グルメ@丸の内OLの記録さんの行った(口コミ)お店一覧

グルメ@丸の内OLの記録

メッセージを送る

グルメ@丸の内OLの記録 (20代後半・女性・東京都) 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「日本料理」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 49

日本料理 みや

日本料理 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 EAST 百名店 2023 選出店

日本料理 みや

所沢/日本料理、かに

3.64

62

¥30,000~¥39,999

¥20,000~¥29,999

定休日
月曜日

夜の点数:4.7

ここに行くために所沢に行く価値があると思える日本料理屋さん。

2024/03訪問

1回

上野 榮

上野御徒町、上野広小路、御徒町/寿司、海鮮、日本料理

3.56

346

¥10,000~¥14,999

¥8,000~¥9,999

定休日
-

夜の点数:4.6

上野で美味しいお鮨をいただくなら一択。

2023/06訪問

1回

天婦羅 みやしろ

天ぷら 百名店 2023 選出店

食べログ 天ぷら 百名店 2023 選出店

天婦羅 みやしろ

中目黒、祐天寺、代官山/天ぷら、日本料理、海鮮

3.72

324

¥20,000~¥29,999

¥15,000~¥19,999

定休日
月曜日

夜の点数:4.5

身体に優しいヘルシーな天麩羅コースがいただけるミシュラン獲得店。

2024/03訪問

1回

鮨 冨味

新橋、銀座、内幸町/寿司、海鮮、日本料理

3.57

125

¥20,000~¥29,999

¥10,000~¥14,999

定休日
-

夜の点数:4.5

2023年8月3日開店の新店舗で江戸前鮨をゆったり頂けます。

2023/08訪問

1回

江戸前寿司 すし福

渋谷、神泉、明治神宮前/寿司、海鮮、日本料理

3.45

188

¥15,000~¥19,999

¥10,000~¥14,999

定休日
-

夜の点数:4.5

利き酒師、ソムリ工、フードアナリスト等の資格を保持された店主がいる本格江戸前寿司が頂けます。

2023/06訪問

1回

恵比寿 鮨 ふじまさ

恵比寿、代官山/寿司、日本料理、海鮮

3.65

275

¥30,000~¥39,999

¥30,000~¥39,999

定休日
月曜日

夜の点数:4.5

食べログTOP5000の名店。 遮るもののないカウンター席から頂く、こだわり抜かれたお鮨を心ゆくままに頂けます。

2023/04訪問

1回

築地本願寺カフェ Tsumugi

築地、新富町、東銀座/カフェ、日本料理、甘味処

3.62

648

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

築地で最高の朝活を‍。 個人的にNo. 1朝食です! 【注文メニュー】 18品の朝ごはん1800円 築地のお寺の朝ごはん750円 朝ごはんを頂きににお邪魔してみました。 18品目のおかずとお粥。 1800円と思うと朝ごはんとしては贅沢だなーと思いましたが到着したものを見ると納得。 少しずつ頂けるの嬉しいです。 一口サイズのものが多くて、楽しみつついただくことができます‍。 特に鴨肉の山賊焼とあまーい卵焼きと海苔の佃煮が好きでした。お粥がこれまた美味しくて。 なに食べようかな〜って選ぶ時間って1番幸せ…。 お味噌汁は赤出しでなかなか塩辛い感じ。 お寺ご飯って少し質素すぎる感じが良くも悪くもしますが、バランスの取れたメニューと味付けです。 私は好きなものを最後に食べるタイプなのですがみなさまは何から召し上がりますか? 好きなものを最初に食べる人は次男次女 好きなものを最後に食べるひとは長男長女 の傾向があるみたいです。 私は長女なのでどハマりしました。笑 結局食いしん坊なだけですね

2022/11訪問

1回

枝魯枝魯 神楽坂

牛込神楽坂、神楽坂、飯田橋/日本料理、創作料理

3.54

276

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-

夜の点数:4.5

8皿15品 のコース5480円のみの高コスパの隠れ家的お店。

2023/03訪問

1回

神楽坂 鮨 りん

飯田橋、牛込神楽坂、神楽坂/寿司、海鮮、日本料理

3.59

201

¥20,000~¥29,999

¥5,000~¥5,999

定休日
-

夜の点数:4.5

何度も足を運んでいる大好きなお鮨屋さん。

2024/03訪問

3回

韻松亭

日本料理 TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ 日本料理 TOKYO 百名店 2021 選出店

韻松亭

京成上野、上野、上野御徒町/日本料理、すき焼き、甘味処

3.67

989

¥8,000~¥9,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:4.5

---------------------------------- 上野駅(公園口より徒歩3分) 韻松亭 東京都台東区上野公園4-59 (昼)11:00~15:00   (夜)17:00~23:00 ※インスタ要確認 なし 再来確率★★★★ (★5満点) オススメランチディナーお酒デート友達 同僚記念日 @inshotei ---------------------------------- 上野公園の敷地内にある百名店で懐石料理や鳥すき焼きがいただけます ✂︎--------一部メニュー----------- 懐石コース7150円〜17600円 鳥すき焼き5500円・7150円 ✂︎-------------------------------- 上野公園の敷地内に懐石料理や鶏すき焼きがいただける百名店の老舗店さんがあること皆様ご存知ですか? 明治8年創業140年の歴史があります。 お店の立地が高いので、景色を楽しめたり夜景を楽しめちゃいます (広い店内なので席によります) この日はテラスに設置してある焚火?が店内から見えたり自然や夜景が見えたり冬の季節を楽しめました 好きな春は桜が見えちゃうみたいなので本当穴場です 懐石コースは毎月変わるので何度足を運んでも飽きがこないので嬉しいです。メニュー内容でした✨ 料理が多いので印象的なものをピックアップさせてもらいます お品書きと説明がないので主観的な感想なので参考程度にとお考え下さい‍♀️ (ここが少し残念ですが、探究心をくすぐってほしい意図があるのかもしれません) ◯湯葉刺し 湯葉がとろとろでとろけました とろけるのにちゃんと食感があるので、硬さが私好みでした✨ とろとろすぎると、個人的に豆乳?みたいな感覚になっちゃうので適度に硬さがあってとろける具合が嬉しいです。 黒いのは甘だれで、例えるとしたらみたらしです わさびと甘だれも合いすぎて、美味しかった一品でした✨ ◯ブリの粕汁 コクがあってこちらも美味しかったです‍♀️ 中に大きなブリと、海藻と、柚子がはいっていました。 まろやかでホッとできる味付けで、味は比較的濃いですが前半に出てくるのでちょうどよかったですね✨ ブリはかなり大きくて存在感がありました。 ◯鴨肉と菊の花のあんかけ 弾力のある下味をしたであろう鴨肉を、菊の花と青菜であんかけにした一品でした。 菊の花は少しクセを感じやすくて可もなく不可もなくといった食材でしたがこちらはエグ味もクセもなくて、清涼感がある感じでした。 柚子の香りが爽やかで美味しい一品でした ◯牡蠣の茶碗蒸し 玉子がぷるぷる!上に乗った牡蠣は臭みがなくて身もプリプリでした! あんがかかっており出汁が効いていてかなり満足度が高い一品です。 薬味が乗った茶碗蒸しは初めてでしたがこちらもまた美味しいです ◯鯛の炊き込みご飯 土鍋で炊いたご飯のおいしさ!! こちら鯛の兜が惜しげもなくズドーンと乗ってきます 店員さんが炊き上がったものを見せに来てくださった後にほぐした状態で持ってきてくださります。 ほぐすの時間がかかるので、15分から待った気がします お酒飲んだり景色を楽しめばソワソワしませんよ!多分ですが!笑 お焦げも美味しですし出汁たっぷりでいっぱい食べられます✨ 1人あたりお茶碗3杯分くらいあるので、余ったらお土産で包んでもらえます 上野公園や上野デートを楽しんだ後に趣きのある老舗店さんで夜ご飯だなんてロマンチックすぎますよねー 会食、記念日、友人と、と用途は多種多様かと思います。 誰が足を運んでも満足できるなと思うお店さんです✨ 一つ難点を挙げるとしたら、こちらは履き物を脱いでから席に行くのでロングブーツや脱ぎにくすぎる靴だと大変です 予約なさる男性は女性への一声があれば素敵だなーと思います☺️

2023/01訪問

1回

神戸牛 しゃぶしゃぶ おもき 離れ 銀座店

銀座、東銀座、銀座一丁目/しゃぶしゃぶ、日本料理

3.51

213

¥10,000~¥14,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:4.2

完全個室でいただくしゃぶしゃぶをメインで神戸牛会席が頂けます。

2023/12訪問

1回

秋葉原 鮨 よこ田

秋葉原、岩本町、末広町/寿司、日本料理、海鮮

3.37

179

¥8,000~¥9,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:4.2

秋葉原で1番のカウンター鮨でステーキ、天麩羅、お鮨のコースを。

2023/10訪問

2回

THE SUSHI GINZA 極

東銀座、銀座、築地市場/寿司、海鮮、日本料理

3.35

141

¥6,000~¥7,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

夜の点数:4.0

2023年12月6日オープン!銀座で予算10000円以内でカウンターor個室でお鮨を頂くならこちら。

2023/12訪問

1回

おもき 八重洲鉄鋼ビル店

東京、日本橋、大手町/しゃぶしゃぶ、日本料理

3.36

100

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

上質で美味しいしゃぶしゃぶをおひとり様でも気軽に堪能することができます。

2023/11訪問

1回

一宇

飯田橋、牛込神楽坂、神楽坂/日本料理、寿司

3.74

66

¥20,000~¥29,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:4.0

本格的なお寿司と日本料理の両方をいただくことができる新形態のお店さん。

2023/09訪問

1回

めしや ヒロキ倶楽部 新宿

新宿西口、西新宿、西武新宿/居酒屋、日本料理、日本酒バー

3.57

346

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

新宿で大人気の肩肘張らないお値段で季節の美味しいご飯が愉しめる居酒屋さん

2023/08訪問

1回

蕎麦割烹 一心

赤坂、溜池山王、赤坂見附/居酒屋、そば、日本料理

3.38

233

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

種類豊富で美味しい蕎麦前と十割蕎麦が頂ける個室があるお蕎麦屋さん。

2023/05訪問

1回

浅草むぎとろ 本店

浅草(東武・都営・メトロ)、田原町、浅草(つくばEXP)/麦とろ、日本料理

3.49

799

¥4,000~¥4,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:4.0

昭和4年創業の老舗店で絶品の麦とろがいただけます。

2023/04訪問

1回

龜屋 一睡亭

京成上野、上野御徒町、上野広小路/うなぎ、日本料理

3.67

322

¥5,000~¥5,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

上野で美味しい鰻を食べたい時は‍こちら。

2022/12訪問

1回

XEX TOKYO / 鉄板焼An

東京、日本橋、大手町/鉄板焼き、ステーキ、日本料理

3.47

213

¥15,000~¥19,999

¥8,000~¥9,999

定休日
-

夜の点数:4.0

東京駅直結の大丸東京の最上階にて夜景も見れる鉄板焼きをいただけます。 今回は駅コース18000円なので参考までに。 ■先付 鯛といくらの盛り合わせ メニュー名が分からないので自分で名づけました。笑 シンプルだけどいくらに醤油がしっかり味がついていて美味しいー ■本日の前菜 長芋と春菊の牛肉巻き! これ甘辛くて美味しくてご飯が食べたかったです ■牛肉のたたき 下の水菜がシャキシャキ。 牛肉は脂多めですが水菜に合う。 噛みきれないお肉苦手なのですがのそんなことなく柔らかいです。 ■旬菜スープエスプーマ仕立て 今回は紅芋でした! ふわふわのムースのポタージュで新食感! オレンジソースがかなり強くて爽やかですー 女性が特に好きそうな感じ。 ■鉄板焼 ・牡蠣とフォアグラのソテー焼雲丹添え 一つのスプーンに牡蠣とファグラとウニを乗せて一口で食べてねと説明頂きます。 頑張って一口で食べました。笑 かなり味が甘めで誰もが好きな味かと。 くさみなくて美味しい ・新鮮な魚介の鉄板焼きと季節のトリュフをのせて 今回は鰤でした! トリュフが香るのでとても上品なお味。 脂乗っていて口当たりがいい ・旬の焼き野菜 白味噌のチーズフォンデュ 白味噌のチーズフォンデュ美味しすぎて飛びました。 あとさつまいもが甘すぎてデザートです ・メイン 松阪牛サーロインと神戸牛サーロインの 食べ比べ(各40g、+4,800円) オプションありがちですよね。 でも選べるの嬉しい 松阪牛サーロインと神戸牛サーロインの 食べ比べにしました。 松坂牛は脂多めだけど甘くてあっさりでくどくなく軽め。 神戸牛は赤身多めの脂重め。 松坂牛の方が好きです ■お食事 ガーリックライスと蜆のスープ  今回はガーリックライスにしました。 みじん切りにした生ニンニクは臭みが変に強くない あおさたっぷりのお味噌汁も美味しい。 うどんもえらべるようで、そちらは米粉らしいですよ ■デザート 本日のデザートはフルーツでした。美味しい 外を見ると皇居や新宿のどこもタワーが見えました。 てっきりスカイツリーに見えて、スカイツリー?って会話していたらシェフ‍にドコモタワーですっておしえて貰いました。笑 スカイツリーは反対側らしいです。 でもとても夜景綺麗 鉄板焼きのカウンターは二つあって、そのほか夜景が見える席もあるので席数はなかなか。 それでも満員になっているので人気なんだなーと思いました。 デートや女子会で利用している方が多かったです

2022/12訪問

1回

ページの先頭へ