更新
更新
かのうや (さいたま新都心、北与野 / 日本料理、すっぽん、うなぎ)
2024/12 訪問
江戸❓明治時代くらいから、やっている老舗の川魚専門店だそーです。
立派な外観。大宮駅と新都心駅の中間地点にあります。
( ^ω^ )欲張って、鰻、鯉、どじょうを注文しました。
すっぽんもありまし...
もっと見る
更新
鮨 山沖 (三越前、新日本橋、日本橋 / 寿司)
名前と立地から、かなり期待して行きました。予約も少し苦戦。三越本店近くの好立地。
(><)うーむ、一応江戸前寿司にはなっていますが、、、、ネタへの仕事の質は、もうひといきと言うレベルでした。シャリも...
もっと見る
更新
更新
すし処金太郎 (町田 / 寿司、海鮮、日本料理)
2024/06 訪問
町田駅近くの商業ビルの3階にあります。超ベテランのマスターが独りで握ります。
(><)うーむ。全体的に少し味付けが、濃い感じがしますねー。関西は上品なダシ文化が当たり前なので。味付けが稚拙に感じてし...
もっと見る
更新
魚恵 (町田 / 食堂)
2024/02 訪問
( ^ω^ )安くて美味しい焼き魚専門店です。お値段が、ミラクル。
更新
鮨 やざわ (町田 / 寿司、日本料理)
2024/03 訪問
( ^ω^ )町田で、このお値段ならお値打ちですね。地元民にも観光客にも愛されそうなお店。赤酢の本格江戸前寿司です。ミシュランとれそーなレベル。
( ^ω^ )
更新
龍華園 深江店 (深江、甲南山手 / 中華料理)
2022/03 訪問
( ; ; )深江民ですが、昔から何故潰れないのか?不思議なお店です。
地元すぎて、詳しく書けませんが→すべてが、ダメダメです。
更新
すし いわお (赤坂、赤坂見附、溜池山王 / 寿司)
更新
更新
垂水飯店 六甲道店 (六甲道、新在家、六甲 / 中華料理)
2023/12 訪問
( ^ω^ )町中華の激安店です。キリンラガー瓶、置いてくれてるのが、嬉しいですね。
垂水商店街の垂水園は親戚?
更新
加茂川 (西鈴蘭台、鈴蘭台西口、鈴蘭台 / 焼肉)
2021/11 訪問
( ^ω^ )神戸電鉄、西鈴蘭台駅と言うアクセスの悪さながら、北区民の憩いの場になっている老舗焼き肉やさん。高くも安くもないですが、昭和風の広い店内、家族的な優しい接客があり、ゆっくりできますよー。
...
もっと見る
更新
モーリヤ 三宮店 (神戸三宮(阪急)、三宮(神戸市営)、三ノ宮(JR) / ステーキ、鉄板焼き)
2022/11 訪問
( ^ω^ )お値段のわりには、うーむと言う感じ。アワビ頼んだけど、下処理が甘くて、少し生臭かったです。本気で楽しみたい方は、向かいのロイヤルモーリヤに行きましょー。
個人的には、神楽の方が好きかな。
もっと見る
更新
鶏一途 (住吉(JR・六甲ライナー)、御影(阪神)、住吉(阪神) / 焼き鳥、鳥料理)
2022/11 訪問
( ; ; )とにかく予約が取れなーい。電話も出てくれなーい。2ヶ月くらい、頑張って、やっと行けました。
(><)ミシュラン一つ星らしいですけど→それほどでも、なかったですね。
更新
すき家 灘中郷店 (石屋川、六甲道、新在家 / 牛丼、カレー、食堂)
2023/12 訪問
( ; ; )店内が、少し汚い。タッチパネルがベタベタです。安いから、しゃーないけど。( ; ; )
更新
モーリヤ 三宮店 (神戸三宮(阪急)、三宮(神戸市営)、三ノ宮(JR) / ステーキ、鉄板焼き)
2022/12 訪問
更新
更新
来来亭 垂水店 (学園都市 / ラーメン、中華料理)
2022/10 訪問
( ^ω^ )来来は、どの店舗も安定の美味しさですね。ネギラーメン大好き。
( ^ω^ )→店長は、皆んな¥1000万プレーヤー。
他店とは、ヤル気が違うわな!
→朝の点呼も気合い入っていて、好...
もっと見る
更新
更新
土山人 芦屋店 (芦屋(阪神)、甲南山手、芦屋川 / そば)
2022/10 訪問
芦屋市の住宅街に在る老舗ソバ屋です。すだちが大量に入ったすだち蕎麦が名物ですが、好き嫌いの別れる、お味ですねー。(´∀`)。猫は嫌がると思います。⬛
( ^ω^ )でも蕎麦以外の一品アテメニューが...
もっと見る