首都圏内さんの行った(口コミ)お店一覧

首都圏内のレストランガイド

メッセージを送る

首都圏内 (20代後半) 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

ラーメン

開く

閉じる

行ったお店

「ラーメン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 29

つけめん 桜坂

聖蹟桜ケ丘/つけ麺、ラーメン、油そば・まぜそば

3.49

207

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.8

昼の点数:4.6

思い出補正…?

2022/12訪問

3回

ラーメンひかり

川越/ラーメン、つけ麺

3.54

206

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

つけ麺よりラーメンかな メモ がんじゃラーメン、チャーシューはもう苦しくて食べれないから普通のラーメンでいい

2022/10訪問

3回

龍が如し

草加/ラーメン、つけ麺

3.47

125

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

相変わらず本当にめちゃくちゃ美味しいです いつも売り切れてるなーと思ってて今回初めて知ったのですが、 チャーシューつけ麺は1日10食までだったんですね! そりゃいつも売り切れてるのも納得です。 今回初めて熱盛にして、チャーシュー丼も注文しました。 先にチャーシュー丼の提供。 角切りの端材を使うお店が多いと思うのですが(悪い意味じゃない) 龍が如しさんは麺に乗ってるのと同じ大きいのが2枚。 こちら良い意味で驚きでした。 炙りの香りと端っこのカリカリ感、甘ダレがとても美味しく即完食してしまいました。 龍が如しさんはチャーシューがウリなのはもちろんですが、 レモンが優しく香る甘めのつけ汁も他にないクセになる要素だと思います。 あとご夫婦で営業されてるのだと思いますが、 旦那様は仕事人な感じで黙々と、男気な雰囲気。 奥様はいつ行っても笑顔で優しい声音の明るい方で、 全然知り合いでもなんでもありませんがお二人が作るあの空間も好きです。 初の熱盛だったので最後までスープも冷めずに頂けました。 個人の好みの問題かもしれませんが、冷や盛りの方がスープの奥行きや麺自体の味わいを感じられるかな? 今回もとっても美味しく頂きました。 ご馳走様でした。 龍が如しさんといえばチャーシューかと。 炙られた香りが香ばしく、噛むとじゅわっと脂が広がる。 麺はもちもちで、つけ汁は甘めですっごく美味しい。 つけ汁に入っている小さいカットレモンやはじかみ生姜は一度口をすっきりさせるのに素晴らしい。 草加のつけ麺は個人的に龍が如しさん一択です。

2022/12訪問

2回

らぁ麺 あさひ

草加/ラーメン

3.45

58

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

特製煮干し背脂 前回はノーマルの醤油ラーメンだったけどこっちも美味しい。 あさひさんはスープも麺もちゃんと美味しくて良いですね。 しっかり魚介の風味や旨みもたっぷりの一杯でした。 立地のせいか(悪くはないと思うが)、美味しいし接客も元気で店内も綺麗なのにいつも良い時間帯でも空いてるのが不思議です。 周りが居酒屋ばっかりだから、夜遅くに混んでるのかな? ちなみに今回も店員さんの雑談が気になりました。 笑顔で元気に接客して下さるので、そこで相殺されてますが… 奥で客席から見えないとしても、なんとなく聞こえてしまうものですよね。 私が気にしすぎなところもあると思いますが、そこが改善されたら星4です。 ご馳走様でした。 自分がシンプルな醤油ラーメン好きもあるけど本当に美味しい。 メンマがまるごと一本なのも嬉しい。 店員さんの女の子と店長?みたいな人が、 奥の方で気遣ってくれてるんだろうけど、 ずっと喋ってるのがちょっと気になった。 でも美味しかったし店員さんの男の子が元気で良かった

2022/12訪問

2回

かいざん 西船橋店

西船橋、京成西船、東中山/ラーメン、餃子、つけ麺

3.59

953

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

*2回目の訪問 通勤電車で、なぜか朝からラーメンが食べたくなり、 西船でさすがにないよなと調べてたら。 かいざんさんやってるじゃないですか…ありがたい… 10時15分に店に着いたが、待ちはないもののほぼ空席残り2。 こればかりは流石と言わざるをえない人気ぶり。 かいざんラーメン注文。 前回はネギ丼も付けたが、お腹いっぱいすぎて最後の方辛かったので… 正直初めて訪問した時はまあ普通だなと思ってたが、 なんだろうめちゃくちゃ美味しい。際立ってこの具材が美味しいとかはないのだが(ネギ美味いだろという意見は全く同意です)どこかすごくクセになる味。 船橋近郊のおすすめを聞かれたらかいざんというくらいに好きになりました。 自分は並ぶのが本当に嫌いなので、 今後も空いてる時間帯に食べに行かせて頂きたい。 あとやっぱり店内は狭くハンガーも荷物置きもないので、 冬のロングコートとかリュックは地面に置いたり裾がついたりしちゃいます… その辺敏感な人(自分もめっちゃ気にする)は対策練られてからぜひ。 メモ 先にチャーシュー丼、レンゲよりお箸のが食べやすい ネギはごま油をまとっててすごく美味しい。 ただすごくお腹いっぱいになったので、次はラーメンだけで大丈夫そう

2022/12訪問

2回

豚山 東京ラーメン横丁店

東京、日本橋、京橋/ラーメン

3.50

232

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.3

土日は空いてる

2023/01訪問

2回

麺屋ひょっとこ 交通会館店

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

麺屋ひょっとこ 交通会館店

有楽町、銀座一丁目、銀座/ラーメン

3.77

3597

~¥999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

柚子だけではなく、焼豚がめちゃくちゃ美味い

2023/01訪問

1回

とものもと

東海神、新船橋、船橋/ラーメン

3.71

494

~¥999

~¥999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ラーメン トッピング 味玉+ワンタン 平日13時頃訪問。 天気のせいか、待ち0組で即入店。 店内にウェイティング用のベンチもあって驚き! 真夏や真冬は外で待つのしんどいので助かりますね。 注文から着丼まで10分するかしないか? 先客0だったので結構長く感じました。 自分のリサーチ不足でしたが、 中太の縮れ麺かと思いきやつるつるのストレート。 口コミを見ると最近変更になったようでした。 麺も魅力に感じていたので残念でしたが、こちらのストレート麺美味い! しっかりスープを絡んで麺自体の味と合わさり、もちもちした食感もあります。 鶏の旨みが全面に出ており、またベースの醤油が濃すぎずちゃんと甘さも感じられる一杯。 ロットのキャパのせいか何なのかわかりませんが、 もう少しだけ早く提供してくれると嬉しいですね。 東海神という土地柄、正直なかなか頻繁には行けませんが、 船橋らへんまで来る用事があったらまた行きたいです。 ご馳走様でした。

2022/12訪問

1回

バリ男 行徳店

行徳/ラーメン

3.37

90

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

味玉ラーメン300g 麺硬め 初訪問なのでコールはとりあえずなし。 めちゃくちゃ二郎感漂うが、スープは思ってるより全然優しめ。 麺はわしわしの太麺。 自分基準で3.4以下はどこか1つだけ気になる点があるお店なのだが、 こちらはもやしにかかっている胡椒がなんとも… 使うとしてもテーブルに置いといてくれればいいのでは、と思うくらい胡椒の存在感が… まあ抜けばいいだけなので次回はなしで注文します。 野菜はもやしのみで、かなりシャキシャキ。もはや生なのではないか。 麺に沈めて後で食べると良い感じです。 ニンニクは卓上で自分で入れるスタイル。 みじんにしてからしばらく日が経っているのか? 変色はしてないものの、かなり香りは遠め。 スプーン普通盛りで2杯入れたが、あぁ、まあってくらいの存在感。 しかし退店後、めちゃくちゃ口からニンニク臭。 しっかり効いてました、すみません。 ニンニクの隣には自家製七味のようなものもあり。 おすすめはスプーン1杯とのこと。 自分は辛いのが結構苦手なので、気持ち少なめの0.8杯くらいを入れた。 辛い。辛いの苦手な人は0.6くらいがちょうど良いと思う。 逆に強い人は最初から2杯とかいれても平気そう。 まあでもニンニク然り胡椒然り七味然り、 入れすぎは本来の味がなくなってしまうので程々に。 Googleの口コミが微妙だったので心配だったが、 個人的にはかなり好きなお店。 二郎系食べた後の苦しくて気持ち悪い感もない。 行徳でラーメンの気分だったらこちらにお邪魔したいですね。 美味しかったです。 ちなみに店内はスープの獣臭が強いです。 服にはつかないけど、慣れるまで割と強烈笑

2022/12訪問

1回

中華そば 葦屋

西船橋、京成西船、東中山/ラーメン、つけ麺

3.33

148

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

鶏白湯を注文 注文から着丼まで5分ほど。 麺はもちもちの黄色がかったちぢれ系、スープはしっかり濃厚で、 ペラいが鶏チャーシューが結構美味しかった。 口コミを見てたので少し心配だったけど、地元だったら全然通いたいかな。 1点だけ引っかかったのが、何をウリにしてるお店なんだろう?というところ。 口コミを見ても割と皆さん頼んでるものはバラバラで、 店頭に鶏白湯のポスターみたいなのはあるものの、 券売機の鶏白湯ボタンは後から付け足したような感じ。 他のラーメンは全部乗せとかあるものの鶏白湯はそれのみ。 葦屋さんといえばこれ、みたいなものがあるといいなと思いました。 味は美味しかったです。

2022/12訪問

1回

麺屋あらき竃の番人外伝

京成西船、西船橋、東中山/ラーメン、つけ麺

3.51

263

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

特製スペシャルつけ麺を注文。 麺はかなり短め。 つけ汁は他のお店のと比べてもしょっぱめだと思います。 七味?が入っているのか、辛味もあり。 スープは麺に重たくまとわるタイプではなく、サラサラ系。 ですがしっかり味わえます。 事前にもっと調べるべきでしたが、 甘めの魚介系が好みの自分にはハマりませんでした。 店員さんが元気で良かったのと、麺自体は好みだったので次はラーメンを食べに行きたいです。

2022/12訪問

1回

まぜそば さなじ

草加/油そば・まぜそば、ラーメン

3.51

70

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

お店のおすすめで食べたいので、 自分でいろいろアレンジする系は嫌いなのですが、 口コミが良かったので訪問。結果行って良かった。 極太麺ながらも二郎系のように芯が少しあるような硬さでなく、 もちもちつるつるした食感で食べやすい。 味も濃すぎず(濃いは濃いが)具が大量なのにしっかり卵黄も感じられて、 ちゃんと全部がまとまった味になってる。 チャーシューを3枚まで増やせるのは目新しい。 トッピングは欲張らない方がいいですね。 今回粉チーズ、フライドガーリック、鰹節粉、ベビースターで頂きましたが、 チーズはスプーン0.5〜1で十分でした。 ベビースターはいくら多くても美味しいかな。 また行きます。

2022/12訪問

1回

麺屋 なが尾

草加、獨協大学前/ラーメン

3.18

20

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

2022/05訪問

1回

らぁ麺 はやし田 中目黒店

中目黒、代官山、祐天寺/ラーメン

3.24

220

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

スープ・具は美味しかったです。 麺が単純に好みではなかった…

2022/04訪問

1回

麺屋時茂

草加/ラーメン、つけ麺、担々麺

3.68

649

~¥999

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

昔からピーク時間帯は行列。 店内はカウンターのみで狭めなので、冬にアウター着込んでる時とか、 大きい荷物がある時はちょっと大変。 スープは重め系で素材の味がしっかり効いてて美味しい。 麺だけ安っぽく感じるのは気のせい? 出来た当初はオーナーさんが丁寧に説明やら気配りやらして下さってたのですが、 最近行ったらホスピタリティ的なのはなくなってました。 まあラーメン屋さんなので、今までが逆にすごかったなと。 とても美味しいです。 ただ一点お店の味とかに関係ないのですが、 もしオーナーさんが見てるとしたら伝えたいのですが、 待ちの列をお店の裏口側にしてもらえないでしょうか? 地元民なのですがあの辺は狭いのにトラックもバンバン通る中、 待ちの列が長く歩道いっぱいに広がってるせいで正直とても邪魔です… 平気でタバコ吸ってポイ捨てしてる人もいますし。 裏口側なら店員さんも声掛けやすいと思うのでご検討頂きたいです。 食べログにこんなこと書いてすいません。

2021/03訪問

1回

中華そば しば田

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

中華そば しば田

仙川/ラーメン

3.96

2369

-

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

メモ用 麺が自分の好みではなかった

2019/02訪問

1回

麺屋武蔵 虎嘯

六本木、乃木坂、六本木一丁目/ラーメン、つけ麺

3.42

811

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

麺に胡椒が練り込んであるのは初めてで美味しかった 胡椒は味変のイメージがあるから、最初から香るならさらにまた別のジャンルの味変がテーブルにあったら嬉しい 美味しかったです

2022/08訪問

1回

らーめん 鴨to葱

御徒町、上野御徒町、仲御徒町/ラーメン、つけ麺

3.75

2780

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.0

ネギの種類を選べる。 動物臭は強めだがあっさりしてる中に鴨脂が香り美味い。 ピーク時間帯だと並ぶが回転率は良いので、 待つのが本当にめちゃくちゃ苦手な自分でも問題なかった。 また来たい。

2022/08訪問

1回

自家製麺 MENSHO TOKYO

ラーメン TOKYO 百名店 2018 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2018 選出店

自家製麺 MENSHO TOKYO

後楽園、春日、水道橋/つけ麺、ラーメン、油そば・まぜそば

3.69

1706

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

チャーシューに胡椒が効いてて珍しい。 後楽園でラーメン食べたい時はここが良いかな

2022/08訪問

1回

六厘舎 上野店

京成上野、上野、上野御徒町/つけ麺、ラーメン

3.60

673

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

いつも混んでおり、着丼まで10分ちょっとはかかる。 麺大盛りのせいかつけ汁が途中で足りない自体に… 他にお店の選択肢がない時は良いかな、という感じでした

2022/09訪問

1回

ページの先頭へ