ランチ餅さんの行った(口コミ)お店一覧

KJ

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

ラーメン

開く

閉じる

行ったお店

「ラーメン」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

118 件を表示 18

新潟 三宝亭 東京ラボ 中目黒店

中目黒、祐天寺、代官山/ラーメン、居酒屋

3.43

710

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.7

冷やしが始まったらしい。 この日は蒸しているしちょうど良いと思い訪問。 12時前に外並びはいつもの事。 並んでいる間にオーダーを取ってくれたので着席後まもなく提供された。 冷やし担々麺(1,100円)、見た目が鮮やかで夏野菜の茄子ときゅうり、トマト、とうもろこしに加えて白髪ネギとパクチー、みょうがににんにく。 甘めのひき肉と和えて頂く。止まらない。卓上にある調味料で味変しても良い。 普通冷やしの汁は飲み干すものじゃないけど、冷や汁感覚で最後まで美味しく頂いた。 おそらく年内最後の訪問。 こんな寒い日にはぴったりの店だ。 先日は限定の明太子だったが、今日は酸辣の気分。 麺にとろみがかったスープが熱すぎてうまくすすれないが、相変わらず美味しくて身体が暖まるのと、汗が止まらない。。 来年も行こう。

2024/05訪問

2回

カラシビ味噌らー麺 鬼金棒 神田本店

神田、岩本町、淡路町/ラーメン、丼

3.72

1794

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.4

辛シビ味噌つけ麺(1,080円)に味玉(200円)を券売機で購入して列に並ぶ。 日差しが強く対面に並んでいると日傘を貸してくれる。優しい。 増し増しのつけ麺は初めてだったが、この日は暑くするする食べ進める事が出来た。

2024/06訪問

1回

ラーメン 郷

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

ラーメン 郷

鶴間、南林間/ラーメン

3.83

480

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

13時過ぎに訪問するも15名ほどの行列があり40分並んだ。 駅近で住宅街もあることから家族連れなど団体が多いのかな。 案内されてから店内にある券売機で購入して、さらにベンチで3〜5分ほど待ってから席へ。 さきにチケットを渡してあるので、程なくして着丼。 うん、寒い中並んだからこそのスープが沁みる。 三ん寅と大島も頂いたが、また少し違うな。 チャーシューがピカイチに美味い。 別メニューで大盛りや子供ラーメンもあるし、店内が清潔で小綺麗な作りしてるから家族で行くのも良い。 ご馳走様でした

2024/03訪問

1回

やっとこ 三田店

三田、田町、赤羽橋/ラーメン、つけ麺、居酒屋

3.52

362

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.4

慶應義塾大学近くにあるラーメン店。 券売機で購入後、席で好みに○を付けてオーダーするスタイル。 特製閻魔ラーメン(1,190円/辛さ&痺れ増し)を発注。ニンニクはやめておいた。 カウンター8席ほどだろうか、男性スタッフがワンオペの為多少待つだろうと思っていたが、5,6分で着丼。 スープから試したが初手緩く感じるも杞憂に終わった。しっかり熱くて、辛さ&痺れが身体に訴えかけてくる。 個人的には鬼金棒と匹敵するレベルなのではと感じた 猛烈な汗と鼻水を噴出しながら美味しく頂きました。

2024/02訪問

1回

味噌ラーメン 雪ぐに

中田、踊場/ラーメン

3.71

378

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

外の階段から中の待合室まで小一時間、味噌ラーメン950円+味玉100円が着丼。 チャーシューの他にひき肉と野菜がたっぷり入っていて嬉しい。 初めの一口からインパクトがあるわけではないが、食べ進めていくうちに止まらなくなる。 新潟にルーツがあるというこの店、もっと寒い地域で食べたらまた違う印象なのかな。 ニボみそラーメンというのにチャレンジしてみたい。

2024/02訪問

1回

三宝亭 与野本町店

与野本町、北与野/ラーメン

3.12

132

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.4

帰省のついでに訪問。 いつもは東京・中目黒にある三宝亭ラボしか行ったことがないが、こちらはメニューが豊富だった。 三宝グループ http://sanpou-g.co.jp ただ、年始は麻婆麺と決めていたので他のメニューは次回以降の楽しみとしよう。 中目黒と違ったのはライスがサービスではないこと、普通サイズを付けて1,210円をPayPay払い。 駐車場は20台ほど停められるが、高架下なので慣れていないと切り返す必要がありそうだ。

2024/01訪問

1回

大塚 幸龍軒

大塚駅前、大塚、向原/中華料理、ラーメン

3.47

153

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

肉厚レバニラ炒飯(950円)を発注。 回転が早いのか3分ほどで提供される。 炒飯にレバニラと玉子が乗って、焼売2個添えてあってこのコスパとボリューム、文句ありません、はい。 別々に食べても美味しいクオリティなのに一皿で楽しめるなんて素敵すぎる。 ありがとうございました。

2024/05訪問

1回

中華そば 結。

大森、大森海岸、平和島/ラーメン

3.63

271

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.3

純煮干(950円)を券売機で発注。 カウンター3席空きだったが、5分程度で提供された。細麺だからあがりが早いのだろう。 まず煮干しドーンのビジュアルが強い。スープを一口、これは出汁なのかスープなのか、とにかく濃い。追い麺なるものがあるようだが、今日はそんなにペコリではなかったので最後まで美味しく頂いた。

2024/04訪問

1回

支那麺 はしご 赤坂店

溜池山王、国会議事堂前、赤坂/担々麺、ラーメン、飲茶・点心

3.59

837

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

太肉涼麺(1,000円)を発注。 外10名、中5名ほど並んでいたが10分ほどで座れた。 この日は暑かったので汗を回避する為に初の冷たい麺。 醤油ベースの濃いスープの絡んだ細い麺はしっかりコシがあって食べ応えがあった。 サービスで付くライスが進む味付けだ。 メニューが豊富だからまた来たいな。

2024/04訪問

1回

中華soba いそべ

矢口渡、蓮沼、武蔵新田/ラーメン

3.68

450

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

3月の下旬に差し掛かっているが、あいにくの雨空。 温かいものを摂取したく、初手琥珀(雑色)を思い切って訪問したが、なんと臨時休業。 しかし身体は欲している。近隣で探してみると、池尻の有名店で修行したという店主が営むワンタン麺の店舗にたどり着いた。 白旨にこにこワンタン麺(海老×2,肉×2)1,050円と味付玉子(100円)を発注。 12時ちょい過ぎですぐカウンターに座れて5分しないくらいで提供された。 冷えた身体にスープが沁み渡る。 刻んだ柚子が全体的にあっさり感を出してうまくまとまっているし印象。 2種類のワンタン、メンマ、チャーシューとむね肉、味玉と全部美味しく頂きました。

2024/03訪問

1回

三久飯店

祐天寺、学芸大学/中華料理、ラーメン、食堂

3.49

302

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

12時前に訪問して、外4人待ち。 15分程度で入店出来た。 名物だという海老チャーハン(1,000円)を発注。 ぷりっぷりの海老が14個も入ってた シンプルな味付けにレンゲが進む。 ラー油でアクセントを加えても合う。 こちらはパラパラではなくしっとり系、好みだ。 普通のチャーハンは800円だから次回はそっちを頼もうかな。

2024/03訪問

1回

まぜそば七

渋谷、神泉、代官山/ラーメン、油そば・まぜそば、台湾まぜそば

3.49

373

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.3

味玉まぜそば(950円)を発注。 特盛(麺増量サービス)にしたが、途中で味変も出来るのでぺろりと食べてしまった…。 台湾まぜそばもあったし、冬は期間限定味噌ラーメンがあるらしい。

2024/02訪問

1回

麺や 美風 戸越銀座店

戸越、戸越銀座、戸越公園/ラーメン、つけ麺、居酒屋

3.36

164

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.2

つけ麺(味玉付き 950円)を券売機で購入。 12時ジャストだったが既に賑わっていて、2組後の方々は外待ちとなっていた。 つけ麺は選べるスタイルで並盛りor中盛り、醤油or塩or辛味噌or魚介とある。中盛り×魚介にした。 店員さん達元気がよく活気があって良い店だ。 混雑していたので割りスープは頼まずに退店した。 ちなみにつけ汁は魚介風味たっぷりで玉ねぎが絡むドロドロで美味しかった。他のメニューも気になるつつ店を後にした。

2024/05訪問

1回

大塚屋

ラーメン TOKYO 百名店 2019 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2019 選出店

大塚屋

市ケ谷、牛込神楽坂、飯田橋/ラーメン

3.73

1164

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

久しぶりに食べたくなって遠出した。 辛味噌ラーメン(900円)に味玉(100円)を追加して券売機で購入。 13時過ぎだったが6〜7人待ちだ。 メニュー数が限られているので同じ様なタイミングで入店した方々に合わせて麺が茹で上がる。 ここは辛味噌として完成されている感がすごい。だからファンも多いんだろうな。 スタミナ切れたらまた来たい。

2024/05訪問

1回

明星飯店

武蔵小山、西小山/中華料理、ラーメン

3.53

105

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

平日12時過ぎで5名ほど外並び。 15分程度で入店し、チャーハン(750円)を発注。 生姜?が効いたスープと漬物がついてコスパ良き。 チャーハンは少し量が控えめなのかな。 今度はセットメニューもチャレンジしてみたい。

2024/04訪問

1回

三ん寅

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

三ん寅

江戸川橋、神楽坂、早稲田(メトロ)/ラーメン

3.89

1771

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

三ん寅さんで味噌以外にトライしようと塩ラーメン(950円)味玉(200円)ちょいご飯(40円)を発注。 味噌にあったしょうががない代わりにカマボコが鎮座。 ガツンとした刺激はないけど、安定感のあるスープが美味しい。中毒性があってチャーシューと卵でミニ丼にかけても合う。 どうせなら次は醤油で完凸したいと思った。 1/5年明け初訪問。 こんな寒い日には足が向いてしまう。 13時すぎに到着し30分ほど並んで入店。 味噌ラーメン 950円と味玉 200円を発注。 あぁ…沁みる。 あえて寒空の下に並んで身体を冷やした事で、逆サウナの様な幸福感とともに味わい深い味噌がじんわりと暖めてくれる…。 月に1回は来ようと思った 不定休なので、事前に公式Xをチェック! @3n_tora

2024/01訪問

2回

蒼龍唐玉堂 六本木店

六本木、乃木坂、麻布十番/担々麺、ラーメン

3.48

580

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.2

担々麺から定食までメニューが豊富。 麺にライス無料サービスあり。 混雑していると入店してからしばらくしないとオーダー出来ないことも。 この日頂いたのは海老が1匹丸ごと入った担々麺。 旨みが出ていて美味しかった!

2023/12訪問

1回

湘南の手前

戸塚、踊場/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.55

166

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

手揉み塩(880円)、味玉(120円)、つるし焼きチャーシュー(120円)を発注。 120円トッピングが何種類かあって選べるようだ。 独特の手揉み麺は太い細い箇所がランダムにあって、食感を楽しめる。 武蔵野系のうどんは苦手だけど、これは良い。 塩のスープがチャーシューと味玉に絡んで美味しい。 岩のりトッピングも合いそうだ。

2024/02訪問

1回

ページの先頭へ