3.72

1390

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.0

夕方来店。 フラットホワイトにカシスショコラとチーズケーキとケーキを2つも頼んでしまった。 本当は1つはクロワッサンを頼むつもりだったが売り切れで残念。 フラットホワイトは見た目キレイで飲むのがもったいない感じ。 ケーキは小さめ味は普通かも。

2024/01訪問

1回

ジュウニブンベーカリー 新宿店

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

ジュウニブンベーカリー 新宿店

新宿、新宿西口、新宿三丁目/パン、洋菓子

3.75

882

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

大久保終わりで雨の中歩いて新宿まで15分。 到着した頃にはけっこう濡れてしまった。 到着14時くらい。京王百貨店の中にあるパン屋さん。京王百貨店の食品売り場自体がけっこうな人の数で混んでる感じ。 あんぱん、ブレッサンヌショコラ、きびミルクフランス、ショコラフランス、カレーパンの5店を購入。 いつもなら近場のベンチでも探して食べるところだが外はけっこうな雨なので今日は家に持ち帰り。 ブレッサンヌショコラは美味かった。 あとはまあ普通かな。

2024/03訪問

1回

エシレ・メゾン デュ ブール

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

エシレ・メゾン デュ ブール

二重橋前、有楽町、日比谷/ケーキ、パン、ジェラート・アイスクリーム

3.79

1936

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

テイクアウトの点数:3.2

うどん後のデザートを食べに来店。並びは無し。 ケーキのミゼラブル900円とフィナンシェ、マドレーヌ各340円を購入。 お店の隣に広場があってベンチもいっぱいあるのでそこで食べる。薔薇が咲いていていい感じ。 ミゼラブルまあ美味しい。でも自分にはバター感がすごくて少し油っこく感じた。 フィナンシェは外側のカリッと感と中のしっとり感が良い。 マドレーヌはぼちぼちかな。

2024/05訪問

1回

BERG

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

BERG

新宿、新宿西口、新宿三丁目/カフェ、ビアバー、パン

3.73

1887

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.4

17時来店。まあまあの混み具合。 30年前からこのお店の前は何度も通っていたが一回も入ることなく、まさかこのタイミングで来ることになろうとは。 けっこう狭い感じだが一応座れた。 自分が注文した時は並んでなかったが帰る時には注文の列ができてた。 ベルクドックとブレンドコーヒーそれと肉球フィナンシェを注文。 かなりリーズナブル。 ちょっと店員は無愛想。マスクも次からしてくれと言われた。 ベルクドックはそのまま食べてということで塩気もあって美味しい。 肉球フィナンシェとコーヒーは普通かな。

2024/02訪問

1回

エディアールベーカリー 新宿本店

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

エディアールベーカリー 新宿本店

新宿三丁目、新宿、新宿西口/パン、カフェ、ケーキ

3.76

859

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.4

大久保終わりで伊勢丹新宿の地下にあるパン100名店へ。 16時くらいに到着。伊勢丹の地下に降りた後場所が分かりづらく一回通り過ぎてしまった。 いろいろ種類があって迷った結果タルトタタン、あんジャポネ、バルケット、アプリコットデニッシュを選択。 次の目的地に近い公園で食べる。 タルトタタンはりんごがたっぷり乗っててかなり贅沢。 あんジャポネはかなりのハードパン。でも美味い。 バルケットはソーセージの下のトマトソースとピクルスがいい感じ。 アプリコットデニッシュもちょっとした酸味が良い。 あえて順番を付けるならアプリコットデニッシュ、バルケット、タルトタタン、あんジャポネかな。

2024/03訪問

1回

Zopfカレーパン専門店 グランスタ店

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

Zopfカレーパン専門店 グランスタ店

東京、大手町、二重橋前/パン、カレー

3.72

1456

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.6

雨風が強く外歩きには適さないので東京駅内の100名店巡りをすることに。1店舗目。カレーパンを食べに来店。13時ちょっと前に到着。待ちは無し。 カレーパン1つ356円を購入。近くにあった待合所で座って食べる。 今までここまで揚げたてで熱いカレーパンを食べたのは初めてかも。カリカリサクサクの食感、味も美味しい。ぺろりと完食。

2024/05訪問

1回

シャンドワゾー

スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

シャンドワゾー

川口、川口元郷/ケーキ、チョコレート、パン

3.91

721

~¥999

~¥999

定休日
-

テイクアウトの点数:3.7

つけ麺後のデザートにケーキを買いに隣の川口駅まで歩いて30分。けっこう暑くていい食後の運動になったかも。13:40くらいに到着。並びは無し。店内に3組。 いろいろ種類があって迷ったけどフロマージュキュイ、フランボワジェ、スーヴニールの3点計2041円を購入。 本当はそのへんで食べたかったがスプーンとかフォークが無かったので家に帰って食べることに。 それぞれ小さめだけど美味しい。あえての順位をつけるとスーヴニール、フロマージュキュイ、フランボワジェの順かな。

2024/06訪問

1回

うぐいすと穀雨

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

うぐいすと穀雨

雑司が谷(東京メトロ)、鬼子母神前、都電雑司ケ谷/カフェ、パン、ケーキ

3.66

179

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

定食後のデザートに来店。13:30到着。待ちは無し。店内に客1人。 おしゃれな店内。感じのいい店員さん。入った瞬間からいい感じ。 ケーキセット(レモンケーキにカフェオレ)1357円を注文。 レモンケーキはムース的なものを想像していたが違ってた。でもこれはこれでレモンの風味がしっかりしてていい感じにカフェオレに合う。 まったりスマホをいじってたらさらに2組の来店有り。店内はそんなに広くはないのでちょうどいい感じ。のんびりさせてもらいました。

2024/06訪問

1回

ル パン ドゥ ジョエル・ロブション ニュウマン新宿店

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

ル パン ドゥ ジョエル・ロブション ニュウマン新宿店

新宿、新宿三丁目、代々木/パン

3.77

1182

~¥999

~¥999

定休日
-

テイクアウトの点数:4.2

近くに用事があったので用事終わりに来店。14時くらいに到着。 本当はカフェスペースで食べたかったが座る場所がないため持ち帰りで購入。 購入の方も列ができている状態。 混んでるのでパンを選ぶ所も狭くて取るのが大変。 何とか人気ナンバー1のクリームパンとナンバー2のカレーパンそれから春限定ナンバー1の苺ミルクフランスを購入。 近くに座れる場所を探して食べる。 けっこう寒いが電車が見えるバスタ裏。 まずクリームパン美味っ!! そしてカレーパンザクザク食感でこれも美味い!! 最後に苺ミルクフランスこれも美味い!! さすが100名店って感じで大満足でした。

2024/03訪問

1回

BURDIGALA TOKYO

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

BURDIGALA TOKYO

東京、大手町、二重橋前/パン、サンドイッチ、カフェ

3.74

1689

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.2

結婚式の帰り道東京駅構内で一服休憩。17:30来店。かなり混んでる。 口コミで気になっていた広尾のシュークリーム484円とバナナジュース715円それから店頭で見つけたウィリアム418円を購入。 かろうじて空いてたイートインスペースで食べる。 シュークリームは生地がサクサクでいい食感。 バナナジュースは濃厚な感じで良し。 ウィリアムは洋梨のデニッシュで完全に自分好み。 かなり大満足でした。

2024/05訪問

1回

ページの先頭へ