96d9f233745さんの行った(口コミ)お店一覧

96d9f233745のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

福岡県

開く

エリアから探す

すべて 福岡県
  • 福岡市
  • 太宰府・宗像・糟屋郡
  • 北九州市
  • 北九州市周辺
  • 筑豊
  • 久留米・筑後
  • 糸島

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
ラーメン
カフェ・パン・スイーツ
  • カフェ・喫茶店
  • スイーツ
  • パン・サンドイッチ
バー・お酒
  • バー
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

行ったお店

「福岡県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

114 件を表示 14

月のしずく

天神南、西鉄福岡(天神)、天神/居酒屋、海鮮、もつ鍋

3.06

8

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.3

2024/02訪問

1回

焼鳥 と金

西鉄福岡(天神)、天神南、薬院/居酒屋、焼き鳥、海鮮

3.33

68

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

飲み放題付きで5000円の料理を予約。やきとりは美味しく、提供タイミングもよかったです。飲み放題メニューの提供も早く、楽しめました。お腹いっぱいになりましたが最後の炊き込みご飯が美味しくて、完食しました!リーズナブルでオススメです。

1回

愛達霖

西鉄平尾、渡辺通/ベトナム料理、海鮮、居酒屋

3.06

8

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

ここで日本人客に会ったことないんですけど。 たぶん全体的に美味しいし、お店の人は親切。たまに思うように日本語通じないけど、それも含めて楽しんでもらえば。 いろいろ食べてみたくて行くたびに違う麺を食べてみています。 今年に入って福岡市のベトナム料理(麺のみ)食べ歩いております。本日は初めてこちらへ。 高砂二丁目バス停から東へ5分ほど。住宅地にあります。 一階がキッチン&会計、席は二階。 メニューは厚み3センチ。今まで行ったどこよりも分厚い(笑) スープ麺、汁なし麺とページ分かれています。なかなか親切な。メニュー数も多いです。ただし日本語表記は「ブン・ボー・フエ」と「焼いた鹿肉のまぜ麺」的なのが混在しております。なのでブンダウマムトムってメニューを覚えて行っても日本語訳されてるかもしれないってことです。ちなみに汁なし麺のページにはブンダウマムトムはありませんでした。 寒くてスープ麺にも心惹かれますが、食べ比べたいブンチャーハノイを選択。ランチセットのリストになかったですがブンチャーもセットにできますと言ってくれ、揚げ春巻きとドリンクのセットで。 ベトナム麺はどこも提供が早くて好き。ここのブンチャーのスープは甘さ控えめ酸味も爽やかでクセがなく、とても美味しい。野菜もボリュームありで◯。ミントかバジルが少しでもあれば…と思うんですが日本では高いからね。ミックスレタスとキュウリ、もやし、大根人参のナマスで味変しながらいただきます。日本のタカノツメを使用しているところ多いですが、生の唐辛子がベトナムっぽい。肉団子も現地っぽいし、豚肉のグリルも面白い食感。 ひとり飯なのでひとメニューしか食べれてませんが、ブンチャーハノイに関しては今のところココが一番美味しかったです。 また伺います。

2024/05訪問

2回

123ZoQuan

大橋/ベトナム料理、居酒屋、レストラン

3.01

2

-

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

ベトナムの麺料理が大好きで毎週でも食べたい。 ここ、店名が変わりました。以前は親不孝通りにある日南フォーの大橋店だったはず。メニューはこちらのほうが多いです。そして天神店のようなタブレット注文ではなく、店員さんに伝える方式。伝票がないのは同じです。 天神店と違い、こちらは美味しいのにお昼は空いています。お料理する人とレジの人が一人ずついるときもあるし、全部ひとりでやっていることも。 今日は珍しくお客さん日本人ばかり、私以外はみんなフォーを食べてました。ランチメニューを制覇したく、今日はブン・ボー・フエを。牛肉のピリ辛麺という紹介でしたが、煮込まれた牛スジはいいけど、豚足は苦手で残しちゃいました…。 でも、スープはどの麺もそれぞれ異なっていて美味しいです!あとミントやパクチーなんか追加できたらいいな。デザートにチェーやベトナムコーヒーあるといいんだけど。

2024/01訪問

1回

やきとり安兵衛 天神店

天神南、西鉄福岡(天神)、天神/焼き鳥、もつ鍋、居酒屋

3.02

8

¥3,000~¥3,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:4.0

やきとり(博多では豚ばらも牛サガリも含む)のボリュームがあるのと、焼き方がうまいんですよね お腹いっぱい、飲み放題のメニューも多くて良かったです!

1回

日南フォー 大橋店

大橋/ベトナム料理、アジア・エスニック、居酒屋

3.06

4

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

下の方のコメントにあるように今は店名 123ZoQuanですね。 定番のフォー以外の私おすすめブンチャーハノイ。ハノイではタケノコやら肉団子やら入ってると思うんですが、ここのスープはかなり甘辛で、バーベキューされた豚肉がたっぷり。ニンニクがきいています。唐辛子で体が温まるので、寒い冬にもいいです。揚げ春巻きも添えられてつけ汁で食べたりナンプラーで食べたり。もうちょっと緑の野菜がほしいな。パクチーもないし。 トマトスープのブンも美味しいのですが、タニシ(日本のものとは違うようです、日本のタニシ食べたことないですが)じゃないほうがいいな。固い貝がお好きな方はどうぞ。 天神店にひとりでときどき行きますが、店員さんもお客さんもベトナムの人ばかりで、言葉も文字もわからない私、アウェイ感いっぱいでメニューを「日本語」に切り替えております。 今日は大橋店に伺いました。こちらのほうが広々、眺めもよく開放感あります。お昼でしたがmorning menuからOKとのこと。つまりは夜メニューじゃないよってことかな。天神店とは若干メニュー異なっているようですが、もうフォーの口になっていたため、いつものフォー・ボーを。たいてい、牛肉が硬いなーと思うのですが今日のはよく煮込んであったようで柔らかめ。天神店にはない載せ野菜がついてきました。揚春巻きは安定の美味しさ。チャーハンまで食べるとかなりお腹いっぱい。チャーハンなし、デザートありのランチがあるといいなと思います。

2024/02訪問

3回

ホランイ

天神南、渡辺通、西鉄福岡(天神)/韓国料理、居酒屋

3.06

33

¥3,000~¥3,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:4.0

サムギョプサルは野菜たっぷりでヘルシー、お腹いっぱいになりました

2023/12訪問

1回

pho co quan

吉塚、馬出九大病院前、千代県庁口/ベトナム料理

3.06

3

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

リトルアジアマーケットと呼ばれる吉塚駅前商店街の一角。商店街は日曜はほとんどお休みとか。シャッターが降りています。 ここでも豚つくねのブンチャーを。 つけ汁は甘めのナンプラーで食べやすいですが、しっかり味のナマスがつけ汁に突っ込んであるタイプ。私は味変に使いたいのでナマスは別添の野菜のほうに盛ってほしいな…。  ニンニクは入ってなかったので、隣のテーブルから酢漬けニンニクをいただいて少し追加。 野菜はもやしとレタスときゅうり。コレもパクチーやミント、大葉など香りが強いものはなし。 つけ汁の具にグリルされたミートボールのほか、柔らかい豚肉。添え物に揚げ春巻きもあって900円。ブンの量は多くないですが、お肉タップリなかなかのボリュームです。お腹いっぱいになりました。

2024/05訪問

1回

日南フォー 天神店

天神、赤坂、西鉄福岡(天神)/ベトナム料理、アジア・エスニック、居酒屋

3.25

26

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

以前フォーが美味しかったから今日はブンチャーハノイ!と思いながら入店。相変わらず店内はベトナム語しか聞こえず、なかなかのアウェイ(笑)。ほぼ満席のためカウンター席に案内されました。 期待していたブンチャーはメニューになく(確認してなかった(;_;))、牛肉炒め混ぜ麺(ブン)を単品で。日本語メニューはなかなか怪しく、「混ぜ面」になっていたので麺が入ってるのかベトナム語メニューでBUNとあるのを確認しました。本場の食べ方わかりませんがこれもブンチャーみたいにつけ麺で食べました。チリソースとにんにくの効いたニョクマムのスープ。混ぜ麺はベトナムらしい魚肉ソーセージ?を含む具沢山、ピーナツがアクセントでなかなか美味しいです。ブンが絡まるので、つけ麺じゃなく麺の丼にソースかけるほうが食べやすいかも。 デザートにチェー食べようか迷いましたが、お腹いっぱいになりまたの機会に。ラーメン屋でも1000円超えそうなこの頃、お手頃価格。 ごちそうさまでした。

2024/03訪問

1回

ゴックベト

大橋/ベトナム料理

3.00

2

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

ココも店員さん、お客さんもベトナムの方ばかりです。厚揚げ食べたいけどマムトム(エビの発酵調味料)は不得意なので、ブンチャーを。 ブンチャーハノイがミートボールとバーベキューした豚肉たっぷりに対し、こちらは揚げ春巻きオンリー。ただし日本人のラーメンの感覚で、麺の上の具を想像したら驚きます。 春巻の皮も麺と言えなくもないですからね(ほんとに?)。この春巻の皮、網目のやつではなく、薄手のライスペーパーでひき肉、野菜、春雨たっぷりの具沢山。生野菜といっしょにペロッと食べられますが、結構お腹にたまりますよ。 123ZoQuanで何度か食べたので、違うところでブンチャーを食べてみようと初訪問。入口が「準備中」となっていて引き返そうとしましたが、ベトナムの方と思われる二人組が入っていったので続いて入店。ほぼ満席でした。…どうなってるんでしょう。 福岡のベトナム料理のお店は、ほとんど日本人が居らず、今回もちょっとアウェイ感。 ここのスープは甘さより酸味が強いです。人参とたけのこ、肉団子、3ミリ厚さの豚肉のソテーが結構な量入っています。パクチー、レタス、キュウリが別添。ブンの量はたっぷりめ。 甘さが控えめなのであっさり食べられますが、かなり酢が効いているので好みは分かれそう。デザートにチェーも数種類ありますが、ベトナムコーヒーがメニューにないのは残念。

2024/05訪問

2回

つけ麺 魚雷 天神店

渡辺通、天神南、西鉄福岡(天神)/つけ麺

3.23

56

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

平日夕方、たまたまお客さんが途切れたタイミングで、スルッと入店。辛くない濃厚つけ麺いただきました。連れは辛い方を。濃厚つけ麺は魚粉の香高く、加水多めの麺はもちもちとスープに絡んで美味しいです。チャーシューは豚ロースステーキ1枚くらいのボリューム! 女性なら200gで満腹かも。 連れはそんなに辛いの得意ではないけど完食してました。ただし大汗かいてました!

2024/02訪問

1回

あんざ 天神今泉店

天神南、西鉄福岡(天神)、渡辺通/居酒屋、海鮮、もつ鍋

3.35

44

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
日曜日

夜の点数:3.0

飲物・料理の提供がとても早く、味も良かったです。個室の居心地も快適。惜しむらくは、店員さんが個室の引戸をきちんと閉めずに立ち去ること。急いでいて仕方がないのか?畳タイプの個室の引戸は座って開閉したほうがお客を見下ろさずに良いのでは?

2023/11訪問

1回

ロータスパレス 博多店

博多、祇園、櫛田神社前/ベトナム料理、アジア・エスニック、タイ料理

3.28

72

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

高層階で眺めよし、お店の雰囲気も落ち着いていて良い。味もなかなか良いです。春巻3種1個ずつ、飲物、デザート付いてます。 土日はランチが値上がり。コロナ明けの博多駅周辺の観光客の多さからは致し方ないのか。 多くのベトナム料理と同じく、麺がたっぷり。少食な女性には多めかと。 薬味は別添。個人的にはベトナムの庶民的なお店のようにもっと多いほうが好みです。酸味はレモンに変えられているのは日本のお店では多いけれど、九州ならカボスのほうがいいかな。これも好みの問題か。 この地域ではコスパ悪くないでしょうが、味変できる調味料おいてほしいなあ。というわけで、私の好みとしては日南フォーの方に軍配。

2023/07訪問

1回

久屋

大橋/ラーメン

3.39

82

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

数年ぶりに福岡に帰ってきて中華そばや醤油ラーメンが恋しい。以前はなかった非とんこつ系も博多にふえていましたが、ここがいちばん好きです! 大江戸らーめんは梅の酸味が少し残り、味わい深いコクがあるのにあっさり。毎週でも食べたい。 ちぢれ麺、もう少し固茹でのほうがわたしはすきですが、少食な私でも大盛り食べれるので東京のつけ麺の量より少なめです。

2021/11訪問

1回

ページの先頭へ