Loco美味は幸福さんの行った(口コミ)お店一覧

Locoの足跡

メッセージを送る

行ったお店

「神奈川県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 42

リリエンベルグ

スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

リリエンベルグ

新百合ケ丘、柿生/ケーキ、洋菓子

3.82

822

¥2,000~¥2,999

-

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

小田急線新百合ヶ丘駅からバスに乗ると、バス停目の前にある、「リリエンベルグ」さん 百名店のお店です 今回はお友達のお家へのお土産として、テイクアウトの利用をさせて頂きました 伺ったのは土曜日の13時頃 到着した時には既に多くのお客様が行列をなしていらっしゃいました お店に入れるのは約3組 ゆっくり選べるようにとの、お店側のご配慮のようです 焼き菓子も有名なこのお店、どれも とても美味しそうですが、この度はケーキを 「ザッハトルテ」はリリエンベルグさんの看板メニュー 私は「ナポレオンパイ」を購入させて頂きました サックサクのパイに滑らかなカスタードクリームがぎっしりと詰められ、甘酸っぱい苺がふんだんに使われています そのハーモニーは抜群でした 思わず目を閉じて味わってしまいます また伺います 是非一度、足を運ばれてみてください

2023/04訪問

1回

あざみ野うかい亭

ステーキ・鉄板焼き EAST 百名店 2024 選出店

食べログ ステーキ・鉄板焼き EAST 百名店 2024 選出店

あざみ野うかい亭

あざみ野、江田/鉄板焼き、ステーキ

3.72

500

¥15,000~¥19,999

¥10,000~¥14,999

定休日
火曜日、水曜日

昼の点数:5.0

何度か伺っているうかい亭 今日はあざみ野うかい亭です Lunchで伺いました 待合室に生けてあるお花もご立派! 予約の席は個室、鉄板焼のシェフは扇の席の中に入って素敵なお仕事を披露して下さいます 先ずは飲み物から 車で伺ったため、ジンジャーエールの辛口を頂きます お肉はもちろんのこと、前菜からどのお皿も本当に美味です シェフのおっしゃった言葉で耳に残ったのは、サザエのエスカルゴ風をサーブされたとき 「日本には、サザエという素晴らしい食材がございますのでエスカルゴなどを食べる必要が無いのです」 なるほど、柔らかく仕上げられたサザエはガーリックのきいたエスカルゴ風に味付けされ、パンに乗せて食べれば、エスカルゴのそれを超えるかも? デザートは別室で頂きます 何種類もあるデザートの中から先ずは3品お願いします そしておかわりも何度でも出来るので、召し上がる方はコンプリートされるそう 私もコンプリートを目指しましたが、思わず気にいった2種を3回ずつおかわりしてしまいました 贅沢な時間とお食事 また夜、今度はワインでマリアージュしたいものです

1回

ブーランジェリー メチエ パークシティ武蔵小杉ザ・ガーデン

パン EAST 百名店 2022 選出店

食べログ パン EAST 百名店 2022 選出店

ブーランジェリー メチエ パークシティ武蔵小杉ザ・ガーデン

武蔵小杉、新丸子、向河原/パン

3.70

413

~¥999

~¥999

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

武蔵小杉駅から直ぐのこのお店、百名店の「ブーランジュリーメチエ」さんへ伺って来ました 土曜日の午後12時の少し前 既に20名くらいのお客様が行列を作っています 私のお目当ては、看板メニューの「クリームホーン」(432円税込) 12時00分からの販売です 初めての伺うので、どれを買おうかワクワクです そして今回購入してきたのは 「クリームホーン」✕2 「イベリコ豚のパン」(432円税込) 「デニッシュバナーヌ」(420円税込) 「イチジク&クルミ」(241円税込) です お店は1組ずつ入って、選んで購入すると、次の方が入るというスタイル 急いで選ぶ事無く、ゆっくりとパンを選べます 「クリームホーン」は要冷蔵 その他のパンは暖かいため、別々の袋に入れて下さいました さて、お味の方は 「クリームホーン」 クリームが濃厚で滑らかさ抜群 お口の中でとろっととろけるクリームと、サクサクのパイ生地が最高のコントラスト 「イベリコ豚のパン」 イベリコ豚の脂がどうでるか、とても気になりましたが、このお肉の味付けとパン生地の美味しさが最高でした! とっても美味しかったです 「デニッシュバナーヌ」 美味しかったですが、バナナは変化球無しの丸ごと 少し工夫の欲しかったところでした デニッシュ生地は絶品でした 「イチジク&クルミ」 ずっしり重いハードパンです ぎっしりとイチジクが入っていて、この重さも納得です パン生地自体の美味しさも絶妙 最高に美味しいパンでした 行列も納得 必ずまた伺います! 是非一度お立ち寄りください

2023/06訪問

1回

馬酔木

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

馬酔木

都筑ふれあいの丘/とんかつ、コロッケ、創作料理

3.69

390

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

テイクアウトの点数:4.0

お店は住宅街の真ん中で、夜は少し見つけるのに苦労しますが、ナビ通り行って気をつけていれば確実です お店構えはとても素敵 並んでいらっしゃる方がいらしたので、2番目に! しかしこの日も予約でいっぱい 苦肉の策でテイクアウトに ヒレカツはこの上なくやわらかく、ロースカツはこの上なく脂が上品で、美味! ソースは胡麻などの入った特製ソース もちろん、付け合わせのキャベツもうなずける美味しさです お支払いはクレジットカードが利用出来ないのでご注意を その代わり「仮想通貨払い」のお取扱いがあるそうです

2022/12訪問

1回

馳走 きむら

日本料理 EAST 百名店 2021 選出店

食べログ 日本料理 EAST 百名店 2021 選出店

馳走 きむら

あざみ野、たまプラーザ/日本料理

3.66

47

¥20,000~¥29,999

¥10,000~¥14,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

東急田園都市線、市営地下鉄ブルーラインあざみ野駅ほど近くにこのお店「きむら」さんはあります ミシュラン2つ星の日本料理店です 看板には「馳走きむら」 予約の取れないお店として名の高いこちらは その名の通り、ご馳走、を頂くお店でした 女将は予想に反して(?)若い奥様 とても気さくで気分の良い奥様で、笑顔が素敵! ★お酒 日本酒がかなり豊富に揃っていました 丑三つ迄 辛口 秋田県 メニューにはなく、今日入っているオススメのお酒を最初に頂きました 天の戸 辛口 秋田 お酒のメニューをお願いすると 女将から「先ほどのお酒に比べてどういったお酒がよろしいですか?もう少し甘口、華やか、すっきりなどは?」とご丁寧なご提案を 辛口、華やか、でこのお酒をオススメ頂きました 正雪(由比正雪から) 静岡 [6月のお料理] ★水無月豆腐、雲丹のせ 六月に食べる和菓子に似せたお豆腐 ゴマ豆腐の餡かけ 枝豆を添えたこのゴマ豆腐は柔らかく優し〜いお味 お出汁もとても優しいお出汁で素材のお味を引き立てます ★つぶ貝と穴子寿司と梅 つぶ貝にここまで優しいお出汁の味を含ませるのは、素晴らしいお仕事 穴子寿司は馳走らしくすし酢が強すぎず、お寿司屋さんのそれとは別物に感じました 梅は小田原から取寄たものだそうで、舌で潰れるほどやわらかく、そして傷1つなく美しい梅の煮物は冷たく冷やされ、とてもとても美味でした ★お碗 徳島のはも、と細雪という3年熟成そうめん 蓋を開けた途端にいい香り この上なく肉厚でふっくらモチモチとした食感のはももまた、お出汁がしっかり含まれお味最高 おそうめんの細雪は絹のような細さで滑らかな喉越しがとても美味 ★お造り 宮城マコガレイは「乗る良い肝の品が手に入ったので」と、肝醤油(肝ポン酢)を 北海道雲丹 長崎マグロ中トロの三品 どれも新鮮かつ肉厚で食べごたえも十分 とても美味しいお造りでした ★お魚 本当は鮎を用意なさりたかったそうですが、仕入れが無く 甘鯛での若狭焼とバチコ(ナマコの卵巣) 付け焼きの一種 ★久世ナスの餡掛け 久世ナスは白味噌の上品な餡掛けに 万願寺とうがらしを添えて、とても美味しいかったです ★車海老の炊き合わせ 愛知県の車海老はとてもぷりぷり ゼリー寄せになっており、下には白ずいきを敷いてありました この白ずいきの食感が車海老のぷりぷり感と絶妙なバランス じゅんさいも入って、ゼリーとの相性も素晴らしかったです 紫蘇の花を添えて美しく美味な一品でした ★炊き込みご飯 生姜で炊いた土鍋ごはんの上に、栃木いちぼの和牛 の生肉を敷き詰めたもの 店主が特別に極薄切りに注文した和牛は、ごはんと混ぜた時に火が通る、計算尽くされたお品 最高でした ★デザート ココナッツゼリーにニューサマーオレンジゼリーをかけ、キウイ、佐藤錦ののった最後にサッパリとでも甘くデザートらしさいっぱいのお品 ココナッツを使っていても、和のデザートらしさも出ていて大変美味しく頂きました 1日3組 なかなか予約が取れなくて有名なこのお店ですが、数ヶ月待ちも無駄じゃないかも知れません

2023/06訪問

1回

KING LION スリランカレストラン&バー

アジア・エスニック EAST 百名店 2022 選出店

食べログ アジア・エスニック EAST 百名店 2022 選出店

KING LION スリランカレストラン&バー

溝の口、武蔵溝ノ口、津田山/スリランカ料理、カレー、ダイニングバー

3.61

169

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、木曜日

昼の点数:3.1

東急田園都市線溝の口駅、JR南武線武蔵溝の口駅 から少し歩いたところに「KING LION」さんはあります スリランカ料理の本格的なお店 私はランチタイムに伺いましたが、ランチタイムは予約は出来ません 開店前から並びます ランチのメニューは3種類 シングル、ダブル、トリプルと、カレーの種類を何種類乗せるかを決めるもの ごはんは、バスマティライス スモール、レギュラー、ラージからの選択です カレーはチキン、ポーク、 魚の3種類 この日の魚はサバでした +日替り野菜カレー3種類、サンボール2種類 パリップ(豆のカレー)、パパダン、ライスが付きます 「量は多めなので気をつけてご注文下さい」ホール担当の奥様が その言葉に、シングルのポークにしました 連れは、ダブルのチキンとサバを 色々と乗っているワンプレート 確かに1つ1つのお味が違って、楽しいてすが… なんとも、辛い!! あまりの辛さに、途中から味がわからなくなってしまいました 激辛好きな方は、必ずハマります!  是非一度覗いてみて下さい

2023/06訪問

1回

Le Petit Courageux

石川町、元町・中華街、日本大通り/フレンチ、野菜料理、ヨーロッパ料理

3.61

150

¥4,000~¥4,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.0

ミシュラン神奈川2019で、ビブグルマンに掲載されたお店で、なかなかのお値打ちなのでずっと狙っていました ランチを頂きに伺いました 有機野菜をふんだんに使い、素材の味を大切にしているシェフ お野菜本来の味を残しつつ、しっかりとしたフレンチになっているところは見事です 盛り付けもとても可愛らしく上品 ボリュームも満天で最後の小菓子を頂く頃には大満足です 店内はこぢんまりした印象でした 少し2人席は荷物を置くと狭いかも

2022/12訪問

1回

パンジャビ ダバ

アジア・エスニック EAST 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック EAST 百名店 2023 選出店

パンジャビ ダバ

新丸子、武蔵小杉、向河原/インド料理、インドカレー

3.57

332

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

JR、東急武蔵小杉駅から徒歩程ない所にこのお店「パンジャビ ダバ」さんはあります とても小さな入り口を入っていくと、お店の中は開けていてとても良い雰囲気 しかし店員さんより「只今満席です」の残念な声が… 諦めかけていた所に店員さんが「別館で良ければ」と裏手にある「パンジャビ バル」の場所を提供してカレーランチを出してくださっていました ランチセットは980円(税込)から 私は3種のカレーランチ1100円(税込)をオーダーさせて頂きました 8種類のカレーから選んだカレーは 「本日のスベシャルカレー」から「スパイスカレー」、「バターチキンカレー」「キーマカレー」です そして選べる主食は、初めて頂く「パロタ」(渦巻き型のデニッシュ生地のインドパン)を 「スパイスカレー」は、とても辛かったのですが辛さの中に旨味が凝縮していて、どんどんおくちの中に入っていきます 「バターチキンカレー」は、とてもマイルドでバターの香りが高く、チキンの旨味がベストバランス! 大変美味しかったです 「キーマカレー」は、挽き肉たっぷりのカレーとは違い、少しサラサラとしたカレー しかしこの旨味が美味!癖になります! 初めて頂いた「パロタ」はバターの甘みでカレーがとても食べやすく、是非また頂きたい1品でした 凄く美味しかったカレーランチ また必ず伺います! 是非一度、召し上がってみてください

2023/07訪問

1回

ザ・フレンチトースト ファクトリー 武蔵小杉店

武蔵小杉、向河原、新丸子/カフェ、パンケーキ

3.57

445

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.4

武蔵小杉駅前の商業施設、グランツリー武蔵小杉の2階にこのお店「The French Toast Factory」さんがあります 日曜日、午後午前12時40分頃にお店に到着 既に90分待ちです 諦めないで並んで、本当に90分 やっと席に通されました 店内はグランツリー武蔵小杉の廊下から特に壁もなく、開放的な空間 席は多少狭めですが、可愛らしい店内は清潔感がありました 今回なオーダーは「ftfシスターズ」(1350円税別)とセットドリンクから「クランベリーティーソーダ」(350円税別)を 「ftfシスターズ」は、フレンチトーストとパンケーキのセットメニュー 両方食べたい欲張りさんにはうってつけのメニューです パンケーキは見た目スフレパンケーキの様ですが、頂くとモチモチ食感 これは大変美味でした フレンチトーストはお店の名前の割には、普通のフレンチトーストで、私としては中までしっかりと液が染み込みしっとりと柔らかい食感を期待していました ボリュームのあるこのプレートですが、ペロリと頂けてお腹は大満足 まだまだ並んでいらっしゃったので、頂いたらすぐに退散ですが、スイーツ好きにはたまらないお店でした 是非一度、覗いてみて下さい

2023/07訪問

1回

マドラスミールス

アジア・エスニック EAST 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック EAST 百名店 2023 選出店

マドラスミールス

新丸子、武蔵小杉、沼部/インド料理、インドカレー、野菜料理

3.56

486

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.4

東急目黒線 新丸子駅から徒歩で程なく、このお店 マドラスミールスさんがあります 開店は11時30分 開店よりも前に二組並んでいました 店内は、東インドを思わせる 音楽とお香の香り そして店内の雰囲気は お昼とは思えないくらい薄暗くとても雰囲気がいいです こちらにはナンがなく、その代わりに パロタ(インド風デニッシュ)です ライスはスタンダードだと日本米 オプションでバスマティライスに変更することもできます 今回 オーダーしたのは Bランチ1200円 税込 カレーを2つ選べるスタイルです サラダはドレッシングがとても 酸味が強く、インドカレーにしては珍しいのではないでしょうか カレーはスパイシー エビカレーと豆カレーのクートゥー スパイシーエビカレーは 海老が 煮込まれすぎておらずレアに近い状態で とても 美味でした クートゥーは 豆の濃厚なお味の中によく煮込まれた かぼちゃが ベストマッチ とても美味しくいただきました 最後に頂ける小さなチャイはミルクチャイではなく、ストレートです ほんのり甘く、飲みやすかったです ただ2023年百名店ということで多少期待しすぎた感もありでしょうか 他のカレーにもトライしてみたいところです 是非一度お立ち寄り下さい

2023/10訪問

1回

kuma

青葉台、藤が丘/パン

3.55

88

~¥999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.4

東急田園都市線青葉台駅から徒歩4.5分程度の所にこのお店、ベーカリー「kuma」さんはあります 決して大きくはないこのお店 創業から14年というお店、開店時間は午前8時 開店時間に合わせて伺いましたが、店主さんお一人での切り盛りのご様子 開店直後はまだあまり品数が並んでいませんでした しかし、パンは全部焼き立てあったかです 今回購入したのは レーズンブレッド(360円税込) レーズンがふんだんに練り込まれたパンは、小麦の香り高くふわふわ そのまま頂いても美味しかったですが、トーストするのがおすすめです クロワッサン(220円税込) バターたっぷりのこクロワッサン 焼き立てということもあり、サクサクふわふわの最高の状態で頂きました  香りがよく、とても美味しかったです シリアルパン(80円税込) シンプルなパンですが、とても柔らかくて噛むほどに味わいのある一品でした マロンパイ(360円税込) バターたっぷりサクサクのパイ生地に甘み強めのマロンクリームを包んで焼いた一品 これはとても美味! リピートしたいお品物でした フレンチトーストフランボワーズ(260円税込) フレンチトーストにフランボワーズのペーストを挟んだお品物 甘さ控えめのフレンチトーストに甘酸っぱいフランボワーズのお味がとても合っていて美味しかったです フレンチトーストハムチーズ(260円税込) 同じく甘さ控えめのフレンチトーストでハムとチーズを挟んだお品物 これも甘さと塩味のバランスがよく美味しかったです まだ、パンの種類が出揃っていないと仰っていました お昼頃に全て並ぶそうです またその頃お伺いします

2023/10訪問

1回

TINY BREAD & CAKE NATURA MARKET

武蔵小杉、新丸子、向河原/ケーキ、パン、カフェ

3.55

219

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

その他の点数:3.7

武蔵小杉駅を降りて直ぐ、オシャレなお店構えのカフェの看板が その、向かって左手を曲がると、ベーカリーが このお店「TINY BREAD & CAFE NATURA MARKET」さんです 実は、武蔵小杉でランチの予定がお店は臨時休業 次のお目当てのお店はオープンが11時30分 時間が30分余ってしまったのですが、晴天のこの日のこの暑さ、どこかで涼みながらお茶しないと倒れてしまう!と、たどり着いたのがこのお店でした お店に入ると「本日はご予約でいっぱいで…」と店員さんはおっしゃいました 思わず泣きそうになった瞬間に「何時までご利用されますか?」と、神の声! 「11時30分には出ます」とお伝えすると、席をご用意下さいました というわけで、知らなかったこのお店でしたがとても人気店だったと言うわけでございます! 今回頂いたのは 「マンゴーミルクティー」550円(税別) このミルクティーは、ロイヤルミルクティーです マンゴーの果汁が香り良くミルクティーにベストマッチでした 大変美味しく頂きました 今度は予約をしてランチにお伺いしたいものです

2023/07訪問

1回

小さな野はらの木の下で

藤が丘、青葉台/ラーメン、つけ麺

3.55

136

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.9

最近注目されつつある鶏白湯のラーメン店です 他にも鶏だし醤油、鶏だし塩ラーメンがあります とても可愛らしいこのお店の名前はお店を見つける手がかりにはなり難く、目印は大きな紫色の「鶏だし」ののぼり(?) 店内はとても清潔でちょっとしたカフェのよう カウンター席の他、4人テーブルと2人テーブルがあります 鶏白湯のスープは見た目よりはあっさり 茹でたキャベツがよく合います 鶏だし醤油ラーメンはしっかりした鶏だしにコクのある醤油がなかなかのマッチング 鶏だし塩ラーメンはすっきりと澄んだスープそのもので、出汁の味が引き立っています 私の好みで、強いて言えば、、、 麺にもう少しコシが欲しいでしょうか カンスイを使っていないのか細い麺は茹でたてでも少しやわらかいかと 一時期よりは行列も少なくなりました お好きな方は召し上がってみてください

2023/03訪問

1回

ゼブラ コーヒーアンドクロワッサン 横浜店

馬車道、日本大通り、みなとみらい/カフェ、パン

3.54

259

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

赤レンガ倉庫のリニューアル 素敵なお店が沢山出来ました その中の1つ 「ゼブラコーヒー&クロワッサン」さんにお邪魔しました 今回のオーダーは クロワッサン 450円 コーヒー クロワッサンはとても大きく、サクサクふわふわ バターの香りがとても高く、大変美味! いくつでも頂けます コーヒーは蒸し時間を計れるように、砂時計が一緒に付いてくるのが、またオシャレ 自転車で2階まで登れて、サイクルラックも完備です テラス席も広くお天気の良い日は気持ちが良いです 是非一度、お立ち寄り下さい

2024/02訪問

1回

ビッグ ベイビー アイスクリーム

新丸子、武蔵小杉、向河原/ジェラート・アイスクリーム、カフェ

3.52

238

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

大好きなアイスクリームを提供されるショップ、ビッグベイビーアイスクリームさん またまた伺いました すっかりファンになってしまった「ゴルゴンゾーラハニー」 どうしても食べたくてうかがったものの、先日は定休日 そして、今日はお電話してご営業の確認とその「ゴルゴンゾーラハニーアイスクリーム」があるかどうかを確認して向いました この度のオーダー アイスクリームダブル 670円(税込)✕2 ゴルゴンゾーラハニー さくらもち ゴルゴンゾーラハニー ピスタチオ です ゴルゴンゾーラハニーは ブラックペッパーをトッピング(無料)するかをきいてくださいます 私はブラックペッパーをトッピング 前回いただいた通り、さすがの美味しさ!! ゴルゴンゾーラチーズのお味と風味がしっかりと、そして甘いハニーが香ります ゴルゴンゾーラとハニーの相性はご存知のように抜群! 口溶け滑らかなアイスクリームは、どんどん口の中へ 格別の美味です! さくらもちは さくらの香りがとても良く出ています ふんわりとした優しい香りです その中に小さなおもちが隠れていました 滑らかなアイスクリームの中に、もちもちっとしたおもち 冷たいアイスクリームの中でもかたくない食感がとても楽しめます ピスタチオは ピスタチオのお味がとても濃いです ピスタチオのザラザラ感はまったく無く、滑らかなアイスクリームです これもまた、凄く美味しかったです お気に入りのアイスクリーム屋さん また伺います ご馳走様でした 東急目黒線新丸子駅から徒歩程なく、このお店「ビッグベイビーアイスクリーム」さんがあります ランチを食べ過ぎてお腹いっぱいだったのですがどうしてもデザートがいただきたくてこちらのお店に伺いました 店内はとても清潔でアイスクリーム屋さんにしてはイートインスペースが充実 アイスクリームは約8種類 他にも アイスクリームを使ったデザートがメニューは豊富です 今回のオーダー ゴルゴンゾーラハニー べイビーサイズ カップ 350円 税込 ジャスミン デーツ ベイビー サイズ コーン 350円 税込 です ゴルゴンゾーラ ハニーは やはり ゴルゴンゾーラとはちみつ の相性は抜群 このアイスクリームは蜂蜜のしっかりした甘みに、ゴルゴンゾーラのしっかりとした香りが ベストマッチ なんとも美味!! ここ最近 いただいた アイスクリームの中でダントツの1位と言っても過言ではありませんでした! ジャスミン デーツは ジャスミンティーの爽やかな香りの中に、デーツの果肉の甘みがしっかりとあってとても美味しかったです こちらもリピート 間違いなし! 他にも頂いてみたい フレーバーがたくさんありましたが ランチの後でお腹いっぱいだったのでここで断念 必ずまたお伺いします 是非一度お立ち寄り下さい

2024/03訪問

2回

エムロード

藤が丘/ケーキ、カフェ

3.50

36

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日

テイクアウトの点数:3.5

東急田園都市線藤が丘駅の中央改札を出て進行方向、約徒歩15分 道の右手にこのお店「エムロード」さんはあります 最近知ったこのお店、気にはなっていましたがなかなか伺う機会がなかったのですが、念願叶って モンブラン620円(税込) このお店の看板商品です 和栗をふんだんに使い、ペーストは混ぜものが少ないため、ポロポロと落ちてきてしまう程 中のクリームと土台のメレンゲとのハーモニーも抜群です また、いただきたい一品でした シシリアン520円(税込) ピスタチオとラズベリーのケーキです クリームの甘味やピスタチオの香ばしさラズベリーの酸味と色々なお味が楽しめるなんとも美味なケーキでした ココモアユズ520円(税込) ココナッツクリームとゆずのクリームで作られているケーキです ココナッツクリームにはバニラの香りが付いていて、バニラビーンズも ゆずがその甘味をしっかりと引き締めます 大変美味しく頂きました コスパの高さはこの上ないかと思います リピート間違い無しのお店です 是非一度お立ち寄り下さい

2023/11訪問

1回

秀味園

元町・中華街、石川町、日本大通り/台湾料理、中華料理、居酒屋

3.49

493

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.0

中華街近くを歩いていて、小腹が空いたのと喉が渇いたのとで、ちょっと覗かせて頂いたこのお店「秀味園」さん 魯肉飯の有名なお店です 今回は魯肉飯を食べるほどのお腹が空いておらず、大変申し訳ないながらも、水餃子をおつまみにちょっと一杯ずつお友達と喉を潤させて頂きました お友達によると、以前は甜心が500円だったとのこと 少し値上げです 水餃子は880円(税別) この水餃子は、写真と違って丸みのある所謂水餃子の形 豚肉とニラと白菜といったところでしょうか 水餃子自体にはあまり味はついておらず、食べやすいおつまみでした 飲み物は お友達、ハイボール 私は、杏露酒のソーダ割りです 量も、そこそこ 渇いた喉を潤すのには丁度いい感じでした 今度は魯肉飯を頂きに伺いたいものです

2023/11訪問

1回

TREX KAWASAKI RIVER CAFE

小島新田、天空橋/カフェ、ピザ、バー

3.45

91

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.6

その他の点数:3.4

今回は、モーニングで訪問させて頂きました オーダーしたのは、「奥久慈卵のたまごサンド」サービスドリンク付き(800円税込) と、ちょっと冷房が効きすぎなので、「レモネードのホット」(600円) 「奥久慈卵のたまごサンド」はボリューム満点! 2切れに、ゆで卵が2つ入って見た目も可愛らしかったです お味もとてもまろやかで塩味も強くなく、マヨネーズとのバランスも抜群でした よく伺うこのお店、今度は何をオーダーするか、毎回メニューが違うため楽しみです 今回はランチです メニューはパスタ 鶏モモと新玉ねぎ、春キャベツのトマトクリームリガトー二のランチセット(実はスミマセン、これ春に書いたものが残ってました)を頂きました サラダは大きめのお皿にしっかりと乗っています セットドリンクはホットコーヒーをオーダーしました この鶏モモ肉は主張しすぎる事無く小さ目にカットされ、新玉ねぎはとろっと、春キャベツは香り良く、良くできたお味でとても美味でした 羽田からスカイブリッジを渡った川崎側にある、東急 REI HOTELにあるこのお店 リピート間違いなしです

2023/07訪問

2回

鉄板焼S

川崎、京急川崎/鉄板焼き、創作料理、日本料理

3.43

136

¥10,000~¥14,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:4.0

ラゾーナ川崎プラザ内のとても行きやすい場所にある鉄板焼Sさん 今回はランチの特選黒毛和牛まぶしを頂きました お重の白米の上に乗ったお肉は脂身が繊細で絶品です 食べ方は鰻のひつまぶしのそれに似て 先ずはそのまま甘辛いタレの付いたお肉をごはんとともに頂きます そして薬味と一緒に わさび、長ねぎなどとのハーモニーは計算し尽くされています 脂身がしっかりしているのでわさびを多めに乗せても全く問題なし オレンジ色の綺麗な卵の黄身と大和芋も一緒に頂きます まろやかな一口です そして極めつけは出汁茶漬け 芳醇なお出汁の風味とお肉の味付けがマッチして美味! 私はお茶漬けが1番お気に入りでした 気の利いたお味噌汁とお新香 そしてお刺身まで付いています コスパ最高のランチでした

2023/01訪問

1回

無添加スープカレー&スパイスカレーCOSMOS 川崎ルフロン

川崎、京急川崎、八丁畷/スープカレー、カレー、カフェ

3.42

125

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.6

川崎駅直結の商業施設ルフロン川崎のフードコートに入っているスープカレーとスパイスカレーのお店「COSMOS」さん ランチでよく行っていましたが、今回はお夕飯に行きました 何と言っても売りは、無添加そしてお野菜いっぱいで罪悪感ゼロのカレー(笑) 私は「10種類の野菜のスープカレー」をオーダーしました お野菜は、キャベツ、ジャガイモ、パプリカ、ヤングコーン、人参、さつまいも、かぼちゃ、ブロッコリー、オクラ、大根の10種! ちょっと変わった具材もありますが全部主役です! ヤングコーンは多少かたいですが、他のお野菜はトロトロに煮込んで染み込んだスープの味がベストマッチ スパイスのきいたスープカレーにパラパラのサフランライスがよく合います 辛さは三段階から、ライスの量も三段階から選べます しばらくすると、また食べたくなるそんな味です ぜひ、召し上がってみて下さい

2023/03訪問

1回

ページの先頭へ