ゆるゆるふわふわさんの行った(口コミ)お店一覧

備忘録

メッセージを送る

ゆるゆるふわふわ

エリアから探す

神奈川県

開く

エリアから探す

すべて 神奈川県
  • 横浜市
  • 鎌倉・湘南
  • 川崎市
  • 横須賀・逗子・葉山・三浦
  • 相模原・大和周辺
  • 海老名・厚木周辺
  • 小田原周辺
  • 箱根・湯河原

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
  • 和食
  • 洋食・西洋料理
  • 中華料理
  • アジア・エスニック
  • カレー
  • 焼肉・ホルモン
  • 居酒屋
  • その他レストラン
ラーメン
カフェ・パン・スイーツ
  • カフェ・喫茶店
  • スイーツ
  • パン・サンドイッチ
バー・お酒
  • バー
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

行ったお店

「神奈川県」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

14 件を表示 4

三三七

八丁畷、川崎、京急川崎/つけ麺、ラーメン

3.64

844

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.0

ずっと気になっていたお店に来店出来ました。 日曜日18時20分頃到着。 私の前に券を購入していたグループで満席になったので、食券を購入して先頭で待つ。 待っているとスタッフの方来たので、食券を渡します。 味玉煮番搾り、並盛、温かい麺でオーダー。 10分ぐらい待つと1人、お客さんが出てきました。 店に入っていいのか、ここで待つのかルールが分からず隣のお客さんに質問しました。 スタッフさんが声かけてくれると教えていただきました、ありがとうございました。 スタッフさんに呼ばれ店内へ、空いてる席に座ります。 店内に棚があるので、コートは畳んで置くことが出来ます。 お水はセルフサービス、お水の機械の横にエプロンがあります。 カウンター下に荷物置き場がありますが、かなり小さいバックしか置けないので、カバンは斜め掛けしたままエプロンしました。 つけ麺のスープはとても濃厚、チャーシューは思いたよりたくさん入っていました。 スープは熱々ではないので、ツルツルと麺を頂きました。 食べ終わったら、どんぶりをカウンター上に置いて終了。 スタッフさんの対応良く、女性一人でも利用しやすいお店でした。 次回は辛搾りにチャレンジしたいです。

2024/02訪問

1回

小松屋

藤沢本町/ラーメン

3.41

79

~¥999

~¥999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

お昼にお邪魔しました。 会社のお昼休憩の時間帯だったので、満席でした。 でも回転が良く、5分も待たずに入店。 塩たまごラーメンと餃子を頂きました。 塩ラーメンは細麺でスープとの相性がよく、美味しく頂きました。 チャーシューはトロトロ、煮卵は半熟で美味しかったです。 チャーシューは持ち帰りが出来るようで、次回は持ち帰りしたいなぁと思いました。 餃子は皮がモチモチ、あんも生姜が効いていて美味しいですが、焼きたては中のあんが熱々なので一口でいくと危険ですよ 味はもちろんですが、店員さんの対応がとても良く、お値段も良心的。 是非また利用したいお店です。

2023/12訪問

1回

味の古久家 藤沢店

藤沢、石上/ラーメン、餃子

3.51

530

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

テレビ番組を観て、焼きそばが食べたくなり来店しました。 放送日から日にちが経っていたので混雑は無し。 平日18時、すぐに店内に入れました。 まず入り口で食券を買います。 焼きそばと焼売をオーダー、本当はビール飲みたかったけど我慢。 席は自分で好きな席を選べました。 この日の店内は男性も女性もお一人様が多かったです。 まず、蒸籠に入った焼売(4個)が運ばれてきました。 大きすぎず、小さすぎず、食べやすい大きさ。 その数分後、焼きそば! まずはそのまま、次は辛子、次はお酢で頂きました。 どちらも美味しく頂きました! 席で追加注文が出来るようです、近くの席の方が「三種盛り」と注文していました。 三種盛り、気になります。 次回は三種盛りとビールにしようと思いました。 配膳をしていた女性スタッフの接客が穏やかな笑顔でとても良かったです。 おかげで、気持ちよく食事が出来ました。

2024/02訪問

1回

元祖油堂 藤沢店

藤沢、石上/油そば・まぜそば

3.14

20

-

~¥999

定休日
-

昼の点数:1.0

2回目の来店。 平日の14時近くでした。 店内はお昼の混雑が終わり、空いていました。 すぐに席につきましたが、カウンターが汚い。 私の席番号はまぁキレイだったけど、すぐ隣は食べかすがカウンターに落ちていました。 カウンターの上にも片付けてない食べ終わった丼が2つ。 更に悪ふざけが過ぎる店員が1人。 受け狙いなのか、いろいろ業務連絡を大声でする。 油そばは美味しかったけど、気持ちよく食事は出来ませんでした。 スタッフにより差があるお店のようです。 残念ですが、今回で最後です。 祝日の13時に到着。 すでに2名並んでいましたが、運良く5分も待たずに入店出来ました。 並盛と大盛、悩みましたが料金変わらないならと大盛を選択。 油そば、トッピングB大盛。 飲み物はセルフサービスで黒烏龍茶、ルイボスティー、レモンウォーター?の3種類、ここですでに楽しい。 紙エプロンは見かけませんでした。 席の前に食べ方の説明、トッピングいろいろあり。 さらに楽しい。 まずはそのまま、食べながらあれこれトッピングして味変。 味変楽しんでいると、あっという間に完食。 やっぱりニンニク最強でした。 店員さんにお願いするとレンゲ持ってきてくれます。 若い店員さんがテキパキと働き、気持ち良く油そば頂きました。 しかし、10分後お腹で麺が膨れているのかめちゃくちゃ苦しい、調子に乗って食べ過ぎました。 さらに3時間後、まだお腹パンパン。 腹持ち良すぎでコスパ最高です!

2024/05訪問

2回

ページの先頭へ