乾杯お姉さんさんの行った(口コミ)お店一覧

美味しいご飯を大好きな人たちと巡ってます。

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「居酒屋」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 57

旬鮨季酒 赤石

薬院大通、薬院、西鉄平尾/寿司、海鮮、居酒屋

3.38

70

¥6,000~¥7,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:2.0

お店の風貌が良さそうだったので期待しておりましたが、 スタッフさんの雰囲気やお味や値段が見合っていないと感じました。 クエは水分が飛んでいて少しパサパサになっていたのが勿体無いなぁと感じました。 立地や場所の雰囲気が良く、皆さん一生懸命で声も大きくて良いと感じただけに残念です。 ご馳走様でした。

2022/12訪問

1回

オオモリヤ

三軒茶屋、西太子堂、若林/郷土料理、居酒屋、立ち飲み

3.43

172

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.0

雰囲気のある三角地帯の有名店。 ラッキーなことにふらっと寄ったのですが入れました。 鳥料理がメインで、鳥刺しは柔らかく、 もも肉はしっかりと歯応えがあって美味しかったです

2023/01訪問

1回

マグロマート

中野、新井薬師前/海鮮、居酒屋

3.60

808

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

人気のため、当日の21時にギリギリ予約が出来ました。 中野駅から徒歩10分ほど、おしゃれな店構えが素敵です。 店内は20〜30代が多く、店員さんも若くて活気がありました。 3280円の7品コースにしました。 マグロの食べ比べをした事がなかったので感動しました。 また、サービスで炙りマグロも出してくださり嬉しかったです。 一点だけ悲しかったのは、マグロの中落ちがどう見ても隣の席の人の半分の大きさだったこと。。 味は美味しかったです!◎ 日本酒の種類が豊富で、サントリーが出しているビールブルワーズアルトを初めて飲めたのも高評価でした。

2023/01訪問

1回

大衆酒場 大門 池袋店

池袋、東池袋、都電雑司ケ谷/もつ焼き、居酒屋

3.35

54

¥2,000~¥2,999

-

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:3.5

池袋駅すぐそば。 飾らない大衆居酒屋感が最高。 地下は最初は入りづらいですが、一度行くとワクワクする場所に変わるのでご案内を☺️ カウンターとテーブルがあるので、1人でもグループでも。 面白かったのは明太子豆腐。 お酒のおつまみにピッタリです✨

2023/03訪問

1回

鳥貴族 調布東口店

調布、布田/焼き鳥、鳥料理、居酒屋

3.03

11

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

2023/09訪問

1回

大衆酒場NONDAKUREジョージ

中野、新井薬師前/居酒屋、焼き鳥、鳥料理

3.36

71

¥3,000~¥3,999

-

定休日
水曜日

夜の点数:3.5

前回行ったことを覚えていてくださった神店。 フレンドリーな接客にまるで海外に来たかのよう! でも店内は渋〜い、そのギャップがたまらない 本日はお友達と一緒に、レバ刺し目当てで訪問。 土曜日20時頃、ほぼ満席でしたが奇跡的にカウンター二席空いていてラッキー✨   白子はぷりぷり!! 日本酒頼めば良かったよねぇってお友達と話してました✨ 駅から遠い、フレンドリーなお店で出てくるレベルじなぁないのよー! お代わりしたかった、、! もはや飲み物だと思う。   レバー串は、本当はレバ刺しが食べたかったのですが品切れということでオーダー。 残念だぁと思いながら口にすると、、 外はカリッと中はとろふわ〜で、旨みがじゅわぁと溢れ出てくるんです。 あらまぁ美味しい!と。 その後は光の速さで食べ切ってしまいましたが、口に残る残りがでビールがイケちゃうくらい美味しかった ってことは、やっぱりレバ刺しは美味しいんだろぅなぁ、、 リベンジ確定です   中野で1番のハムカツちゃんは、ボリュームがまずすごいです。 すごいんですが、衣が薄いからサクサク行けます。 ハンバーグかな?という分厚さに対して繊細な衣。 しかも油臭くないんです。 ハムカツのポイントとして、熱々で美味しいのはもちろんなのですが、 冷めてからの油戻りや匂いが気になるかと皆様思うんですが、 こちらは全く臭くないですし、むしろ適度に冷めた方が油とハムが混ざり合って良い甘みになるので、15分間くらい楽しめるなぁと。 さすが中野で1番のハムカツと自称するだけあるなぁと。。 これ目当てに来店しても良いくらいだと再認識致しました。   余談 この日楽しすぎて大暴れ?したせいか、とある忘れ物をしてしまい 電話で聞いたところとっても優しい対応をしてくださいました。 益々ファンになりました✨ また行かせていただきます

2024/02訪問

1回

かやば町えどまつ

茅場町、日本橋、八丁堀/焼き鳥、居酒屋

3.45

130

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
土曜日、日曜日、祝日

夜の点数:3.8

東京を中心に、お気に入りのお店で乾杯 他の素敵なお店はこちらから▶️ @kanpaionesan   ──────────────────────── #かやば町えどまつ 東京都中央区日本橋茅場町2-6-9 ‍♀️東京メトロ東西線・日比谷線 茅場町駅徒歩3分 ⏰月〜金曜日17:30~23:00 ────────────────────────   茅場町の焼き鳥通りと名高い鈴らん通りにあるこちらのお店。 渋い見た目についフラッと入店を決めました。 カウンター6席とテーブルが4席ほどの、中位の大きさのお店です。 すでにサラリーマン4人組がテーブルに、 2人組がカウンターで楽しんでいました。 ささみはさっぱりと、ザ・ささみ!といったお味。 備長炭で焼き上がる絶景を目の前に、なんて贅沢なひととき✨   つくねもさっぱり系。 王道の甘辛いタレがかかり、さっぱりさが中和され美味しい! モモもタレがかかっていました。 普段は塩派ですが、やっぱりタレも美味しいかも〜♡   煮込みはスープに鳥の出汁が溶け込んでいて、 飲める煮込み!と言う感じ。 もちろん全て飲み尽くしました   一人でさっくりと、 みんなでワイワイ飲むのにもぴったりなこちらのお店。 1本300円くらいと少し高級ですが、5本コース、 7本コースにするとお得になっちゃいます   茅場町で焼き鳥を気軽につまみたいなあ、、と思ったら行ってみてくださいね♪   ──────────────────────── 最後まで読んでいただき、とても嬉しいです 東京を中心にオススメのお店で乾杯しています ぜひフォロー、いいね、コメントをお願いします ▶️▶️▶️ @kanpaionesan ─────────────────────── #かやば町えどまつ #えどまつ #乾杯お姉さん #茅場町 #茅場町焼き鳥 #焼き鳥 #焼鳥 #yakitori #kayabacho #edomatsu #kanpai #beer #tokyo #japanfood #izakaya #kanpaionesan

2023/02訪問

1回

魚ト肴いとおかし

天神南、渡辺通、櫛田神社前/居酒屋、海鮮、寿司

3.67

493

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:4.0

美味しい肴と楽しい大将と愉快な店員さんたち。 . 福岡食い倒れの旅、一軒めはこちら。 大通りから一歩入ったところにあり、18時だというのに店内はほぼ満席。 一階はカウンターのみ、2階はテーブル席があるようです。 「メリークリスマス!」と気さくな男らしい大将に歓迎されカウンターにつきます。 左手には大きな水槽があり色々な魚が泳いでいて、鮮魚には地震がありそう。 店内BGMは昭和歌謡で、34歳だという若き大将の趣味が伺えます。 魚はどれもぷりぷりで臭みがなく美味しく、彩りを考えて並べられていて宝石のよう。 醤油やポン酢など4種類ほど並べられますが、大将のオススメトークで迷うことなく食べられます。 個人的にはスモーク醤油がプチヒットし、卵かけご飯にかけたいなぁとこっそり思っておりました。 屋久島出身の大将が故に、屋久島限定の三岳の焼酎を飲むことが出来て驚きでした。 . サクッと軽く食べて次に行くつもりが、美味しすぎ・大将の話術が凄すぎ・店員さんのホスピタリティが素敵すぎて、 ガッツリ食べてお腹いっぱいでお店を終えるという嬉しい誤算の博多ナイトでした。

2022/12訪問

1回

日々晴々 新宿三丁目店

新宿三丁目、新宿御苑前、新宿/寿司、海鮮、居酒屋

3.44

274

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

いつも混んでる海鮮屋さん。 男性店員さんの少し威圧のある接客からスタートしたので少し怖かったので、自分から行くことはもう無いかなぁ。 接客を気にしない人は、とても美味しく立地も良いので良いと思います。 シールを100円で買うと、対象の飲み物が100円引きになるというシステム。 もちろん買いましてスマホにペタリと貼りました♪ ただ、飲み物の提供は遅めだと感じました。 赤酢を使った寿司はどれもしっとりしていて美味しくいただきました。 ライブキッチンのようなカウンターの中で手際よく作られるお魚やサラダが見ていて気持ちよかったです。

2022/11訪問

1回

四文屋 中野北口店

中野、新井薬師前/居酒屋、もつ焼き、焼き鳥

3.31

288

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

安定の四文屋さん! 中野には四文屋系列がいくつかありますが、一番オーソドックスの焼き鳥・やきとんにしてみました。 焼き手の方がノリノリで焼いており、呼び込みの声が聞いていて面白かったです!笑 フロアの店員さんは丁寧で可愛らしい感じの方でした。 私が飲んだフロアのほかに、離れ小島のようにもう一つフロアがあるようで、 小さな店舗に見えましたが大きいお店のようですね。 やっぱりモツ煮は美味しいなぁと再確認した日でした。 ご馳走様でした✨ ご馳走様でした✨

2023/01訪問

1回

新宿ニューれば屋

新宿三丁目、新宿御苑前、新宿/焼き鳥、居酒屋、日本酒バー

3.54

258

¥4,000~¥4,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:4.0

東京を中心に、お気に入りのお店で乾杯 他の素敵なお店はこちらから▶︎ @kanpaionesan   ──────────────────────── #ニューれば屋 東京都新宿区新宿3-8-9 平生ビルディング B1F ‍♀️副都心線・丸の内線・都営新宿線 新宿三丁目駅 徒歩2分 ⏰火~土曜日 17~22時(LO)   日曜祝日16時30分〜22時   月曜定休日 ────────────────────────   新宿三丁目駅からすぐ、地下にある焼き鳥屋さん。 @yuki_yktr.yktr さんから教えていただいてから何回お邪魔したことか、、✨ カウンター席が好きだったのですが、席の指定が出来なくなってから行かなくなってしまったんです。 今日は久しぶりの再来でワクワクが止まりません   生ビールで乾杯! ジューシーなソリはしっとりとしていてビールに合う〜♡   臭みがないレバーとレバパテは濃厚で、赤ワインに合わせたい!   むなもともしっとりしていて、天然の鶏ガラというんでしょうか、味がしっかりと出ていると感じます。 しいたけって、なんでこんなに美味しいんでしょうねぇ。 かさが上向きになって出てくると嬉しいの、わかる人多い気がします ここは日本酒が多く、しかも半合550円均一。 あの十四代も対象というすごいお店! 華やかな香りがさすがだなぁ、、と感じ、思わず深呼吸しちゃいます。   席の指定が出来なかったり、 隣席と近かったりと、気になる点は多いものの、 やっぱり美味しいからまた行きたくなるそんなお店です☺️✨ カップルだったらカウンターが最高なんです、、! ぜひ行ってみてください♪   ──────────────────────── 最後まで読んでいただき、とても嬉しいです 東京を中心にオススメのお店で乾杯しています ぜひフォロー、いいね、コメントをお願いします 嬉しくてもっと頑張れます ▶︎▶︎▶︎ @kanpaionesan ─────────────────────── #ニューれば屋 #新宿ニューれば屋 #乾杯お姉さん #焼き鳥 #新宿焼き鳥 #新宿三丁目 #新宿居酒屋 #kanpai #izakaya #japan #shinjuku #yakitori #beer #beergirl #salud #kanpaionesan

2023/01訪問

1回

鳥佐

渋谷、神泉/焼き鳥、居酒屋

3.34

72

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

渋谷にあるとは思えない、落ち着いたお店。 駅からは少し歩きますが、ここにあるの?という場所にあるので、知らないと行けないのが良いですね☺️ 焼き鳥やきとんは一本ずつ頼めるので、一緒に行った人とそれぞれ好きなものが頼めるのがうれしい。 おつまみも揃っていて美味しかったです。

2023/03訪問

2回

松竹梅

新橋、内幸町、汐留/居酒屋、海鮮

3.33

34

¥3,000~¥3,999

-

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:4.0

1983年にオープンした老舗ですが、最近移転したようで綺麗な店内でした。 21時頃お邪魔したのですがほぼ満席で、コの字カウンターに座るとみんな楽しんでいるのが伝わってきました。 壁一面のメニューがとっても素敵で、料理が結構美味しくて驚きました。 お通しのごぼうと鰹節がかなり美味しかったです✨

2023/04訪問

1回

大衆馬肉酒場 冨士乃馬

綱島、新綱島/居酒屋、馬肉料理、鍋

3.18

31

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:4.0

馬肉って美味しいんだなぁと感激したお店。 駅近ですが奥まった場所にあるため隠れ家感満載。 古民家を改装したお店は雰囲気が良く、 でもお手洗いなどはキチンと新しくて過ごしやすかったです。 馬肉ユッケって美味しいんですね、もっと堪能したくなりました!

2023/05訪問

1回

魚の平田屋 中野坂上駅前店

中野坂上、中野新橋、西新宿五丁目/居酒屋、寿司

3.42

30

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

駅からすこし歩くが、お寺の前にあり雰囲気が良い。 L字カウンターに座って、壁のメニュー表を眺めるだけでも楽しい。 3点盛りなのに7点出てきたり、 マグロは生に限ると張り紙がしてあったり、 遊び心が楽しいお店です。 中野坂上に何店舗かあるので、そちらも行ってみますね。

2023/06訪問

1回

平田屋 宝仙寺前店

中野坂上、中野新橋、新中野/居酒屋、海鮮

3.41

66

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

駅からすこし歩くが、お寺の前にあり雰囲気が良い。 L字カウンターに座って、壁のメニュー表を眺めるだけでも楽しい。 3点盛りなのに7点出てきたり、 マグロは生に限ると張り紙がしてあったり、 遊び心が楽しいお店です。 中野坂上に何店舗かあるので、そちらも行ってみますね。

2023/06訪問

1回

九州産地直送居酒屋 さくら 新宿三丁目店

新宿三丁目、新宿御苑前、新宿/居酒屋、もつ鍋、馬肉料理

3.19

29

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

馬刺しや九州の料理が堪能出来るお店。 たくさんの色紙が貼ってありました。 吉本の芸人さんが良く来店されるのだとか。 カウンターが広めでゆったり座れるのが最高。 店員さんが沢山話しに付き合ってくれるので、 1人で来ている常連さんが多数いらっしゃるようです。

2023/06訪問

1回

味角苑

飯田橋、牛込神楽坂、神楽坂/焼肉、居酒屋、ホルモン

3.34

70

¥5,000~¥5,999

~¥999

定休日
月曜日

夜の点数:4.0

神楽坂の通りを1本入ったところにあるお店。 店構えからして老舗感がすごいのですが、 お値段は思ったより高くない。 個室もあって団体さんが楽しそうに飲んでおりました。 ほぼ満席でしたが、料理の提供もリズム感があってとても良かったです。

2023/06訪問

1回

竹富島

東銀座、銀座、築地市場/居酒屋、沖縄料理、天ぷら

3.49

612

¥4,000~¥4,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.0

沖縄料理が食べたくて訪問。 テーブル席はガヤガヤしていますが、カウンターは落ち着いているのでおすすめです。 店員さんともお話しできますしね♪ 紫芋のコロッケが甘くて美味しかったのと、 毎日沖縄から直送されている鮮魚がぷりぷりでした✨ 沖縄料理が食べたくて来店。 テーブル席は少し賑やかでしたが、カウンター席はゆったり落ち着いて食事が出来ました。 店員さんとも会話出来たのが嬉しい。 もずく酢が食べた事ないレベルで美味しくて、生姜が効いていて美味しかった、、! ゴーヤーチャンプルーもシンプルながら歯応えが残る絶妙な焼き加減にうっとりでした。 ご馳走様でした。

2023/07訪問

2回

大衆食堂てんぐ大ホール 学芸大学駅前店

学芸大学/居酒屋、食堂

3.12

25

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.0

雰囲気の良い気軽に使えるお店です。 映えるサワーやとろけるティラミスなど若い子が好きそうなメニューもありますが、 焼き鳥やモツ煮などビールに合いそうなおつまみも揃っています。 カウンターもあるのでサクッと1人飲みや、 定食があるので仕事帰りにノンアルでも行けるのがいいですね☺️✨

2023/07訪問

1回

ページの先頭へ