shusan_foodwineさんの行った(口コミ)お店一覧

shu のレストラン&ワインダイアリー

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

海鮮

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「海鮮」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

118 件を表示 18

渋谷 すし仙

渋谷、表参道、神泉/寿司、海鮮、居酒屋

3.44

279

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:4.5

コースのみのお店だが、そのお料理は季節感に溢れ奥深い。渋谷という喧騒の中にあってホッとする空間、美味しい料理、そして粋なチョイスの日本酒にワイン。 ワイン、日本酒 この日はお料理を見つつワインをチョイス。グラスワインはスパークリング、白、赤が一種類ずつ。この日は裏メニューとしてフランスアルザスのキュヴェ・ギョタクが裏メニューとしてありました。ソービニオンもお寿司によくあっていました。 お料理 季節感あふれるお皿の数々。特にウニイクラ丼が映える雰囲気で一緒に来ていた連れもとても喜んでいました。 お寿司は八貫。 サービス この日は連れが15分ほど遅れてきましたが、待ってくださいました。ご説明もとてもわかりやすく、会話も楽しいひとときでした。

2023/04訪問

1回

うまい鮨勘 銀座本店

銀座一丁目、銀座、有楽町/寿司、日本料理、海鮮

3.16

80

¥8,000~¥9,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:4.5

旬の食材が充実したとても落ち着けるお店です。 お寿司も充実していますが、つまみもかなり充実しています。 ワインもセレクトが絶妙で、白ワインをハーフボトルで2本、炙りのネタに併せて赤ワインをグラスで。 大満足なひと時をありがとうございました♪

2023/01訪問

1回

魚真 恵比寿店

恵比寿、代官山、中目黒/居酒屋、海鮮、鍋

3.44

530

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-

夜の点数:4.2

この日は魚真(恵比寿店)に訪問。 平日にも関わらずみるみる人が増えてくるので予約必須です。 この日はあいにく連れが体調不良だったのですが、お店の方がひとりでも受け入れてくださるとのことで贅沢飲みしました! 魚魂得刺し盛(おまかせ) 今まで3種盛とか5種盛とかは見てきましたが、すごいバラエティに富んだお刺身の盛り合わせでした。見た目にも鮮やか、味は確か、もう最初から大満足です。 まぐろねぎ間串焼き 何かいい串焼きないかなってことでこの日はこれをチョイス。まぐろの柔らかさとねぎのジューシーさが美味しい一品。 ここでたまらずビールから日本酒にスイッチ笑 地蛤(はまぐり)酒蒸し 大きなはまぐりがゴロゴロ。そして柔らかい。 焼きタラバ蟹 この日のスペシャルのひとつ。ズワイ蟹もありましたが、ここは迷わずタラバをセレクト。これで2,000円代はお値打ちすぎる! 久しぶりの訪問 美味しいお魚をお手頃に食べるならこのお店は外せないですね!

2024/02訪問

2回

串亭 二子玉川

二子玉川、二子新地/居酒屋、串揚げ、海鮮

3.35

243

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

串揚げをいろんな所で食べることがあっても、やっぱりこのお店に戻ってきてしまう。 この日はお通しの生野菜をいただきながら、おつまみを2品、串揚げを12本、ワイン3杯、ウイスキーロックを1杯、食べて飲んでひたすら堪能しました。 前回から2か月ぶりの来訪でしたが、定番串揚げはそのままに季節感あふれる串揚げがきちんとリニューアルしていて、ぜんぜん食べ飽きることがありませんでした。 今年は年6回は少なくとも通おう。 たまに猛烈に串揚げが食べたく成る時があるのですが、そんな時にはここ串亭に行くようにしています。二子玉川店の他にも恵比寿本店、日本橋三越前店ほか計9店舗あります。 さて串亭は「おきまり」「おまかせ」の2つがあります。おまかせは本数や種類が決まっており、おまかせは種類は指定できないもののその日のおすすめがストップするまで出てきます。 飲み物も豊富ですが、泡、白、赤が2種類ずつ提供されるグラスワインがおすすめです。自分は串に合わせて飲みたいので一気に赤白両方頼んでしまいます! これからも通い続けたいレストランです。 #グルメ #東京グルメ #東京ランチ #東京ディナー #二子玉川グルメ #二子玉川ランチ #二子玉川ディナー #和食 #海鮮 #肉 #串揚げ #串亭

2024/03訪問

2回

松栄 恵比寿本店

寿司 TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ 寿司 TOKYO 百名店 2021 選出店

松栄 恵比寿本店

恵比寿、代官山、中目黒/寿司、海鮮

3.59

553

¥10,000~¥14,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:4.0

この日はランチで利用。 この後の予定もあったので基本ビールと食事を合わせました。 お料理はコースで注文。つまみ、お寿司ともに少しずつ、多種多彩なラインナップでした。季節のお料理を上手に調理されている印象で、大将との会話も楽しくあっという間の時間でした。 また夜にもお邪魔して、今度はお好みでつまんでいきたいですね。

2023/05訪問

1回

東京寿司 ITAMAE SUSHI 銀座コリドー店

内幸町、新橋、銀座/寿司、海鮮、居酒屋

3.33

267

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

日曜日のコリドー通り。だったらここに行くしかない、と思わせるネタの豊富さに感動。スタッフの方にも癒されました。 ワイン、日本酒 銀座線同店でワインが豊富ななのは知っていましたが、ここもボトルを中心にまずまずのラインナップ。グラスワインは白、赤一種類のみ。 お料理 旬の食材を中心にチョイス。ホタルイカやつぶ貝の串焼きなどつまみも充実。ならここはお寿司の前につまみをいただきたい。 お寿司もお好みで充実したネタの数々。個人的には塩水ウニが好み。一緒にいた海外のお友達はのどぐろの炙りが美味しいと言っていました。 サービス もうすごい外国人でいっぱいなのに、スタッフさんの気遣いがうれしい。とても気さくな店長さんに、海外のお友達もとても喜んでいました。ありがとうございます

2023/04訪問

1回

銀座すし嘉

銀座、東銀座、有楽町/寿司、日本料理、海鮮

3.41

97

¥15,000~¥19,999

¥8,000~¥9,999

定休日
-

夜の点数:3.9

昼の点数:4.0

今個人的に銀座で一番大好きなお寿司屋さん この日もコースでいただきましたが、お寿司だけでなく一品料理も美味で、旬の食材を存分に楽しむことができます。 お昼のコースでお邪魔しました。 板さんがとても気さくな方なのか、お客さんによく話しかけられているのをお聞きしました。私は個室利用でしたが、次回はカウンターも良いかも。 ネタは旬のものを中心にラインナップされていて、その日のおすすめのネタも教えてくださいます。 最近はなれもできたとのこと。次回は夜ゆっくりお邪魔してみたいです。

2024/01訪問

2回

渋谷 鮨 スブリム TOKYO

渋谷、神泉/寿司、海鮮、日本料理

3.33

108

¥10,000~¥14,999

¥5,000~¥5,999

定休日
-

夜の点数:3.8

初めての来店。Team Labのプロジェクションマッピングが特徴的なお店ですが、それ以上に店主の寿司ネタに対するこだわりが印象的でした。 前菜は3種。器にこだわりを感じます。 お寿司は13貫楽しみました。特に煮はまぐり、バターを少し乗せてアレンジした帆立、芸術的に細工の施されたイカなど、飽きることなくお寿司をたべられます。 途中の箸休めに鰻の茶碗蒸しも出てきます。これもなかなかナイスなお味。 グラスワインは白(SB)と赤(PNとあったがたぶんCS)。赤は濃いので最後のお肉の寿司に合わせるのが良いと思います。ソーヴィニオン・ブランはアロマティックさがあまりないのでオールラウンドに寿司ネタに合う感じでした。

2023/10訪問

1回

完全個室鮨和食かなうS

西武新宿、新宿西口、東新宿/寿司、海鮮、日本料理

3.28

152

¥10,000~¥14,999

-

定休日
-

夜の点数:3.8

賑やかな歌舞伎町にありながら静かに食事が楽しめる数少ないレストラン。同系列で焼肉屋も展開とのこと、そちらにもぜひお邪魔したくなるレストランです。 この日は直前の予約ということもあり、個室で予約したのですが、それが難しいとの連絡を受けました。事前にこのようなご連絡をくださるのは本当にうれしいですね。 ただ通されたカウンター席も4人しか座ることができないのでほぼ個室のような空間でした。 お食事は季節のお魚を使ったおつまみ、そしてお寿司が中心でした。ただお写真にもあるように映る盛りつけ、器でも目にも楽しむことができました!

2023/04訪問

1回

串揚げ アガルコメ。 恵比寿店

恵比寿、代官山、中目黒/串揚げ、居酒屋、海鮮

3.39

147

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-

夜の点数:3.6

米粉を使ったヘルシーな串揚げが楽しめるということで初来店。 カウンターを真ん中にテーブル席や半個室っぽい席が取り囲んでいて開放感がある店内でした。自分たちはカウンターの一番良い席に通していただけたような気がします。 串揚げはお決まりかお好みで選択可能。串揚げはオーソドックスなものからオリジナル串もあり、次回来店時も楽しめそう。 サイドオーダーも充実しており、いろいろ頼んでたら肝心な串揚げがあまり食べられなかった笑 グラスワインは赤白1種類ずつだったので、オレンジワインをボトルで注文。モトックスが輸入しているジョージアのルカツテリ、なかなかここのお店の串揚げにピッタリでした。

2024/02訪問

1回

権八 SUSHI 渋谷

神泉、渋谷/寿司、海鮮、日本料理

3.22

220

¥8,000~¥9,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

渋谷の道玄坂を登り切ったあたりにあるビルの14階にあり夜景が綺麗なお店です 夜景を楽しみたい時はテーブルを、板前さんのパフォーマンスを楽しみたい時はカウンターをおすすめします ワインは種類は多いがほとんどボトルなので、それなら日本酒を楽しんだ方がいいかもしれないです。自分もこの日はハイボールからの日本酒を楽しみました 定番、季節の肴はかなり揃ってます。この日も3種のウニを食べ比べることができました(写真) たまにドリンクが来ることが遅いので、その時は板さんに言うと急かしてくれます 開放感のあるお寿司屋さんで渋谷デートするならかなりおすすめです!

2023/07訪問

1回

茶茶 Ryu-rey

表参道、外苑前、明治神宮前/居酒屋、日本料理、海鮮

3.44

187

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

コロナ前によくお邪魔していたお店で、スタッフさんがとても気をきかせてくれるのが心地よい。 ここは京のおばんざいを気軽に楽しむのにとても適しており、ワインを楽しむというよりは日本酒や焼酎とともに食事を楽しんた方が良いと思います。

2022/12訪問

1回

食幹 渋谷

渋谷、表参道/日本料理、創作料理、海鮮

3.58

596

¥10,000~¥14,999

-

定休日
-

夜の点数:3.3

インフルエンサーからの紹介をみた相方の希望で初めての訪問。 幅広い年代層が食事を楽しんでいる印象でした。早い時間は若いカップルが多めな印象。 お料理はコース(3種)、アラカルトのどちらも選ぶことができ、アラカルトのバラエティも充実。どれも食べてみたい衝動に駆られるものが多かったです。 相方の希望もあり、ご飯ものの提供がない「つまかせ」コースを注文。ただ食べれるならぱえりあなどご飯もののついたコースや単品でご飯ものを頼んだ方がより幸福かも。 カウンターで食事をしたため創作料理のライブ感も楽しめました。

2023/11訪問

1回

鮨 ふくじゅ

銀座、東銀座、銀座一丁目/寿司、日本料理、海鮮

3.44

275

¥10,000~¥14,999

¥6,000~¥7,999

定休日
-

昼の点数:3.2

シャリは小さめながら多彩な寿司ネタを提供してくださるので、これ以上一貫あたりの大きさは大きく無くても良いのではないかと思います。 ただ食事の途中でのドリンクラストオーダーで、その後ドリンクが欲しくなる程食事が出てくるとはちょっと想像がつきませんでした。

2023/08訪問

1回

恵比寿 蟹よし

恵比寿、代官山、中目黒/日本料理、かに、海鮮

3.32

91

¥8,000~¥9,999

¥6,000~¥7,999

定休日
-

昼の点数:3.0

初めての来訪。今回はランチでコースを注文。 写真を含め6品だったと記憶していますが、時間としては1時間を少し超えるくらい。 全ての部屋が個室でかつ、自分以外に1組くらいしかいなかったのではないかという印象。 提供はいたって淡々と、という感じでした。 支払い後もひっそりとしており、なんとか良い意味を考えるとすると隠れ家的な感じ? 食事も茶碗蒸しを除けばほぼ冷菜だった。

2024/03訪問

1回

小割烹おはし  渋谷

渋谷、神泉、明治神宮前/日本料理、居酒屋、海鮮

3.45

473

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.0

初めての来訪 予約時カウンターは閉鎖中でテーブル席に案内されるはずだったのに、何も言われることなくカウンターに通されました。 小割烹というだけであり、おばんざいをはじめバラエティにとむメニュー。京料理をベースにしたおつまみは味も濃くなく楽しめたかと思います。 最初のオーダーのあとQRコードを渡されるのですが、提供時間が極端に遅かったり、数を間違えて持ってこられたりするので、楽しく食事を楽しむという感じではあまりなかったです。 なのに2時間制だけは徹底されているようで、最後帰宅を急かされるので、デザートを食べる気持ちもなくなりお店を後にしました。

2023/10訪問

1回

EBIZO

神泉、渋谷/シーフード、海鮮、イタリアン

3.53

177

¥8,000~¥9,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:3.0

ロブスターが売りなので、ロブスター中心で料理を組み立てるべき。 ツーオペのお店なので、お食事時間に余裕がある場合におすすめ。自分は予定が押してしまい、ちょっとデートが中途半端になってしまった。 それを除けば、料理もワインもかなり好きなお店です。

2023/08訪問

1回

恵比寿 鮨 おぎ乃

恵比寿、代官山、中目黒/寿司、日本料理、海鮮

3.50

267

¥10,000~¥14,999

¥6,000~¥7,999

定休日
-

昼の点数:1.0

お昼のコースを利用。 全体的にあまり親しみある接客ではなかったので、もう来ないでください、という意味だったのかもしれません。なのでもう行くことは無いと思います。 夜も行ってみたかったのに... (コメントに指摘が入ったようなので、一部削除しました。)

2023/05訪問

1回

ページの先頭へ