あんなこった64さんの行った(口コミ)お店一覧

あんなこったこんなこった

メッセージを送る

あんなこった64 (30代前半・女性・東京都)

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 58

蜂蜜とチーズ BEEHOUSE 池袋店

池袋、東池袋、都電雑司ケ谷/居酒屋、イタリアン、ピザ

3.13

160

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:1.5

うーん、リピはないかな。 友人と2人で来店。 土日の混雑は予想出来たがなかなか忙しそうな様子。 17:30予約で行ったものの私たちの席の準備ができてとらず?店中央のとても中途半端な場所で立たされ4名席から2名席に分解されていくテーブルの用意を見守る。まぁそれは仕方ない。そのあと「2名席でのご案内となりますがよろしいでしょうか?」はいって言うしかないです笑 まぁこの忙しい状況見れば分かる。 席に座りメニューから美味しそうなものを選ぶ。 ファースト注文が終わったタイミングで「お席の説明はお済みでしょうか?」ん?いえ、「2時間制、ラストオーダー30分前、テーブルに置いてある3種の蜂蜜の説明、1人2品ずつオーダー」なるほどー。それ聞くべきなの多分最初だよな·····笑 まぁこの忙しい状況見れば分かる(2回目) 全てのテーブル席には普通の蜂蜜、レモン、木苺?の蜂蜜がポットで置いてある。かけ放題らしい。 しばらくして席に運ばれてきたのは·····バーニャカウダ! あれ、飲み物は·····? まぁ待ってれば来るか。しかし·····メニューの写真とは程遠い盛り付け·····まぁ良くあるよね しばらくして席に運ばれてきたのは·····チーズフォンデュ!あれ!飲み物まだ来ない! 火をつけて席を離れようとする店員さんにさすがに確認、ほどなくしてやっと飲み物が来る。 なるほどードリンクが回ってないのねまぁこの忙しい状況見れば分かる(3回目) ドリンクが遅いことが分かったのでちょっとタイミング早めて注文してみるも、やっぱり同じくらい待たされる。 そして別にこれといって難しいドリンクを頼んでる訳では無い、ビールとハイボールだ( '-' )ディッシャーも回ってない系かな 隣の席のバッシング中、店員さん同士の話が割とはっきり目に聞こえる「この後○名の団体が来るから、今の人にはとりあえず座って貰おう」わ〜ここからさらにだいぶ人数増えるのか····· どっかのオペレーションが崩れてしまったたまたまの1日なのか、人不足なのかは分からないが、ラストオーダーと会計複数回聞かれることも踏まえてとりあえず最初から最後までスタッフさん同士の連携が取れていなかったことは否定できない。 せっかくの池袋駅前アクセスしやすい良い立地なので、対応改善も視野に入れて欲しいなと思いました。

2023/03訪問

1回

鳥道酒場 新宿2号店

西武新宿、新宿西口、新宿三丁目/居酒屋、焼き鳥、日本料理

3.04

147

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.0

2022/12訪問

1回

ゴールデンもつ

桜木町、馬車道、日ノ出町/ホルモン、居酒屋、もつ焼き

3.49

451

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

野毛一軒目で利用◎ 2時間制の席で回転率抜群の店。 串がともかくジューシーで美味い。 アブラ最高。

2023/03訪問

1回

ラルフズ コーヒー 表参道

明治神宮前、原宿、表参道/カフェ、スイーツ、パン

3.55

366

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.0

ラルフ・ローレンのカフェ。 友人がここのチョコレートケーキとキャロットケーキが食べたいとのことで。わたしはあまり甘党ではないので、普段ケーキを食べに行くというオケージョンはなかなかないのだが付き合いではもちろん行く。 緑を基調とした、オシャレな店内。テラス席とカフェ店内、アパレルスペースにもお席がある模様。 席を案内されてから、自分でレジまでいき注文スタイル。 チョコレートケーキはめちゃくちゃ濃厚。ずっしり重め。チョコの果てを見た。コーヒーが進む進む。 キャロットケーキはシナモン?カルダモンがアクセントとして効いて美味しい。もちろん甘い。 1つ1000円近いのだが、これはこの値段するわ、と言うくらい、甘さの全てが詰まってる。正直これ食べたらわたしは1日ご飯いらないわ、、、

2023/03訪問

1回

まぐろ商店

新宿西口、西武新宿、新宿/海鮮、居酒屋、日本酒バー

3.38

112

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

夜2名で利用。 店内はちょっと暗めの雰囲気。 利用日はど平日なので閑散としていたが逆に込み入った話をしたかった我々にとっては有難い。 タッチパネルで注文方式。 個室に通して貰え、気さくな店員さんにおすすめ品を紹介して貰えたのは有難かったが、 せっかくの個室なのに注文品が来る度に一言も声掛けられず扉を開けられたのがなんとも…

2023/04訪問

1回

下北沢 肉バル Bon

下北沢、池ノ上、東北沢/バル、ダイニングバー、イタリアン

3.44

247

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.0

夕方早い時間から利用。 男性1、女性2名。 一瞬お店はいるのを迷うほど、店前にはたくさんの野菜がズラリ。夕方までは野菜販売をしている様子。 牛タンシチュー、馬肉ユッケを注文。 どちらもいい旨みが出て美味しくいただきました。 正直話が盛り上がりすぎてお店の雰囲気や味が思い出せないのが残念。またしっかりレポのためリピートしたいと思います。

2023/05訪問

1回

ぼるが

新宿西口、新宿、西武新宿/もつ焼き、居酒屋

3.45

204

¥2,000~¥2,999

-

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

まだやってるかなあ、入れるかなあと恐る恐る訪問したのは21時すぎ。 ラストが近かったけれど入店可能とのことで気になってた渋い重構えのぼるがさん。 店の構造が面白くて、入り口からみると割と狭いなあと思いきや、カタカナのコの字型でカウンター横を進むとなんと奥には割と広いテーブル席ゾーンが!!これは奥に入れちゃえば秘密基地っぽい感じが味わえるなニヤリ 串やつまみの単価は良心的。 正直、店の飲み屋雰囲気は最高なんだがこれは赤提灯ぶらさげといてほしいなという感じの味。 これは完全に私の感覚の問題なので普通に美味しい。あと店員さん(バイトさん)の愛想は普通、遅い入店の私たちに向けてだけかもしれないのでまた時間を改めてリベンジしたいなと思っております…

2023/08訪問

1回

ラーメン暖暮 恵比寿南店

恵比寿、代官山、中目黒/ラーメン

3.14

241

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.0

サクッと腹ごしらえをしたく、サクッと入れそうだったこちらへ。 一蘭以外にこのタイプの豚骨ラーメンを食べたことが実はなく… ラーメン屋としては珍しく、 テーブルに置いてある用紙にメインのラーメンの種類に加えて、麺の硬さや辛味噌の量など注文内容を記載して店員さんに渡すタイプ。 海苔のトッピングを追加してもらった。(150円) 味は可もなく不可もなくと言うところ。もっと濃厚にすればよかったのかも。 お会計も店員さんを呼んで会計、なんか新鮮でした。味は普通だが店員さんの感じが良かった。

2023/10訪問

1回

立呑み晩杯屋 五反田東口店

五反田、大崎広小路、高輪台/立ち飲み

3.10

117

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-

夜の点数:3.0

2023/12訪問

1回

蘇州屋台

武蔵小山、西小山、不動前/中華料理

3.08

87

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

今時こんな値段で中華やってるの?と驚き入ってみた町中華屋さん。 一昔前はどこの店もこれくらいの値段だった…と懐かしみながら、ビールと酸辣湯麺を注文。 味はそれなり。酸辣湯麺じゃなく辣湯麺(ラー油強め)って感じで、追い酢を少々。 これくらいの値段で軽くつまめるお店が地元にもあると通うかもなぁ、というくらい。

2024/03訪問

1回

しゃぶしゃぶ・創作料理居酒屋 豚吟 栄店

栄町、栄(名古屋)、矢場町/豚しゃぶ、居酒屋

3.56

103

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:3.1

友人と2人で訪問。 17時一発目の予約が無事に取れたー!と思いきや予約でいっぱいの電話。はてはて、と思っていたところ 紆余曲折ありやっぱり席ご用意できますとなり、店に行ってみるとワンオペな様子。 そら予約無理かもーってなるわな。 最初はん?というなんとも言えない気持ちになってしまったけれども、料理は先付け含め美味しく、特に味噌カツがめちゃくちゃ美味しかったです。 2色鍋にしましたが四川のは店員さんの言う通り激辛でした笑 今回は恐らく突然ワンオペになってしまったところなのではないかと思います。ドリンクなどが遅かったのは仕方がない。 またオペレーションが上手く回る余裕のあるときに訪問したいと思いました。

2022/12訪問

1回

居酒屋こころ

神田、岩本町、新日本橋/居酒屋、釜飯、創作料理

3.51

371

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

夜の点数:3.5

2年ぶりの再会の新年会で利用。 4名で釜飯付きのコースで予約をしました。 2人が飲兵衛、2人がソフトドリンク派だったのですがわりとソフトドリンクの飲み放題メニューが少なくまさかのコーラ無し普段コーラばっか飲んでるメンバーは残念がってました… ただお料理の雰囲気テイストを考えると納得。 (てゆーかどの食にもコーラ飲む人って…) 店はコの字型になっており、コの字の縦部分あたりの御手洗が近い席。 コの字型の底面部分は扉が閉まるようになってたから個室になるのかな、いちばん人通りが多い席だったのですがまぁ話が盛り上がりすぎてそんなに気にならなかったのでよし。 話が盛り上がりすぎて運ばれてくる料理の説明もあまり聞かずだったのですが独創性あり、器も素敵、どれもこれも味付け最高でした。飲兵衛には少し薄味に感じたかも。 釜飯は3種類の中から1種類選択。4人意見合わずだったのでこれバラバラに選べたら最高なんだけどな… 店員さんの応対も素晴らしく、 今度はコースでは無い方でお邪魔したいなと思いました。 ちなみにトイレには可愛い仕掛けが。

2023/01訪問

1回

呑みどころ いぐべえ

八丁堀、茅場町、宝町/居酒屋、海鮮、日本料理

3.09

35

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:3.5

2023/02訪問

1回

焼肉串ろっきー 新橋本店

新橋、汐留、内幸町/焼肉、バル、居酒屋

3.44

156

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

やっぱり来ちゃうロッキーさん 女性にはいちごスパークリングのプレゼントありがたい・:*+ 今回は二名で利用ということで中のテーブル席にお邪魔しました。 レバーもカラスミパスタも美味しかったんだけど、 なんとなく私の味覚の問題なのか塩気が足りなかったかな……? でも安定的にどれも美味しい♡ また来ます! こんな店あったの?ってくらい駅からちょいと離れた静かなところにたたずむ。 22時以降もやってるお店でヒット。 外のテラス席は透明ビニールシートで覆われ、 中はカウンターと2名席が少し。こじんまりしたお店。 メニューはLINE登録したら見れるとのこと、策士 注文は定員さんを呼ばなあかん、策士。 女性にはスパークリングのプレゼントということで早速いただき。いちごうま。 メインが焼肉串ということで、レバー、ハラミ、赤身等を注文。 レバーがコリコリとろける美味しさ。リピートしました。 銀杏が置いてあるところに悪い店はない。 ワインに合うおつまみを揃えてるんだろうけど、酒飲みには天国のメニューたち。注文出来なかったけどカラスミまみれのパスタが気になりすぎる。 個人的に最高だったのがウーロンハイ。 台湾キンモクセイウーロンハイ、飲んだあとの余韻が金木犀。すき。 店員さんはちょっと無愛想だけど目を見てしっかりお話してくれるお兄さまと気遣い力抜群のお兄さま。これはファンになりそう。 なんだろう、次の日も行きたいと思う店初めてかも。

2023/05訪問

2回

博多串焼きよかろうもん2号

池袋、東池袋、東池袋四丁目/居酒屋、焼き鳥、もつ鍋

3.20

33

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

2軒目で利用。 本店を電話予約しようとしたが生憎満席ということでこちらの2号店に誘導。 店内は黒を基調とした内装。 まだ認知されていないのか、空席が目立つ。 私たちはしっぽりお話したいと思ってたので有難い。 2件目なのでツマミ程度と思い、揚げ銀杏、馬刺し、鶏刺しを注文。 馬刺しってこんなに美味しいの?と思うくらいの衝撃だった。 今まで食べてきた馬刺しは割と冷たさが残り、醤油やタレの温度で溶かしてきた感はあったが、 ここのはもともと適温で出して来て、これがまたとろける質感と肉の旨味が口に溢れる。これは美味い。 鶏刺しはなかなか出会うことが少ないが、柚子胡椒で頂く。鶏刺しの経験値が少ないので多くは語れないが3種別部位であろうものを食べ比べられる。 酒の種類もなかなか豊富で日本酒焼酎好きにはたまらない。是非とも今度1件目で来てみたい。

2023/03訪問

1回

PERFECT BEER GARDEN TOKYO

門前仲町、越中島、木場/ビアガーデン

3.30

34

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

雨が降るかも…降るかも…降らない…っ!!! みたいな天気の中訪問。 早い時間ということで、屋内(カウンター席)にはちらほらいらっしゃるもののテラス席のお客さんは私たちだけの様子。 まず迷うのが店内入口。 どう見てもこのビルの3階…なのにそれっぽい入口がない…とおもったら、 下りエスカレーターの前に入口が。絶対ニトリで迷いまくる。 クラフトビールはグラスを店員さんに貰う、 普通のビールやハイボールなどは最初にもらったジョッキを使って自分でつぎ放題スタイル。 ソーセージやら小籠包やらを摘む。 量も程よくて良き。 今度は晴れてる時行きたいなー

2023/07訪問

1回

サムスアイランド

上北沢、八幡山、桜上水/ステーキ

3.39

73

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

レアのショートリブロース美味しすぎ!

2023/07訪問

1回

らせん屋

下井草、井荻/洋食、ビストロ、イタリアン

3.33

52

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

前から気になった、螺旋階段を辿って店に向かうらせん屋さん。 知り合いからオムライスが美味しいと聞き訪問。 せっかくなのでハンバーグもついてる物にしちゃおうと欲張ったが、これはかなりボリューミーだった…笑 熱々の鉄板で運ばれてくるハンバーグとオムライスの組み合わせは最高。ただ、チキンライスの味が少し濃くケチャップと相性が個人的には△だった。 他のメニューも試してみたい。

2023/08訪問

1回

サムギョプサルと韓国屋台ベジテジや 下北沢店​

下北沢、池ノ上、世田谷代田/韓国料理、居酒屋

3.12

58

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

包まぬ豚はただの豚。 仲間と3人で利用。 どーしても肉厚の肉が食べたい!といったらサムギョでしょ。 コースが手軽そうだったけど、とにかく分厚い肉がたらふく食べたくて単品で。 肉はお兄さん達がいい頃合で焼いてくれるのが良き、焼き頃食べ頃難しいもんね。 土曜だったっていうのもあると思うがドリンクの手配が遅かったのがちょっぴりマイナス。 でもリピはありです◎

2023/09訪問

1回

博多 煌梨 恵比寿店

恵比寿、代官山、中目黒/もつ鍋、居酒屋、馬肉料理

3.41

190

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

22:00まで予約取れる店、最高。 仕事終わる時間が遅い友人と合流。 ほかのクチコミでも書かれていたけれど、分かりにくい場所にあるが食べログに書かれている道案内通りに進むと、、、隠れ家的なドア出現! これは見落としがち…… 重厚感のある扉を開き、階段を上るとスグ左にトイレの扉、席、調理場が見える。席は3階もあるらしい。 店名のついたもつ鍋を食べる。(とろろ入り) とろろが保温性高めるので猫舌の人は注意!でも、美味しい! ビールとよく合う塩気の強めなスープと味。 最初はある程度煮立てた状態で持ってきてもらえるが追加はもつと野菜が別皿でサーブ。 馬刺しはちょっと物足りないくらいの大きさだった

2023/09訪問

1回

ページの先頭へ