Gollumさんの行った(口コミ)お店一覧

5da270のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

大阪府

開く

エリアから探す

すべて 大阪府
  • 大阪市
  • 堺・泉南
  • 豊中・池田・高槻
  • 北河内・東大阪
  • 南河内

閉じる

行ったお店

「大阪府」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

116 件を表示 16

順天 4号店

鶴橋、桃谷、玉造(JR)/韓国料理

3.06

10

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

土曜だったので予約して行った。割と空いたていた。お通しかと思ったナムルとかはサービスだった。タコは時価らしくて行ったときは2500円だった。カニは甘くて美味しい。野菜も生でちょっと玉ねぎが苦手だった。謎のケチャップライスみたいなご飯が付いてくる。色付きなのに全く味がしない。 帰りにヤクルトくれた。

2024/05訪問

1回

春駒 支店

天満、天神橋筋六丁目、扇町/寿司、海鮮、鍋

3.49

582

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

春駒の商店街にある方の店舗。平日の6時すぎで15分ほど待って入れた。カウンターはかなり狭い分回転が良い。紙に注文を書いて、目の前の職人さんが握ってくれる。特上うなぎと縁側が美味しかった。季節ものは売り切れも多かった。

2024/04訪問

1回

新楽井

鶴橋、今里(大阪メトロ)、桃谷/焼肉

3.56

228

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

馬肉ユッケが美味しすぎる。これとご飯だけで満足できるレベル。ランチ欲しい。他の肉も美味しいけど馬肉が美味しすぎる。絶対頼むべきメニュー。ハーフでも結構量がある。換気扇はあるが確かに煙りが充満している。ゴーグルかけるほどではなかったが。

2024/03訪問

1回

フレンドシップ

森ノ宮、玉造(大阪メトロ)、大阪城公園/洋食、ハンバーグ、コロッケ

3.49

425

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼間はよく並んでいる印象。電話で予約できる。カニクリームコロッケ、エビフライ、ハンバーグどれも美味しかった。ライスもセットだと着いてくるためお腹いっぱいになる。単品で頼んだカキフライも美味しかった。

2023/12訪問

1回

グリルキャピタル東洋亭 あべのハルカス店

天王寺駅前、大阪阿部野橋、天王寺/洋食、ハンバーグ、カレー

3.31

157

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

トマトまるまる使ったサラダが有名。ドレッシングが美味しい。ハンバーグも美味しい。初めておろしにしたがデミグラスよりも好きだった。セットにするとパンかご飯が無料でおかわりできる。パンはバターもおかわりできる。

2024/04訪問

1回

Claro

松屋町、谷町六丁目、長堀橋/スペイン料理

3.53

48

¥8,000~¥9,999

¥6,000~¥7,999

定休日
-

夜の点数:3.5

夜のコースで安い方にしたがとても満足だった。高い方だともう一品多いみたい。サービス料が無いぶんドリンクは割とする。ノンアルのりんごジュースが一杯1200円だった。カモ肉、ホタルイカのパエリアなどどれも美味しかった。店内も暗いがおしゃれで器も料理映えする。

2024/03訪問

1回

五源大喜

昭和町、文の里、松虫/串揚げ

3.53

100

¥8,000~¥9,999

-

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

季節限定の串とエビカニは高いがそれ以外はそこまで高くないのでお任せにしても単品で頼んでもドリンク代除いて5000円も行かないと思う。季節ものの白子、バター醤油がけ、カキが美味しかった。あと、キス?か何か魚系も美味しさった。キャベツはおかわりできる。予約はキャセル待ちが狙い目。

2024/02訪問

1回

ひろかずや 東通り店

お好み焼き 百名店 2023 選出店

食べログ お好み焼き 百名店 2023 選出店

ひろかずや 東通り店

中崎町、扇町、東梅田/お好み焼き、鉄板焼き、居酒屋

3.53

587

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

観光客が多かった。一階の席に案内された。ドアが開くたびかなり寒かった。ねぎ焼きとうどん焼きを注文。割とすぐにうどんの方は持ってきてくれた。目の前で調理するのではなく、出来てから持ってくるタイプ。鉄板の上で横並びで食べるので3人以上だとシェアしにくいかも。

2024/01訪問

1回

ぱと 梅田店

東梅田、梅田、大阪梅田(阪神)/バル、創作料理、居酒屋

3.43

217

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

店内は隣同士の距離が近く、テーブルも小さい。シカゴピザはチーズたっぷりで美味しかったが2人だとちょっとキツイ。3、4人前かな?鴨の串や、しゅうまいも美味しい。一品がかなりボリューミーなため、最初にいっぱい頼むと苦しい、、、

2024/01訪問

1回

串かつ どて焼 ふじやま

新今宮駅前、動物園前、新今宮/居酒屋、串揚げ、お好み焼き

3.45

175

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

二度漬け禁止の串カツ屋さん。串カツは美味しかったが、注文を忘れられていたため30分以上まった。アスパラにはマヨが良かった。どて鍋はとっても美味しい。絶対に頼んで欲しい一品。串カツは、ささみが美味しかった。

2023/12訪問

1回

若葉屋 なんば店

大阪難波、なんば(大阪メトロ)、JR難波/焼肉、ホルモン、居酒屋

3.39

101

¥4,000~¥4,999

¥4,000~¥4,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.5

どのお肉も美味しかった。特にたんが美味しかった。一人前の量が割と多い。お得なホルモン盛りがあったが4人前の量のため頼めなかったのが残念。店内はかなり狭く人が通るときあたってしまう。特に一階のカウンター席の人は注意が必要。

2023/12訪問

1回

0秒レモンサワー 大阪駅前 肉寿司

西梅田、北新地、大阪梅田(阪神)/居酒屋

3.09

42

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.0

平日の18時ごろ。団体客は全くいなかった。ほぼ貸切。お通しがえびせんでおかわりできる。食べ放題おでんが美味しい。肉系の具は言わないと追加してもらえなかった。肉寿司はまあまあ美味しい。おでんで結構お腹いっぱいになるから肉寿司の食べ放題じゃなくても楽しめそう。

2024/05訪問

1回

カッシーワ お初天神店

東梅田、大阪梅田(阪神)、梅田/焼き鳥、居酒屋、日本酒バー

3.54

290

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.0

階段がえぐいほど急。ちょっとでもふらついた踏み外しそう。三階まであり、トイレが三階にしかないので不便。しかも一つ。結構混んでた。個室もあり、ゆったり楽しめる。コースは量が多くとても満足。結構たまご使われている料理が多い。

2024/03訪問

1回

パーラー中崎

中崎町、扇町、天満/カフェ

3.12

25

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

インスタ映えしそうな感じ。席がかなり狭い。机も小さいので良い感じに写真を撮ろうとするとシンクが写りこんでしまう。行く場合は窓側指定がオススメ。リピはないなと思った。カヌレは美味しいがこの価格ならデパ地下のカヌレの方が良い。雰囲気込みの強気価格。謎に下の名前をきかれたが呼ばれることはなかった。男の店員さんだったのもあって少し気持ち悪い。

2024/01訪問

1回

ケラケラ クランツ

東梅田、梅田、大阪梅田(阪神)/バル、イタリアン、カフェ

3.45

302

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:2.5

ピザが看板メニューな割には美味しくない。チーズがちょっとしかのっていないので割高に感じる。パスタと唐揚げは美味しかった。忘年会の時期ということもあってか、生ハムが出てくるだけでも20分以上かかる。生ハムの味は普通。

2023/12訪問

1回

くら寿司 なんばパークスサウス店

難波(南海)、今宮戎、大国町/回転寿司

3.02

23

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:2.0

普通のくら寿司より駅直結だからか値段が高め。観光客に人気で他のくら寿司と違いライトアップがあったり、限定メニューがあったりする。スマホからでも予約できるようになったので便利。鍋用の穴みたいに机がくり抜いてあって、そこに醤油などしまわれている。食べかすが溜まっていた。なぜ下にしたのか疑問。不便。

2024/03訪問

1回

ページの先頭へ