見返り☆Drillさんの行った(口コミ)お店一覧

日常の小さな幸せの備忘録に。現況はご確認を。

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 103

ピエール・ガニェール

フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

ピエール・ガニェール

六本木一丁目、溜池山王、虎ノ門ヒルズ/フレンチ

3.77

464

¥30,000~¥39,999

¥20,000~¥29,999

定休日
月曜日、火曜日

昼の点数:5.0

少量づつ芸術作品のようなお料理。フレンチの巨匠のお店でモダンフレンチの粋を堪能する。

2020/12訪問

1回

乙女寿司

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

寿司 WEST 百名店 2022 選出店

食べログ 寿司 WEST 百名店 2022 選出店

乙女寿司

野町/寿司

4.02

509

¥20,000~¥29,999

¥20,000~¥29,999

定休日
水曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.9

のど黒寿司は自分史上ここが1番!!

2018/09訪問

1回

くりゑンテ カワバタ

北鉄金沢、七ツ屋、金沢/イノベーティブ、創作料理、フレンチ

3.67

65

¥20,000~¥29,999

¥10,000~¥14,999

定休日
月曜日

昼の点数:4.8

九谷焼の作家ものの器で芸術的和フレンチを食す。

2018/09訪問

1回

K36

K36

祇園四条、清水五条/ダイニングバー、バー

3.71

354

¥6,000~¥7,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

昼の点数:4.5

東山の絶景テラス。

2022/05訪問

1回

ミクニ マルノウチ

二重橋前、有楽町、日比谷/フレンチ、ステーキ、ワインバー

3.51

271

¥10,000~¥14,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

昼の点数:4.2

3回目の訪問。いつも来るたびに何らか気持ちが上がります。今回は贅沢女子会野菜たっぷりランチフルコース選べるデザートプランに食前酒付で7700円。アミューズから春らしく愛らしい。入学祝いでくいしんぼの姪を連れていましたが、テンションがみるみる上がって美味しいを連発し、写真もたくさん撮っていました。ホスピタリティもお料理もコスパも文句なしです。店内も昼は明るく夜はブリックスクエアのイルミネーションが見えたりと素敵なので女性に喜ばれると思います。

2021/03訪問

1回

無鄰菴

蹴上、東山/カフェ

3.43

57

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

紅葉見頃情報をチェックしていたらこちらに辿り着きました。すぐ近くは南禅寺で、そちらは修学旅行や国際色豊かな人々で平日午前中でもたいそうな混雑でも、こちらに入ると嘘のように静か。 母屋で大正ガラス越しに七代目小川治兵衛さん作のお庭を眺めながらカフェサービスを受けられます。時間が別に流れているかのようにゆったり。東山から敷地内まで里山が続いているかのようです。お庭は手入れが行き届き、散策してみるとどこにいても、どういう方位を眺めても美しい。 山県有朋さんすごいです。

2022/11訪問

1回

レストラン・サン・クゼール

牟礼/フレンチ、洋食

3.55

74

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:4.0

サンクゼール本店、長野県飯綱町サンクゼールの丘にある、ワイナリー直営レストラン。 山々が見渡せる見晴らしの良い丘にたち、眼下にはぶどう畑が広がる素晴らしい環境にあリます。 訪問した時にはぶどうの実もなり、陽に輝く葡萄畑を眺めながら、のんびりその畑から作られたワインでお食事をいただけて幸せな時間を過ごせました。 オーダーはジェノベーゼが美味しそうだったのでシェフお任せランチにパスタを追加した季節のサンクゼールセットに。 前菜盛合せ、スープ、パスタ、メイン、デザートとコーヒーで3690円!あわせてワインを頼んで8000円くらいでした。 高級な食材のお料理、もっと手のこんだお料理は沢山あると思いますが、この環境、空気感、オペレーション、価格、トータルでとても満足度の高いお食事がいただけました。

2022/08訪問

1回

野菜酒場あしおと

烏丸、四条(京都市営)、京都河原町/居酒屋

3.50

132

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:4.0

ランチプレート一種のみ。絶品炊込ご飯に擦り流しスープ、野菜×果物、×肉、×魚を豆皿で3つづつ、揚物、甘味で2200円の大満足。

2022/05訪問

1回

GINZA沁馥園

銀座、日比谷、有楽町/中華料理、飲茶・点心

3.48

166

¥10,000~¥14,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.9

創新中華を銀座スタイルで供するというシンフウエンさんに、対面で久しぶりにあう友人達とランチに伺いました。 蝦夷鮑柔らか煮入り前菜盛合せ、吉切鮫胸ビレ姿煮込み、点心、白身魚香港風強火蒸香味ソース、毛沢東スペアリブ、麻婆豆腐とご飯、デザート、中国茶 これにスパークリングワイン1杯で約5500円。 この内容でこのお値段はコスパ良いと思いました。 フカヒレ姿煮込みが特に美味でした〜

2022/11訪問

1回

茶房古九谷

大聖寺/喫茶店

3.22

21

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

石川県九谷焼美術館の2階、ギャラリーの喫茶店。九谷焼作家の器で一休みしたくて入リましたが、お菓子もお茶も美味しくてびっくり!! さすが加賀でした。時節を巡ると題して、毎月上生菓子だけでなく、日本茶、中国茶のメニューも替えているようでとても優雅です。 あまり人はいなくてのんびりギャラリーを眺めながら寛げます。

2022/02訪問

1回

アダージオ

中軽井沢/イタリアン、パスタ

3.36

52

-

¥2,000~¥2,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

予約なしで運良くテーブルが1つ空いて入れました。常連さんっぽいお客さんでいっぱいの小ぢんまりとしたお店ですが、中に入った瞬間キッチンから漂う美味しい匂い!!期待は裏切られませんでした。時間がなかったので、一番軽いコース、サラダと前菜、パスタ料理、ドルチェ、コーヒーで2400円にしましたが、いんげんとボルチーニ茸五穀米のパルミジャーノリゾットが美味しくて大満足でした。 土曜のLunchでしたが周りは半分以上のテーブルでメインがでていたり、ワインがボトルがでていたり。 メインのつくコースは前菜が6品盛合せ、ドルチェは3種盛合せになって5300円。次回は絶対そうしたいと思わせてくれるコスパの良い美味しいお店でした。

2022/04訪問

1回

ラ ベントゥーラ

都立家政、鷺ノ宮、野方/イタリアン

3.40

104

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

知人宅近くで、前から気になっていたイタリアンへ、知人のお久しぶり会で訪問。 都内とは思えない緑の中の一軒家レストランで、手打ちパスタ、地元契約農家のお野菜、とお料理もこだわりの本格派ながら、地域に根づいた温かみのあるお店がオーナーのご方針だそう。 平日昼間でも店内は満席(住宅街です!)で、地元の方から愛されているのがわかりました。居心地、お料理ともにとても満足できた良いお店でした。

2022/06訪問

1回

フレスコ

仲町台/イタリアン、パスタ、カフェ

3.48

323

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.8

緑に囲まれたテラス席を探していてみつけました。 店内 特に公園に面したテラスは☆☆☆☆☆ お料理☆☆☆ 接客☆☆☆☆ お料理はあまり印象に残らなかったですが、 接客は感じよく、緑を眺め鳥の声を聞きながら気持ちよく過ごせてリゾート気分満喫しにまた行きたくなるお店でした。

2022/06訪問

1回

ジェラテリア シンチェリータ

アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店

食べログ アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店

ジェラテリア シンチェリータ

阿佐ケ谷/ジェラート・アイスクリーム、カフェ

3.89

1060

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.7

友人から阿佐ヶ谷に行ったら絶対行くべき、と前々から言われていたこちらに初訪問。列に並んでオーダーできたのは20分後。すごいです。 4人でいったので色々味見できだいたい掴めました。結論、とっても美味しいです〜〜!! どれも砂糖の甘さをあまり感じさせず、厳選した素材による違いを味わう、というジェラートでした。 塩キャラメルは甘ったるい味を脳が予想して口にすると、苦い!砂糖入ってないんじゃ?!と思うくらい大人の味わい。ピスタチオはピスタチオペーストを冷して食べているのかと思うような濃厚なお味。 今回食べてみた中で、しっかり甘さを感じたのはコケモモとクリームチーズのノルディックベリーチーズ。 メロンそのものの完熟した甘さで、甘くてフルーツそのものを味わうようだったのがクラウンメロン。 他にもこのくらいの金額でこの味食べさせてくれるジェラート屋さんってあるのかな。もっと色々食べてみたいと思わせてくれたお店でした。

2023/05訪問

1回

デンクシフロリ

表参道、明治神宮前、渋谷/創作料理

3.72

191

¥15,000~¥19,999

¥10,000~¥14,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

ミシュラン二つ星の日本料理“傅”“フロリレージユ”のコラボで産まれた串で供する和フレンチ。 世界のベストレストラン50、アジアのベストレストランでも賞獲得のお店の流れをくむお料理を比較的気軽にいただける、という期待で伺いました。 が、期待した分残念な感想に。 勿論一皿ずつ美味しいです。ですがたまたまその時のコースの素材からだったかもしれませんが全体通して濃い甘めの味付で余り変化を感じなかったのと、席からの眺め、お酒と合わせると25000円位と、総合的に自分にはどうかな、という感想でした。

2021/02訪問

1回

カフェ リボーン

備前市その他/カフェ、バー

3.15

17

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.7

海からでないと気づかなそうなまさに岬の突端にあります。テラスからの眺望は270°‼下をみると海が見える!!オーナーはヨットで通りがかりにポツンと建つこの一軒家を見つけ、一目惚れしたそうです。この雰囲気は唯一無二‼!オーナーのロマンを感じる素敵なお店です。ここは大事にしたい。岡山県日生の離島(車で行ける)にあるので何時でも行ける場所ではありませんがまた行きたいお店です。

2022/05訪問

1回

ル・コントワール・オクシタン

代官山、中目黒、恵比寿/フレンチ、カフェ

3.49

285

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

どうしてもカスレが食べたくてパッションさん系列ビストロのこちらでも名物のカスレがいただける、というので伺ったのが始まりで以来何度かお邪魔しています。フランスのビストロ?と思うようなしっかりしたお味と、、そしてグラスワインが常に10種以上用意された中から自分で樽からなみなみ注いでいただける!というのが嬉しいポイントです。 いつ伺ってもフランス人?のお客さんがいらっしゃいます。

2023/06訪問

1回

かつ吉 日比谷国際ビル店

内幸町、虎ノ門、霞ケ関/とんかつ、串揚げ、カレー

3.50

116

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日、日曜日、祝日

昼の点数:3.6

近くのオフィス勤務だった頃にはよく行ったかつ吉さんに久しぶりの訪問。相変わらず脂身の甘さが格別!なんでこんなに嫌味のないとんかつができるんだろう。お値段は安くはありませんが昔は好きだったけど最近はあまり食べられなくなった、という方におすすめのとんかつ屋さんです。

2023/04訪問

1回

ビストロ エガリテ

目黒、不動前/ビストロ、フレンチ、ワインバー

3.32

45

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.6

前回は夜でしたが今回はランチで再訪。 本物フレンチを気軽にいただけるビストロで、とてもありがたいお店です。 初回はカスレがどうしても食べたくなって、探して辿りつきました。フロアの女性(オーナーさん?)の雰囲気、お料理への愛情溢れるお話がとても心地よく、一皿一皿食べることが楽しくなるお店です。

2023/01訪問

1回

両班

東新宿、新大久保、西武新宿/韓国料理、焼肉

3.36

59

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

昼の点数:3.6

ガチコリアン最高!!

2022/12訪問

1回

ページの先頭へ