Myaooさんの行った(口コミ)お店一覧

Myaoo's note

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 62

カレー マサラ

天神橋筋六丁目、天満、中崎町/インド料理、インドカレー

3.04

18

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

チキンカレーセットを注文。 辛さは中辛にしたけれど、そこまで辛くないので、辛いの好きな人はもう少し辛めにした方がいいかも。 セットには、サラダ、スープ、よくあるせんべいみたいなパリパリのやつ(名前分からずすみません)、バターの塗ったナン、ドリンクが付いてきます。 値段は1,100円でした。 ナンがびっくりの大きさで出てくるので、この値段は夜にしてはめちゃ良心的です! カレー美味しかった!ナンも! お腹いっぱいになりました。ご馳走様。

2024/03訪問

1回

うな富士

うなぎ 百名店 2022 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2022 選出店

うな富士

鶴舞、東別院/うなぎ、海鮮

3.79

2151

¥5,000~¥5,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:4.0

上ひつまぶしをいただきました。 雰囲気の良い店内、入り口ガラス越しに鰻を捌いているのを見ることができてテンション上がります。 外パリ、中ふわっな、めちゃくちゃ美味しい鰻。 鰻丼や鰻重ではなく、ひつまぶし!はやっぱり名古屋の醍醐味。 一番好きな食べ方は、薬味を乗せてお茶はかけずに食べる方法。 他の有名店も食べたことはあるけれど、私はこちらのひつまぶしの方が美味しく感じました。 ちなみに連れが特上食べてましたが、普通の特上よりさらに量が多い印象。上でも充分お腹いっぱいになる量なので、かなりの量でした。

2024/03訪問

1回

Shandian

天神橋筋六丁目、中崎町、天満/カフェ、スイーツ

3.17

17

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

こんなところに可愛いお店見つけた! 普通に生活してたら見つけられない路地裏のお店。 なんと、エクレア専門店! 見つけた瞬間、エクレア好きの私は買って帰ること決定。 カフェもしていたようだが、現在はテイクアウトのみの様子。(それとも、日によってなのか?) お値段は、エクレアにしては高いと思うかもしれない400円代〜 だけど、これはエクレアだけれど、ただのエクレアではない。ケーキのようなエクレアです。 見た目も最高に可愛い。 こんなのお土産でもらったらめちゃ嬉しい。 入っているクリームも、エクレアの種類によって違うみたい。 今回買ったのは、看板商品のキャラメルアマンと、エクレールタタン。 どちらも美味しかったけれど、キャラメルアマンが好き! また行きたいお店です。

2024/03訪問

1回

ガンジーカレー

天神橋筋六丁目、中崎町、天満/インドカレー、カレー

3.52

58

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

好みのスパイスカレー! ちょうど良い辛み、スパイスの香り、食べた瞬間嬉しくなりました。 私が食べたのは、1,000円のプレートA。 フィッシュ、キーマ、野菜のカレーがかけてある。 どれも違って美味しい!フィッシュがすごく気に入った。 スパイスに詳しくないため、何も詳しいことは書けないが、美味しいことには間違いない。 店はこぢんまりしていて、カウンターに数席のみ。 静かな店内で食べることに集中できるお店。 お水セルフ、席で注文して先に支払制。多分現金のみ。 店主はいかにも美味しいカレーを作りそうな職人タイプ。 また行きます。

2024/03訪問

1回

グラン カフェ

西梅田、北新地、大阪梅田(阪神)/カフェ、イタリアン、ケーキ

3.58

492

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.3

アフターヌーンティー利用。 運んできた量は、お腹いっぱいになるかな?と感じたけれど、実際食べるとお腹はちょうどよい感じに満たされる量。 ケーキを一つ好きなのを選び、飲み物は飲み放題のシステム。たしか90分制でした。 飲み物は紅茶の種類が多め。おかず系のものが数種類とバランスよく入っています。 美味しくて気分のあがるアフターヌーンティーで話に花も咲きました。 ここは、景色が素敵なので、より気分上がりますね! デート利用に向いているお店ですが、混んでいるので、予約しないと並ぶの必須です。

2024/03訪問

1回

ストライク軒

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

ストライク軒

天神橋筋六丁目、天満、扇町/ラーメン

3.75

1867

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.6

あっさりした醬油ラーメン。 こってりしたラーメンの方が好きな私ですが、ここのラーメンはあっさりでも美味しい! 麺もスープも好き! 1回目行った時は、なぜかあまり美味しく思わなかった。このあっさりさを想像できてなかったからかな〜? 再訪して、あれ?美味しい!ってなりました。口の準備次第で味も変わるのかも。 そして唐揚げも美味しかった、ご馳走さま。

2024/02訪問

1回

ちひろ菓子店 フィナンシェ研究所

天満/洋菓子

3.19

15

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.9

少し前にオープンしたお店に行ってきました。 焼き菓子のみ販売(もしかするとフィナンシェのみ?種類は沢山あり)のテイクアウトOnlyのお店です。 個包装された焼き菓子の他に、当日焼きたてのフィナンシェも販売されていたのでそれを今回はチョイス。 外カリッ、中はしっとり、の私の大好きな食感のフィナンシェ。 香りも味も良い!食べるとバターがジュワッと感じます。 フィナンシェの中では、かなり好きですこれ! おしゃれだし、手土産やプレゼントに喜ばれそうな一品。

2024/02訪問

1回

アンティカ トラットリア クロノ

京橋、大阪城北詰、大阪ビジネスパーク/イタリアン、パスタ、ワインバー

3.52

140

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

昼の点数:3.3

パスタのランチを選択。 前菜、スープ、フォカッチャとパスタのセット。 パスタは2種類から選べる。 スープ美味しい! フォカッチャも美味しい! パスタも美味しい! 京橋駅付近にはあまりない、素敵なイタリアンのお店でした。 こぢんまりとしていますが、席は狭すぎることはないです。 一階にカウンター、個室?二階にテーブル席がありました。 夜のコースも食べてみたいなと思いました。

2024/02訪問

1回

aomugi菓子店

清水(大阪メトロ)、新森古市/洋菓子、カフェ

3.09

8

-

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日、火曜日、水曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

素敵カフェ。 お店も可愛い、味も美味しい、見た目も最高なスイーツカフェ。 焼菓子のテイクアウトも沢山ありますが、店内にいるうちにどんどん売れていき減っていきました。 予約でデザートのセットを店内にて。 多分予約者しか店内では食べられないのかな? こだわっているのがわかるとっても可愛いプレートのデザートは、味も間違いなく美味しい! 一緒にいただいた紅茶もこだわりある香りの良い紅茶。 幸せ〜を感じることのできる、ゆったりとした時間でした。 お土産に買ったフィナンシェやクッキーもすごく美味しかったです。 ただ、お店の場所が分かりにくかった笑

2024/02訪問

1回

うずまさふたば

撮影所前、帷子ノ辻、太秦(JR)/和菓子、大福

3.25

33

-

-

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

丹波黒豆の大福、大きな黒豆はさすが丹波産。もっちり柔らかな塩味のきいたお餅との相性最高。 中のあんこは粒あん、塩みのお餅、大きくしっかりとした味わいの黒豆と合わさってちょうど良い甘みです。 おすすめと書いていたのでこちらを選びましたが間違いありませんでした! 豆大福好きなんだけど、こんなに大粒の豆の入った大福、贅沢!

2024/01訪問

1回

ベーカリー アウル

天神橋筋六丁目、天満、桜ノ宮/パン

3.51

43

-

-

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.6

塩バターフランスだったかな?めちゃ美味しいです。 ソーセージの入ったパンも、メロンパンも、カロリーすごそうだけど美味しい。 食パンはお値打ちだと思います。 追記 こぢんまりとした可愛らしいお洒落なお店。 イートインはできません。 ここのクロワッサンは、外がパリパリ中ジュワッな美味しいクロワッサン。温めなくてもそのままで美味しいです。自分でゴーダチーズとか挟んで食べたりもしたけれど、元の味が美味しいので今はそのままの味を楽しむことにしています。 記載するの忘れてた美味しいパンも。レーズンとクルミの生地にクリームチーズを挟んでいるパン! これトングで挟んだ時「重っ!」て思うずっしりとしたパン。ハードな生地にレーズンとクルミがぎっしり。それに中のクリームチーズがよい。 1人で1つ食べるとお腹いっぱいになりそうなパンです。 じゃがバターとかクリームパン系もおすすめ。 多分なんでも美味しいのではないでしょうか。

2024/01訪問

1回

三福園

桜ノ宮、都島、天満/焼肉、ホルモン、韓国料理

3.53

129

¥3,000~¥3,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:3.7

桜ノ宮駅、源八橋のすぐそばにあるカジュアルな焼肉屋さん。 お店は広めで座席数も多い。昔からある地元の焼肉屋さん、という雰囲気のお店。(実際そうなんだと思う。) 換気は良くもないが悪くもない。少しモクモクすることのあるくらい。 何度も通っているお気に入りの焼肉屋の一つ。 上タンは、売り切れてしまうので、予約の際に上タンもお願いしておくのが間違いないです。 本日のおすすめのお肉は、お店の中では高めの料金だか、とても美味しいものが多いのでおすすめ。 コスパ良いです! 今回は、本日のおすすめの中から、 ヘレ肉(塩)、イチボ(タレ)、ミスジ(タレ)、カイノミ(タレ)、 上タン売り切れていたので、タン塩、 チョレギサラダとユッケジャンスープを注文。 タン塩、美味しかったけど、やっぱり上タン塩食べたかった。 他のおすすめ肉はどれも柔らかくて美味しかったけれど、一番料金の高かったヘレ肉が美味しい〜! 塩味ついてるけど、ポン酢がついてくるのでそれに付けて食べる。柔らかくて、肉の旨みが!ヘレなのでコッテリしすぎず、ご飯と一緒でなく単品で食しました。美味しいお肉は幸せ〜 やっぱり美味しい三福園さん、ご馳走様でした。 で、安定の撮り忘れ、、、しかも一番美味しかったヘレ肉。

2024/01訪問

1回

The Cookie Corner SHERATON WAIKIKI HOTEL

ワイキキ/洋菓子

3.09

11

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

シェラトンワイキキ内のお店です。 お土産用のクッキーが店の大半を占めていますが、レジ横にショーケースがあり、その日に焼いたと思われるクッキーが並んでいます。 クッキーの種類も、ピーナッツバタークッキーなどアメリカン!そしてショーケースに入ってるクッキーはなんせ大きい! 同じ種類のクッキーにも、チョコレートをかけているものと、かけていないものがあり、買う時に店員さんがどちらがいいか聞いてくれます。 このクッキー、サックリしていてめちゃ美味しいので食べてみて欲しいです。 もちろん、お土産用のクッキーは安定の美味しさ。クッキー生地の中にマカダミアナッツが練り込まれています。ツブツブしていて美味しいです。かかっているチョコで3種類に分かれていますがどれも好き。 ちなみに私が行った時には日本語が話せそうな店員さんはいませんでした。

2024/01訪問

1回

grain.

松島二丁目、沖松島、花園(高松)/洋菓子、カフェ

3.19

29

-

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

テイクアウトのみのお店です。 お店の雰囲気は、シャビーで素敵なお店です。 プレーン、チョコチップ、レーズンを買いました。 一番欲しかったクリームチーズ入りの分は売り切れていたので早めに買いに行くのがおすすめです。 スコーンはパサパサしているものですが、ここのはちょうどいい具合にしっとりしています。 トーストで温めて食べると、外がカリっとして中がホワッとあたたかく良い感じになります。 朝から贅沢な気分になることができました。 私が買った3種類の中では、プレーンが一番好きでした。

2024/01訪問

1回

山下うどん

うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

食べログ うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

山下うどん

善通寺、羽間、岡田(高松)/うどん

3.75

988

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

ぶっかけ冷食べました。 こしがしっかりあって大好きな食感!! 本当はもっと食べたかったけど、他にも巡るので控えめに小サイズ注文。 おでんも美味しそうやね〜と横目に。 ご馳走様でした。

2024/01訪問

1回

Cafe Kaila

ワイキキ/パンケーキ、カフェ、ハワイ料理

3.34

51

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

美味しい〜!! パンケーキの生地がモチモチしてるけど、モチモチしすぎてなくてしっとりもしてる感じ。 生地の味が今まで食べたパンケーキとは違う。 大きいパンケーキ3枚にフルーツ全部乗せにしたのですごいボリュームになりました。 1人で食べるのはお腹空いてても厳しいかもしれない。 お店はこぢんまりとしていますが、席は多め。日本人は少なかったです。 地元のお店という雰囲気の良い感じに古びた、可愛いお店です。

2024/01訪問

1回

Leonard's Bakery

カイムキ/ドーナツ、ケーキ、パン

3.55

137

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

期待しすぎたかな〜、それともこの日がイマイチの出来だった?? ノーマルのと、クリーム入り、ハウピアクリーム入り購入。 めちゃくちゃ楽しみにしていたけど、普通。 私は日本で売ってるマラサダの方が好み。 レナーズの日本店には行ったことないけど味ちがうのかな?? ただ、写真でよく見る場所に来れてお店可愛いし満足しました。 マラサダは、大阪のオリックス劇場近くのTiki's のすごーく美味しくて好み。

2024/01訪問

1回

Monkeypod Kitchen Waikiki

ワイキキ/肉料理、シーフード、サラダ

3.20

8

¥5,000~¥5,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

事前に夕焼けの綺麗に見える席をopentableからリクエストして予約しました。 お店はアウトリガーホテル内にありますが、カジュアルなお店です。 お洒落でアメリカンで今っぽい雰囲気。 広いお店で席は沢山あります。テラス側の席は普通のテーブル席、中の席はハイチェアの高いテーブルの席が多かったと思います。 案内してもらったのは、最高に眺めの良い目の前にワイキキビーチが広がったテラス側。ダイヤモンドヘッドも見えます。本当に感動の景色が広がっていて、案内してもらったスタッフの女性に「最高に素敵な景色」と伝えると「そうでしょう!」ととびきりの笑顔で返してくれました。 日没時間の1時間前に予約したので、ご飯を食べながら、ワイキキビーチが徐々にピンクに染まっていく景色を堪能。椰子の木とのコラボが、映画の世界。 一度日没後暗くなってから始まったマジックアワーも見ることができました。 この景色、今回のオアフ島滞在のお店の中でNo.1でした。 雰囲気に関しては点数つけられないくらい、本当に最高のロケーションです。 飲み物と、シーザーサラダ、フィッシュアンドチップス、ピザマルゲリータ、ストロベリークリームパイを注文。 どれも美味しくいただきました。 が、このお店、フードより、ドリンクがすごく美味しいです。 ストロベリースムージーがめちゃくちゃ美味しい! マイタイのノンアルコールも美味しかったです!お酒飲めないのでね、、、 見た目もハワイアン。

2024/01訪問

1回

サクララウンジ

成田空港(空港第2ビル)、東成田/その他

3.22

179

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

カレーと牛丼がとても美味しいです。 無料だと思うと余計に美味しく感じる貧乏性です。 飲み物は普通。 食べ物飲み物よりも、私がこのラウンジで好きなのは、シャワールームとマッサージルーム、そして景色です。 出発前にゆっくり、すっきりできて最高です。 この点を点数に加えるなら4.5です!

2024/01訪問

1回

ル・プチメック 新大阪駅店

新大阪、東淀川、西中島南方/パン

3.17

74

~¥999

~¥999

定休日
-

テイクアウトの点数:3.4

クロワッサンにクリームサンドしているもの購入。(名前分からずすみません) 新幹線乗る時にオヤツに買ったけど、めちゃ美味しくてまた食べたい〜! けど、用事ないと新大阪まで行かないんよね。 外パリのちゃんとしたクロワッサンに、生クリームとカスタードクリームがマッチしていて最高のお茶Timeになりました。

2024/01訪問

1回

ページの先頭へ