SAT0SH1さんの行った(口コミ)お店一覧

徒然グルメ闊歩

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 91

来来亭 児島店

児島/ラーメン

3.01

11

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.1

昼の点数:3.1

お昼時、丁度近くに寄ったので来店。 注文はいつものタッチパネル、で……いつもこってりを頼むのですがこの日はいつぶりかのスタンダードな来来亭の普通のラーメンにトッピングでチャーシュー、そして炒飯。 (炒飯セットのラーメンにチャーシュートッピング) 個人的にはチェーン店に提供の速さ、手頃な値段、安定した美味しさを求めますが相変わらず店員さんは明るく手際が良いし商品も早くに提供され味も良い。 ※強いて言うならちょっとスープの塩味が強いかな?けど美味しいと思います パパっと早く美味しく満足、ごちそうさまでした。 有名なラーメンチェーン店。 ラーメンの種類としては京都醤油の鶏ガラスープに一味唐辛子、背脂をたっぷり乗せたストレート細麺のラーメン。 トッピングやメニュー、セットも豊富です。 この日は味玉ラーメンを注文。 ラーメンは背脂がしっかり乗ってますが濃過ぎない感じであっさりとした印象ですが呑んだあとの口当たりは若干辛め。 サッと行ってパッと食べてお腹を満たすのに気軽に行ける良いお店です。

2024/02訪問

2回

8番らーめん アクロスプラザ児島店

児島/ラーメン、餃子、中華料理

3.01

15

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

仕事の昼ご飯で来店。 8番ラーメンと言えばちゃんぽ麺のイメージが個人的にはあったんですがメニューを見ると新定番豚骨醤油そばと記載のあるメニューを発見。 気になったのでその豚骨醤油そばと半炒飯のセットを注文。 届いたラーメンはシンプルな豚骨醤油ラーメン、けど結構濃い見た目。 麺は中細の結構硬めの麺、個人的には硬さはこれくらいが好み。 スープはまぁまぁ濃い口で麺とよく絡みます。 味変用でラーメンたれが付いてきてたのでこちらも試してみましたがラーメンたれをかけると少し酸味が+されるような味わいが加わってこれはこれで美味しいと思いました。 半炒飯はちょっと味が薄かったですが、ラーメンは提供スピードも味もとても満足でした。

2024/06訪問

1回

かつ波

児島/とんかつ

3.02

11

-

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

暑い日でしたが熱いカツを食べたくなりこちらへ。 この日は迷わずヒレ肉のかつ鍋を注文。 熱々、だけど玉子は丁度良い半熟加減も残しつつフワフワでヒレ肉は少し出汁と玉子の汁を吸ってふやけつつも良い香りと味の染みた衣にジューシーな肉がとてもご飯が進む。 店内の雰囲気も店員さんも落ち着いた雰囲気でゆっくりと美味しいカツを味わえ満足でした。

2023/08訪問

1回

てっぱん舎 嵐・PaPa

児島/お好み焼き

3.02

4

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

仕事のお昼で来店。 以前テイクアウトで家族が買って来てくれて食べたことはあったのですがお店に来て食べるのは初。 店内はL字のカウンター席で目の前は鉄板、メニューは定番のお好み焼きに焼きそば、オムソバなどもあり1品メニューとして地鶏の鉄板焼きやアヒージョなどもある模様。 以前モダンは持ち帰りで頂いたので焼きそばミックス(豚、海老、イカ入り)を大盛りで注文。 次々と具材投入され目の前の鉄板で手際よく調理が行われるので待ち時間も魅入っちゃいますね。 あとやっぱりカウンター席の鉄板はこの寒い時季は凄く暖かい。 調理し始めてからあっという間に焼きそばミックスが完成、ソースがあまりベチャっとしていない甘口ソースの焼きそば。 イカは結構大きめのカットがされていて少しソースで焦げた焼きそば麺の焦げた香りとイカの甘味が美味。 海老もぷりっとした食感がしっかり残ってるし紅生姜も好きに足せて美味しく頂けました。

2024/03訪問

1回

CoCo壱番屋 倉敷児島店

児島/カレー、ラーメン、餃子

3.03

13

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

言わずと知られている大手カレーチェーン店のCoCo壱番屋。 トッピングも様々、安価な品なら本当に安く手軽に食べれるがまぁあくまでも特別感などは無いです。 ただ時折CoCo壱番屋のカレーが食べたいな……って時にふらっと立ち寄り食べるとこの味に安心します。

2021/04訪問

1回

西川屋 千日センター街店

西大寺町、新西大寺町筋、大雲寺前/居酒屋

3.03

8

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

お昼の早い時間から呑める千日センター街にある貴重なお店。 酒飲みなら皆好きな1品物が色々揃っていて困らない。 この日頂いたのは牛すじ煮込みにすじポン、冷奴(あと写真には無いですが枝豆 お店の外のテラス席でキンキンのお酒を昼間から呑みつつ食べれる……良い時間を過ごせました。

2023/10訪問

1回

Rulu

児島/カレー、カフェ

3.04

5

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.8

今年新しくオープンしたカレーと珈琲のお店。 オープンしてすぐ気になっていたのでお昼に来店。 先に注文して支払いを済ませるシステム。 カレーが何種類かあったんですがこの日は日替わりの物を注文。 カレーのイメージが自分の中では結構ガッツリと食べる料理というイメージだったので、少し量と値段が個人的には釣り合わないかな?と感じました。 あとあえてなのか分かりませんがルーが冷めていたのも少し気になりました。

2023/04訪問

1回

天下一品 倉敷インター店

倉敷、倉敷市/ラーメン

3.04

25

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

よく利用していた児島店が謎の閉店を迎えてから久しく食べなくなってたのですが、久々に食べたくなりこちらの店舗にはこの日初来店。 天一でしか味わえないこってり、これが無性に食べたくなる時が稀にありますが、以前食べてたこってりよりちょっとあっさりめに感じましたがまぁ微々たる差なので満足です。

2021/07訪問

1回

徳島ラーメン 麺王 倉敷中庄店

中庄/ラーメン、餃子

3.04

52

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.0

徳島ラーメンのチェーン店。 こちらのお店の徳島ラーメンは俗に言う茶系(豚骨醤油ベース)のスープのラーメンだと思うのですが、見た目通り結構濃いですが生卵を溶いて合わせて麺と一緒に啜るととてもマイルドな口当たりになります。 チャーハンはちょっと味のバラつきもありましたがこちらはあっさりとした味わい。 結構徳島ラーメン独特の濃さというか癖があるので好みはかなり分かれると思いますがラーメン好きな方でまだ徳島ラーメンを食べたことないなら1度こちらで味わってみてもいいかと思います。

2023/07訪問

1回

来来亭 倉敷中庄店

中庄、倉敷、倉敷市/ラーメン、餃子、からあげ

3.04

43

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

来来亭の倉敷中庄店。 こってりラーメンの麺硬めを注文。 気持ちこちらで食べるラーメン麺の硬めの方がいつも利用する児島よりも硬さ加減が個人的には好みでした。 味も提供スピードもこういうチェーン店ならではの安定感。

2024/04訪問

1回

どんぶり専門店おぐろ

備中高梁/

3.04

2

-

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

美味しい海鮮が食べたくなり、気になってたこちらに初来店。 山の中だけど海鮮の暖簾が目立つお店、駐車場はお店の横に5台程のスペースあり。 既に何組かいらっしゃってて自分が入店して丁度全席埋まった感じでした。 席についてメニューを眺め、どれも美味しそう……っとなりましたが心に決めてた雲海海鮮丼と期間限定と書かれていた鱧の天ぷらを注文。 最初に鱧の天ぷらが届きましたが揚げたての鱧と根野菜のような物の天ぷらがとてもホクホクふわふわで美味しい。 結構ボリュームありましたが鱧天ぷらでこの値段は個人的にはかなりお安い。 天ぷらを食べ終えるくらいで海鮮丼も到着、マグロに鯛、しらす、海老、いくら、ホタテなど種類豊富で新鮮なネタが大きめに乗ったかなり見た目も鮮やかでボリュームもある丼。 個人的にメレンゲ?が乗ってたのがビックリしました 海鮮丼どれもネタも大きく鮮度の良いネタ、最後まで美味しく丼も食べ切り大満足。 美味しかったです。ごちそうさまでした。

2024/06訪問

1回

北陸富山回転寿司 プレミアム 海王 ダイバーシティ東京店

台場、東京テレポート、東京国際クルーズターミナル/回転寿司、海鮮、創作料理

3.05

177

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

東京旅行でダイバーシティへ行った際に来店。 名前がかなり派手でお店の前に何故か新庄剛監督のパネルが立ってたので記憶に残ってます(笑) 中は一般的な回転寿司、ネタなどもとりわけ目立って悪くないが特別何か変わったとこもなく美味しく頂きました。 ただ店員さんが海外の方が多く、ちょっと注文などが上手く伝わらなかったり時間が掛かった点だけ少し気になりました。

2022/09訪問

1回

江戸ッ子寿司 郵便局前店

児島/寿司

3.05

6

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

土曜、お昼のランチで来店。 月〜土(水曜日は定休日)の12時〜14時限定でかなりお安くランチサービスをしていて本格的な握り寿司+サラダと赤出汁がセットで700円。 ※寿司(海鮮丼)は3種類から選べる 自分はスタンダードな9貫の握りセットのランチを注文。 カウンター席に座れれば目の前で大将が握って出してくれるという何とも言えない雰囲気も味わえます。 届いたお寿司は丁度一口で食べやすい大きさに握られネタも切り分けたばかりなのが見れる為鮮度も抜群。 穴子などもしっかりタレなどが丁寧に塗られておりどれも美味しく頂きました。 あと赤出汁がとても旨味を感じられる一杯で好きです。 この価格でこのクォリティの本格的なお寿司が気軽に食べれるというのは嬉しい限りです。 また来たいと思います。 美味しかったです。ごちそうさまでした!

2024/03訪問

1回

KOJI CAFE

児島/カフェ

3.05

2

-

-

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

知らない間に出来ていたお店。 店内は綺麗で落ち着いた雰囲気でテーブル席が2つ程とカウンター席があり、隣接してアパレル商品や雑貨など売ってるスペースもありました。 カウンター席へ案内されメニューを見てえびめしと悩みましたが岡山ビーフカレーカレーに野菜トッピングのランチプレートを注文。 カレーにサラダ、スープのセット。 カレーは結構甘口で角がない食べやすい味。辛いの苦手な方や小さい子は食べやすそう。 トッピングの野菜が3種類、それぞれ調理が異なる方法で味付けも違うのでそれぞれの野菜とカレーを一緒に味わうと野菜の旨味とカレーの甘味が良い合わさり方して美味しかったです。 スープも細かくされた野菜がたっぷりでスッキリと美味しく頂きました。 仕事がなければ珈琲も頂いてゆっくりしたかったくらい落ち着ける空間で隠れた良店。 別の席の方が頂いててえびめしも美味しそうだった!おで次はえびめしを食べにまた来たいと思いました。 美味しかったです。ごちそうさまでした。

2024/05訪問

1回

どんどん亭 総社店

東総社/焼肉

3.06

13

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.2

お昼のランチで利用させて頂きました。 焼き肉屋でランチメニューを食べるとどうにも高くつくイメージがあったのですが、全然リーズナブルにランチとして十分満足出来る内容の物があり少しビックリしました。 たまに肉が焼き肉が食べたいなぁ……けどそんなガッツリじゃなくてちょっと軽く……って時に凄く良いですね。 普段あまり焼き肉店、しかもランチでなど利用してこなかったですが、個人的にはお値段も気軽に頼めるくらい安価なのに肉の種類なども十分満足のいくレベルでまたランチで利用したいと思いました。

2023/05訪問

1回

塩元帥 倉敷

球場前/ラーメン、餃子

3.06

84

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.4

塩ラーメン専門のお店。 塩ラーメンを専門で売りにしているが、ちゃんと塩味以外のラーメンもあり。 しっかりとお腹を膨らませたくてボリュームのある塩つけ麺をこの日は注文。 麺は中々の太麺、食べ応え抜群でスープもよく絡みます。 つけ汁はつけ麺なので若干濃い目ですが、つけ麺なのでちゃんと丁度良い塩梅になってますが人によってはちょっと濃く感じるくらいには塩味の主張が強いスープです。 総じて満足、美味しく頂きました。 こちらのお店は炒飯が美味しいのですがこの日は注文すえうのを忘れてしまったので次は炒飯も頂きたいと思います。

2023/04訪問

1回

瀬戸の古猫庫

笠岡/カフェ、パン

3.06

6

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

バイクでツーリング中にふと一瞬右手側に見えたカフェの文字……1度はそのまま通り過ぎて走ってたのですが丁度喉も渇いたよなぁ〜……お腹もちょっぴり空いたよなぁ〜……ちょっと休憩もしたいな……さっきのカフェ、なんか気になる……! っという感じでUターンしてこの日初来店。 走ってても感じたのですが、とても綺麗な古民家。 お店に入ると店員さんがお店の説明やパンや珈琲などについてもお話してくれます。 で、パンはテイクアウトも出来るらしくどうしますかと聞かれましたが聞けば二階のお部屋でも頂けるという事でテイクアウトはせず二階で食べる事に。 注文はこだわっているという水出しアイス珈琲と蒸しパンを注文。 ※ちょっとしたお菓子のセットも付いてくるみたいです。 そして二階へ上がると綺麗な海を一望出来る雰囲気も良い素敵な飲食スペース。 自分は迷わず一番海を近くで見れる窓際のカウンター席へ。 程なくして1階から注文した物が届きゆっくり自分のバイクと眼の前の綺麗な景色、海と空を見ながらゆったりツーリング途中の束の間の一時を過ごせました。 水出し珈琲は思ったより濃い、けど苦味なども少なくとても飲みやすかったですし蒸しパンもとても大きく味もしっかりしていて食感ももちもち、景色も珈琲もパンもどれも大満足、最高でした。 バイクツーリングやサイクリング好きな方には是非おすすめしたいお店です。 ※一階で猫の置物などの手作り品も売っていて色々見させて貰ってたら可愛いのがあって一つ買って帰りました♪ 猫好きな方も1度行ってみると面白いかもです。

2023/07訪問

1回

とののベーコン。 早島店

早島/食堂

3.06

4

-

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

気になっていたお店。 しかし3月末にはこちら閉店しまうらしく、閉店前に来るタイミングが出来て良かったなぁ〜と。 朝と昼で若干メニュー形態が違うらしく、朝はおにぎり1個か2個のモーニングセット。 おにぎりは数種類ありましたが自分は燻製ベーコンといぶりがっこのおにぎり1個のセットを注文。 ※別途+100円でジュース 席に着くと御通しとしてお茶と燻製ナッツ(アーモンド、ピーナッツ、胡桃かな?)と燻製甘海老、燻製タコを頂きました。 この御通し、どれもとても美味しかった。 程なくしておにぎりとお味噌汁も到着。 おにぎりは1個が中々の大きさで燻製の香りが程よくします。 ベーコンといぶりがっこって合うのかな?っとちょっと思ってましたが食べてみると意外と合うし美味しく頂けました。

2024/03訪問

1回

二代目麺や ゆうじろう

上の町/ラーメン

3.07

8

-

-

定休日
土曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

どうしても黒ラーメンが食べたくなり来店。 勿論注文は黒ラーメン、そしてチャーシュー端っこ丼。 丼は相変わらず程よい下味のついたゴロゴロとした大きさに切られたチャーシューが食感と味どちらもご飯と抜群の相性で美味しい。 で、自家製の特製マー油が使われてる黒ラーメン。 スープはちょっとこってりとしたスープにちょっぴりコクとスパイシーさが増してるけど飲むと意外とあっさりした飲みごたえのスープと独特の香りが癖になる味。 このスープが中細麺によく絡み美味しいです。 旨味もコクもあるスープ、ここのスープの中だと意外と黒が自分の好みかも?と思うくらい良かったです。 ごちそうさまでした!また来たいと思います。 お昼のタイミングで近くを通ったので久々に来店。 この日は居酒屋でよく注文していた塩ラーメンとはじっこ丼を注文。 良い意味で塩ラーメンっぽくない濃くのある塩スープがとても美味しい。 香りもたっててあっさり食べれるけど濃厚な一杯、とても美味しかったです。 児島では人気のある居酒屋「わいわい家」さんのラーメンが食べれるラーメン専門のお店。 夜、呑んだ後の〆で食べていたラーメンが日中にも食べれると知り来店。 店内には見覚えのあるメニュー表にラーメンが、この日は王道醤油ラーメンとチャーシュー丼を頂きました。 醤油ラーメンは濃厚でコク旨味たっぷり、チャーシュー丼は見た目よりあっさりめだけどしっかり味がついてて美味しかったです。 土日は営業してない?みたいなので平日だけなので自分の仕事だとちょっと通い辛いですが是非また行きたいと思います。

2024/03訪問

3回

百満

児島/ラーメン、餃子

3.08

14

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

前回来店してから早目のリピート。 今回は前回気になっていた唐揚げを注文、それ以外は前回と同じくチャーシュー麺と炒飯。 程なくしてチャーシュー麺、炒飯の順で届き頂く。 やっぱり素朴で安心感のある味。 そして少し遅れて唐揚げが到着……大きな唐揚げが5個にキャベツにトマト、これは多い…… しかし一口食べて衣のサクサク感と中の鶏肉のジューシーさに下味のバランスも文句なし。美味かったです。 食べ切れるか不安になりましたが、最後まで美味しく完食!ごちそうさまでした。 しかし本当に安い。 かなり昔からあるお店だったのですが存在を知ったのが去年、知り合いから聞き行ってみたいと思い何度かお店へ伺ったのですが閉まってしまっていたり駐車場が埋まっているなどで中々来店が出来ず……ふらっと行ってみたら暖簾が出ていて駐車場も空いてたのでやった!と思いようやく初来店。 (営業日情報のある曜日でも暖簾が店のドアのとこに出てなければお休みしてるみたいです) 一見普通の家ですが1階入口に暖簾があるだけ、店名の看板などもなく中々初見で飲食店とは分からない雰囲気。 入店してメニューを見てビックリ、この材料価格高騰時代にどのメニューもビックリな程安い。 そして店内は意外と広く、カウンターもテーブル席もそこそこあり他のお客さんが数組。やはり地元で知ってる人がこぞって来ているんでしょうね。 どれにするかちょっと悩みましたがチャーシュー麺と焼き飯を注文。 程なくして最初に焼き飯が、具材は家庭の焼き飯という感じの素朴でシンプルな材料ですが凄く香りが良い。 何よりこの焼き飯、一口食べてビックリしたのが子供の頃から好きで通っていて数年前に閉店した好きだったラーメン屋の焼き飯の味付けと凄く似ていて思わず「これ!」と懐かしい味と香りにとても大満足でした。 チャーシュー麺は昔ながらの中華そばというようなシンプルなもので昨今の濃い口スープと比べるとちょっと薄口のあっさりした鶏がら醤油という感じ。 チャーシューも素朴ながらくどくない味付けがされていて美味しく頂きました。 シンプルで昔ながらな味と雰囲気、店員さんの明るい声や接客も満足で良いお昼を頂き、また次来たら他のメニューも頼んでみたいと思いました。 ※御年配の夫婦?の方が二人で切り盛りしてるみたいなのでお身体に無理ないよう少しでも長く続けて欲しいなぁと思います。 ごちそうさまでした!

2024/02訪問

2回

ページの先頭へ