淀土橋さんが投稿したやきとり たかはし(東京/祖師ヶ谷大蔵)の口コミ詳細

古淵・相模大野と都内での食事

メッセージを送る

この口コミは、淀土橋さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

やきとり たかはし祖師ケ谷大蔵、成城学園前/もつ焼き、串焼き

1

  • 夜の点数:4.0

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.6
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク 3.5
1回目

2022/11 訪問

  • 夜の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス3.6
    • | 雰囲気4.0
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク3.5
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

初期・円谷プロの偉人たちも通った名店

知人と3人で祖師ヶ谷大蔵に集まる機会があったので、せっかくだから、このまま祖師ヶ谷大蔵のお店に入って食事をしようという話になった際、ひとりが「円谷プロの人たちが通ってた焼き鳥屋さんが近くにあるみたいですよ」と提案。
3人のうち、自分と提案者の2人がウルトラマンシリーズ好きだったこともあり、そのお店へ。

ここ祖師ヶ谷大蔵は、かつてウルトラマンシリーズで有名な円谷プロダクションの本社が存在していた縁から(現在は渋谷に移転しています)、商店街も「ウルトラマン商店街」という名で、ウルトラマンに関係したモニュメントがたくさん。
このやきとり たかはしでは、あの「ウルトラQ」や「ウルトラマン」「快獣ブースカ」「ウルトラセブン」「怪奇大作戦」などなど、初期の円谷プロの名作群を支えたスタッフ、特に脚本家の金城哲夫氏と上原正三氏が、徹夜後にこちらで腹ごしらえをしていた……と聞きます。

たかはしは、店名こそ「やきとり」ですが、メニューは基本的にやきとん。自分は烏龍茶、他2人はホッピーを頼み、まずはやきとん数種類と、気になったピーマンを注文。
やきとんに使われているホルモンは、新鮮で臭みなく、とても美味! 生で丸ごと出てきたピーマンも、野菜そのままの味が素晴らしい。
じっくり焼いた野菜串も、素材の甘みが出ていて、オススメです。

店主は一見すると無口なタイプなのですが、決して愛想が悪いということはなく、初めて入店した我々にもスムーズな対応を見せてくれました。あっ、これは「無口」なのではなく「寡黙」という表現が正しい職人さんなんだな、と気づいた次第です。
このお店の常連になって、いつかゆっくり、店主とお話をしてみたいですね。

食後は3人で、駅前のウルトラマン像と商店街の端にあるカネゴン像にて、記念撮影をしてから帰りましたとさ。

  • やきとんの他に新鮮な丸ごとピーマンも

  • 臭みのないホルモン

  • 野菜の串も美味しい

2023/07/23 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ