ランチ餅さんの行った(口コミ)お店一覧

KJ

メッセージを送る

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 小金井・国分寺・国立
  • 調布・府中・狛江
  • 町田・稲城・多摩
  • 西東京市周辺
  • 立川市・八王子市周辺
  • 福生・青梅周辺
  • 伊豆諸島・小笠原

閉じる

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 81

食彩一番 神楽坂

牛込神楽坂、飯田橋、神楽坂/居酒屋、海鮮、串焼き

3.45

206

¥4,000~¥4,999

~¥999

定休日
日曜日

昼の点数:3.3

約2年ぶりの訪問。 日替り(1,000円)を発注。13時近かったので空いていた。 先にサラダ、ご飯、みそ汁が提供されてからメインが運ばれてきた。 ボリュームはそこまでないが、一口一口が美味しくご飯が進む。半ライスおかわりして満足。 ごちそうさまでした。

2024/06訪問

1回

カラシビ味噌らー麺 鬼金棒 神田本店

神田、岩本町、淡路町/ラーメン、丼

3.72

1794

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.4

辛シビ味噌つけ麺(1,080円)に味玉(200円)を券売機で購入して列に並ぶ。 日差しが強く対面に並んでいると日傘を貸してくれる。優しい。 増し増しのつけ麺は初めてだったが、この日は暑くするする食べ進める事が出来た。

2024/06訪問

1回

舞香

恵比寿、代官山、中目黒/中華料理、食堂

3.51

343

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

レバー不足に陥り久しぶりの訪問。 レバー生姜(900円)を発注。ライスはサービスで大盛りにしてくれる。 12時過ぎ6名待ちだが程なくして入れた。 うん、安定の美味しさ。お手製の食べラーアレンジ+おろしニンニクでガッツリ栄養補給完了! レバー生姜(900円)禁断症状が出たため訪問。 安定の外並び6〜7名か、10分ほど並んだ。 ライス大盛り無料にして、お手製の食べるラー油とレバーを頂く。炒めは味が濃いめだからキャベツと絡めながら完食。ごちそうさまでした

2024/06訪問

2回

トラットリア ヴィヴァーチェ 恵比寿

恵比寿、代官山、広尾/イタリアン、ビストロ、カフェ

3.49

573

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.2

ガッツリ肉ランチしたくて久しぶりの訪問。 1,200円で恵比寿おしゃれランチ、パンおかわり出来る、コスパ良き。 ベイクされた野菜をバスサミコ酢で、肉をマスタードで食べ進める。 うん、非日常感あるね。ごちそうさまでした。

2024/06訪問

1回

ブルドック

大井町、鮫洲、青物横丁/洋食、オムライス

-

13

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

待ってました、リニューアルオープン。 メンチカツ食べようと思ってたけど、日替わり(1,000円)があるじゃないか。移転前もあったっけ? 13時前だが4〜5人待ちして入店出来た。 注文用紙に書いて渡すスタイルだが口頭でも受けてくれた。5分程度で提供された。 ソースつけないで一口だけ食べると油の良い旨みが出ている。ソースをかけてもまた旨い。 平皿に盛られたご飯も以外にボリューミーでごま塩かけて美味しく頂いた。

2024/06訪問

1回

パスタ人

神保町、新御茶ノ水、小川町/パスタ

3.35

95

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

生パスタ 590円〜の看板が気になって入店。 豆乳カルボナーラ(中 690円)を券売機で購入してカウンターで待つ。 基本セルフで番号札を呼ばれると取りに行くスタイル。タバスコはサービスだが粉チーズは30円で追加出来るようだ。 豆乳のこくを感じるがスープが多く、いつも食しているスパゲッティではなくパスタ。 コスパ良いので 近くに行くことあればまた別メニュー試したいと思った。

2024/06訪問

1回

とん汁と玄米の店 檍食堂

京急蒲田、蒲田、梅屋敷/食堂

3.55

136

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

本日のおすすめ定食、生姜焼き(1,200円)を発注し外で並ぶ。 カウンター6席、テーブル1卓なので行列必死だ。 回転の為か、お子様連れはお断りらしい。 割とすぐに提供されて頂く。 口コミにあった豚汁は、酒粕っぽい風味があり想像と違った。味噌ベースが好み。 生姜焼きはさすがといったお味で、良い肉を使っているのが分かる。 このクオリティならとんかつもチャレンジしてみたいと思った。

2024/06訪問

1回

でんでんでん

居酒屋 百名店 2021 選出店

食べログ 居酒屋 百名店 2021 選出店

でんでんでん

赤坂、赤坂見附、溜池山王/居酒屋、郷土料理、焼酎バー

3.67

301

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:3.3

チキン南蛮定食ミニ(1,050円)を発注。 以前はレディースセットだったが、値上げの影響で1,200円になっており(1,250円かも)内容を確認したところチキンの大きさが少しだけ小さいという。 こちらはご飯と汁(前日ディナーで使用した余り食材らしい)がおかわり出来るのが嬉しい。 そろそろ暑くなってきたので、次回は冷や汁にしようか悩みどころだ。

2024/06訪問

1回

龍朋

中国料理 TOKYO 百名店 2024 選出店

食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2024 選出店

龍朋

神楽坂、牛込神楽坂、江戸川橋/中華料理、ラーメン

3.69

2233

~¥999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

行こうと思っていた店が閉店していた為、安定感抜群のこちらへ訪問。 以前より値上げしているが、それでも炒飯(普通サイズ 900円)なのだから嬉しい限りだ。 もはや食べすぎて感動は薄くなっているが、定期的に通いたい店であることは間違いない。 久しぶりに美味しいチャーハン(900円)が食べたくなり訪問。 目の前の駐車場で15分ほど待ち、店先で5分程度待機。 入店がてらオーダーすると2分ほどで提供された。さすがに早過ぎないかwしかしながら温かい料理だったので大丈夫だろう。 また中毒症状が出る前に来よう。 約2年ぶりの訪問。 11:30にいって10分ほど並ぶ。 チャーハン大盛り(1,000円)を発注。 3分ほどで着丼。 久しぶりのしっとり食感とラードの旨み、鶏チャーシューが美味しい! 途中ラー油で味変をしながら頂いたが、やはり少し多かった…次回は普通盛りにしよう。 物価高が続いているのに、さほど値上げをしていないのはありがたい存在だ。

2024/06訪問

3回

居酒屋 肴とり

神泉、渋谷/居酒屋、海鮮、寿司

3.47

217

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
日曜日

昼の点数:3.3

刺身定食(1,000円)を発注。 8種類の刺身に漬物ととろろ、みそ汁が付いてくる。 ご飯もおかわり出来るが、酢飯ありきの炊き方のようで少し固いかな。 おかずは美味しいので、次は他の定食を食べてみたい。

2024/05訪問

1回

おみっちゃん

五反田、大崎広小路、不動前/焼き鳥、居酒屋

3.22

21

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

ふとトンテキが食べたくなり検索するも専門店は遠いし予算が…という事で五反田のおみっちゃんへ。系列店は行った事あるがトンテキはなかったような。 トンテキ丼(800円、生卵サービス)を発注。 サラダと豆腐、それに蕎麦もついてサラリーマンの味方。味は焼き鳥屋さんのタレだと思われるが、これはこれで美味しい。 ごちそうさまでした。

2024/05訪問

1回

うず担

赤坂、溜池山王、六本木一丁目/担々麺、ラーメン、居酒屋

3.52

124

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:3.3

移転前に訪問したのが最後なので、3〜4年振りだろうか。この店でしか食せない冷やし中華が食べたくて訪問。 当時の記憶では1,200円程度だったはずだが、1,400円(大盛りは+100円)。小鉢はもやしに肉のあんかけと思われる内容で、メインはレンコン、ゴーヤー、トマト、ナス、鶏ムネ肉、オリーブ。こんな組合せ出てくるとこ他にある? タレはしょうゆとゴマのブレンドがベースかな、あんまりくどくなくてするする食べ進められたら。ごちそうさまでした。

2024/05訪問

1回

大塚 幸龍軒

大塚駅前、大塚、向原/中華料理、ラーメン

3.47

153

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

肉厚レバニラ炒飯(950円)を発注。 回転が早いのか3分ほどで提供される。 炒飯にレバニラと玉子が乗って、焼売2個添えてあってこのコスパとボリューム、文句ありません、はい。 別々に食べても美味しいクオリティなのに一皿で楽しめるなんて素敵すぎる。 ありがとうございました。

2024/05訪問

1回

新潟 三宝亭 東京ラボ 中目黒店

中目黒、祐天寺、代官山/ラーメン、居酒屋

3.43

710

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.7

冷やしが始まったらしい。 この日は蒸しているしちょうど良いと思い訪問。 12時前に外並びはいつもの事。 並んでいる間にオーダーを取ってくれたので着席後まもなく提供された。 冷やし担々麺(1,100円)、見た目が鮮やかで夏野菜の茄子ときゅうり、トマト、とうもろこしに加えて白髪ネギとパクチー、みょうがににんにく。 甘めのひき肉と和えて頂く。止まらない。卓上にある調味料で味変しても良い。 普通冷やしの汁は飲み干すものじゃないけど、冷や汁感覚で最後まで美味しく頂いた。 おそらく年内最後の訪問。 こんな寒い日にはぴったりの店だ。 先日は限定の明太子だったが、今日は酸辣の気分。 麺にとろみがかったスープが熱すぎてうまくすすれないが、相変わらず美味しくて身体が暖まるのと、汗が止まらない。。 来年も行こう。

2024/05訪問

2回

二代目 天ぷらすずき

水天宮前、人形町、浜町/天ぷら、居酒屋、食堂

3.48

199

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.3

天ぷら定食(1,200円)をタブレットで発注。 こちらは揚げたての天ぷらを都度提供してくれるスタイル。 卵から始まり、海老、イカ、かぼちゃ、茄子、鶏、締めは江戸前らしくハゼ。 卓上に鶏そぼろと高菜明太がありご飯のお供もばっちり、しっかりおかわりして満足した。

2024/05訪問

1回

さばめしの鯖匠

水道橋、九段下、後楽園/海鮮、食堂

3.67

491

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.4

ネギさばめし(980円)を券売機で購入し列に並ぶ。 12時半を過ぎていたが相変わらずの混雑。 ネギはごま油を和えてネギ塩のような風味だが、これがまたさばと合う。よーく観察してみるとプレーンとタレの付け合わせにあった荒擦りのわさびではなくレモンが添えてある。なるほど、焼肉丼ならぬ焼きさば丼って訳ね。悪くない、てか良い。残るは梅…とトッピング各種。明太ちくわってあるけど、ご飯が足りなくなりそうだ 久しぶりの訪問。今回はタレ(950円)を券売機で購入して列に並ぶ。 12時台は流石に30分程度待った。 タレをくぐらせてからオンザライスした状態で提供される。もう見た目が美味しい。 ここの良いところって、漬けも込みの内容なところ。 締めの一杯の為にサービスで追い飯でかき込んで終了。あと2個、制覇するぞ! 近くの店舗訪問時に気になっていたお店。 煙の匂いが食欲をそそる。 食券を買ってから列に並ぶシステムなので気をつけたい。 1,さば飯 2,タレさば飯 3,ネギさば飯 4,梅さば飯 この中から1,を選択し発注。 まずはしゃもじでほぐしてそのまま頂く。 脂がのっていてさばが美味しい。 次に薬味を加えて頂く。バランス良き。 お出汁をかけてお茶漬け風。これも良いがかけすぎると旨みの存在感が薄れるので注意が必要。 最後に追い飯を頼むと刻み海苔をかけて提供。 漬け丼にして刻みワサビを足したらミニ海鮮丼なのよ。 次はタレに挑戦してみるか…

2024/05訪問

3回

まるやま

旗の台、荏原町、長原/食堂

3.34

76

~¥999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

メンチカツ定食(750円)を発注。 商店街の一画にあり、地元から愛されているんだなと感じる。 カウンター10席ほどで夫婦で営んでいる様だ。 定食に小鉢の豆腐とか付け合わせのナポリタンなど気遣いが嬉しい。 このご時世で庶民の味方になる店だ。 空いている時間だけど調理場でタバコを吸うのは頂けないと思い店を後にした。

2024/05訪問

1回

朝日食堂

六本木、乃木坂、六本木一丁目/居酒屋、焼酎バー、もつ鍋

3.47

257

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.2

2月以来の訪問。 ガリバタチキン(レギュラー 900円)を券売機で購入。50円ほど値上げしたのかな。。 ほどなくしてカウンターへ案内されすぐに提供される。 レギュラーでも充分に満足出来るボリュームで良いコスパだと思う。 先週1週間ランチ休業していたので、真っ先に足を運んだ。 週替わりのガリバタチキン(ジャンボ 900円)を発注。 これ絶対ウマいやつ〜と思っていたけど、間違いなかった。 午後も頑張ろうと思えるランチでした。 雪の予報が出ていたこの日、早めにあがろうかと考えていたがインスタチェックすると週替わりが早くもアップされていた…。 汁なし担々まぜスパ(ジャンボ 900円)を発注。 ただでさえ担々麺好きなのに、これは反則でしょー。美味しく頂きました 週替わりの【牛肉ピーマンの塩カルビ(ジャンボ/900円)を発注。 ピーマンの苦味が少なく下処理をしっかりやっているなと思う。 全体的にバランスが良く、美味しく頂きました♪ 私ドリア好きなんですよね。 ってことでインスタチェックしてたら、まさかの石焼チーズナポリタン飯(900円/普通サイズ)。 熱いうちに卵いれて混ぜると、それはもはやドリアなのでは ナポリタン具材が米メニューと良い感じに昇華されていたのだった。 先週チェック出来なかった週替わり・春菊ベーコンのアーリオオーリオ(900円/大盛り)を発注。 香ばしい匂いが食欲を刺激する。 うん、うまい。かなーりニンニクが効いているので、午後の外回りは距離をあけて対応するとしよう。笑 先週新メニューとなった石焼カルビはレギュラー華したみたいだ。 カレー同様チャレンジせねば。 インスタで事前チェックをしていると、なんと新メニューが! 石焼カルビ大盛り(1,000円)を発注。 別添でキムチがついてくるのが嬉しい。 ベースは醤油バターなのかな…シンパシーを感じる。 山椒、カレー粉、チーズで味変しても美味しい 今度はカレーに挑戦してみようかな。 年明けランチが再開されるとインスタで発見 12時半すぎだったが、あまり並ぶ事なく入れた。 週替わり(ジャンボ)900円を発注。 明太子と絡んだ海苔と大葉が良い味わい。 来週以降も楽しみが増えた✨ 週替わりスパジャンボサイズ900円 今週はまぜそばならぬまぜパスタ 中身をよく混ぜて頂く。 生卵1個無料サービスに加えて、卓上に5〜6種類のアレンジ調味料があって味変を楽しめる。 店舗スタッフがいつも明るくて感じが良い! 12時台に突入すると行列、13時半には売り切れていることも。。 六本木エリアではコスパ良い。

2024/05訪問

9回

御飯家

池尻大橋、神泉、中目黒/食堂、ハンバーグ、かつ丼

3.41

109

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

美味しい米が食べたい、また来てしまった。 この日は生姜焼き定食を発注。 たまに料理する半端な知識からすると片栗粉をまぶしてタレが絡みやすくしているのかな、タレも美味いしご飯が進む。おかわりは必須なのだ。 ここまできたら全メニュー制覇したい。 美味しい米が食べたくて、再訪問。 他の方の会話で気になっていた唐揚げを発注。 レモンと醤油で漬け込んでいるor揚げた後に絡めているのか定かでないが、酸味が効いていて箸が進む。 小鉢も美味しいしバランス良いので、おかわりしても罪悪感は低い事にしておこう。 池尻にある定食屋さん。 12時前にインすると1組のみ。 小綺麗な店内のテーブル席で店員さんが元気良く迎えてくれる。 豚汁とシャケいくら丼を発注。 ご飯大盛り無料だが普通で。 メニューは全て1,100円/現金のみ。 大きなお椀に豚汁と食欲をそそる丼、小鉢はお浸しと漬物、ちりめんじゃこにデザートまで付いてる。 シャケの塩味といくらの旨みでご飯が進む。 豚汁を挟むと白いご飯が足りなくなり途中でおかわり(サービス)。こだわりがあるご飯そのものが美味しい。 12時を過ぎて続々と客が入ってくる。 遅い時間だとからあげが無くなっている事が多いとか。 また来てみたい定食屋さんだ。

2024/05訪問

3回

聚福縁

赤坂、溜池山王、赤坂見附/中華料理

3.14

48

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.2

2〜3年振りの訪問。黒酢酢豚定食(900円)を発注。 12時台はめちゃ混んでる。 コロナ禍を経て食材の値上げが続いていても支持されてるって凄いな。ここは全てにおいて平均点が高い印象。加えてサービスが良かったり喫煙室があったりママさんの人柄もあるんだろうな。 美味しく頂きました。

2024/05訪問

1回

ページの先頭へ