港区男子62336さんの行った(口コミ)お店一覧

港区男子のレストラン備忘録

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 30

和風の店 志知

矢場町、栄(名古屋)、上前津/居酒屋、日本料理

3.37

34

-

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

ヤミツキヤ

恵比寿、代官山、中目黒/居酒屋、鍋

3.07

40

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:1.5

2023/10訪問

1回

芝浦ホルモン 本店

田町、三田、芝浦ふ頭/ホルモン、焼肉、もつ焼き

3.43

247

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:1.5

2023/11訪問

1回

渋谷 すし仙

渋谷、表参道、神泉/寿司、海鮮、居酒屋

3.44

278

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:2.0

コースで頼みましたが、コース料金自体はそれほど高い料金とは思いませんでしたが、品数、量ともに少なく、追加注文をしたら、結果それなりの料金にはなったしまいました。

2023/07訪問

1回

大心

大師前、西新井大師西、西新井/ちゃんこ鍋

3.19

19

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

実家近くの、西新井大師の裏手にあるちゃんこ屋居酒屋。地元では老舗のお店で通っていますが、味は可もなく不可もなくといった感じで、ボリュームはお値段からしたらこんなものかもしれませんが、やや少ないように思われました。寒い時期の鍋物はやはり特別な感じがしますが、春以降、特に夏の時期に、鍋物以外にこちらのお店を居酒屋使いをするかというと微妙な感じがします。

2024/03訪問

2回

居酒屋 十番

麻布十番、赤羽橋、六本木/串揚げ、居酒屋、ろばた焼き

3.16

44

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

仕事帰りに、家にまっすぐに帰らず、ちょっと一杯したい時に、1人でふらっと入りやすい十番か、あべちゃんの空いてる方に行く事が多いんですが、今日は、あべちゃんからのぞいて満席だったので、十番に入店。ビール、ホッピー白、ホッピー中身のおかわりの三杯を飲み干すまでに、キャベツのお通しに、いつもの生ピーマンの肉味噌、唐揚げ(これは季節のメニューらしいのですが、レギュラー希望の美味しさ!)、串揚げ5本盛り合わせ(内容が日によって大きく変わるので当たり外れもありますが、コスパは良いのでいつも注文)などを頂きました。どれも、麻布十番ど真ん中の場所を考えれば、かなり良心的な料金設定で、お味含めてコスパの良いお店です。今後もちょくちょく寄らせてもらいます。

2024/03訪問

1回

華屋与兵衛 舎人店

舎人、見沼代親水公園/ファミレス、日本料理

3.02

18

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

2023/10訪問

1回

やきとん三吉 水道橋店

水道橋、九段下、神保町/居酒屋、もつ焼き、焼き鳥

3.28

91

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

特に記載が無かったのに、(コースなどには2時間制限の記載はありましたが) 2時間で追い出されたのは不満でしたが、料金、味などは満足しました

1回

匠サムギョプサル

高田馬場、西早稲田、学習院下/韓国料理、焼肉、居酒屋

3.27

49

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

味良し、コスパ良し、アクセスも良しで、星四つと言いたいところですが、予約時にお願いしていた席とはお店の都合で説明もなく変更されたので、それはあまり感じがいいものではなかったので、その分が減点ですが、それ以外はとても良かったです!

2024/02訪問

1回

三六 麻布十番店

麻布十番、赤羽橋、六本木/居酒屋、ホルモン、もつ焼き

3.46

148

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

住まい近くにあるもつ焼き屋さん。近所のあべちゃんを長年贔屓にしてきましたが、新規開拓のつもりで恐る恐る入店しました。お店のスタッフの方々の出迎えの感じが良かったのでホッとしました。1人でも入りやすいお店のようです。これだけでも第一印象は◎です。カウンターの1番奥の席に通されましたが、店内全体や、キッチンの中も見渡せる席でしたので、お店の雰囲気が良く分かりましたが、スタッフの方々の明るく、テキパキとした感じがずっとあって、好印象でした。お値段は麻布十番の中では、中よりやや安いぐらいですが、味、量は満足でしたので、麻布十番という場所を考えると概ねコスパの良いお店だと思います。

2024/01訪問

1回

西新井ラーメン

西新井、大師前、梅島/ラーメン、カレー

3.49

342

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

2024/03訪問

1回

加寿賀

赤羽橋、芝公園、麻布十番/居酒屋

3.09

9

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

住まい近くにある居酒屋さん。これまでに何度か訪問した事はありますが(2年に一度ぐらいのペース)、その時は連れと一緒で1人で入ったことがなかったので、コロナ禍明けの昨年ぐらいからずっと1人飲みの機会をうかがって来ましたが、19時を過ぎると人見知りの自分には、賑やか過ぎて1人飲みのハードルがグッと上がってしまう感じなので(自分だけかも?!)、いつも断念して来ました。今日は早めの17時半過ぎに訪れてみると先客はカウンターに1名だけ。とても入りやすい雰囲気でした(笑 無駄に愛嬌をふりまかない感じのお母さんが常連さんと思しき先客さんとは笑顔で話されてましたが、こちらは2年に一度の一見なので無駄に話しかけられることもなく、人見知りとしてはそんなスタンスが有り難かったです。 肝心のお料理はというと、今日はツナサラダと初ガツオの刺身をオーダーしたのですが、お店のお味というよりも素材の良しあしかもしれませんが、とても美味しく頂けたのと、盛り付けの見た目も良かったですし、ボリューム、お値段も、すぐそばに東京タワーがある立地を考えれば、かなりコスパの良い良心的なお店だと思います。過去訪問した際には、他のお料理も食べましたが、その時もお味、ボリューム、値段等は満足できるものであったと記憶しています(串焼き、焼き魚、揚げ物、煮込みなども美味しかったです)。 次回も、また早めの時間帯に1人で訪れたいと思います。

1回

たくみ

麻布十番、赤羽橋、六本木/ラーメン

3.24

94

¥2,000~¥2,999

-

定休日
月曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

いつも飲み歩きの最後に訪れる麻布十番商店街近くにある深夜営業のラーメン屋さん。いつもは、この店での飲み食いの記憶が無いのですが、今日は初めてシラフで訪問しました。1人飲みしやすいカウンターだけのお店です。愛想がある方では無い店主さんが黙々とラーメンを調理しています。ボトルを置いて長居する常連さんも日によっては多いですが(カウンター奥に陣取っていることが多い)、半分ぐらいの常連さんはラーメン食べてサッと帰る感じ。あとは周辺に深夜営業のお店が少ないので、フラッと立ち寄る客さんがいる感じです。つまみ類は冷凍物が多いですが、値段は安いのでお酒のちょっとしたアテとしてはいいかもしれません。以前シュウマイを頼みましたが、冷凍物をチンしてましたが、千切りキャベツが添えられていて、お値段を考えれば、つまみとしては中々のものでした。ラーメンは、スープに背脂が入っていて深夜に食べる背徳感と合わせて禁断の味でした(とても美味しいです)。いつもチャーシューメンにして、わかめをトッピングしますが、今日は背徳感を和らげるつもりで?キャベツも追加しました。チャーシューは大きく、やわらくて、味も良しです。自分の中ではこのお店の1番の売りは、チャーシューだと思えるぐらいです。また飲んだ帰りに伺います。

2024/03訪問

1回

渋谷ぴち天

渋谷、神泉、代官山/寿司、天ぷら、居酒屋

3.12

38

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-

夜の点数:3.6

初めての来訪。お料理はどれも美味しかったです。お通しがいなり寿司の様な煮た油揚げに炊きこみご飯を包んだ上にホタルイカがのせてあり、そこにガリが添えられていました。お通しからして上品で美味しい一品で、お料理の期待が高まります。最初に自家製のもずく酢と、そら豆、だし巻き玉子、本日のオススメ:とり天南蛮などで一杯やりつつ、天ぷら、お寿司が評判のお店ということでしたので、天ぷら、お刺身、お寿司を注文しました。特に、白魚の大葉包みの天ぷらとかき揚げをお塩で頂きましたが、サクサクな揚げ加減といい、美味しさいい、評判通りのお味でした!渋谷駅からも比較的近いですし、とはいえ、センター街とは離れた場所にある為、客層も落ち着いた大人が多く雰囲気も良かったですし、店員さんも明るく、テキパキとしていて、感じの良い過ごしやすい雰囲気でした。再訪したいと思います。

2024/04訪問

1回

まごころ食堂

五反田、大崎広小路、不動前/韓国料理、居酒屋、鍋

3.08

11

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.8

初めての訪問。五反田駅から割と近い立地なのですが、細い路地にあるビルの2階なので、知る人ぞ知るという佇まいのお店で、今回は知り合いに連れて来られて来ました。雑居ビルにある少々雑多な雰囲気の、でも清潔感のある韓国料理居酒屋といった感じのお店。この日は後から合流する者を待ちながら、マッコリで乾杯。焼肉はお店の方が味付けして、焼いてくれた状態で鉄板でサーブしてくれる方式。他のテーブルでサムギョプサルを頼んだお客さんはテーブルにプレートが出されていて、お店の方がその場で調理してました。焼肉の他、チヂミや、タコのフェ(刺身)も注文しましたが、どれも美味しかったです。特にタコのフェは想像していたものといい意味でで違って、お刺身というよりお野菜との和え物といった感じのものでしたが、お酒によく合うおつまみでした。味良し、コスパ良しで、五反田駅からも近くアクセスもしやすいですし、今まで知らなかったですが、是非またすぐ近くに再訪したいと思います!

2024/05訪問

1回

ピッツェリア ロマーナ ジャニコロ

ピザ 百名店 2021 選出店

食べログ ピザ 百名店 2021 選出店

ピッツェリア ロマーナ ジャニコロ

麻布十番、赤羽橋、六本木/ピザ、イタリアン、パスタ

3.60

406

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:4.0

2023/07訪問

1回

下北沢 鳥田むら

下北沢、池ノ上、世田谷代田/焼き鳥、居酒屋、鳥料理

3.16

30

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

2023/12訪問

1回

おふくろ

上関町その他/食堂

3.01

2

-

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

優しそうなお母さんと、ランチ時だけお手伝いに来ているというご近所の漁師さんがさばく新鮮でコスパの良いお刺身に、煮魚、サラダ、漬物、小鉢、ご飯、味噌汁等が付いた本日の定食を注文。味も量も値段も大満足でした!

2023/03訪問

1回

鮮魚 網代

大畠/海鮮

3.14

16

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

かみさんの故郷、山口県柳井市にある海が目の前に広がる海鮮料理を中心とする食事処。 今日は車の運転があるのでアルコール類が飲めないので、思いっきり食事で贅沢しようと、楽しみにやって来ました。 とにかく、海鮮系の素材の素晴らしさ、コスパの良さに感動。先ず、先に運ばれて来た、かみさんが注文したカキフライ定食のカキフライの一つ一つの大きさ、数量にビックリ。かみさんがボリュームを見て、食べきれそうにないので最初から3個程分けてくれました。かみさんはそれでも食べきれないほどの量でした。肝心のお味もカキの旨味、フライの揚げ加減等も素晴らしく、非常に美味でした。 そうしている内に、自分が注文した海鮮釜飯セットが到着。海鮮釜飯定食は、海老、タコ、ほぐした鯛等が釜で炊かれた美味しいご飯に、地元の漁港に水揚げされた新鮮なお刺身4種の盛り合わせと、エビフライ等が付いたスペシャルセット。全て新鮮で美味しかったですし、東京でこれだけの品数、ボリュームならお値段が気になるところですが、コスパも良く大満足でした!

2024/03訪問

1回

HILO BAKERY

大畠/パン

3.05

2

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

瀬戸内海で3番目に大きな島にして、町民税の税収が大幅に増加した事が全国的なニュースにもなった(4.8億円から32.3億円なんと6倍以上!)山口県の周防大島町にある古民家を改築した雰囲気の良いパン屋さん。ご夫婦で週一日の土曜日だけ営業されています。午前10時から午後16時までとのことですが、お昼過ぎに行くと売り切れの品も多いので、午前中の来訪がオススメです。気さくで上品な奥様は東京の方とのことですが、寡黙で優しそうな旦那さんのご実家が周防大島町とのことで行き来されているとのこと。肝心のパンについてですが、しっかり、もっちりとしたパンは食べごたえがあり、小麦粉の風味、旨み、甘みが感じられて、東京の有名店にも引けをとらないお味です。これで、東京のパン屋さんより随分とお安いので、コスパ的にも満足度が高いです。ご近所さん、知り合いにもと思い、余分に購入してしまいましたが、それでも合計金額を見ると東京のお店に比べるとかなりリーズナブルな感じでした。車で来店する方々がほとんどですが、駐車スペースも4〜5台分ぐらいはありそうです。またの機会に是非伺いたいです。

2024/03訪問

1回

ページの先頭へ