49GRAND60さんの行った(口コミ)お店一覧

49GRAND60のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

徳島県

開く

エリアから探す

すべて 徳島県

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
ラーメン
カフェ・パン・スイーツ
  • カフェ・喫茶店
  • スイーツ
  • パン・サンドイッチ
バー・お酒
  • バー
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

行ったお店

「徳島県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

113 件を表示 13

いのたに 本店

ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

いのたに 本店

徳島、佐古/ラーメン

3.65

1555

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

県外からも食べに来られる、観光地となっています。店内には、ずらりと、サインが貼られています。100枚ぐらいは貼られていますでしょうか。徳島ラーメンと言えば、と、名前があがる有名店です。スープは、なんとなく、ナッツの味がする。中華そば。あ、あ、なんと、なつかしい。小さい頃、屋台のラーメン屋で食べた、なつかしい、幼き頃を思い出します。

2023/01訪問

1回

山かつ 国府店

府中、鮎喰/とんかつ

3.11

18

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

野菜が食べたい。血がサラサラになる、タマネギが食べたい。健康のため野菜が食べたい。と、いうときは、ここだろう。なんてったって、野菜サラダ食べ放題である。そして、ご飯おかわり自由である。腹いっぱい食べたいときもここだろう。

2023/01訪問

1回

麺屋 國丸。 徳島北島店

吉成/ラーメン、つけ麺

3.40

112

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.4

11時から開いてますが人が並んで待っていた。時間を潰して12時50分頃に出直してみたら待たずに入れました。味噌ラーメン専門店。しばしメニューとにらめっこする。辛口味噌?と書かれている。いやぁー、どれほど辛いのだろうか?味噌汁なら水を足して薄める光景が頭に浮かびます。それほど辛いのだろうか。と、メニューを見ている一刹那、頭をぐるぐると巡るのです。つけ麺かぁ、辛い、あるけど、それにしてみる。北海道ならいざしらず、味噌ラーメン専門店が無いがために比較して食べることができない。舌が味噌ラーメン慣れしてない。では仕方がない。あるがままの自分の舌がどう思うか。それに任せてみる。味噌ラーメン経験不足でも仕方がない。それが今の自分なのだから。かくして味は如何?うん、うまい。つけ麺の出汁は濃くされているのが通常なので辛いといえば辛い。だから辛口なのかぁ。うん、確かに辛い。辛いけど美味い、だな。

2022/12訪問

1回

舩本うどん 大麻店

板東/うどん、おでん

3.34

49

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

なるチュルうどん、と、名前が付けられているうどんです。讃岐うどん、が、コシのあるうどん、なら。なるチュルうどん、は、不揃いで、太さもまちまち、長さもまちまち、コシは中くらいのうどんです。出汁は飲み干してしまうほどちょうどよい塩梅です。

2023/01訪問

1回

庵

吉成、勝瑞、阿波川端/そば、うどん

3.34

41

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

こんなところにあるの、ってところにあります。藍住町はゆめタウンの前、住宅地の中にあります。住宅街の中の住宅だから、ほんと分かりにくい。迷わずにはいられない。そして、昼間しかやってない。って、実際、食べて出てきたら、売り切れになってたから、昼間というか、二時間半しかやってない。午前11時00分から13時30分までです。もちろん、日によっては違うのでしょうが、幻の名店並みの時間の短さです。さて、蕎麦ですが弾力があり、手打ちっぽく短いのもかなり混ざってました。鴨南もりそば大盛りを頼みました。通された部屋には、テーブルが4席。静かな住宅街の中の住宅でしかも4席ですから、みんな物静か。ヒソヒソと声を殺して喋ってます。ヒソヒソ、ヒソヒソ、の中に、ズズズ、ズズズ、と、時折、蕎麦を、すする音がします。みんな、食べにくいなぁ、静かだなぁ、と、思っていいるに違いない。誰かの、ズズズ、タイミングを合わせて、ズズズとすすります。

2023/01訪問

1回

直心庵

石井、下浦、府中/そば

3.35

63

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.3

蕎麦の味が分からない。みなさん、うまい、とか、まずい、とか、おしゃいますが、なにがうまいのか、なにがまずいのか、分からない。自分がうまい蕎麦だなぁ、と、思っていても、関東の人いわく、関西にはうまい蕎麦がない。らしくて、さっぱり、分からない。関東の、蕎麦はうまい、とよく言われるが、じやぁ、関東の蕎麦を食べてない者は、蕎麦の味が分からないのか。と、以前からの疑問です。うまいものは、あまい、でいいと思うけど、ほんと蕎麦は難しい。

2023/01訪問

1回

火間土 応神店

吉成、勝瑞、阿波川端/うどん、丼、天ぷら

3.26

36

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.2

ゆめタウン徳島店で食べようか、と迷っていたら、ゆめタウンで徳島店の前に、火間土、、、で、なんと読むのだろう?と、思っていたら、どうやら、かまど、らしいです。その店名を冠した火間土セット、してみました。と、うどんがいろいろある中から選べるらしい。かけうどん、釜揚げうどん、ざるうどん、ぶっかけうどん、生醤油うどん、温玉うどん、釜玉うどん、わかめうどん。しばし、迷って、釜玉うどん、へと。すると、ここで、大盛りも無料でできますけど。との問い。へっ、今確かに、大盛りも無料、って聞こえたような。なんて返事すればいいんだろう。って思うと同時に、ではそれで、って、口から出ていました。茹で上がるまで10分かかります。とも言われ、はい、と返事。しばらくすると、だし汁の入ったとっくり、と、ネギのいっぱい入った小箱、と、生姜が半身、うどんができるまで、生姜をすってお待ち下さい、とは、言われずとも、生姜をする。そうこうしているうちに、出てきたうどん、たしかに、大盛りである。と、おにぎり、一個、漬物、天ぷらのだし汁、と、天ぷら、海老一匹、かぼちゃ、三度豆二本、茄子、竹輪。多そうだなあ、と思いながら食べてたらやはり多い。釜揚げうどん、が、なかなか無くならない。生姜の香りが味変になってくる。いやぁーはらいっぱいです。

2023/01訪問

1回

大阪王将 徳島沖浜店

二軒屋/餃子、中華料理

3.04

27

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

昼の点数:3.1

学生時代、500円代だったとおもいます。が、今は、1000円オーバーです。でも、ありがたい料金には変わりありません。安く腹いっぱいにするのには変わりません。学生時代では、ご馳走でした。腹いっぱいにしたいとき食べてました。懐かしくて仕方がありません。昔を懐かしんで、無性に食べたくなることがあります。うまい、腹いっぱい、ごちそうさまでした。 大阪王将のいいところは、餃子を味噌で食べるところです。だから、ときどきやってきます。他にはない味わい方です。うまい。うまい。なのですが、本日は、麻婆豆腐。麻婆豆腐がたまに、無性に食べたくなります。ピリッとした麻婆豆腐を、たくさん食べたくなります。そんな時は、大阪王将にも大阪王将にやってきます。麻婆豆腐のお供は、ご飯か、チャーハン。ご飯のあっさり感と、麻婆豆腐のこってり感がたまりません。しかし、本日は、チャーハンにしました。麻婆豆腐のこってり感と、こってり感のチャーハンですが、大阪王将のチャーハンは、薄味なので、麻婆豆腐にはぴったりです。

2023/12訪問

2回

松屋 徳島常三島店

徳島/牛丼、カレー、食堂

3.04

32

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

目玉焼きが食べたくなったら、ここに来ています。自分で、料理をするのは、面倒くさきて。フライパンも洗わなきゃならないし、油物だから、ベトベトするし、食べたお皿も洗わなきゃならないし、だから、油を使うくらいなら、食べに来たほうが早いし、手間がない、ということで、食べきます。ただし、午前11時00分までが、朝ご飯定食の時間です。間に合うように起きなければなりません。

2023/12訪問

1回

はなまるうどん 徳島国府町店

府中/うどん、おでん、天ぷら

3.02

14

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

大昔の徳島県の中心地であったのだろう。国分寺があり、国分尼寺の跡もある国府町にあります。国分寺は見事な石の庭をかかえ、有料ながら是非みておきたいところ。外見からは確認でかないため、見逃すみなさんが多いとのこと。必見の庭である。また、国府には、古墳も多く、あちこちで見ることができます。卑弥呼の墓だといわれているものも、見ることができ、史跡公園には、竪穴式住居の復元も見ることができます。そんな観光の帰り。間近にあるのが、はなまるうどん、国府町店。歴史に触れた余韻とともないながら胃袋を癒やしてくれます。

2023/02訪問

1回

ラーメンまこと屋 イオンモール徳島店

阿波富田/ラーメン

3.05

41

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

イオンモール徳島店の、映画館と同じフロアーにあります。映画のチケットを、帰りの会計時に見せると、5パーセント引きになるのがうれしい。本店は大阪の心斎橋にあるみたいです。ラーメン激戦地、大阪で、潰れずにやっているのだから、美味しいに違いない。と、やってまいりました。ふと、目に飛び込んできた、赤辛牛じゃんラーメン、でしたが、みるからに辛そう。表面が唐辛子色にそまってる。ぎょぎょ、こんなラーメン食べたことない。果たして、私に食べられるのだろうか。と、思いつつも、勢いで頼んでしまった。って、出されたとたんに、つん、と鼻を突く唐辛子臭。や、や、からそーーー。一口、麺をそそる。いやぁーーー、辛い。たちまち、額には汗が。たらたら、こ、これは、からい。食べられるだろうか。と、スープを一口のむ。か、からっ。スープを飲むのは無理かも。口がからい。ヒリヒリする。ここは麺を優先して食べることにする。赤い部分をのけながら、麺だけは食べきった。

2023/01訪問

1回

鳴門舩本 イオンモール徳島店

阿波富田/食堂、日本料理

3.22

17

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

1回

築地銀だこ イオンモール徳島店

阿波富田/たこ焼き

3.07

18

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

イオンモール徳島店、3階、フードコートにあります。いつも列ができていて並びすぎていると買うのを躊躇します。5階の映画館のチケットを会計時に提示すると、ソフトドリンクが無料になります。たこ焼き、って定期的に食べたくなりますが、たこ焼き屋に買いに行くのが億劫で、どうしてもついで買いができるここになってしまいます。

2022/12訪問

1回

ページの先頭へ