日本酒好きな釣り太郎さんの行った(口コミ)お店一覧

釣り太郎のお勧め店

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 33

ゲーターズ ケイジャン キッチン

宮島口、広電宮島口/ダイニングバー、洋食、アメリカ料理

-

5

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.5

ケイジャン料理が食べられると言うのでJRでお店のある宮島口まで行きました。二人でお昼時に訪問。土曜日だったけどお客は少なく、静かで良かった。 ジャンバラヤとガンボとフィッシュ&チップスを注文し、シェアして食べた。どれも美味しかった。ニューオーリンズで食べたガンボの味をを思い出した。 来年には米軍基地のある岩国に移転予定とのこと。岩国の方が、アメリカ人が多くお客が増えるからとオーナーが言っていた。 岩国に移転して来たらまた伺います。

2023/01訪問

1回

和咲美 米子店

米子、博労町/居酒屋、海鮮、もつ鍋

3.00

14

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:2.5

入り口◎、雰囲気◎。カウンターしかないけどいいですか?OKしたけどそこは分煙、喫煙はOKの席だった。教えて欲しかった。 オーダーは個人のスマホから、人手不足の時代、仕方ない。金曜だからか頼んだものが出てくるのがかなり遅い。仕方ないのか。 値段は他の口コミと同じ、やや高め。味は普通。塩出し汁の水炊きは塩辛いのが好きな私でも辛かった。

1回

クスコカフェ 岩国

岩国/スペイン料理

3.01

3

-

-

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

米軍基地近くのメキシコ料理のお店。 基地の正門前の日本で一番短い国道189号線沿い。お客は米軍基地の関係者がほとんど。 初めての訪問。駐車場があることと今から行っても入れるかを確認して日曜日のお昼前に行った。駐車場は数台分しかなかったが、別なところにもあるのかも。基地内の住人は飲んだりすることを考えれば歩いてくるのかも。 この日は雨降りのせいか私たちが一組目の客。その後も客は少なく私達が食べてある間に来たのは二組のアメリカ人のカップルだけだった。 ビーフブリトーや、豆の煮込みとペルー風牛肉の煮込み、ライス付きや、バドワイザーやジュースを注文。料理はシェアして2種類の味を味わった。 ブリトーは大きく手に持って食べようとするとバラバラになるためお皿の上でナイフ、フォーク、スプーンで食べた。お肉は硬めだったけどたくさんの具が入っていて美味しかった。 牛肉の煮込みは大きい肉もとてもやわらかく美味しかった。どちらの料理も辛さはなく、お好みでオレンジ色の香辛料をかけて食べるスタイル。香辛料の辛さがわからず結果的にかけ過ぎたためとても辛くなっていた。それでも煮込んだ豆を一緒に食べると中和されて適度な辛さとなった。 ご馳走様でした。 店内にはビリヤードやダーツもあり、夜は基地の関係者が飲みながら遊ぶ場所なのだろうと思いました。

2024/03訪問

1回

小料理 かず

大竹/日本料理

3.03

6

-

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

夫婦で切り盛りする小さな和食のお店

2024/06訪問

1回

竹鶴別館

岩国/日本料理

3.04

7

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

大きな生簀あり

2024/01訪問

1回

よりどころ

広島、猿猴橋町、的場町/居酒屋

3.05

6

-

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

店内はカープグッズ

2024/05訪問

1回

岩せい

岩国/そば

3.06

6

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

2024/1/21日曜日のお昼12時に伺いました。 人気店だけあって既に人はいっぱい。運良く最後のテーブル席に座ることができました。 空いていたカウンター席もすぐに埋まり、その後の人は外で空き待ち。 座る際に注文しても30分程度かかるけどいいか聞かれました。切り盛りは二人だったのでそのくらいかかっても仕方ないと感じましたし、前もって待ち時間を言ってもらえるのは良心的と思いました。 初めて行く店だったので待つことは了解して待ちましたが30分もかかりませんでした。 とろろかけそばを頼みましたが、一人前だとあっという間に食べ終わりました。 美味しかったのですが、個人的には最初から大盛りか一人前のそば追加の方が良かったと思いました。

2024/01訪問

1回

好日 みつはし

川西/日本料理

3.06

3

-

-

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

歓迎会で利用。3人で午後6時半に訪問。まだ他の客はおらず、私達は奥の個室へ。食事の間、雑音も聞こえず料理やお酒を楽しむことができた。 今回はカキ鍋コースを予約。 牡蠣の茶碗蒸し、牡蠣のグラタンやフライ、大粒の牡蠣と豚肉の鍋、どれも美味しかった。 牡蠣コースは牡蠣だけでなく、フグやシマアジ、サヨリ、ヒラメの刺身などもあり飽きずに食べられた。ご馳走様でした。 昨年9月頃オープンした和食とワインと日本酒のお店。3回目の訪問。 5種類のコースのいずれかを選んで予約して伺うのが一般的。美味しい日本酒をワイングラスで手の込んだ美味しい和食を堪能できる。コースは月代わり。4000円、6000円、8000円のコースと鍋コース6000円、ふくコース10000円の五種類。 家族で切り盛りする小さなお店。カウンター以外に奥に二室あり。静かなもの嬉しい。 個人的には好みの日本酒がたくさんあるのでお気に入り。この時もビール一杯のあとは各種日本酒で料理をいただいた。いつも飲み過ぎてしまう。ご馳走様でした。

2024/04訪問

2回

鉄板焼 にし田

桜木町、みなとみらい、馬車道/鉄板焼き、ステーキ、海鮮

3.06

33

¥10,000~¥14,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:5.0

大満足の鉄板焼き店 出張で横浜。大学時代の友人との食事で利用。 お店は友人が予約。桜木町駅近くのビルの5階。テーブル席一つとあとはカウンター席9席のこじんまりしたお店。午後7時45分の予約で訪問した時には3組6人がカウンター席で食事中、 この日は私達が最後の客だった。 次々に料理が出て来て、手元のコースメニューを確認したら若干違っていたように思った。まぁ、どうでもいい、メインのA5のお肉が出てくる前にお腹がいっぱいにになりそうだった。お肉は柔らかく美味しかった。最後のガーリックライスもとてもおいしかった。ご馳走様でした。

2024/04訪問

1回

DINING BAR WOODBELL

関内、馬車道、日本大通り/ダイニングバー、居酒屋、バー

3.08

14

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

一年に一回会う友人との会食場所として予約。隠れ家ダイニングの名の通り、初めて行くには場所がわかりづらかった。カウンター席もあるのにテーブル席8人で予約貸切になっていた。私たちとしては楽しく談笑でき良かったけど、店には申し訳ない気もした。

2024/04訪問

1回

バー・スタンス

岩国/バー

3.10

15

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

歓迎会の二次会で訪問。カウンターはそこそこ埋まっており、誰もいなかった奥の六人がけのテーブル席を三人で利用。 最初は隣の大きなテーブルにも誰もいなかったので普通に会話できていた。しばらくしたら8人ほどのグループが隣に座り、あとはこちらの会話が聞こえなくなるくらいの大声で談笑。 ショットバーでこんな客に出くわすとは運が悪い。詰めてもらってもカウンターに座っておけばよかった。結局、早々に店を後にした。

2024/04訪問

1回

かつ福

岩国/とんかつ

3.12

31

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:4.0

岩国のトンカツはここが一番。 土曜日だったのて午前11時半に入店。 まだ私たちが二組目ですぐに席に案内された。ただ12時過ぎると次々に客が来店。あっという間に満席になり、あとは入り口で空き席待ちに。平日ならそれほど混まないのですが。 私は黒豚ヒレかつ定食4ケ2580円を頼みました。ご飯は白米か玄米の大中小から選択。味噌汁か豚汁の選択。キャベツはおかわり自由。 個人的にはご飯が小、キャベツのおかわりなしで十分お腹いっぱいになりました。とても美味しかったです。岩国のトンカツはここが一番。 あとから気がついたのですが同じ量の特選ヒレかつ定食は500円安い。いつかこの値段の違いを食べ比べてみたいと思いました。

2024/03訪問

1回

izakayaととじ

米子、博労町/居酒屋、海鮮、日本料理

3.12

13

¥3,000~¥3,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:4.5

隠れ家的なお店

2024/04訪問

1回

島のカンボジア料理 オークン

周防大島町その他/東南アジア料理

3.15

6

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ローカルテレビ局で紹介されていたお店で、2024/2/24土曜日に初めてドライブがてら伺いました。普段食べることのない異国の味を食することが出来て良かったです。 開店の11時に5分遅れて到着。既にたくさんの車が駐車しており、店外にもたくさんの人がいました。店内に入ると各テーブル1〜2名までで4テーブルしか埋まっておらず、意外と少ないと感じました。室内は床に座るテーブルが三つ、椅子に座るテーブルが五つでした。席を確保。注文は受付で、受け取りも下膳もセルフ。店内は少なかったのであまり待たずに料理が出来てくると思いましたが、テイクアウトの注文があったので以外と待つことになりました。3人で切り盛り、調理担当はカンボジア男性一人だけでしたので30分程度待ちました。店外の人はテイクアウトして天気が良かったので海辺で料理を広げだと思います。12時には店内も満席になりました。 写真のセット950円などを頼みましたが、女性ならミニ丼と麺のセットで十分だと思いますが、男性だと物足りなく、単品で2品頼む方が良いと思います。また行ってみたいと思いました。

2024/02訪問

2回

せんぶつ茶屋

呼野/うどん

3.15

14

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

食事するところがあって助かった

2024/06訪問

1回

酒奏 Sinmi

岩国/居酒屋、海鮮、日本酒バー

3.16

13

¥4,000~¥4,999

¥4,000~¥4,999

定休日
水曜日

夜の点数:4.0

熟成した刺身が評判のお店 送別会として午後7時からを予約して5人で訪問。着いた時にはカウンターももう一つのテーブル席も座敷も満席。ごった返していて大声が飛び交い大衆酒場って言った感じ。 前回訪問時は客も少なく静かだったのてびっくり。知り合いは少人数の送別会の予約が取れなかったと言っていた。今は送別会シーズンだからと納得した。 ここはちょっと高めの和食のお店で、熟成した大きな刺身が売り。店内は禁煙なのも嬉しい。 今回は7000円の飲み放題のコース。 鮫の熟成した刺身は初めて食べました。どれも美味しかったです。ご馳走様でした。 最初は会話が聞こえにくいほどでうるさいと思っていたのですがいつの間にか静かになっていました。周りを見たら他の客はみんな帰っていました。

2024/03訪問

1回

魚処 いつき

岩国/居酒屋

3.18

19

¥6,000~¥7,999

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

ボリュームのある刺身は最高

2024/02訪問

1回

BUMBU Kitchen

三ノ宮(JR)、三宮(神戸新交通)、三宮(神戸市営)/インドネシア料理、居酒屋、アジア・エスニック

3.18

15

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

夜の点数:3.0

初めてのインドネシア料理

2024/04訪問

1回

らーめん 松喜

安来/ラーメン

3.21

31

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.7

ラーメン単品、チャーシューも焼き豚もたくさんあって600円は安いし、美味しかった。

1回

男 銀次郎

三宮(神戸市営)、神戸三宮(阪急)、三ノ宮(JR)/居酒屋、海鮮、焼き鳥

3.24

44

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-

夜の点数:2.5

神戸に出張で三宮に宿泊。ホテル近くで夕食をと思ったけどお店が多くてどこがいいか分からず、食べログで選んで6時半前に訪問した。あと2席空いているのが見えたけど断られ残念。  それで近くの居酒屋に6時半に入店。カウンターには一人しかいないと思って入店したのだけど入り口から見えなかった二人がけのテーブル席四つも4人がけの席四つ?も全て埋まっていた。 入店するとタバコの匂い。テーブル席のタバコの匂いがカウンター席まであったけどすぐに 慣れた。カウンター席も等間隔に灰皿あり。 行った日は主に男性が料理担当し、アルコール類の注文担当は二人の若い女性。配膳もその二人。忙しすぎて愛想よくする時間は無さそう。仕方ない。メニューは安め。3人で切り盛りしている割には注文したメニューが割と早くできてくる。 金曜日の夕方、空いていたカウンター席もあっという間にいっぱいになった。右隣の二人の男性はタバコ吸わなかったけど左隣の3人組の女性のうち私に一番近い女性だけは喫煙。タバコの煙は全て私の方に。まだ日本酒をゆっくり飲みたかったけど諦めて店を出た。

2024/04訪問

1回

ページの先頭へ