ぽざ525さんの行った(口コミ)お店一覧

ぽざのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 38

酒肴家 吾熊

本郷、藤が丘/日本料理、居酒屋

3.02

4

¥3,000~¥3,999

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

お料理が丁寧、日本酒の品揃えも満足。今回初めてお伺いしましたが、もっと早く知っていればと 悔やみました。また行きます。ごちそうさまでした。

2023/12訪問

1回

肉カフェダイニング アフロ

藤が丘/肉バル、ステーキ

3.32

28

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:4.0

さあ、今日はランチタイムに藤が丘アフロさんです。 ランチメニュー、やっぱり一番人気のオリジナルステーキプレート これ一択ですよね、味よし ボリュームよし そしてついついランチ限定のお得プライスで ハートランドビールをいただきます。 今日も昼から幸せです、ごちそうさまです、ありがとうございました。また近いうちに寄らせていただきます。 藤が丘駅前 「アフロ」さんにて、新メニューをさっそく試してみました。「アフロのミートサンド(200g)」と「アフロのタコス」をいただきます。なんてジューシー(ご店主の 肉への愛情を感じます)、そしてボリューミー!そうお肉って ちょっぴりよりもたっぷり、ガッツリといきたいのです。日曜日の昼下がり、ランチセットでバドワイザーのビンをラッパしながら脳内に掛け声が響きます「さあ肉食系女子よ、いまこそ藤が丘へ集え(笑)」、今日も美味でした。ごちそうさまでした。

2023/11訪問

2回

ぱーらー星ヶ丘 ぽったま

星ケ丘、一社/おにぎり、かき氷

3.26

48

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

ぽったまさん、地下鉄 星ヶ丘駅の東側 ヤマダでんきの道を挟んだ向かいにあります。今日は2階のイートイン席でいただきました。東山通り を眺めるカウンター席は日差しも入って暖かです。「油みそ」の ぽったまおにぎりと スープ(コンソメのロールキャベツ入り<-とても優しいお味)、 ゆっくりとしたランチタイムを過ごせました。ごちそうさまでした。

2023/02訪問

1回

SNACK COURT by ROYAL 那覇空港店

那覇空港/沖縄料理、ハンバーガー、カレー

3.42

268

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

つい先ほど那覇空港に到着。空港ビル1階〜4階を軽く散歩して 2階にあるこのお店に入りました。選んだのは 「ゴーヤーチャンプルー定食 」、ジューシー(炊き込みご飯)なども付いて 旅の始まりにはちょうどよい感じ。写真映りを考えて今日は オリオン缶 を選びましたが、生ビールも有ります。(それに合いそうな 沖縄料理もいろいろ、^^)

2022/06訪問

1回

ひろ×ひろ

藤が丘、本郷/日本料理、寿司、天ぷら

3.09

10

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:4.0

今日はお昼のコースを頂きました。空を眺めながらのビールで心地良く、天ぷらはサクサクです。 藤が丘ASKビルの「天空の城」ですね 前回夜の会食で利用して印象が良かったので、今日はランチをと足を運んでみました。地下鉄藤が丘駅から徒歩3分くらいですかね、ASKビル(3階)の一番上にお店は有ります。ジャズの流れる上質空間にて先ずビールをいただき、そしてお昼の天重のセットを食しました。サクサク・プリプリの美味でした。こちら 私としてはできれば秘しておきたい隠れ家のひとつです。

2022/08訪問

2回

大衆酒場 ふくろう 藤が丘店

藤が丘、本郷/居酒屋、海鮮、餃子

3.40

54

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
木曜日

夜の点数:4.0

昼の点数:3.5

大人のドリンクバー、ふくろうさんの2階は 飲み放題の民の 幸せな空間です。今日も楽しみました。ありがとうございました 今日は初めて ランチ利用をしてみました。お店の前に置かれたランチメニューのところで「青札(タルタルチキン南蛮定食 注文用)」を握りしめ カウンター席に座ります。 店員さんに青札を渡し 生ビールを一杯追加注文。チキン南蛮も結構なボリュームで お腹はいっぱいになりました。

2022/11訪問

2回

ちとせ

高山/焼きそば、ラーメン、餃子

3.49

382

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

今日は 高山駅前の ちとせさんでランチです。入り口の券売機で食券を買い 店員さんに席へと案内してもらいます。このお店は焼きそばと中華そばが有名で 皆さんレポートされていますが、今日は塩ラーメンと餃子をいただきます。ちとせの「塩ラーメン」、店内のメニュー札のいちばん端っこに置かれて ちょっとマイナーな存在ですが、野菜が結構たくさん入っているので私は気に入っています。食べ終わりの最後にどんぶりの底で逃げ回るコーンをひと粒ひと粒 レンゲですくい上げるのも楽しみ(笑)、、ということで今日もお腹いっぱいの幸せです、ごちそうさまでした、また来ます、

2024/05訪問

1回

栄すし

三輪/寿司、うなぎ、麺類

3.19

26

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

こちらのお店はJR三輪駅前にあります、お店の入り口は引き戸の高さがやや低く 入るのを一瞬 躊躇しますが入っちゃいましょう、(お店の中には大小様々な席があって計20人くらいは座れそうな広さです) 早速オーダー「三輪そうめんの にゅうめんとお寿司セット」に「冷酒 三諸杉」をいただきます。先に冷酒が届くので グビグビいきながら お料理が届くのを待ちます。(食事のあと 近くの「三諸杉」蔵元に向かうのでまあ「予習」みたいなものですね^^;) 続いて 優しいお味のにゅうめんとお寿司をいただいてお腹一杯、今日も幸せな昼下がりです。また寄らせていただきます、ごちそうさまでした、ありがとうございました。

2024/05訪問

1回

地球食堂 こはる

星ケ丘、一社/居酒屋、日本料理、日本酒バー

3.21

12

¥4,000~¥4,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:3.5

「地球食堂」ちきゅう、、これはまた大きなテーマです。しかし考えていてもよくわからないので、いつも通りどんどん飲んでいきましょう〜、壁にはたくさんの日本酒の写真が貼ってあります。味の好みを店長に伝えると 今日のストックからうまい具合にうまい酒を選んでもらえます。紫宙(しそら)とサビ猫ロックが出てきました、美味でした。

2024/03訪問

1回

Necoのひたい

今池、千種、車道/ダイニングバー、カフェ、バー

3.06

5

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

今池駅の10番出口、今池ガスビルのすぐ裏、人情屋台のいちばん奥 左側にこのお店はあります。斜向かいの和食やさんを覗いた後に どうしても やっぱりこのお店が気になって、つい越境侵攻してしまいます。今日はGIN桜尾の水割りとポテトサラダ(旨い!)をいただきます。「アルコールは度数が高いほど たくさんの時間を閉じ込めることが出来るんだ」、私の先輩の迷言です。今日もジンの奥深さを堪能しました。(次回は2杯以上楽しみます)ごちそうさまでした、ありがとうございました。

2024/02訪問

1回

カフェ&ビアホール リブリック

住吉町、知多半田、半田/カフェ、ビアバー

3.33

65

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

愛知半田は醸造の歴史ある街なのですね、半田運河をミツカン醸造蔵の黒壁〜国盛 酒の文化館〜半田赤レンガ建物と1時間ほど散歩してこちらのカフェ&ビアホール リブリックさんで休憩です。で、さっそくジャーマンプレート+ お得なビールセットをオーダーして、明治カブトビール/大正カブトビールを飲み比べます。どちらもドイツ産のモルトとホップを使った味わい深いラガービールですが「明治」の方が濃厚で私の好みです^^) 、愛知半田の醸造文化のよい勉強になりました。ごちそうさまでした。

2024/02訪問

1回

おおぼし 松本駅ビル店

松本、西松本、北松本/ラーメン、中華料理、居酒屋

3.14

45

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

1泊2日の松本への小旅行(滞在約26時間) 、最後はラーメンで締めです^^)。 こちら おおぼしさんで一番人気の「ばりこて 白」を「野菜トッピング」でいただきます。背脂豚骨なのに意外とあっさりのスープで(長野の美味しいお酒をいっぱい楽しんで疲れた私の胃に) 優しく、するする入って完食です。場所も松本駅前で帰りの電車への時間調整もバッチリ、次回は夜にゆっくり来たいと思います。ごちそうさまでした、ありがとうございました。

2024/02訪問

1回

磯丸水産 松本駅前店

松本、西松本、北松本/海鮮、居酒屋

3.01

9

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

松本への小旅行、二日目の朝食です。お腹が空いて朝6時過ぎから松本駅前をさまよっていますが、コンビニと牛丼チェーン店以外ではこちらの24時間営業が唯一の選択肢かと思います(感謝)。メニューで焼き鮭定食を見つけ早速オーダー、そしてここは海鮮居酒屋さんなので「朝からハイボールで乾杯」の心の敷居もすーっと下がります(笑) 、シャケは厚切り、ご飯も美味しい、小皿も付いてて大満足です。さて今日も元気に松本城下町の散歩に出発です。ごちそうさまでした、ありがとうございました。

2024/02訪問

1回

炭火焼鳥 いっとん

松本、西松本、北松本/焼き鳥、居酒屋

3.06

4

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

観光で松本駅前の泊まりです、夕食でこちら いっとんさんを訪れました。松本城下町を歩き回って渇いたノドに生ビールを一杯、あとは長野の日本酒を次々といただきます。今日の気分で美須々、真澄、御湖鶴、、そしてお料理も辛味噌きゅうり、焼き鳥、馬刺し、、などなど、酒も肴もどれも美味しいですね〜。常連さんに愛されているお店とお見受けしました。私的にはお店の奥の日本酒冷蔵庫に愛を感じます(笑)、お腹も心も満たされました、ごちそうさまでした。ありがとうございました。きっとまた来ます!

2024/02訪問

1回

蔵のむこう

松本、西松本、北松本/居酒屋、そば、郷土料理

3.53

246

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

雪を見たくてふらっと松本を訪ね、お昼に松本駅前にあるこちら 蔵のむこうさんを訪れました。まずポテトサラダと松本の銘酒「善哉(よいかな)」を一杯いただいて、手打ちそばが茹で上がるのを待ちます。どれも丁寧に作られたお料理です、美味でした。そして地元のお酒には地元の食べ物が一番合いますね。さてほろ酔い気分で午後の城下町散歩に出発です、また来ます。ごちそうさまでした、ありがとうございました。

2024/02訪問

1回

奈良の酒蔵全部呑み うまっしゅ

近鉄奈良、奈良/居酒屋、日本酒バー

3.42

94

¥2,000~¥2,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:3.5

近鉄奈良駅のすぐお隣り、東向き商店街の中ほどにお店はあります。「奈良の酒蔵全部呑み」を掲げるだけあって、冷蔵庫に並ぶ酒瓶は圧巻。冷酒をオーダーすると冷蔵庫右側の一升瓶ワゴン(写真では見切れててすいません)に乗せられてやって来て 目の前でお猪口に注いでもらえます。奈良の地元の酒の肴も充実、店内は明るく安心して奈良の旨しものが楽しめました。今日はほろ酔いで帰ります、またきっと来ます、ごちそうさまでした。

2023/12訪問

1回

スパイシーわが家

藤が丘、本郷/居酒屋、ネパール料理

3.06

8

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

藤が丘に「ネパール国」がありました^^; お昼にカレーが食べたくなってこちらのお店に、、今日初めての訪問です。ランチメニューのチキンティッカセットをチキンカレー(辛さ普通)とチーズナン(+250円アップグレード)でいただきます。店内にはネパールの山々の写真が飾られていますがそっと目を閉じれば香りだけで、もうそこはネパール!と感じます。チーズナンは結構ボリュームあり 今日も昼からお腹いっぱいです。うーん、夜の居酒屋メニューも気になります。次回は夜に来ます。ごちそうさまでした、ありがとうございました。

2023/12訪問

1回

伏水89丁目食堂

伏見桃山、桃山御陵前、中書島/居酒屋、焼き鳥、日本酒バー

3.28

28

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.5

2023/11訪問

1回

のの屋

藤が丘/そば、日本料理、居酒屋

3.24

13

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.5

のの屋さん、すでに3度目の訪問です。そして3度「肉そば(冷)」をいただいています。どんぶりに盛られた冷たいお蕎麦に、牛丼のアタマ的な薄切牛肉がずっしり盛られ、その上に刻みネギと刻み海苔とゴマが乗っています。このボリューム感のあるどんぶり蕎麦をしっかりした味の付け汁(ちょっとピリ辛アクセントあり)でいただきます。ガシガシ食べ進めて半分くらい来たところで添えられている生卵を割って器に溶きます。(我流ですが)牛肉とそばを付け汁につけた後、この溶き卵をくぐらせて食べると更にまったりとした味でいただけます。さて間もなく晩夏、この冷たいお蕎麦を美味しく頂ける季節もあと少しかな、、皆さまもぜひ一度お試しください。今日もおなかいっぱいになりました、ごちそうさまでした。

2023/08訪問

1回

ジーマ

藤が丘/担々麺、ラーメン、汁なし担々麺

3.51

150

~¥999

~¥999

定休日
水曜日

昼の点数:3.5

ランチに「汁なし担々麺」をいただきました。この平打ち麺の噛みごたえがクセになるんです。どんぶりが目の前に運ばれたなら、右手にハシ 左手にスプーンを持って 麺と肉味噌をバランス良くなじませながら リズム良く口に運んで行きます。あっという間に食べきった後でハッと気付くのですが、いつの日か たくさんあるトッピング達も試してみたいと思うのです。美味でした。ごちそうさまでした。

2023/06訪問

1回

ページの先頭へ