にゃっちん(=^x^=)さんの行った(口コミ)お店一覧

にゃっちんの好きな食(*'-'*)

メッセージを送る

にゃっちん(=^x^=) 認証済

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 小金井・国分寺・国立
  • 調布・府中・狛江
  • 町田・稲城・多摩
  • 西東京市周辺
  • 立川市・八王子市周辺
  • 福生・青梅周辺
  • 伊豆諸島・小笠原

閉じる

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 83

egg 東京

池袋、東池袋、東池袋四丁目/カフェ、ハンバーガー、アメリカ料理

3.48

179

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:1.5

池袋東口のtohoシネマの近くにあるegg東京にランチタイムに行きました。 ランチメニューはありません。 予約時間より少し早めに行きましたが、かなり空席が目立つ店内でした。 目玉焼きとハッシュポテトとトーストでした。(¥1078)とお高めです。 少食の方には良いかもしれませんが、かなり少なめです。

2023/12訪問

1回

カプリカフェ アトレヴィ田端店

田端、西日暮里、赤土小学校前/イタリアン、パスタ、ピザ

3.10

72

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.0

久しぶりにカプリチョーザへ。 とても楽しみにしていったのだけれど、味自体がイマイチでした。 ソースが泡立っている感じで、美味しさを感じることができませんでした。 手羽のチキンは美味しかったです。

2023/01訪問

1回

東京から揚げバル

東京、二重橋前、有楽町/バル、居酒屋、からあげ

3.46

169

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:2.0

味のバランスは良いけれど、しょっぱかったです。 大量のご飯か大量のお酒が必要です。

2023/04訪問

1回

全席個室居酒屋 忍家 日暮里駅前店

日暮里、西日暮里、三河島/海鮮、居酒屋、焼き鳥

3.01

13

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.5

コスパ悪いです。 料理は美味しいけど、やはり価格高いです。 店員さんはいい方が多いです。 ただ、一度精算が終わったのに、不足しているということでさらに追加で支払いがあって、最終的に2人で20,000円近くになり、びっくりするくらい高かったです。 このご時世、痛い出品でした。

1回

BOUL'ANGE 池袋東武店

池袋、東池袋、都電雑司ケ谷/パン、カフェ、サンドイッチ

3.25

205

-

~¥999

定休日
-

昼の点数:2.5

美味しいクロフィンを求めて、東武池袋のブールアンジュへ伺いました。 抹茶のクロフィン(486円) プレーンクロフィン(378円) を購入しました。 あと、チョコレートとベリーのクロフィンがありました。 ピスタチオが食べたかったので、迷いましたが、2点をいただきました。 以前、他の店舗のクロフィンがとても美味しかったので、とても楽しみにしていましたが、モチモチ感があまりありませんでした。 プレーンはカスタードクリームが入ったもので、美味しかったです。

2023/08訪問

1回

池袋ぱすたかん

東池袋、東池袋四丁目、都電雑司ケ谷/お好み焼き、焼肉、もんじゃ焼き

3.10

83

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:2.5

池袋サンシャインのアルパの中にある、池袋ぱすたかんに日曜日のお昼に伺いました。 店内は満員に近く、とても混んでいました。 予約して行って良かったです。 お好み焼きやもんじゃ焼き、鉄板焼きなどいろいろあるお店です。 お好み焼きやもんじゃ焼き、鉄板焼きなどはテーブルに付いている鉄板で自分で焼くスタイルです。 スタッフの方々はどなたもとても丁寧で、安心できます。 牛すじモダン焼き(税込¥1,500)をいただきました。 テーブルに焼き方をレクチャーしているメニューもあります。 動画もあるということで、調べてみましたが、牛すじモダン焼きの焼き方や火加減は載っていなくて、かなりぐちゃっとした感じになりました。 スタッフの方はお願いしたら、焼いてくれたのかもしれませんが、すごい混んでいて、お願いするのも申し訳なくて、声はかけられませんでした。 ご馳走様でした。

2023/11訪問

1回

MAD CHEFs 池袋東口店

池袋、東池袋、東池袋四丁目/カフェ、ピザ

3.12

25

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:2.5

池袋東口 サンシャイン通りから一本横に逸れた、MAD CHEFsに通りがかった時に ポテト半額‼️ の文字に釣られて、立ち寄ってしまった(^_^;) 当たり前かもだけれども、ドリンク一杯を購入しないとポテトは半額になりませんでした。 購入される場合はお気をつけてくださいm(_ _)m もちもち黒糖タピオカ(¥580)と一緒に明太ポテトフライ(¥240半額の値段)をいただきました。 もちもち黒糖タピオカはかなり甘いです。 明太ポテトフライはカリっとしていて美味しかったです。 ご馳走様でした

2023/11訪問

1回

台湾小籠包 ルミネ池袋店

池袋、東池袋、都電雑司ケ谷/飲茶・点心、中華料理、台湾料理

3.04

76

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.5

池袋ルミネの8階にある台湾小籠包へ夕飯をいただくために。 セットにするか迷いましたが、メインがハーフになってしまうため、至福のマイルド担々麺というラーメンをいただきました。 写真とちと違うような。。。 ひき肉が見えない。 セットメニューがこれのハーフとなるとかなり寂しい感じが(T ^ T) スープが美味しかったです。 白米を追加して入れて食べたら◎だと思いました。 いただきませんでしたが、こちらは小籠包がおすすめのようでしたので、食べ放題でたらふく食べるのが良いのだと思いました。 ごちそうさまでした

2023/12訪問

1回

神楽坂 割烹 加賀 個室と会席接待の宴会処

牛込神楽坂、飯田橋、神楽坂/日本料理、創作料理

3.32

113

¥8,000~¥9,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:2.8

神楽坂にある割烹 加賀へ 法事の会食で伺いました。 食事はとても上品な感じです。 懐石なので一品一品の量は少なめです。 最初に出てきたお豆腐に胡麻だれがかかっているもの。 鞠の形のたぶんお麩だと思われるもちもちしたもの。 とっても美味しかったです。 ただ、全体的に味は濃いめです。 ごちそうさまでした。

2024/01訪問

1回

炭焼道楽 池袋店

池袋、東池袋、都電雑司ケ谷/焼肉、居酒屋、ステーキ

3.27

132

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:2.8

池袋東口にほど近い、焼肉道楽という焼肉屋さんへ ランチメニューはいろいろあり、和牛カルビと上ハラミのセットを注文しました。(大¥1,880) ソフトドリンクもつけられますが、(+¥100)やめておきました。 お肉は硬くもなく、美味しくいただきました。 しかし、キムチはまったく私の口には合いませんでした{ಠ_ಠ} ご飯とスープはおかわり無料でいただくことができます。 日本のサービスを期待していくと悲しい思いをするお店です。 ランチタイムは現金かPayPayのみでクレジットカードやコード決済ができないことも残念な限りでした。 ごちそうさまでした。

2024/02訪問

1回

サクラカフェ&レストラン 池袋

池袋、要町、北池袋/ダイニングバー、バー、カフェ

3.47

449

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.0

ハンバーガーグラタンいただきました。 普通に美味しくいただきましたが、もし、次行くとしたら、違うものをいただきます。 複数人で伺ったほうが良いお店です

2023/04訪問

1回

Gelato MinNa

目白、椎名町、下落合/ジェラート・アイスクリーム

3.26

37

-

~¥999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

駅から少し離れています。

2023/06訪問

1回

寛永堂 目白本店

目白、雑司が谷(東京メトロ)、鬼子母神前/和菓子、かき氷、カフェ

3.17

153

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

抹茶ミルク金時をいただきました。 1,000円です。 味は美味しかったです。 ただ、席が空いているのに案内がされず、特に声をかけてもらえるわけでもなく、おもてなしという面では不足を感じました。 特に暑い日でしたので、早く案内して欲しかったのとせめてどういう状況なのか教えてほしかったです。

2023/09訪問

1回

CoCo都可 渋谷本店

渋谷、神泉/タピオカ

3.19

23

~¥999

~¥999

定休日
-

テイクアウトの点数:3.0

タピオカミルクティーをいただきました。 甘さ30%にしましたが、もうちょっと甘くても良かったですが、甘いのが好きな人にはちょっと物足りないと思います。 甘さ100%がおすすめになっていましたが、100%ではかなり甘すぎると思いました。 渋谷価格なのか、日曜日価格なのか、ホームページに載っているよりも200円たかかったです。 ご馳走様でした。

2023/10訪問

1回

中華 兆徳

中国料理 TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2021 選出店

中華 兆徳

本駒込、白山、東大前/中華料理、餃子、ラーメン

3.70

1444

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

久しぶりに本駒込にある兆徳さんに伺いました。 18時過ぎに到着しましたが、5,6組待たれていて、30分ほどで入れました。 持ち帰ろうと思っていたら、持ち帰りはちょっと離れたところにテイクアウト専門があると言われたので、せっかく待ったのでお店で食べることにしました。 玉子チャーハンと揚げ餃子をいただきました。 揚げ餃子はあちあちでお酢がきいていてとても美味しかったです 次はテイクアウト専門の場所で買って帰ります。 ただ、揚げ餃子はお店で食べた方が断然美味しいはずです。 ご馳走様でした。

2023/10訪問

1回

アルル

巣鴨、千石、駒込/パン、洋菓子

3.55

121

~¥999

~¥999

定休日
木曜日

テイクアウトの点数:3.0

初めて、巣鴨駅から徒歩で10分弱ほどのベーカリーアルルへ塩パンを求めて、てくてくと歩いて行きました。 塩パンは1つ¥120とリーズナブルです。 食べた時には冷たくなっていたので、温めて食べると美味しいと思いますが、私にはちょっとしょっぱく感じました。 さつまいもスティック¥280は美味しかったですが、こちらも温めて食べたほうがきっと美味しいと思います。 次はレンチンして、トースターで少し焼いてから食べてみようと思います。 ベーコンエピがあったようですが、売れ切れていて食べることはできませんでした。 いつかチャレンジしてみようと思います。 ご馳走様でした。

2023/12訪問

1回

リジーグ

新宿三丁目、新宿、新宿西口/カフェ、サンドイッチ、ケーキ

3.60

247

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

新宿伊勢丹メンズ館の8階にある喫茶 リジークへ マロンクリームパフェ¥1,400+アイスコーヒー¥800=¥2,200 だと思います。メニューと料金が違うのは、多分セットにしたからだな?と。 マロンクリームの下にバニラアイスが入っています。 お買い物でめちゃくちゃ疲れていたので、甘いクリームと苦いアイスコーヒーがとても美味しかったです。 店内は薄暗く雰囲気の良いお店です。 この量で倍とは言わず、1.5倍くらいで食べられるとさらに嬉しいです。 ごちそうさまでした。

2024/02訪問

1回

PARLA 東急プラザ銀座

銀座、日比谷、有楽町/クレープ・ガレット

3.58

434

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

テイクアウトの点数:3.0

銀座にあるPARLA 東急プラザ銀座でクレープをいただく ピスタチオ・チョコレート¥1,680 チョコレートなのか、ピスタチオなのな、カリカリしたのが、さくさくしてて美味しいです。 小さめなので、倍くらい食べられて、生地がもっともちもちしてると嬉しいです。 ごちそうさまでした。

2024/02訪問

1回

天丼てんや 銀座店

銀座一丁目、東銀座、銀座/天丼、天ぷら

3.08

104

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

天丼が食べたくて、天丼専門店に行こうとしたら、お昼営業が終了していたので、有楽町からてくてく歩いて15分弱でチェーン店のてんやへ とてもお腹が空いていたので、お蕎麦付きのセットにしました。 天丼はこの値段でこのお味がいただけるのは、とてもお得です。 ただ、温かいお蕎麦はセットにするほどではなく、次は冷たいお蕎麦で食べてみたいと思います。 ごちそうさまでした。

2024/02訪問

1回

ラーメン鷹の目 西巣鴨店

西巣鴨、新庚申塚、庚申塚/ラーメン

3.52

152

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

以前から食べてみたかった西巣鴨にあるラーメン鷹の目へ ラーメン小に辛揚げ(揚げ玉の辛いの)+ニンニクをつけました。 無料トッピングに ・野菜マシ(もやしがほとんど。キャベツも入ってると思います) ・ニンニク ・辛揚げ ・アブラ の4つがありました。 まぜそばだとガリマヨがつけられるようでした。 食べてみたかった! お店に入ると○番にどーぞ!と言われるので、その席に座るのですが、最初良くわからなくて、うろうろしちゃいました(^_^;) 食券を買ったら、カウンターに乗せます。 トッピングは、出てくる直前に聞かれるようです 麺は太くてちぢれています。 歯応えがあります。 スープにお酢をたっぷり入れて食べましたが、とても美味しかったです。 周りの方々はまぜそばを召し上がっていたようです。 次はまぜそばにチャレンジしたいです。 ごちそうさまでした!

2024/02訪問

1回

ページの先頭へ