3374814546さんの行った(口コミ)お店一覧

ぐるめぐり

メッセージを送る

3374814546

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 159

西新宿 小町食堂

西新宿、中野坂上、都庁前/食堂

3.02

84

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

松茸ご飯(中)220、豚汁170、鶏ももとしめじの照り焼き370。お腹いっぱい食べて760円! 全部美味しい!お店ってよりもお家の美味しいご飯というあたたかさ。 松茸ご飯は、炊き込みご飯で、はぼ松茸は感じなかったけど、出汁の効いた美味しいごはん。 豚汁はとにかく具沢山!これでもかとたくさんの野菜とお肉が入っていた。満足! メインの鶏もも。甘辛い味付けが美味しい。ネギと、しめじと、鶏ももというシンプルさだけど逆にいい。 この安さでお腹いっぱいになれるなんて幸せ! 注文の仕方が少し難しかった。 まずは、オープンチルドから好きなおかずを選ぶ。(冷えてる) その後カウンターに進んで、お米や麺、お味噌汁系を口頭で注文する。 その間に、あたためが必要なおかずは店員さんがあたためてくれる。 ご飯系を受け取ったら、あとは席に座れば、伝票と、あたたまったおかずを店員さんが席まで持ってきてくれる。 会計は伝票を持って、帰る時に。 初見だと難しいかもだけど、親切な対応をしてくれます!

2023/11訪問

1回

ごはんすすむ 横浜ポルタ店

横浜、新高島、高島町/食堂、スープ、日本料理

3.44

121

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.7

鶏肉ちゃんこ。 小鉢が2つとデザートがついてきて嬉しい。 お米も結構しっかりだし、スープも具材もりもりで、満足感がすごかった。 (麻薬卵のカロリーを調べたら負け) ヘルシーだし、いろいろ食べたい気持ちもデザートをちょこっと食べたい気持ちも全部を満たしてくれる。 かなりスープが熱かったのでやけど注意。

2024/05訪問

1回

メンショー サン フランシスコ

新宿、新宿三丁目、新宿西口/ラーメン、つけ麺

3.70

1443

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.7

白トリュフぱいたんラーメン。水餃子とリゾットプラス。 おいしすぎる! まずスープが濃厚!!しっかりコクを感じるし、トリュフの匂いがすごい!でもくどくなくて完飲できる。 そのスープに細めストレート麺が絡んで最高。 上品。箸が止まらない。 トッピングもすごくて、メンマはもちもちするくらい。お肉は流石の味の濃さ。最後に行くにつれて、スープの熱で火が通ってまた最初とは違う美味しさになる。 ごぼう天も、しゃくしゃく。美味しい。香ばしい。スープに浸されてシナシナになったのも美味しい。 本当最高!! 水餃子も、まるで団子のようなもちもちさと、閉じ込められた肉汁で最高の美味しさ。 リゾットはこれらに比べると普通だった。 とにかく美味しい!

2024/03訪問

1回

カフェ フィーロ

法界院/カフェ、かき氷

3.34

25

-

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

いちごの宝石箱とホットティー。 とにかくパフェが美味しい! 内容はいちごとブルーベリー、生クリーム、チョコのザクザク、チーズタルト。 フルーツは新鮮で、甘くて美味しい。さすがフルーツ王国岡山。 そして、個人的にめっちゃ良かったのが、チーズタルト! かなり濃厚なチーズだけど、嫌な濃さじゃなくて、美味しい!多分爽やかな感じがあるから。 めっちゃ美味しいくて、タルトだけで食べたいくらい。 しかも1280円とそこまで高くないのも良き。 そして、お店の雰囲気も良き。店員さんふわ~ってしてて素敵。リラックスできる。 カウンター席にはコンセントもあるのもよき。

2024/02訪問

1回

ラシーヌ ブレッド&サラダ

都電雑司ケ谷、東池袋、池袋/パン、ドーナツ、惣菜・デリ

3.59

434

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.7

ピスタチオクリームとオールドファッション(シナモン)。 ピスタチオ →ブリオッシュ生地のドーナツ。 ピスタチオクリームがたっぷり! 結構ピスタチオの味もする!おいしい!モッタリ系のクリーム。 ドーナツはブリオッシュ生地だから少しパンっぽい感じ。 でもあんまり油っぽくはなくて美味しい! オールドファッション(シナモン) →う、、、、うまぁぁあぁ!! ミスドのオールドファションとはまた違った、カリカリの生地! もはやクッキーとかそっちに近い。全然油を感じない、カリサク、さっぱり! シナモンはもっとあってもいいなぁ、、、、、。 けど生地の素朴な甘さがよくわかって最高だった。

2023/09訪問

1回

回し寿司 活 活美登利 西武池袋店

池袋、東池袋、都電雑司ケ谷/回転寿司、海鮮、寿司

3.48

578

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.7

16時30分ごろ来店。結構並んでいたけど、17時には入れた。 究極の豆腐サラダ、マグロメンチ、お子様セット(いなり、海老、たまごが一貫ずつ)、ネバネバ軍艦セット(納豆、山芋、オクラが一貫ずつ)、マグロ、かんぴょう巻き、はまちを注文。 1200円ぐらい。 とにかく、ネタが大きい! シャリからはみ出るくらい。普段行ってる回転寿司とは比べ物にならない大きさ。 しかと、味も美味しい。鮮度もいい。 これは並ぶのも納得。 ただ、サラダとメンチカツはかなり提供に時間がかかった。 ここではあんまりサイドを頼まない方がいいかも。味も普通だった。 でも、本当に寿司のクオリティとコスパがすごい! 美味しかった。

2023/09訪問

1回

獅天鶏飯

渋谷、神泉、代官山/シンガポール料理、中華料理、居酒屋

3.56

255

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.7

わんぱくセット1300円を注文! バクテーとカオマンガイのセット。 注文後数分で出てきてびっくり。 カオマンガイはしっとりのお肉! 水でも入ってるのか?ってくらいしっとり。 タレは、辛いやつ、生姜のやつ、王道のやつを好きに楽しめる。 好みは辛いやつ。 お肉をたれにつけてジャスミンライスと食べるとめっちゃ美味しい。 癖があるわけではなく、ただ純粋においしいやつ。 でもより好きだったのはバクテー! ホロホロお肉のスペアリブ! 箸でほぐれるほどの柔らかさ。歯がいらない。 そこに八角とかのスパイスがしっかり染み込んでいて美味しい。 初めて食べたけどハマる。 このスープにライスを浸して食べるとまた更に美味しい。さいこう! ジャスミンライスも鳥の出汁がしみた、すこしパラパラ系でおいしかった。 お店の雰囲気もよくて最高。

2023/07訪問

1回

CHINA DOLL

西新宿、都庁前、新宿西口/中華料理、飲茶・点心、餃子

3.31

83

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.7

牛肉刀削麺1020(+サービスの杏仁豆腐)。 ライスとザーサイも無料でついてきたので一杯だけ。 刀削麺はもっちもち。 コシのあるうどん。スープは醤油ベースで全然辛くない。 牛肉はとにかくほろほろでやわらかい。香辛料がかなり効いていた。八角かな? お肉もゴロゴロだし、麺もたっぷりで満足度も高い。 けど一番美味しかったのは杏仁豆腐! もっちり系で、上にかかったベリーソースとの相性と最高! 友人の食べてた回鍋肉ランチは950円で、たっぷりの回鍋肉にスープに白米にサラダにザーサイとデザートでこちらのコスパも良さそうだった。 いいお店だった

2023/06訪問

1回

辛ちゃん

新大久保、大久保、西武新宿/韓国料理、鳥料理、居酒屋

3.41

190

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.7

見つけてしまった!穴場のお店! 混み混みの新大久保なのに、このお店はお昼の時間も並ばずすんなり入れた。 しかも半個室な席。 最高。 そして逆メニュー詐欺がすごい。 骨なしチキンは1500円弱で大量。2人で食べてギリギリ食べられるくらい。 他のメニューもすごい多かった。 1000円くらいの鶏雑炊が冷麺くらいの大きさのお皿に大量に出てきてた。 友達が頼んでたけど食べきれないくらい。 多分あれ、一合くらいお米あるのでは?ってくらい大きかった。 味も美味しかった! チキンはマスタードと塩がついてくる。 また行きたい

2023/05訪問

1回

ディヤ 六本木ヒルズ店

六本木、乃木坂、麻布十番/インド料理、アジア・エスニック、イノベーティブ

3.47

237

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.7

チキンビリヤニと海老カレー(1600)、ラッシー(400)を注文。 店に着いた途端に、サラダが出てくる。 ビリヤニはツボの中に入って出てきた。しかも量もめちゃ多いし、骨付きの手羽元肉が3本入っている。 これはすごい!コスパ良すぎ。 味ももちろん美味しい。カレー風味のしっかり着いたビリヤニ。 お肉はほろほろ。スパイス的な癖はなく、日本人も食べやすいドライカレー的な味。 海老カレーは尻尾つきの3センチくらいの中位の海老が二つ。 ココナッツ的なマイルドなカレー。 ビリヤニとめちゃめちゃあった。 美味しかった。 ラッシーは完全に飲むヨーグルト。濃かった。 最後

2023/04訪問

1回

SEIKO-EN 原宿

明治神宮前、原宿、表参道/焼肉、韓国料理、ビュッフェ

3.37

141

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.6

テグタンクッパと、飲み物と盛り合わせキムチをみんなで割った。 辛いって書いてあったけど、ちょい辛くらい。、美味しく食べられる。 具材たっぷりでお米もしっかりあって美味しい。 ちょい遅い時間までランチやってるし、クオリティーも高いし、店員さんの接客もすごく丁寧で良かった!

2024/05訪問

1回

バンコク屋台カオサン イイトルミネ新宿店

新宿、新宿三丁目、新宿西口/タイ料理、アジア・エスニック、カレー

3.30

36

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.6

ミニガパオと、ミニカオマンガイ。それぞれ380円。 駅の中でこんなちゃんとしたご飯が食べられるのすごすぎる。 ミニだから正直すごく小さい。 お米は50〜70gぐらいかな?ってくらい。 お米はパラパラの細長いやつ。 カオマンガイはお肉が2切れ。 生姜を感じるタレが美味しかった。 さっぱり食べられる。 ガパオは結構本格的! お肉ごろごろで、スパイシー。めちゃくちゃご飯が進む。カオマンガイがご飯が余る感じだったのであわせて食べたらちょうどいいくらいの量だったかも。

2024/04訪問

1回

HEIM

下高井戸、松原、明大前/カフェ

3.42

78

¥4,000~¥4,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.6

キャロットケーキとレモンジンジャーティー。 レモンジンジャーティーは初めて飲んだけど、ジンジャー強めで美味しかった。 ほんのりレモンの爽やかさ。 そしてキャロットケーキ!めっちゃ美味しい! 空気はたくさん入ってるけどしっとりな生地。 ナッツとかドライフルーツもたくさん入ってて美味しいし飽きない。 上のクリームチーズも甘すぎ多すぎずちょうど良い。 かなり好きなやつだった!

2024/02訪問

1回

L'ESSOR

移転L'ESSOR

乃木坂、六本木、青山一丁目/フレンチ、ワインバー、ケーキ

3.51

158

¥10,000~¥14,999

¥6,000~¥7,999

定休日
-

昼の点数:3.6

アニバーサリーコース! すごく素敵だった、、、、。 まず、アミューズ。上のカブのムースが味濃厚でとにかく美味しい。 次のサーモンも、とろとろの新食感で美味しい。 牡蠣のグラタンはこれぞ海のミルクという濃厚さ。 アンコウは初めて食べたけどとにかくもちもちで美味しい。 フォアグラとトリュフが乗ったステーキは、肉厚。 添えられた野菜たちももれなく美味しかった。 そしてスイーツまで。美味しすぎて、幸せだった。 スイーツと合わせてコーヒー、紅茶、ハーブティーなど選べるが、ハーブティーは、8種類くらいの茶葉ブレンドから好きなものを実際に嗅いで選べる。 ご馳走になったので、詳しい値段はわからないけれど、とにかくおいしくて、空間も素敵だった。 ウェイターさんも優しく説明してくださって素敵だった。 幸せ空間。

2023/11訪問

1回

モモタイ

新宿三丁目、新宿御苑前、東新宿/タイ料理、ダイニングバー、弁当

3.56

225

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

ミニグリーンカレーとカームー(豚足煮込み)を注文。2つで1000円いかないくらい。 どっちも初めて食べた! けどすごく美味しかった! グリーンカレーは、ココナッツの風味がしっかりしたまろやかカレー。スパイスの辛さはあるけど、ココナッツの優しが感じられた。具材は、筍と鶏肉がたくさん入っていた。 とにかく美味しい。これはグリーンカレーにハマりそう。 量もミニと言われていたけど、白米100g以上はありそうなくらいたっぷり。 カームーは、とにかくプルプル。味がしっかり染み付いた豚足とゆで卵がひとつ入っていた。 豚足だからとにかく食べにくいけど、プルプルのお肉が美味しいかった。 このカームーの汁をグリーンカレーに少しかけても味変で美味しかった!

2023/07訪問

1回

ロス・バルバドス

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

ロス・バルバドス

神泉、渋谷、代々木公園/アフリカ料理、中南米料理

3.59

247

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
水曜日

昼の点数:3.6

ヴィーガンプレートで、フォニオ(グルテンフリーのクスクス)を注文! ラペやマリネフムスにファラフェルなどいろんな惣菜がフォニオの上にのっている。 とにかく全部の惣菜のクオリティが高い! 特にフムスが美味しい! ファラフェルはスパイスはそこまで強くないけど、豆の味がしっかりしている。 初めて食べるフォニオは粟っぽい感じだった。 クセがないから全部の惣菜に合う。 お店の雰囲気も作り込まれていてすごく良かった!

2023/07訪問

1回

しゃぶしゃぶ 山笑ふ 表参道店

表参道、明治神宮前、外苑前/しゃぶしゃぶ、すき焼き、豚しゃぶ

3.49

422

¥8,000~¥9,999

¥5,000~¥5,999

定休日
-

昼の点数:3.6

牛ひつまぶしを注文!2530円くらい。 漬物と水とほうじ茶はセルフで取り放題。 しゃぶしゃぶやすき焼き注文の方はご飯かうどんもおかわり自由。 お肉がとにかく柔らかくて美味しい。 分厚目のお肉なのに歯で噛み切れる。もちもちの肉。 肉の匂いや旨みもしっかりしてる。 しかもタレが染み付いたご飯もめっちゃ美味しい! 焼肉のタレほど濃い味付けじゃないけど、繊細で美味しい甘めのタレが、粒だったご飯と絶妙に絡み合ってる。 おいしすぎ! 途中で薬味も使ってみた。 わさびは苦手なので使わなかったけど、ネギもあられみたいなのも美味しかった。 でも特に最高だったのはとろろ! 甘いタレとお肉に合わさってめっちゃ美味しい! 味変にもなるし楽しいし最高。 最後は、お茶漬けにして食べる。 あたたかいお茶をかけることで、レアのお肉に少し火が通って、また違う食感に。 おいしすぎる。 デザートは寒天が少し。口の中がさっぱりとした。 このおいしさでこの値段なら納得。 おいしかったー

2023/06訪問

1回

意気な寿し処阿部 青山店

表参道、明治神宮前、渋谷/寿司、海鮮、日本料理

3.44

151

¥10,000~¥14,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.6

相変わらず美味しい。高いけどね。 意気な中巻?みたいなのが美味しかった。色々入った太巻きって感じ。あと、うざくも美味しかった。 お寿司っていいね。

2023/10訪問

1回

ベジ チャージャー

溜池山王、赤坂、国会議事堂前/サラダ、野菜料理、カフェ

3.31

38

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日

昼の点数:3.5

ヘルシーなご飯が食べたくて。 麺を注文。野菜をなんかいい感じにして麺ぽくしてるらしい。 正直麺には思えなかったけど、美味しく食べられた。野菜を食べるとなると冷たい料理が多かったから、暖かく食べられてよかった。 梅干しがいいアクセントになって、最後まで飽きずに食べられた。 お腹にはたまらないけど、ヘルシーだし温まるし良き。

2024/05訪問

1回

馬九

池袋、要町/居酒屋、海鮮、馬肉料理

3.10

26

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

もつ鍋、牛すじポン酢、馬肉ユッケ。あとは飲み物で1人2800円くらい!! 安い!満足! そして美味しい。 醤油ベースのもつ鍋。 とにかくモツがプルンプルン。口に入れた瞬間に油が溶けていく。美味しい。 キャベツと牛蒡に、ニンニクも入っていて美味しい。 馬肉はあまり量はないけど、クセもなく美味しい。 牛すじポン酢(?)は「え?」ってくらいほろほろのお肉! めちゃ美味しかった。

2024/03訪問

1回

ページの先頭へ