花京院すずきさんさんの行った(口コミ)お店一覧

よろしくお願いします

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

そば

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「そば」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 34

やぶ信 本店

青葉通一番町、広瀬通、あおば通/そば、うどん

3.06

48

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.8

仙台一番町◾️やぶ信本店 [食堂] ランチ ★今日のランチ 800円(税込)  ねぎ塩鶏そぼろ丼  冷たいわかめそば  ※温かいお蕎麦も可  小鉢  お漬物 創業44年の老舗蕎麦食堂です。 難がある商品がありました。 ■営業日: [月火水木金] 11:30〜15:00(Lo.14:30) 17:00〜21:30(Lo.21:00) [土曜] 11:30〜15:00(Lo.14:30) 店休日:日祝 ■お支払い:現金 ■公共交通機関 地下鉄 広瀬通駅 徒歩5分 地下鉄 青葉通一番町駅 徒歩5分 ■店舗駐車場:なし 近隣に有料駐車場あり ■近隣のおススメ! 壱弐参横丁 文化横丁

2024/03訪問

1回

山形蕎麦 つるや

仙台市太白区その他/そば

3.28

53

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

山形蕎麦■『つるや』庄五郎 [そば屋] ★天ざるそば 980円(税込)  大盛り  +110円(税込) 天ぷらは、海老天1本、ゲソ天、玉ねぎ、人参など。 玉ねぎ等の野菜天は、全て『粉々』での提供。 こなごな。。。 そば、そばつゆのクオリティーは普通。 ※注意 仙台、山形間の国道沿いもあり交通量が非常に多い。 山形方面から来る際は駐車場に入りやすいですが、 山形方面に向かう車線は、店舗へ入る際、注意が必要。 ■お支払い:現金 ■営業 月火水木金 11:00〜15:30 土日祝   11:00〜16:00 ※なくなり次第終了の為、時間前の閉店もあり。 店休日:なし ■公共交通:おすすめしません。 ■店舗駐車場:あり(無料) ■近隣おススメ! 秋保温泉♨️ さいちのおはぎ

2023/05訪問

1回

山形蕎麦 やま久

八乙女、黒松、泉中央/そば

3.41

107

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

仙台泉◾️やま久 [蕎麦屋] ★冷肉そば 880円(税込)  大盛り +110円(税込) 〜冷肉そば〜 蕎麦は中太の二八蕎麦。 大盛りで、一般的な普通の量です。 添えられる親鶏のお肉も少なめ。。 とても甘い汁に、出汁が抑えられ、 圧倒的に醤油の角が際立つスープ。 スープが冷たすぎるのも要因。。 角、甘さ、の繰り返しです。 ■営業時間 11:00〜17:00 店休日:不定休 ■お支払い:後払い 現金のみ ■公共交通機関 地下鉄 泉中央駅 徒歩20分 ■店舗駐車場:無料 ■近隣おススメ! 宮城県運転免許センター 運転免許証の更新の時に。。

2024/05訪問

1回

そば処 かほく

勾当台公園、北四番丁、大町西公園/そば、天ぷら

3.36

38

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

★冷たい肉そば 並680円(税込) 生卵 お一人様1個無料 ドリンク 無料 おしんこ 無料 ■冷たい肉そばとは 卵を産み終えた親鳥の肉を使った蕎麦。肉はコリコリとした食感。スープもその親鳥からとったもの。甘しょっぱい味が特徴です。 こちら『そば処かほく』は、鶏油(ちーゆ)の割合が高く、出汁があまり感じられない。少し油っこい。 出汁は薄く、スープは甘く、麺は柔らかめ、肉は少なめ、麺は多め、値段が安い。 ■お支払い 前金制(現金、PayPay) ■公共交通機関 仙台市営地下鉄南北線 勾当台公園駅 徒歩10分 ■店舗駐車場:なし 近隣に有料駐車場あり。

2023/03訪問

1回

丸よし

広瀬通、あおば通、青葉通一番町/そば、天丼、うどん

3.35

52

-

~¥999

定休日
土曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

仙台中央◾️更科そば『丸よし』 [蕎麦屋] ランチ ★大ざるそば3人前 700円(税込)  天かす付き ざる蕎麦1人前600円、2人前650円、3人前700円と、50円アップ毎に、1人前が増えます。。 3人前は、ほんとの3人前!。。ヘビー級。。 蕎麦つゆも、瓶にたっぷりありますので、 存分に蕎麦が食べられます。。 12時から13時は混み合いますので、時間をずらしましょう。 ■営業時間 [月火水木金•日曜] 11:00〜15:00 店休日:土曜日 ■お支払い:後払い 現金のみ ■公共交通機関 JR仙台駅 徒歩8分 ■店舗駐車場:なし 近隣の駐車場は高めです ■近隣のおススメ! 仙台中央通りアーケード

2024/03訪問

1回

葵 本店

あおば通、広瀬通、青葉通一番町/立ち食いそば、立ち飲み、丼

3.35

65

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.3

仙台の『せんべろ』■ 葵 あおい [立ち食いそば] ★かつ丼セット 680円(税込)  かつ丼  ざる蕎麦 以前は仙台駅前の仙台朝市にあった『葵』。 朝市に出入りする業者さんから、お客様さんが、昼から、せんべろしていました。おつまみは、100円から。 移転して、青葉通りから入った路地裏、ホテル京阪の1階に、綺麗になって開店。 酒、おつまみなど、せんべろ価格、継続中。 また、立ち食い立ち呑みとありますが、店内に座りづらい椅子が多数ありますので、座ってお食事ができます。 ■営業 月火水木金 7:00〜23:30 土日祝 12:00〜20:00 ■お支払い:現金、PayPay、d払い、auペイ QR決済は、商品を決めたら券売機を使用せずに、 そのままカウンターにて注文、決済。 ■公共交通機関 JR仙台駅 徒歩5分 ■近隣おススメ! 仙台銀座

2023/05訪問

1回

そばの神田 東一屋 名掛丁店

仙台、あおば通、広瀬通/そば、うどん、立ち食いそば

3.49

542

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

創業58年■そばの神田 名掛丁店 [立ち食いそば] そばは、自家製麺。たれは、枕崎産鰹節と鯖節からとる出汁と、追い鰹をした『神田そば•特製出汁』 立ち食いの中では、なかなかのクオリティー。 ★冷やし きつね蕎麦 480円(税込)  たぬき(天かす) 0円  1.5玉 +90円  2玉 +180円 ■営業 月火水木金土 7:00〜翌1:00 日祝 7:00〜22:00 ■お支払い:現金(券売機) ■公共交通機関 JR仙台駅 徒歩3分 ■近隣おススメ! PARCO、PARCO2、仙台朝市

2023/06訪問

1回

かんのや 本店文助

三春/和菓子、そば、洋菓子

3.23

100

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.3

福島県三春町◾️ 創業163年★『かんのや』本店文助 [和菓子] ★家伝くるみゆべし『ゆず』  5個入り 626円(税込) ゆべし生地に、胡桃と柚子の果皮を加えた 『くるみゆべし』です。 ほんのり柚子の香り、胡桃の風味とマッチしています。 ※頂きものです。 ◾️かんのや 1860年、初代菅野文助さんが、城下町三春(現在:福島県田村郡三春町 )にて柚餅子の製造を始める。創業から163年間、かんのや『家伝ゆべし』は、三春町民の故郷の味として親しまれている。

2023/06訪問

1回

そばの神田東一屋 サンモール店

青葉通一番町、あおば通、広瀬通/立ち食いそば、そば、うどん

3.46

131

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

創業58年■そばの神田サンモール店 [立ち食いそば] そばは、自家製麺。たれは、枕崎産鰹節と鯖節からとる出汁と、追い鰹をした『神田そば•特製出汁』 立ち食いの中では、なかなかのクオリティー。 ★冷やし きつね蕎麦 480円(税込)  たぬき(天かす) 0円  1.5玉 +90円  2玉 +180円 ■営業 月火水木金土 7:00〜24:00 日祝 7:00〜22:00 ■お支払い:現金(券売機) ■公共交通機関 地下鉄 青葉通一番町駅 徒歩1分 ■近隣おススメ! 文化横丁 壱弐参(いろは)横丁

2023/07訪問

1回

あおば

薬師堂、連坊、宮城野原/そば

3.24

60

-

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

仙台宮城野◾️そば処『あおば』 [蕎麦屋] ★ざるそば 670円(税込)  大盛り +50円(税込) 仙台駅東口から新寺通り(産業道路)を走行すると、楽天イーグルス球場の裏側に、白いお城が。。 ここが、そば処『あおば』です。 中は薄暗い雰囲気ですが、お客様がなんと満席! 一番安いのは、もりそば620円(税込) 海苔をのせると、ざるそば670円(税込)です。 大盛りは、盛りの量が多い。そばつゆもたっぷりあり、蕎麦湯を何度も楽しめます。 先日食べたお蕎麦1,400円とは、約半額。 両極端ですが、どちらもありですね。 ■注文方法 入口の券売機で先に購入してから、店内に入ります。 ■営業時間 [月•水木金土日] 11:00〜15:00(Lo.14:45) ※土日も同じメニュー 店休日:火曜日、月に1回、土日など。 ■お支払い:券売機前払い 現金、クレジット ■公共交通機関 JR仙石線 榴ヶ岡駅 徒歩10分 地下鉄  薬師堂駅 徒歩10分 ■店舗駐車場:無料 広い駐車場あり ■近隣おススメ! 楽天イーグルス球場のそばがお店 そばだけに。。

2023/10訪問

1回

丘のそば屋 一九七四

旭ケ丘、台原/そば

3.16

13

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

仙台旭ヶ丘◾️丘のそば屋1974 [蕎麦屋] ★丘のもり蕎麦(太麺) 700円(税込)  大盛り+200円(税込) お蕎麦は二八蕎麦です。太麺、細麺が選べます。 冷たいお蕎麦には細麺、温かいお蕎麦には太麺の相性が良いかと思われました。 つけ汁は、鰹の風味が強く推します。 天かすを無料サービスで頂けます。 ■丘のそば屋1974 台原にあった人気ラーメン店『麺や鸞(めんやらん)』(現在閉店)の店主さんが、開店したお蕎麦屋さんです。 ■営業時間 [火水木•日曜] 11:00〜16:30 [金土] 11:00〜16:00 18:00〜21:00 店休日:月曜日 ■お支払い:現金のみ ■公共交通機関 地下鉄 旭ヶ丘駅 徒歩8分 ■店舗駐車場:無料 店舗前に3台あります ■近隣おススメ! 台原森林公園

2024/01訪問

1回

寿屋 寿庵

広瀬通、青葉通一番町、あおば通/そば

3.38

63

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.3

仙台一番町◾️寿屋寿庵 [蕎麦屋] 平日ランチ ★冷肉そば 990円(税込)  大盛り +0円  平日ランチ大盛り無料  薬味(ネギ)  天かす ※大盛りが一般的な並盛りです。 蕎麦:  二八蕎麦 蕎麦粉:  秋保長寿(宮城県産)  出羽かおり(山形県産)  時期により配合してのお蕎麦 〜冷肉そば〜 蕎麦は一般的な太さ、滑らかで喉越しのよいお蕎麦です。 醤油ベースに、親鶏の出汁が感じられますが、 とても、とても。。甘すぎます。。 七味唐辛子で辛さとのマッチングが出来ず、 一味唐辛子の方が合いますがありません。 きゅうりは合いません。 甘くて食べやすい、冷たい肉そばです。。 ■営業時間 [月火水木金] 11:00〜15:00 17:00〜22:00 [土日祝] 11:00〜15:00 店休日:なし ■お支払い:後払い 現金、クレジット、PayPay ■公共交通機関 地下鉄 広瀬通駅 徒歩3分 ■店舗駐車場:なし 電力ビル隣に有料駐車場あり ■近隣おススメ! 一番町アーケード

2024/04訪問

1回

白鳥十郎そば本舗

さくらんぼ東根/そば、ラーメン

3.45

108

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

白鳥十郎そば本舗★サービスメニュー ・谷地名物セット★1150円(税込) 冷たい肉そば、ミニソースかつ丼、おしんこのセット。 冷たい肉そば つゆは、出汁風味少なめ、あっさり薄味です。出汁より醤油の風味が押してくる感じでした。 飽きがこない味ですが、こく、甘さがもう少し欲しかったです。麺は細い平麺で、コシがあって美味しい。 ミニソースかつ丼 サクッと揚げたてのカツと、あっさりソースでご飯がすすみます。紅生姜が、また合う。ご飯の量がミニの量ではなく、普通盛りです(笑)お腹いっぱい!ご馳走様です。 他 お餅とのセットメニューを頼まれているお客様が多くいました。冷たい肉そば、餅3個セットで、税込950円でした。餅は5種類から選べます。てか安い!

2022/10訪問

1回

水車生そば

天童/そば、うどん、ラーメン

3.49

1010

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

山形県•鳥中華発祥のお店『水車そば』 ★元祖鳥中華 830円(税込) 温かい鳥出汁のスープに、中華麺で、鳥中華です。 肉は親鳥、山形県発祥の冷たい肉蕎麦と同じ鳥肉。 このお店から13号線を北に1時間ほど行くと、新庄市があり、金の鳥中華の有名店があります。水車そばの鳥中華を基本に、山形県で色々食べ歩きをしたら面白いです。 ■水車そばとは 山形県でも有名な、天童市の天童温泉街にある『水車そば』。基本は、お蕎麦屋さんですが、お客様の注文は、元祖鳥中華が多いんです。お蕎麦の方は、割り箸ほどの太さがあり、ゴツゴツした食感。蕎麦好きのマニアにはこの食感が良いみたいです。

2022/11訪問

1回

そば処 萬乃助

仙台市泉区その他/そば

3.48

151

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ランチ 冷•小板セット ★冷たい小板蕎麦+天丼(海老天付き) 蕎麦粉の香りがほんのり鼻に通るほど、丁寧に打った蕎麦が味わえます。太い蕎麦、細い蕎麦が選べますが、初めての方は、細い蕎麦をおすすめします。 古民家をリフォームした店内。 お蕎麦を食べる所も、いわいる座敷です。 窓際の席は、素敵なお庭を眺めながら、お食事できます。

2022/11訪問

1回

山形手打ちそば 氣樂

東照宮/そば、居酒屋

3.07

5

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

仙台宮町◾️山形手打ち蕎麦『気楽』 [蕎麦居酒屋] 夏季限定ランチ ★『山形だし』と『とろろ』   冷やしぶっかけ蕎麦 1,000円(税込)   大盛り +400円(税込)  ※写真は普通盛りです  ※2023年10月1日より一律50円の値上げ 夏季限定の『山形だし』『とろろ』が入る冷たい蕎麦。大葉、みょうがの風味がたまりません。 オクラ、めかぶ、とろろで、スルスルお蕎麦がすすみます。。 最後に、濃いめの蕎麦汁、山形だしを少し残したら、濃厚な『蕎麦湯』を投入。。 七味唐辛子、一味唐辛子をお好みで。。 『山形だし』と『蕎麦湯』が、とても合います。 ※蕎麦湯は必ず、別途、店舗さまにお伝えください。 ★蕎麦 山形県産『でわかおり』の、二八そば。でわかおりの風味は弱く、細めで喉越しが良いです。 ★蕎麦つゆ カツオ節とサバ節を使用。本みりんと砂糖で甘みを出しています。 ★山形だし オクラ、めかぶ、大葉、みょうが、きゅうり、ナスを細かく刻んで、麺つゆを入れた山形県村山地方の郷土料理。 ご飯、冷奴、蕎麦などにかけて頂きます。 ■ 仙台タウン情報誌『S-style』web 2023年3月掲載 太めの二八をつるり!風味豊かな『氣樂』〜きらく〜の蕎麦。そばの香りと風味が活きた二八をつるり! ■営業時間 [火水木金土] 11:30〜14:30(Lo.14:00) 17:30〜22:00(Lo.21:00) [日祝] 11:30〜14:30(Lo.14:00) 店休日:月曜日 ※不定休多数あるのでお電話ください。 ■お支払い:現金後払い ■公共交通機関 JR仙台駅 徒歩 15分 JR仙山線 東照宮駅 徒歩8分 ■店舗駐車場:なし 近隣に有料駐車場あり ■近隣おススメ! 不定休で困ったら近場のお蕎麦屋さん 精光庵(蕎麦屋) 清水屋本店(蕎麦屋)

2023/09訪問

1回

そば庵しづか亭

一ノ関/料理旅館、そば、郷土料理

3.35

28

¥15,000~¥19,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

お食事をお召し上がりいただくと温泉へのご入浴が無料でご利用出来ます。。とホームページにあり、日帰り温泉♨️無料❗️に誘われて、ついでの食事に『天ざるそば 1450円(税別)』を頂くつもりで伺いました。 ※写真はそば大盛り テーブルに運ばれてきた際に、蕎麦の良い香りが。。何も付けずに、そのまま蕎麦を食べてみると、鼻に通る蕎麦の香りが。。ん。美味い。これは真面目に、つくってる蕎麦だと。蕎麦粉を丁寧にこねて、ここでつくってるのが、すぐわかりました。近隣地区では一関市の青葉直利庵が有名ですが、私はしづか亭の方が品があって美味しかったです。 全然、ついでの食事ではなく、今日のメインになるお食事でした。 勿論、食事後に温泉♨️に無料❗️で入浴させて頂きました。

2022/07訪問

1回

岩代家敷大王

笹木野/レストラン、そば、創作料理

3.28

49

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

テイクアウトの点数:3.6

福島県福島市◾️岩代家敷大王 [レストラン•和菓子] ★いもくり佐太郎 4個入り  ※頂きものです ふるさと民話『いもくり佐太郎』をお菓子にした、福島市の銘菓です。 さつまいも、栗、白あんをたっぷり練り込み、表面を焼き上げた、和風スイートポテトです。 〜とんねるずの『食わず嫌い王』〜 昔むかし、2008年、TV番組にて関根勤さんがお土産で持参。とんねるずさんに大好評でした。 ■お支払い: 現金、クレジット ■営業 [月火水木金] 11:00〜15:00(Lo.14:30) 17:00〜20:00(Lo.19:30) [土日祝] 11:00〜20:30(Lo.20:00) 店休日:なし ■交通 車:福島駅西口から高湯街道10分ほど ■店舗駐車場:無料80台 ■『岩代家敷大王本館』 桃里庵の奥に日本庭園、池に鯉が泳いでいる所を進むと、レストランです。窓際のお庭が見える御座敷がおすすめです。 幅が広い平打ちのお蕎麦が食べられます。 桃里庵は菓子工房、岩代家敷、どちらでも、 『いもくり佐太郎』が購入できます。 ★とんねるずの『食わず嫌い王』にて、 関根勤さんがお土産で持参して大絶賛の『いもくり佐太郎』が作られています。奥の本館のレストランにて購入できます。他は東北道国見SA下りで売ってますが販売所が限られますので、お食事後にいつも購入しています。 奥が『岩代家敷大王本館』レストランです。 日本庭園、池に鯉が泳いでいる所を進むと、レストランです。 店内は、左側が洋風レストラン、右側が和風レストランです。どちらでも同じメニューですので、和風レストランの窓際の御座敷がおすすめです。 ★薬師海老天ざるそば(太い蕎麦) 1400円 大盛り+200円 ※写真をズームにして見てみて下さい。蕎麦は、きしめん?のような太麺です(笑) 胡麻、お茶が最初に来ますので、蕎麦が出来上がるまで、小さいすり鉢で胡麻を擦って待ちます。 蕎麦が来ましたら、たれに胡麻をお好み入れて、蕎麦を入れてすすります。 ん。。つゆが薄いので、蕎麦をすすった後に、つゆをすすると、ちょうど良い。私の食べ方です。 ★備考 秘密のケンミンショーでテレビ放送された、 『饅頭の天ぷら蕎麦』も食べられるようです。

2024/01訪問

2回

萬乃助 岩沼店

岩沼、館腰/そば

3.43

99

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

岩沼店ランチ ★冷たい肉蕎麦+ソースカツ丼 蕎麦粉の香りがほんのり鼻に通るほど、丁寧に打った蕎麦が味わえます。出汁の香りが良く、蕎麦の喉越しも良いです。 古民家をリフォームした店内。周りに住宅もありますが、田んぼの真ん中に、ポツンと一軒家(笑)

2022/12訪問

1回

焔蔵

青葉通一番町、広瀬通、あおば通/居酒屋、そば、郷土料理

3.49

331

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

昼の点数:3.6

最上早生★無農薬栽培蕎麦 ★ランチ 冷たい肉そば 700円(税込) 海老天小丼  350円(税込) 山形名物『玉こんにゃく』 180円(税込) 合計 1,230円(税込) 山形名物『玉こん』まで味わえます。 スルメの味が染みてます。 ■蕎麦産地 山形県最上郡大蔵村産。無農薬栽培。 最上早生(もがみわせ)は、風味、香り、が特徴。 ■焔蔵 (えんぞう) 山形県山形市山寺に本店があり、仙台市のこちらは支店です。

2022/12訪問

1回

ページの先頭へ