リキの電話番号さんの口コミ投稿したお店一覧

逡巡するディフェンダー

メッセージを送る

リキの電話番号 (60代前半・男性)

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

口コミ投稿したお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 38

無添くら寿司 長久手店(杁ケ池公園、長久手古戦場、はなみずき通/回転寿司)

6

  • 夜の点数:3.4

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:3.6

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2024/06訪問

帰って来た特盛軍艦

しばらく特盛軍艦が
メニューから消えていましたが、
久しぶりに見つけました。
ブリがブリブリに盛ってあります。
なかなかの荒れっぷりです。
ヤケクソみたいな盛りの特盛海鮮軍艦。
お客がみん...

もっと見る

  • 無添くら寿司 長久手店 - 待ってました!
  • 無添くら寿司 長久手店 - 特盛海鮮軍艦
  • 無添くら寿司 長久手店 - エンタープライズ級

写真をもっと見る

2024/06/04更新

2

  • 夜の点数:5.0

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2024/02訪問

素うどんで泣く (´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

旅先で夫婦共々体調を壊し、
しばらく絶食していましたので、
やっとのことでありついた清潔なお食事。
二人で素うどん一杯 笑
刺激物を避けるため、ネギも抜きました。
カツオのお出汁が五臓六腑に...

もっと見る

  • 自家製麺 杵屋麦丸 関西国際空港2F店 -
  • 自家製麺 杵屋麦丸 関西国際空港2F店 -
  • 自家製麺 杵屋麦丸 関西国際空港2F店 -

2024/02/21更新

一心屋本店(知多半田、半田、成岩/うなぎ、日本料理、日本酒バー)

2

  • 夜の点数:4.0

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:4.0

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2024/03訪問

ペットにして飼いたい魚ですけれども、、

タレは濃い味でツヤツヤです。
脂の乗った、鮮度が良くて強いウナギには、
濃い味でちょうどいいです。
まず一口目、
皮目はサクッとクリスピーな歯応えを返しますが、
もう一度噛むと身と共に柔和に...

もっと見る

  • 一心屋本店 - 鰻重並
  • 一心屋本店 -
  • 一心屋本店 - 今日は生マグロのお刺身も有りました。
  • 一心屋本店 - サラダも美味しいのです。

2024/03/22更新

四川菜 ひろ(上社、本郷、一社/四川料理、中華料理)

2

  • 夜の点数:3.8

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:4.0

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2023/12訪問

ほどほどにせーよ

なんか担々麺に勢いがついちゃって、、
食べれば食べるほど、
ドンドン欲が出ると言うか、
自分が知ってる好きな店、
全部確かめないと気が済まないと言うか、、
同じモノ連続して行っちゃう事ありま...

もっと見る

  • 四川菜 ひろ - こっちも好き❤️
  • 四川菜 ひろ - 怪味鶏(ガイウェイチー) 
                                複雑な四川八味が味わえる絶品料理
                                甘くて辛くて酸っぱくて痺れてシブくてうまい。
  • 四川菜 ひろ - トロントロンタイプの天津飯
  • 四川菜 ひろ - 若い人には頼もしい夜の担々麺

2024/01/03更新

スパゲティハウス HIROSHI(鶴舞/パスタ、イタリアン、洋食)

2

  • 夜の点数:3.6

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2023/11訪問

マシンと化す

お店の扉を開けると、今夜もシニョーラはジロリと目で挨拶して迎えてくれました。
会いたかったです。そのブラウス素敵ですね。
お元気そうでなによりです。

僕はいつものジェノベーゼ、妻殿はペスカト...

もっと見る

  • スパゲティハウス HIROSHI - 彩り野菜サラダ 700円
  • スパゲティハウス HIROSHI - フレッシュバジルのペペロンチーノ 1110円
  • スパゲティハウス HIROSHI - ペスカトーレ 1550円

写真をもっと見る

2023/12/18更新

かつ星(尾張旭/とんかつ、カレー)

2

  • 夜の点数:3.6

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:3.7

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2024/01訪問

特にネタになるような、イジる部分もない全てにおいて優等生的な良店です

年明けの3日となり、ボツボツと飲食店も営業再開してきましたので、家ではやらない揚げ物でもと、ノコノコ尾張旭市までやって来ました。
迎春メニューとして、シャトーブリアンのヒレカツがありましたのでコレを...

もっと見る

  • かつ星 - キャベツもご飯もお代わりできますよ
  • かつ星 - かなり柔らかいです
  • かつ星 -

写真をもっと見る

2024/01/04更新

温泉市場(登別市その他/レストラン、ジェラート・アイスクリーム)

2

  • 夜の点数:3.5

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:3.7

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2024/04訪問

前回とおんなじレビューですので

今回は金額をお伝えします。

写真はホタテ丼のトリプルで2,380円です。
ホタテ丼のダブルは1,680円ですから、
700円の違いです。
どうせならトリプルをお勧めします。
この季節は肝...

もっと見る

  • 温泉市場 - バラバラにされた貝が
  • 温泉市場 - ズラズラと光る
  • 温泉市場 -

写真をもっと見る

2024/04/17更新

いせくら(登別市その他/焼肉、ラーメン、居酒屋)

2

  • 夜の点数:3.3

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2023/10訪問

勇気を出して

いよいよ牛乳ラーメンを食べました。
うーん、牛乳の味だ!
それも、とてもいい牛乳の味だ!
18:00〜25:00と、おそらく登別温泉では一番遅くまで営業しているので、温泉やサウナ活動で夕食の時間...

もっと見る

  • いせくら -
  • いせくら -

2023/10/23更新

2

  • 夜の点数:3.5

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:3.6

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2023/10訪問

豚ロースの厚さが良いですね

ところでアイスコーヒー、
食事の先に出されましたけれども、、
食事の前か後か、一度聞いてもらってもありがたかったですし、まぁ別に聞かれなくてもありがたいです。
塩対応のお姉さんが健在で安心しまし...

もっと見る

  • ドライブインいとう豚丼名人 新千歳空港店 -
  • ドライブインいとう豚丼名人 新千歳空港店 - 白樺の串刺し
  • ドライブインいとう豚丼名人 新千歳空港店 -

写真をもっと見る

2023/10/23更新

感動の肉と米 長久手店(はなみずき通、杁ケ池公園/ステーキ、ハンバーグ)

2

  • 夜の点数:3.3

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2023/04訪問

若い人のためのお店ですが、

また来てしまった。
タダのものいろいろ食べてしまいました。
でもご飯は軽く一杯だけで我慢したんです。
スミマセン、本当はお味噌汁おかわりしました。

でも副菜は全部石焼きにして食べた。
石...

もっと見る

  • 感動の肉と米 長久手店 - ヒレステーキ150g 1000円だぜぇ!
  • 感動の肉と米 長久手店 -
  • 感動の肉と米 長久手店 -
  • 感動の肉と米 長久手店 - 塩辛も焼いてやったぜ〜

2024/03/10更新

江南(乙川/洋食、とんかつ、ラーメン)

1

  • 夜の点数:3.6

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2024/05訪問

洋食屋のラーメン

トンカツやステーキが主力の洋食店ですが、
ラーメンが人気です。
ですので
ラーメンとサラダとか
ラーメンとオムライスとか
組み合わせが素敵でしょ?

もっと見る

  • 江南 -
  • 江南 - 小さめ注文しましたが、それでもデカイ
  • 江南 -
  • 江南 -

2024/05/15更新

旭川成吉思汗 大黒屋 日進竹の山店(杁ケ池公園/ジンギスカン、焼肉)

1

  • 夜の点数:3.5

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2024/04訪問

なぜここに?

旭川の有名店らしいですけど、
東海地方では、なぜかご近所の日進市を選んで初出店。
賃料が安かったんでしょうね。
ステーキ宮が撤退した後は、しばらく空いていましたから。

いろいろな部位を楽し...

もっと見る

  • 旭川成吉思汗 大黒屋 日進竹の山店 -
  • 旭川成吉思汗 大黒屋 日進竹の山店 -
  • 旭川成吉思汗 大黒屋 日進竹の山店 -

2024/05/01更新

えびそば一幻 新千歳空港店(新千歳空港/ラーメン)

1

  • 夜の点数:3.5

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2024/04訪問

12分の1

北海道最後の食事は、
ドアラ◯ねえさんが絶賛の
ラクレットチーズピザを食べようと決めていました。
空港ビルの3階にある
"花畑牧場 RACLETTE~ラクレットチーズ専門店~ 新千歳空◯店"に...

もっと見る

  • えびそば一幻 新千歳空港店 - 味わい・塩・太麺
  • えびそば一幻 新千歳空港店 - えびおにぎりは残ったスープに入れて雑炊に
                                とありましたが、かなり濃厚になる
  • えびそば一幻 新千歳空港店 - 来るたびに悩む組み合わせ

2024/04/28更新

いでゆそば(登別市その他/そば、海鮮、すき焼き)

1

  • 夜の点数:3.4

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2024/04訪問

価格以上良心的飯店内蕎麦麺所

湯治で泊まったホテルは、
食事なしの素泊まりプランでしたので、
夕食もどこか店を探さないといけないのですが、
登別はあまり夕食が食べられる店が多く無いのです。
コチラのホテル内のお蕎麦屋さんは...

もっと見る

  • いでゆそば - お値段以上
  • いでゆそば - 親子丼が今どき珍しく半熟じゃ無い!
                                泣かせる
  • いでゆそば - 部屋で晩酌 セコマの玉子焼き 
                                どんだけ玉子好きやねん!

写真をもっと見る

2024/04/19更新

担々麺 桂花(中島、南荒子、高畑/担々麺、四川料理、ラーメン)

1

  • 夜の点数:3.7

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2024/04訪問

コチラの麻婆麺は

スープはありません。
中華麺に麻婆豆腐がソースのようにかけられています。
花椒が後がけで、
直接的に力強く香りが立ち上がる仕様です。

そのスペシャルな麻婆豆腐を
あえて、「ご飯じゃなくて...

もっと見る

  • 担々麺 桂花 -

2024/05/06更新

らーめん専門店 拉ノ刻(本陣、中村日赤/ラーメン、つけ麺、海鮮)

1

  • 夜の点数:3.5

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2024/02訪問

好来系のラーメン屋は早仕舞いする店が多いですけれど、
コチラは割と遅くまで営業しているし駐車場もあります。

スープはなかなかの濃口です。
塩分がしっかりと担保されましたので、
卓上の高麗人...

もっと見る

  • らーめん専門店 拉ノ刻 - 酢がある!

2024/03/01更新

手打ちうどん うえだ(御器所、荒畑、吹上/うどん)

1

  • 夜の点数:3.5

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2024/02訪問

この店のカレーうどんの味は、

お家でカレーライスをやった翌日に、
残ったルーでカレーうどんを作りましたみたいな味。
二日目のカレーみたいに味が濃くて、
よく煮込まれたタマネギもトロトロに溶けています。
良い意味でお母さんの...

もっと見る

  • 手打ちうどん うえだ -
  • 手打ちうどん うえだ -
  • 手打ちうどん うえだ -
  • 手打ちうどん うえだ -

2024/02/28更新

ピザ 百名店 2021 選出店

食べログ ピザ 百名店 2021 選出店

ソロ ピッツァ ナポレターナ ダ ピッコロ 大須本店(上前津、大須観音、矢場町/ピザ、イタリアン、カフェ)

1

  • 夜の点数:4.0

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2024/01訪問

生地を味わう目的なら

コチラはやっぱり頭抜けていると思うんです。
モチのような味と香りもするし。

おかげで、
キャッチーな具材で勝負の
大手ピザチェーンのモノは、
一切食べなくなりました。

まあ、それぞ...

もっと見る

  • ソロ ピッツァ ナポレターナ ダ ピッコロ 大須本店 - コーヒー 一杯110円
  • ソロ ピッツァ ナポレターナ ダ ピッコロ 大須本店 - マルゲリータ 935円
  • ソロ ピッツァ ナポレターナ ダ ピッコロ 大須本店 - コサッカ 550円
  • ソロ ピッツァ ナポレターナ ダ ピッコロ 大須本店 - マストゥニコーラ 660円

2024/02/08更新

情熱ギョーザ 鳴海店(大高、鳴海/餃子、居酒屋)

1

  • 夜の点数:3.3

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2024/01訪問

情熱ギョーザの上手な食べ方

コチラのギョーザは肉汁がたっぷりで、内部が熱々に沸騰しています。
その肉汁を閉じ込めるためなのか皮が厚くて丈夫です。
お店の箸はプラスチックのリターナブルで、
この丸っこくて固いギョーザはツルツ...

もっと見る

  • 情熱ギョーザ 鳴海店 - 固くてコロコロ滑る、熱々のギョーザ
  • 情熱ギョーザ 鳴海店 - 落とさないようにつまんで
  • 情熱ギョーザ 鳴海店 - ひっくり返して柔らかい面に

写真をもっと見る

2024/01/28更新

閉店 岡田屋(住吉町、知多半田、半田/うどん)

1

  • 夜の点数:3.7

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2024/01訪問

秘策の味噌煮込みうどん

塩辛いのが当たり前の"味噌煮込みうどん"業界におきまして、コチラのお店は独自の味を展開しています。
初めてこのお店に訪れた人が、標準的な塩辛い味を思い描いて食すると、おツユの甘さにきっと驚くことでし...

もっと見る

  • 岡田屋 - 上煮込みは鶏肉が多め

2024/01/20更新

ページの先頭へ