京都のグルメ坊主さんの行った(口コミ)お店一覧

感動する食を求めて!!

メッセージを送る

京都のグルメ坊主 (20代前半・男性)

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 102

アカ

2024年Gold受賞店

The Tabelog Award 2024 Gold 受賞店

アカ

三越前、新日本橋、日本橋/スペイン料理

4.63

393

¥30,000~¥39,999

¥20,000~¥29,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.9

新日本橋駅から徒歩5分のところに店を構える日本一のスペイン料理店と評価されることの多い予約困難店。 今回は超常連の方にお誘い頂きお伺いすることができました。 今回はスペシャルコースということもあり良い意味でコースのボリュームがとんでもないことになっておりました。 味も万人受けする誰が食べても美味しいと感じる味付けで人気の理由もよく分かりました。 また、料理以外にサービス面も素晴らしくツッコミどころの無い洗練されたお店という印象を受けました。 また12月も楽しみにしております。 ご馳走様でした。

2024/06訪問

1回

ル・プチメック 日比谷店

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

ル・プチメック 日比谷店

日比谷、有楽町、銀座/パン、カフェ

3.93

1596

~¥999

~¥999

定休日
-

テイクアウトの点数:3.6

日比谷駅から徒歩2分のところに店を構える大人気パン屋。 関西にも同じ系列店がいくつかあります。 注文内容 •プチパンオセグール(180円) 一口噛むと小麦の風味を感じ程良い硬さなので噛めば噛むほどその素材の美味しさを理解することができるという良品。 お値段も安くサラリーマンには有難い逸品。

2024/06訪問

1回

フレデリック カッセル 銀座三越店

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

フレデリック カッセル 銀座三越店

銀座、東銀座、銀座一丁目/ケーキ、スイーツ、チョコレート

3.95

1308

-

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.7

銀座駅から徒歩2分のところに店を構える大人気スイーツ店。 割とお高めな価格のケーキが多くどのケーキを購入しようか優柔不断な私は迷ってしまいました。 注文内容 •ルーション(886円) 夏にもってこいのさっぱりとした後味が何とも堪らないケーキ。

2024/06訪問

1回

空也

和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

空也

銀座、東銀座、日比谷/和菓子

3.86

1646

¥1,000~¥1,999

-

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.2

1ヶ月前に電話で事前予約をして訪問しました。 中々電話がかかり辛かった… 空也もなか10個入り(1100円)を購入。 餡の美味しさに感動し、一生食べていたいと思わせてくれるそんなもなか。 何故自分は10個しか購入しなかったのか後悔をすることに。 それ程の感動を与えれる和菓子は中々少ないでしょうし、これはまた事前予約をして訪問するしかありません。

2024/02訪問

1回

たちばな

和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

たちばな

新橋、銀座、内幸町/和菓子

3.78

844

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.2

死ぬ程美味しいかりんとう

2024/02訪問

1回

鮨 さいとう

2024年Gold受賞店

The Tabelog Award 2024 Gold 受賞店

寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ 寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店

鮨 さいとう

六本木一丁目、神谷町、虎ノ門ヒルズ/寿司

4.58

1056

¥30,000~¥39,999

¥30,000~¥39,999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:4.9

国宝級の握りを堪能

2024/02訪問

1回

カフェーパウリスタ

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

カフェーパウリスタ

新橋、銀座、東銀座/カフェ、ケーキ

3.72

1046

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

注文内容 •森のコーヒー(570円) 農薬が使用されていない体にやさしいコーヒー。 非常にマイルドで自分好みの味でした。 モーニング価格ということでお値段も少し安く大満足。 接客もテキパキとしており、また利用したいお店です。

2024/02訪問

1回

三ん寅

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

三ん寅

江戸川橋、神楽坂、早稲田(メトロ)/ラーメン

3.90

1780

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.1

注文内容 •味噌らーめん(950円) デフォルトでも相当な量があります。 今まで食べた味噌ラーメンの中でもトップクラスのクオリティで、スープを一口飲んだ瞬間、とんでもない美味しさでこれは完飲するなと確信しました。 味噌っこふっくの味噌ラーメンとは違い、クリーミーさはなく、さっぱりキリッとしております。

2024/02訪問

1回

リビスコ 銀座店

アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店

食べログ アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店

リビスコ 銀座店

東銀座、銀座、銀座一丁目/ジェラート・アイスクリーム

3.65

587

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

銀座駅周辺をぶらぶらしているとジェラート屋を発見したので寄ってみました。 注文内容 •黒ごま✖️はちみつヨーグルト(750円) 黒ごまば言うまでもなく、そのまんまでした。 はちみつヨーグルトに関して蜂蜜の味が若干薄かったためか、想像していた味とは少し異なりました。

2024/02訪問

1回

銀座 八五

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

銀座 八五

東銀座、新富町、築地/ラーメン

3.85

1850

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.7

1週間前の土曜日9:00にTable Checkから事前予約をして訪問しました。 注文内容 •特製中華そば(1600円) コンソメスープのような独特のスープが特徴的。 トッピング(特に焼豚)が突出して美味しい印象を受けました。

2024/02訪問

1回

ザ・ペニンシュラ ブティック&カフェ

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

ザ・ペニンシュラ ブティック&カフェ

日比谷、有楽町、銀座/ケーキ、カフェ、パン

3.82

962

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

テイクアウトの点数:3.8

一番人気のマンゴープリンが完売していなかったので迷わず購入しました。 注文内容 •マンゴープリン(880円) 思っていたよりボリュームがありますが、 程良い甘さで滑らかとろけるような食感が癖になりあっという間に完食。 他にも美味しそうなケーキが並んでいたので次回購入してみたいと思います。

2024/02訪問

1回

アヴランシュ・ゲネー

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

アヴランシュ・ゲネー

春日、後楽園、本郷三丁目/ケーキ、チョコレート

3.93

961

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日

テイクアウトの点数:4.1

注文内容 •フレザリア(600円) 定番のケーキ。 生クリームも拗くならず、上品で万人受けする最高に美味しいケーキでした。 •シューアラクレーム(350円) シュークリームが食べたかったので購入しました。 想像より甘さが抑えられていていますが、クリームの量はたっぷりなので満足感が半端じゃないです。 素晴らしいお店に出会えました。

2024/02訪問

1回

清寿軒

和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

清寿軒

小伝馬町、人形町、新日本橋/和菓子、どら焼き

3.77

887

-

~¥999

定休日
土曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.7

どら焼き完売…

2023/11訪問

1回

柳屋

和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

柳屋

人形町、水天宮前、浜町/たい焼き・大判焼き、ジェラート・アイスクリーム

3.78

1790

-

~¥999

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.6

東京三大たい焼き店の一店。 開店前から大行列ができています。 注文内容 •たい焼き(180円) 他店のたい焼きと比較してボリュームと餡は少なめ。 食感もかなりカリッとしており、好みが割と分かれやすいのかなと思いました。

2023/11訪問

1回

海玄

築地市場、築地、東銀座/海鮮丼、海鮮

3.79

674

-

¥2,000~¥2,999

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

注文内容 •やま幸のまぐろのおまかせ丼(2400円) 何とも贅沢な鮪丼。 噛むと上質なジュワッとした脂を感じることができます。 しかし、何故か後半になるに連れて少し拗さを感じ始めました。 いくら上質な脂だからといってつきすぎるのは良くないですね。

2023/11訪問

1回

東麻布 天本

2024年Gold受賞店

The Tabelog Award 2024 Gold 受賞店

寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ 寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店

東麻布 天本

赤羽橋、神谷町、麻布十番/寿司

4.63

505

¥40,000~¥49,999

-

定休日
水曜日、日曜日

夜の点数:4.8

非の打ち所がない完璧なお店。

2023/11訪問

1回

Nicolai Bergmann NOMU

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

Nicolai Bergmann NOMU

表参道、外苑前、明治神宮前/カフェ、ケーキ、サンドイッチ

3.68

851

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.5

表参道にある何ともお洒落なカフェ。 平日午後2時過ぎにお伺いしましたが、満席で随分と賑わってました。 店内にはお花も置いてあり目の保養になります。 注文内容 •本日のジュース(990円) 今日のジュースはオレンジ、グレープフルーツ、生姜が入ってるようです。 酸味が少々強いジュースです。

2023/11訪問

1回

味噌っ子 ふっく

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

味噌っ子 ふっく

荻窪/ラーメン、担々麺

3.86

1462

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

朝9時半に店前到着。 当然のようにポールポジションをゲット。 10時過ぎになると他の客も並び始めるため 一巡目で入店したい場合は、10時15分には並んでおきたいところです。 注文内容 ・味玉辛味噌らーめん(1130円) マイルドでクリーミーな味噌にアクセントとして辛さを合わせたのが辛味噌らーめん。 これがとんでもない美味しさで、今まで食べてきた味噌らーめんの中でも間違いなくトップクラスの美味しさ。 もやし大盛りは無料なので大盛りにすべし。 焼豚も厚切り気味で食べ応えがあります。 量も多いためコスパも最高。

2023/11訪問

1回

吟遊詩人

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

掲載保留吟遊詩人

荻窪/パン

3.72

493

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.7

惣菜系パンよりも菓子パンの方が充実しているようにみえました。 注文内容 •バナナマフィン(250円) クオリティ高めのマフィン。 少しほろ苦さも加えながら甘さを感じることができました。 他にも魅力的な菓子パンがいくつかあったので荻窪に来る機会があったらまた寄りたいです。

2023/11訪問

1回

ジェラテリア シンチェリータ

アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店

食べログ アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店

ジェラテリア シンチェリータ

阿佐ケ谷/ジェラート・アイスクリーム、カフェ

3.89

1068

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.9

平日正午にお伺いしましたが、空いていたのですんなり入店できました。 注文内容 •フレッシュミルクと利平栗のデュオ(800円) フレッシュミルクはその名の通りすっきりとしたミルクの味わい。 利平栗は思ったよりかなり濃厚で初めからガツンとくる美味しさでした。

2023/11訪問

1回

ページの先頭へ