hide999jioさんの行った(口コミ)お店一覧

917757のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 26

玉泉亭

伊勢佐木長者町、阪東橋、黄金町/中華料理、ラーメン

3.49

460

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

横浜伊勢佐木長者町 サンマーメン発祥の店 1番人気はサンマーワンタンメンが看板メニュー その他人気はチャーハン、手作りシューマイ、餃子 バンメン、イーフーメンも人気 タンメンは裏メニューで、ニンニクが入れてくれるとか… サンマーメンは細麺 餡かけ野菜がラーメンを冷まさず、ラーメンを食べる この時期暖かいラーメンはいいですね レバニラ炒めに近い肉ニラ炒めもライスが進みます 昔は三国料理としてお店を始めたそうで、今年で創業105年の歴史は今でも受け継がれている 古い歴史からサンマーメン発祥と… 普通ラーメン屋とは違うため、ゆっくりお酒も呑みながら楽しめる また、三国料理の歴史からかカレーもあるだとか 店内は店員さんの活気や気配りは最高 店の中には芸能人のサインがあったり 開店前はお客さんが並ぶほどの人気店 店の中も見えて入りやすい ご馳走様 #玉泉亭#伊勢佐木長者町ランチ#hide999jio#食べログ#サンマーメン発祥#横浜ラーメン#横浜人気ラーメン#横浜中華#サンマーワンタンメン#老舗ランチ#

2023/11訪問

1回

焼とり焼とん煮込み 濱横酒場 串兵衛

横浜、神奈川、新高島/焼き鳥、居酒屋、もつ焼き

3.43

106

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:4.5

横浜駅で用事があったあと夜のお食事へ 金曜日の夜とあり大勢の人 お店を散策して見つけたのがここ 焼きとり焼きとん煮込み横濱酒場に行って来ました 店内は狭くお客さんはいっぱい 注文は 肉刺し三点盛り はつ レバー たん いずれも生のホルモンでした 新鮮でお好みでレモンをかけて食べました 新鮮で美味しい お通しは、キャベツ蒸しに2つのたれを付けてたべる せいろ蒸しがまたいい  その他注文は アスパラ肉巻きは紅生姜味噌で食べる 紅生姜味噌がピリッと相性バッチリ ハツはタレに生姜 ぼんじりの焼き鳥も最高 最初はビール そのあとはホッピーシロ、焼酎は中々をチビチビ呑みながら堪能しました 狭いカウンター席でもあるので、隣客とも話せる距離 隣客は常連の外国人カップル、お通しのキャベツ蒸籠蒸しを生で食べてたのでタレに付けて食べるんですよと会話が始まりました 仲良くさせていただき、食事は盛り上がりました 美味しいお食事は勿論、雰囲気や楽しさも大事ですね 店内もいい雰囲気 また機会があれば行きたいです ご馳走様 #食べログ#hide999jio

2023/11訪問

1回

麺や 晴

平塚/ラーメン

3.49

150

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

博多ラーメン、麺や春 平塚でいつも並ぶ店 この日はご馳走様になりました 特製春盛りラーメンを注文1130円 麺は細麺、味玉、チャーシューに角煮、海苔が入ってボリュームありました 腹ペコの人なら替玉もいけちゃう感じ スープはあっさりと身体に罪悪感がない 笑 全部完食しました 寒い夜でした たまたまお店も空いていたのでラッキー 久々のラーメン 美味しかったです  お世話になった人からのお誘いのラーメン いい思い出になりました ご馳走様 #食べログ #hide999jio #博多ラーメン春 #食べログhide999jio

2023/11訪問

1回

焼肉革命 牛将

倉見、門沢橋/焼肉、ホルモン

3.41

78

¥3,000~¥3,999

-

定休日
火曜日

夜の点数:4.0

平塚の牛将が美味しかったので厚木店も来てみました 夜の8時頃だったので、混んでいました 駐車場の台数はある程度ありましたが、狭いです 入り口付近の階段は気をつけて下さい お店の水はセルフでした 平塚は紙エプロンがありましたが、厚木店にはありません お肉は美味しい 何を頼んでもクォリティ高いです 他の焼肉店には行けなくなります ホルモン、タン、ハラミは本当に美味しかったです また、来てみたいです

2023/07訪問

1回

手打そば さか間

渋沢/そば、天ぷら

3.52

161

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

2種類日替わりの蕎麦粉は行く日にも違って、また行きたい気分にさせてくれる 平日でも混んでるだけのことはある 戸川公園も目の前にあり、花好きにはたまらない そとも、桜花見も出来る

2023/03訪問

1回

蕎麦司 紅がら

辻堂/そば、天ぷら

3.42

88

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:3.5

お蕎麦とうな重を頼みまささたが、コスパがよく美味しかったです うな重と蕎麦のセットを頼みました 値段とコスパはよくて美味しかったです 店内は清潔感ありました

2022/09訪問

2回

すし酒場 さんじ

新横浜/居酒屋、寿司、うなぎ

3.35

131

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

新横浜すし酒場 さんじさんに行ってみました おでんの看板に吸い込まれました 飲み放題は無く単品での注文 寒い日だったので勿論おでんを中心に注文 大根は輪切では無く、見た時はなんだって思いました おでんの熱々の汁に、味が染みた大根は最高! 大好きなしらたき、たまごをつまみに 寒い日でもビール 店内は店員さんの活気と、お客さんに対しての気配りは良かったです お客さんもいっぱいでした ご馳走様

2023/11訪問

1回

やきとり工房 南太田店

南太田、吉野町、黄金町/焼き鳥、串焼き

3.03

9

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

横浜京急線南太田駅 近くにある焼き鳥屋 やきとり工房 アルコール…生ビールはアサヒ黒生がありました 珍しい けど、アサヒマルエフ中瓶をチョイス あとはサラダはサラダ工房 食べる前にはサラダ! 血糖値の上昇を緩やかにします 細切り人参、レタス、胡瓜、ミニトマト ドレッシングはサウザー ベーコンが無いのは残念 その他は格焼きとり塩味をオーダー マルエフで乾杯しました お疲れ生 焼き鳥屋さんは外から店内が見れたら行きやすいですよね 焼き鳥屋さんに限らずですが… メニューが多数、焼き鳥以外にもモツ煮や焼売、餃子だとか 店員さんの気遣いも全体的に行き届いた感じでいい 活気あるといいですよね 夜に飲むビールと焼き鳥は最高 チビチビ食べて呑んで ちょっと寄ってみました お店のポイントカードも貰えました ご馳走様でした

2024/05訪問

2回

ピッツェリア キアッキェローネ

ピザ 百名店 2021 選出店

食べログ ピザ 百名店 2021 選出店

ピッツェリア キアッキェローネ

日ノ出町、桜木町、馬車道/ピザ、イタリアン

3.65

473

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

夜の点数:3.5

横浜市野毛山動物園下にあるイタリアンのお店 に行って来ました お店はイタリアの国旗があり分かりやすいです お店は綺麗でお洒落 店内が分かる感じ 店員さんも5〜6人くらいだったか 入店してみたら笑顔で、皆さん出迎えてくれました 早速ビール サラダとお惣菜、パスタを注文 サラダとお惣菜は最初に来ました サラダは美味しい 罪悪感全く無い(^^) 前菜は海鮮沢山でした オリーブはありましたが、初めて食べましたが 残してしまいました パスタも海鮮トマト パスタは麺を想像していました 美味しかったですが、メニュー表に写真でもあればいいなって思います 訪問日は寒かったでしたが、ビザ釜が店内を温かくしてくれていこごちが良かったです 釜の中の火をみてるのも癒されました ご馳走様

2023/10訪問

1回

杜のとうふ工房 三河屋 平塚金目 弥栄本店

東海大学前、鶴巻温泉/その他

3.05

6

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

神奈川の豆腐は大山豆腐は有名ですが ここの豆腐屋さんはなんだろって思ってました 豆腐は水が大事 神奈川県は80%相模川からの市町村自治体 浄水場から水が作られてます 酒匂川もそうですが、やはり地下水はじっくりと濾過した水なので、神奈川県で1番美味しい水 それは秦野 湧水で汲み上げ、塩素処理して水道法を持って 最高な水 その水で作る豆腐 さて、どうだろう いろいろな豆腐がある中、木綿豆腐 スタンダードな物を買いました レジで、オクラがサービスされますと サービス凄いです 帰っての夕飯は湯豆腐にしました 崩れにくく、味はしっかりと今までに無い豆腐 最高でした ご馳走様

2023/10訪問

1回

モアナマカイ珊瑚礁

カレー EAST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー EAST 百名店 2023 選出店

モアナマカイ珊瑚礁

七里ケ浜、鎌倉高校前/カレー、洋食

3.59

1421

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日

夜の点数:3.5

湘南のカレー屋さん珊瑚礁 134号線を通れば行ってみたい店 並びますが、ガードマンさんが駐車場を管理 受付で名前を書いたら車へ戻るか、海岸線を歩くか浜辺を歩いたりと時間潰し、バイブが鳴る小さな機械を持たされ鳴ったら店内へ 店内はアロハな感じの店員さん達 ここはハワイって思う お店は店内はバーも 外で食べれる席も 夜は真っ暗だと思います 夕方なら海が見えて、波がみえたりします メニューはいろいろあります ビックリするほどの値段では無いのでカレー好きの人達ならオススメします デートならいい感じになりますよ カレーは野菜が添えて罪悪感なく心が満たさる感じだと思います 海を観ながらのカレー ご馳走様でした

2022/10訪問

1回

お好み専科  東海大学前店

東海大学前、鶴巻温泉/お好み焼き、もんじゃ焼き、居酒屋

3.09

10

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

東海大学前駅前にある 駅近のお好み焼き屋さん お店は綺麗で、店内のエアコンは程よく 気持ちいい温度管理でした 火を使うお店は難しいと思います 明太チーズもんじゃを頼みました 店員さんからは、こちらで焼きますか?と… はいお願いします 店内は有線音楽 店内TVも観れて良かったです もんじゃは美味しい 明太子に細かなお餅 最後にチーズを乗っけて完成でした ここは東海大学近くのお店で、学生さんが多く 賑やかなとこでした 壁紙に2番人気は冷やしトマト 1番人気はなんだろ… また行ってみたいです

2023/09訪問

1回

蒙古タンメン中本 秦野店

東海大学前/ラーメン

3.07

84

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

旨辛ピリ辛味噌のタンメン コンビニはセブンでいつも売っているカップ麺で、辛いですがめちゃくちゃ上手いです お店の味はどうか本場へ 店売機はいろいろ迷ってしまいます 蒙古タンメンは辛3からありますが、カップ麺では辛5だそう 辛5からは辛味噌豆腐が乗ってます 辛いのが得意ならもっと辛くてもよさそう カップ麺ほど辛くは無いです 野菜たっぷりで嬉しい ゆで卵をトッピング 使い捨てエプロンもあります 気が効くお店だなぁ 辛いのはあまり得意では無いですが、スープが赤い北極に次は挑戦してみようかなって思います 食欲の秋です 食べることっていいですよね

2023/09訪問

1回

らーめん家 せんだい 曙町店

阪東橋、黄金町、伊勢佐木長者町/ラーメン

3.37

104

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

横浜桜木町から横浜を散歩してました いろいろなラーメン屋さんがあり行ってみたいと思いました ラーメンは好みがあります せんだいラーメンを見つけました YouTubeを観て家系にそっくりなせんだいラーメン って言われています けど、見た目は同じだけどスープの作り方は違うとのこと 家系直系の王道家に喧嘩を売ったことも 本店に行ってみたいと思ってましたが、曙町店を目にしたので行ってみました お店は中国人の夫婦でしょうか…2人でやられていました 頼んだのはラーメン 醤油ベース 普通で750円 トッピングはたまご100円 を頼みました その他、トッピングは海苔まし、ほうれん草増し、 メンマ等100円  メニューはラーメンのみ ビールはアサヒスーパードライ缶ビール300円 缶チューハイなどでした エアコンは2台フル運転でしたが、厨房の火力に負けてか、カウンター席は暑かったです この時期、ラーメン屋はどこも同じですね 仕方ありません お店の方頑張れ 肝心のラーメンが来ました どんぶり自体、アツアツでよかったです スープはしょっぱい感じはありましたが、美味しかったです 家系ラーメンって言われるのもわかります 海苔3枚、チャーシュー1枚 麺は短い 次回行くなら、本店に行き味は薄めにしようかと考えてます

2023/08訪問

1回

関内餃子軒

関内、伊勢佐木長者町、馬車道/餃子、中華料理

3.47

167

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

関内駅近くで手作り餃子の店が気になってました 餃子はテイクアウトも出来て、ウーバーイーツの配達員も出入り、店内は混雑してて客が賑やかに食べ食いしてました カウンター席もあり、1人でも気軽に入れます ビール、ハイボール、餃子は安くて美味しいです 餃子は羽付きで中の肉汁はたまりません 味もしっかり、お酒との相性は抜群 何よりコスパはよく、カウンター席は 関内駅周辺の夜景を観ながら楽しめます また、行ってみたいお店の一つになりました

2023/08訪問

1回

だるま食堂

茅ケ崎、北茅ケ崎/中華料理

3.16

22

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

茅ヶ崎の中華食堂 国道1号線沿いにあります 駐車場はtimes150メートル離れた場所にあり、お店を利用すれば無料 看板メニューはサンマーメン、チャーハン 店内はお客さんがいつも入っています 気になってたので、行ってみました ラーメンのタレ、餃子は自家製 今回サンマーメンではなく、野菜たっぷりのラーメンと半チャーハンセットを頼みました ちぢれ麺に野菜あんかけスープは相性は良かったです 半チャーハンはしっとり 味は良かったです お店の雰囲気はよく、中華メニュー以外に焼き鳥 中華屋さん以外のメニューも沢山ありました カウター席は、飲みに来ている人もいました。 気兼ねなく入れるお店でした

2023/08訪問

1回

あかつきラーメン 東海大店

東海大学前、鶴巻温泉/ラーメン

3.09

26

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

お勧めは味噌ラーメンとのこと 味はしっかり、こってり美味しかったです。 醤油、塩もあるのでいいです

2023/05訪問

1回

OKUBO

秦野/ステーキ、ハンバーグ

3.29

27

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

店内は綺麗でした お勧めはガーリックバターハンバーグのセットでした。 落ち着いた雰囲気ですし、美味しかったです。 ガーリックバターハンバーグは最高でした。

2023/05訪問

1回

なんつッ亭 秦野本店

渋沢/ラーメン、つけ麺、カレー

3.58

773

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:3.5

国道246号線渋沢の人気ラーメン なんつッ亭に行きました ラーメンに味玉トッピングで1000円 多くのお客さんが来ていました 家系にはない細麺が美味しい 好みは人それぞれですよね チャーシュー、海苔1枚 もやしに青ネギがベース その他はトッピングなり、セットメニューもありました 久々に行きましたが、美味しかったです ちなみに駐車場内で、このお店の新しい ラーメンとは違う店がありました 黒飯屋 黒赤どっち? 次来る時は、レポしてみたいと思います ご馳走様でした 休みの日は並んでいますが、平日夜は空いてました ラーメンのあとに、カレー丼を頼みましたが、中年のお腹でも食べれました。 少なめなんでいけちゃいます ダシの効いたカレーで美味しかったです

2023/11訪問

2回

丸源ラーメン 大磯店

大磯、二宮/ラーメン、つけ麺、餃子

3.06

80

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.0

たまにラーメンが食べたいと思い、行って来ました 寒くなり汁物が食べたくなります 丸源ラーメンは肉そばが人気メニューだとか トッピング、セットメニューもありました ラーメンは磯の塩ラーメン 海苔塩が入ってました ビールをのんで、餃子と食べて 熱々の鉄板でチャーハンにお店の方が卵を掛けてかき混ぜます お店の方からやり方を聞いてやります 熱々のチャーハン ラーメンは替玉もあり、沢山食べる方には丁度いいかも さっぱりラーメンは丸源ラーメン すっかりチェーン店になり人気です ご馳走様でした

2023/10訪問

1回

ページの先頭へ