49GRAND60さんの行った(口コミ)お店一覧

49GRAND60のレストランガイド

メッセージを送る

行ったお店

「徳島県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

118 件を表示 18

ラーメン東大 沖浜店

文化の森/ラーメン

3.19

187

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

久々に来たら、驚きました。定番の、こってり、ラーメン、に加えて、小松島ラーメン、ってのが増えていた。ああ、ありがたい。小松島までいかなくても、徳島市で、小松島ラーメンが食べられるんだ。ぜひともこれにしよう。もとい、そもそも、テーブルにあるタブレットから注文するようなシステムになってる。以前は券売機があったと思ったのに、見渡せどない。精算機があるのみ。注文も自動。精算も自動。水は持ってきてくれます。卵食べ放題は同じシステム。ごはん、おかわり自由になっている。卵かけご飯にして。ラーメンにも落とせばいいじゃないか。と、思ったけど、本日は、リッチに(笑)チャーハンといきたい。気分。小松島ラーメン。頼む人少ないけど、めちゃくちゃうまかった。これは、次もあるな。

2023/12訪問

1回

神龍

中国料理 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 中国料理 WEST 百名店 2023 選出店

神龍

羽ノ浦/四川料理、中華料理

3.47

131

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

麻婆豆腐、好きとしては、ここの麻婆豆腐を食べないわけにはいくまい。と、言うことで、やってまいりました。しかし、麻婆豆腐、が2種類あります。辛いやつと、さらに辛いやつ、の、2種類です。めにをみて、迷った。(汗)でも、すぐ、注文したい。水を持ってきたタイミングで、注文をしたい。それが、何なの。って、言われるかもしれないけれど。決まったれ、お呼びください。の、その、呼ぶのが、また、面倒くさい。いや、呼ぶのが、嫌いです。なかなか、来ない時もあるし。なんか、イライラします。だから、速攻で頼みます。自分の決断に間違いなんかない。と、いうことで、辛い方の麻婆豆腐。で、実際、辛かった。辛いの好きですが、無理してしまった。

2023/04訪問

1回

マサラ 徳島本店

阿波富田、二軒屋/インドカレー、インド料理

3.29

43

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

もっぱら、スープカレー、ばかりをここで食べています。1,080円だったのに、1,180円になっている。しばらく食べてなかったからなぁ。値上がりしてしまってた。物価高騰の折、しかたないかぁ。コロナの最中、やってるかなぁ、食べたいなぁ、と、来てみたら、やってたのを思い出します。いつも同じですが、辛さは、3倍。そしていつも、ナンではなく、ライス。が、なんとも、うまい。

2023/12訪問

1回

たらいうどん 山のせ 石井店

石井/うどん、天ぷら、日本料理

3.11

20

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

ここの、はまぐりうどん、がとまりません。ハマグリ、って、結構、食べられるところがありません。だから、たまには、ぜいたくして、ハマグリうどんでもたべますか。と、思って、ここへきましたが、メニューを見て気が変わりました。鍋焼きうどん、に、気持ちが持っていかれました。ハマグリに勝ってしまう、鍋焼きうどん、て、ぜいたくですよね。

2023/03訪問

1回

セルフうどん やま 沖浜店

文化の森、二軒屋/うどん

3.20

28

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

昨年から、鍋焼きうどん、があるのは知ってはいたのですが。ようやく、足掛け一年、やっと、注文することができました。鍋焼きうどん、には、幼い頃の思い出があり。鍋焼きうどん、には、海老の半身が乗っていることを覚えていた、わたしは、妹が、鍋焼きうどん、を注文しなかったことに対して、鍋焼きうどん、にはエビが乗ってるよ、とは、教えずに、鍋焼きうどん、には、エビが乗ってるものねー、と、見せびらかせて食べたのでした。泣く妹に、母は、また注文したらいい。と、注文したかどうかは覚えてない。幼いとはいえ、なんと、さもしく、いやらしい、人間であったことか。わたしは。鍋焼きうどん、を食べるたびに、思い出されるこの記憶。今でも、やっぱり、エビが乗っているのです。

2023/12訪問

1回

グローバルカレーハウス

石井/カレー、ダイニングバー、居酒屋

3.07

10

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.2

しいたけを粉末にしたものを隠し味にしたインドカレーです。しいたけの粉末が入っていると聞いて、食べたいなぁ、と、思っていて、ついに、実現しました。サラダとスープはセルフサービスですが、食べ放題です。難度でも、野菜を摂取できます。カレーは、まろやか~、あんど、インドカレーって感じでたまりません。

2023/03訪問

1回

松のや 徳島南昭和町店

二軒屋、阿波富田/とんかつ

3.04

28

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

元旦に、ごはん処を探し求めて、やってまいりました。何回も、何回も、来ておりますが、今日ほど混んでたことはありません。みんな、腹をすかせてきたのでしょう。以前は、ご飯おかわり自由のやりかたは、ジャーが置いてあって、自分で、好きなだけおかわりする方式でした。味噌汁も、味噌汁が置いてあって、自分で、おかわりする方式でした。でも今は、おかわりください、と、スタッフに言う方式に変更されてます。とにかく腹いっぱいにしたければ、ここです。

2024/01訪問

1回

すき家 55号徳島沖浜店

二軒屋、文化の森/牛丼

3.03

12

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

ほろほろ鳥とはアフリカ西部原産のキジ科の鳥です。キジに似て、美味しいのだとか。イタリア料理やフランス料理に使われる。それが、1000円以下で味わえる。ほんと、すごい世の中になったものです。ほんと、ホント。なんでも安く手に入るようになってきました。企業努力には、脱帽です。私の小さいときなんて、本当に、ごちそうでした。ホント、クリスマスイブのときぐらいでした。ちょっとぜいたくな、クリスマス気分が、味わえます。

2023/12訪問

1回

CoCo壱番屋 徳島国府店

府中/カレー

3.05

21

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

冬になると、食べたくなる、ココイチのスープカレー。投稿している他のカレー屋さんの写真をみりに、わたしは、カレー屋では、スープカレーしか食べてないではないか。(笑)それほど、スープカレー好きなのです。本日は、ソーセージとイカリング入りです。この物価高の世知辛い世の中で、1000円を切った、うれしい価格。海外のふざけた値段の食事どころを見るにつけ、いやぁ~、日本は、安いなぁ。助かる助かる。値段が安いから、給料が安いのだ。って、言う人もいるけど。経済に明るい人は、そう云うんだけど。わたしは、安いほうがいいけどなぁ。

2023/12訪問

1回

徳島二軒屋食堂

二軒屋、文化の森/食堂

3.04

9

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

野菜をとりたいとき。コンビニの弁当では栄養が偏るんじゃないかと思うとき。スーパーの弁当では、健康に心配が感じられたとき。防腐剤とか、を、使用していない、食事がしたくなったとき。一人で食べに行っても、まったくもって、はずかしくない食事どころ。魚が食べたいとき。魚は自分で調理したら、ベタベタ、ギトギトして、後片付けが、面倒くさい。そんなとき、ここへ来ます。疲れている体に、野菜を補充しなければ、倒れてしまいます。

2023/12訪問

1回

うなぎの匠ふじや 蔵本本店

蔵本、鮎喰/うなぎ

3.08

13

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
火曜日

夜の点数:3.2

友達に誘われて訪問。以前は和食屋さんみたいな気がするが鰻屋に変わってた。駐車場も店の手前だけにあって、挟んでる道が5車線で通行量が多いため、横断歩道まで当回りしなければならず、不便だなぁ、と思っていましたが、店の横に駐車場ができていました。うなぎ、ってあまり食べないからなぁ。味が分からないm(_ _)mほんと、鰻って高級料理になってしまいましたね。一匹半、か、一匹、か。和庄うなぎ、か、いなか。天然、か、養殖、か。天然、て、案外、硬い、ってきくけど、養殖かぁ。って、全然分からないけど、自分を信じて頂きました。

2023/01訪問

1回

大阪王将 徳島沖浜店

二軒屋/餃子、中華料理

3.04

27

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

昼の点数:3.1

学生時代、500円代だったとおもいます。が、今は、1000円オーバーです。でも、ありがたい料金には変わりありません。安く腹いっぱいにするのには変わりません。学生時代では、ご馳走でした。腹いっぱいにしたいとき食べてました。懐かしくて仕方がありません。昔を懐かしんで、無性に食べたくなることがあります。うまい、腹いっぱい、ごちそうさまでした。 大阪王将のいいところは、餃子を味噌で食べるところです。だから、ときどきやってきます。他にはない味わい方です。うまい。うまい。なのですが、本日は、麻婆豆腐。麻婆豆腐がたまに、無性に食べたくなります。ピリッとした麻婆豆腐を、たくさん食べたくなります。そんな時は、大阪王将にも大阪王将にやってきます。麻婆豆腐のお供は、ご飯か、チャーハン。ご飯のあっさり感と、麻婆豆腐のこってり感がたまりません。しかし、本日は、チャーハンにしました。麻婆豆腐のこってり感と、こってり感のチャーハンですが、大阪王将のチャーハンは、薄味なので、麻婆豆腐にはぴったりです。

2023/12訪問

2回

揚げ天まる イオンモール徳島店

阿波富田/天ぷら、天丼

3.19

32

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.1

海老天丼三本入り、と、申しましょうか。3本のせ、と申しましょうか。とにかく、贅沢なのです。それが、1000円以下で食べられる。いやぁ~、ぜいたく、ぜいたく。と、安いくせに、リッチな気分を味わえます。天丼なんてものは、私の人生にあらわれて、この方、高い、ぜいたく品でしけなかったものが。ほんと、企業努力のたまもの。安く食べられて、今日も、幸せです。普段なら、海老天一本のせの、の、天丼並を頼むところ、ちょっと気分がよかったので、上天丼をたのんでしまいました。

2023/11訪問

1回

餃子の王将 徳島沖浜店

二軒屋/餃子、中華料理

3.07

29

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.1

この1000円に収まる絶妙な、価格がまたうれしい。いらっしゃいませ、と水を持ってきたとき。注文が決まりましたら、お呼びください。とは、言われるものの。声の小さな、わたしは、呼ぶのが大の苦手。だから、水を持ってきたときに、間髪入れず、これ、ください。と、注文するのである。わたし以外にも、そんな苦手がある、って方が、いらっしゃるだろうか。苦手なら、大阪王将に行けよ。てなもんですが。そう、大阪王将は、タブレットで注文できます。声の小さな小心者向きです。でも、たまに、餃子の王将の、この月替りが無性に食べたくなるのです。

2023/11訪問

1回

すき家 192号徳島国府店

府中/牛丼

3.03

16

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.1

ぷち贅沢な、すき焼きなのに、ぜんぜん贅沢じゃない価格になっていて、とてもリーズナブルです。ひとりで鍋料理なんか、とてもじゃないけど、面倒くさくってしかたがない。そもそも、一人分の食材を買うのも不可能のように思われます。どうしても、何人分かの食材になってしまう。鍋も一人用の鍋なんて持ち合わせてない。そんな時に利用します。寒い日、体が冷え切ってしまっている日、今日は、鍋で、温まりたいなぁ。胃袋と同時に、心も温まりたいなぁ。そんな日が、必ずと言っていいほど、やってきます。湯気の立ちのぼる鍋を家族で囲んでいる雰囲気を味わいながら、ひとり鍋をつつく。昭和では実現不可能であった、ぷち贅沢。核家族化、少子化、独居老人、と、世相を、陰ながら応援する、あったかな鍋です。

2023/02訪問

1回

鎌倉パスタ ゆめタウン徳島店

勝瑞、吉成、阿波川端/パスタ、ピザ

3.02

20

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.1

たまに無性に、パスタが食べたい時があります。パスタは、パスタでも、アーリオ・オーリオ、ペペンチーノが。無性に食べたくなる。昔なら、パスタとは言わず、スパゲッティ。そして、行くところは、喫茶店。そして、スパゲッティの種類は、ナポリタン。でも、今は、幸せです。ペペロンチーノが手軽に食べられます。

2022/11訪問

1回

無添くら寿司 徳島石井店

石井/回転寿司

3.04

17

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.1

手軽に好きなものを好きなだけ、財布に合わせて、食べることができます。ただ、物価高騰の煽りをうけて、だいたいすべての商品が値上がってるのに気付きます。これもあがってる。うどんも上がってる。だからお皿5枚食べてゲームに当たれば景品が出てくるのがなおさら嬉しく感じます。新商品カモネギうどん。鴨の出汁がきいていてあったまりました。

2023/01訪問

1回

ピノキオ イオンモール徳島店

阿波富田/喫茶店

3.03

9

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.1

喫茶店の味を売りにしてるお店。外観は綺麗な喫茶店風になってる。一緒に、クリームメロンソーダを頼んだらプラス110円でうれしくもあるが、果たしてこれをおっさんが頼めるかどうか。って頼んだらいい。世の中楽しんだ者勝ち。むしろこれが食べたいがためにナポリタンを頼んだようなものだ。映画のチケットで何が特典があればいいのに。今はないようである。クリームメロンソーダ、童心にかえれて最高である。

2023/01訪問

1回

ページの先頭へ