わかし0117さんの行った(口コミ)お店一覧

21b54cのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

ジェラート・アイスクリーム

開く

ジャンルから探す

すべて カフェ・パン・スイーツ スイーツ ジェラート・アイスクリーム
  • スイーツ
  • 洋菓子
  • ケーキ
  • シュークリーム
  • チョコレート
  • ドーナツ
  • マカロン
  • バームクーヘン
  • プリン
  • クレープ・ガレット
  • 和菓子
  • 大福
  • たい焼き・大判焼き
  • どら焼き
  • カステラ
  • 焼き芋・大学芋

閉じる

行ったお店

「ジェラート・アイスクリーム」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

12 件を表示 2

西荻 3時

西荻窪/ジェラート・アイスクリーム、カフェ

3.43

122

~¥999

~¥999

定休日
月曜日

昼の点数:3.5

日曜日の15:00過ぎに予約してして行きました。満席だったので、土日は予約したほうがよさそうです。 店内は狭く、2階への急な階段を上がります。 高齢のかたや高いヒールだと危険かもしれません。 水はたぶんセルフサービスが案内なし。メニューも出してくれないほど忙しそうでしたが 話し方やオーダーしたものをサービスするときの接客はきちんとしていて好感が持てました。 狭いお店ですが、居心地の良さがあります。 オーダーは季節の、「さくらとベリーのイートンメス」パフェ。そのぎ茶ほかのお茶もついてきます。 日本茶に合う和テイストのパフェで、胡椒のメレンゲやショートブレッド、桜あん、和紅茶のチャイムースなど、意外性のある取り合わせがマッチしていて 楽しめました。 全体に軽い仕上がりで、甘さ控えめ、ボリュームもあまりないので 食後にも食べられそうです。 ついてきたお茶は、アルミ製の小さなやかんにお湯が入っており、ガラスの器で煎れるのですが、どちらも冷めやすいのが残念で お茶としてもあまり美味しくはありませんでした。 そこは残念です。 ですがお店の雰囲気も居心地も良く、パフェもユニークなので、また行ってみたい気になりました。

2024/03訪問

1回

INITIAL 表参道

明治神宮前、原宿、表参道/スイーツ、カフェ、ジェラート・アイスクリーム

3.59

450

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:2.0

日曜日の午後でしたが10分待ちで入ることができました。 桃もだんだん出回る時期なので、パルフェ・ペッシュにしました。 いかにも映えるビジュアルですが、肝心の桃が美味しくない。薄味で甘みが無くかなり残念な味でした。 構成としてはとても凝っていて、パルメザンチーズ、黒胡椒、オリーブオイルが隠し味になっていたり、 ミルク味の濃いソフトクリームと白ワインジュレの取り合わせも良かったです。 とはいえ 桃を丸ごとひとつのせました、というコンセプトなわけですから、その桃の品質はまず問われるところです。 まだ桃の旬真っ盛りではありませんが、 旬でないために美味しくない果物を使うのではなく 今、旬の果物でおいしいパフェを提供すべきかと思います。 また材料から考えるとこの内容で2,100円はやや割高に感じます。いい桃なら納得ですが。 店内の雰囲気はおしゃれですが、 席の間隔が狭く、この価格帯で水はセルフサービスなのも今ひとつ残念なポイントでした。 再訪はしないつもりです。

2023/06訪問

1回

ページの先頭へ