shusan_foodwineさんの行った(口コミ)お店一覧

shu のレストラン&ワインダイアリー

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

居酒屋

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「居酒屋」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 45

博多串焼き・野菜巻き串 どげんね

渋谷、神泉、明治神宮前/居酒屋、焼き鳥、もつ鍋

3.34

158

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:2.3

来店は一番乗りだったのになぜか一番入口に近い席に通そうとされてしまった。お席の移動をお願いしたら今度はとても寒い席に通されてしまった。もしかするとまだ店内がまだ暖まってなかったのかもしれない。 お料理は美味しかった。けど寒いのでどんどんお料理が冷えていってました...ちょっと割高な印象かな。お酒は素直に焼酎あたりがいい感じです。 とにかく食事に集中できることがないまま、食事が終了してしまった感じでした。

2024/01訪問

1回

裏NO庭  恵比寿店

恵比寿、代官山、中目黒/居酒屋、日本料理、ダイニングバー

3.27

213

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:2.8

外見や内装はデート向きだし、駅から近いのも良いんだけど、よく見るとソファの一部が破れていたりしてそんなところが気になりました。 ワインはセレクトしやすくて相手も美味しいって喜んでもらえました。食事は肉料理が多めです。お魚料理もありますがお肉料理を頼んだ方が無難かと思う。

2023/09訪問

1回

藤門

恵比寿、代官山、中目黒/海鮮、居酒屋、しゃぶしゃぶ

3.24

62

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日、日曜日、祝日

夜の点数:3.0

スタッフの皆さまは親切でとても気持ちよく食事ができた。 また料理の提供間隔も考えていただけたような気がします。 お料理はそれなりに美味しい、という感覚でした。

2023/09訪問

1回

ハヌリ 新宿三丁目店

新宿三丁目、新宿西口、新宿/韓国料理、焼肉、居酒屋

3.41

566

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.0

味は決して美味しくないわけではないんだけど、予約しているのに入店時に待たされたり、調理の途中のドアの開け閉めが雑だったり、ちょこちょこ気になって食事や相手とのお話に集中できなかった。 デートよりみんなでワイワイするには最適なところだと思います。

2023/09訪問

1回

小割烹おはし  渋谷

渋谷、神泉、明治神宮前/日本料理、居酒屋、海鮮

3.45

473

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.0

初めての来訪 予約時カウンターは閉鎖中でテーブル席に案内されるはずだったのに、何も言われることなくカウンターに通されました。 小割烹というだけであり、おばんざいをはじめバラエティにとむメニュー。京料理をベースにしたおつまみは味も濃くなく楽しめたかと思います。 最初のオーダーのあとQRコードを渡されるのですが、提供時間が極端に遅かったり、数を間違えて持ってこられたりするので、楽しく食事を楽しむという感じではあまりなかったです。 なのに2時間制だけは徹底されているようで、最後帰宅を急かされるので、デザートを食べる気持ちもなくなりお店を後にしました。

2023/10訪問

1回

和酒和食の坂

恵比寿、代官山、中目黒/日本料理、居酒屋、海鮮

3.52

178

¥8,000~¥9,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:3.0

初めての訪問。階段の最初が民家でここで間違いないのかな、って思いましたがその2階にございました。 アラカルトもコースも楽しめるのですが、アラカルトは値段がどこにも書いてる風がなく、また黒板いっぱいに書いてあるため結局断念してコースを選択。コースは3種類あり、9,900円のものを頼みました。その日のおすすめが出てくるので結果的にはコースの選択肢が良かったと思います。

2023/11訪問

1回

新宿 アクアリウムダイニング JeMare

新宿三丁目、新宿御苑前、新宿/ダイニングバー、イタリアン、居酒屋

3.36

192

¥4,000~¥4,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.2

遅めのランチデートに利用。 半個室のお部屋は目の前に水槽があってとても雰囲気が良いです。 お料理やドリンクのメニューも電飾的が施されてあり、相手も喜んでいました。 食事のポーションはやや少なめ。そしてアラカルトのバリエーションがあまり広くない印象。

2023/08訪問

1回

あぶりどりバリ鳥 恵比寿

恵比寿、代官山、中目黒/焼き鳥、バル、居酒屋

3.45

263

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.2

初めての来店。 カジュアルとおしゃれが程よくミックスされた居心地の良い店内です。 焼き鳥は比較的大ぶりでお肉も柔らかく食べやすいです。 ワインはあまり楽しめなさそうですが、その代わりにサワー類が充実。そこは割り切って楽しみたい。 サイドメニューも充実しています。 スタッフさんも親切です。

2023/09訪問

1回

和牛焼肉ブラックホール 歌舞伎町本店

新宿三丁目、新宿西口、西武新宿/焼肉、ホルモン、居酒屋

3.42

200

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.2

初めての訪問。 牛タンの種類が豊富だったので楽しむことができました。 お肉はどれを頼んでもそこそこ美味しいというイメージです。量は多くなく、けど新鮮なものを提供してくださいました。 焼肉を美味しく食べられるためのドリンクに工夫がされていて、むしろそちらの方がお肉以上に印象に残りました。

2023/11訪問

1回

小割烹おはし ゑびすりびんぐ

恵比寿、代官山、中目黒/居酒屋、日本料理、ダイニングバー

3.27

202

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-

夜の点数:3.2

以前来たより食事が美味しくなっていた。ただスタッフさんが食器を置く時の勢いにびっくりした。空いた皿はすぐに片付けてくれる。雰囲気の良いお店だけにちょっとしたことが気になってしまった。

2024/02訪問

1回

焼き鳥 ショウチャン 恵比寿

恵比寿、代官山、中目黒/焼き鳥、ダイニングバー、居酒屋

3.45

244

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:3.2

グラスワインの取り揃えがすごく良かった! 店内が暑くてなかなか食事が進まなかったので次回は寒い日に行きたいですね

2024/05訪問

1回

熟成牛ステーキバル Gottie's BEEF キュービックプラザ新横浜店

新横浜/ステーキ、居酒屋、バル

3.21

118

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.3

ワイン ボトルワインがとても充実していた。グラスワインは少なめ。スパークリングをグラスでいただきましたが、少し泡が弱かったので抜栓して少し経過している印象 お料理 お肉に特化したお店なので、この価格帯であの品揃えは充実と言ってもいいのではないだろうか、と思います。 ただコロナ前に大阪で同店にお邪魔した時よりも少しお肉が硬い印象でした。 サービス 前菜とお肉を最初に注文したら、間髪入れずにほぼ同じタイミングで持ってきたのはとても残念。またお皿をやたらと早く下げるわりに、注文などは聞いてくれないのが残念。

2023/02訪問

1回

えびすジンギスカン 海月別邸 御羊邸

恵比寿、代官山、中目黒/ジンギスカン、焼肉、居酒屋

3.26

65

¥5,000~¥5,999

-

定休日
月曜日、日曜日

夜の点数:3.3

羊のお肉が食べたくなって初来訪。 案内をされた席が入口近くで寒かったけど、他の席もあまり変わらない感じだった。ジンギスカンがコンロではなく炭火のタイプだったのでだんだん気にならなくなって食事を楽しむことができました。 メニューはいたってシンプル。何かつまんでからメインのジンギスカンというよりは最初からジンギスカン鍋に向かっていくスタイルです。 お肉は小さな塊のような形なので、焼き加減の調整はやりやすい感じでした。本当はあまり焼きすぎない方が良いみたいだけど自分はよく焼きたかったので、好みで焼き加減を変えても美味しく食べられます。 ラム肉が専門なのでフルボディの赤ワインがもっと充実しているともっとうれしいかも。

2024/03訪問

1回

amme

恵比寿、代官山、中目黒/居酒屋、鍋、日本料理

3.42

139

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-

夜の点数:3.4

初めての来訪。若い女性スタッフが元気に応対してくださっている印象がとても強かった。 映えも美味さも満点ないくらのポテトサラダをはじめ北海道の食材を自由にアレンジしたメニューが多かった。イノベーティブなメニューを居酒屋で楽しむ感じ。 ちょっとだけ難があるとしたら予約時刻に来訪したのに何故か少し待たされたのと、フードメニュー数自体が少ないこと、意外に売り切れのメニューが多いことかな。

2023/11訪問

1回

越後屋

汐留、新橋、御成門/居酒屋、肉料理

3.47

160

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
土曜日、日曜日、祝日

夜の点数:3.4

以前神谷町駅近くの同じお店でよくお昼ごはんを食べていたのを思い出し、寄ってみることにしました。 お昼のような定食メニューはなく、かつ忘年会の時期なのにお店の方が特別に入店させてくださいました!本当にありがたかった... この日は真ほっけの開き、越後屋サラダ、そしてハイボールを二杯。夜なのでお通しのさつま揚げもいただき満足。この後の待ち合わせまでの間、楽しく時間を過ごすことができました。 またお昼も夜もお邪魔してみたいです。

1回

ぎんざ磯むら 四丁目店

銀座、東銀座、銀座一丁目/串揚げ、日本料理、居酒屋

3.44

185

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.4

久しぶりの来訪。以前お邪魔した時は東銀座駅の近く?だったような気がしたから、随分と久しぶりな気がします。 メニューはおまかせかお決まり。食材の苦手なものは先に聞かれるので、おなかが空いている時はおまかせがおすすめです。 串の種類はオーソドックスなものが中心です。たれは2種選択可能でお塩でも食べられます。 生野菜をお口直しに食べながら食べていくと結構な本数食べられます。

2023/12訪問

1回

タイ料理 コンロウ 恵比寿

恵比寿、代官山/タイ料理、カレー、居酒屋

3.48

218

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.4

初めての来訪。コンロウがある渋谷橋のエリアは向かいにブルーパパイヤ、cociがあり、個人的にタイ料理の聖地化している印象です。 その中でコンロウの良さはアラカルトで注文してもそれほど値段が高くならずまたメニューの種類が豊富なことだと思います。味つけはブルーパパイヤよりやや塩味が強いかなという印象です。 メニューはレギュラーメニューに加え、限定メニューもありました。とにかく種類が豊富なのである程度の思い切りが必要になりそうです。 メニューの中で一番美味しいなと思ったのは海老を使った料理と揚げ物でした。特に揚げエビとレモングラスのサラダ、エビのすり身のパン粉揚げはまた食べたい! ドリンクもタイビールをはじめビール類は充実、そしてハイボールのアレンジドリンクが美味しかったし料理とも良く合っていました。

2023/12訪問

1回

SAGOEMON末代

渋谷、神泉/焼き鳥、居酒屋、丼

3.41

189

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.4

渋谷で焼き鳥屋さんを探して急きょ訪問。 日曜日の夜ながらかなり賑わっていました。 焼き鳥の種類は最近の流行りから考えると少なめ。けど変わり串などは他では食べられない美味しさでそれはまるでした。 サイドオーダーがなかなか充実しており、串が焼けるのを待つ間楽しむことができます。 今回はワインは頼まず焼酎で楽しみました。焼き芋の焼酎も置いてあり個人的には満足でした。

2024/05訪問

1回

茶茶 Ryu-rey

表参道、外苑前、明治神宮前/居酒屋、日本料理、海鮮

3.44

187

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

コロナ前によくお邪魔していたお店で、スタッフさんがとても気をきかせてくれるのが心地よい。 ここは京のおばんざいを気軽に楽しむのにとても適しており、ワインを楽しむというよりは日本酒や焼酎とともに食事を楽しんた方が良いと思います。

2022/12訪問

1回

バルザル 大井町店

大井町、鮫洲、立会川/イタリアン、肉バル、居酒屋

3.04

64

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

大井町でカジュアルにイタリアンをいただくにはとても心地よいレストラン。 ワイン グラスワインは泡1、白3、赤3。 赤のライトからミディアムボディのグラスワインがなかったのは残念。白ワインのグラスはエッジのあるセレクトではなかったが、ここは評価の分かれるところ。 お料理 種類が多いわけではないけど、頼んだお料理は全て満足のいくものでした。 サービス この日は金曜日で混んでいたにも関わらず、スタッフさんのキビキビした接客にとても関心させられました。 次回来店時のサービスでボトルワインのキープ企画は個人的にかなりツボでした。

2023/03訪問

1回

ページの先頭へ