MONET_LIさんの行った(口コミ)お店一覧

FOOD

メッセージを送る

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 小金井・国分寺・国立
  • 調布・府中・狛江
  • 町田・稲城・多摩
  • 西東京市周辺
  • 立川市・八王子市周辺
  • 福生・青梅周辺
  • 伊豆諸島・小笠原

閉じる

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 21

OYOGE 六本木店

六本木、乃木坂、六本木一丁目/たい焼き・大判焼き

3.49

191

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.3

六本木の神社巡りをした際に発見! 普通のたい焼きとはちがい、お魚や貝などの種類があり、かなり面白いお店だなと感じたので好奇心から全種類購入しました。笑 味は普通に美味しいです! ただ、本当に普通に美味しいという感じなので、リピートするかと言われると少し悩んでしまうかも…見た目重視で、話題作りに買うのに最適かなと個人的には感じました! 仲間内では盛り上がりそうな一品なので、お土産に持ち帰ると楽しめるかなと思います。

2022/07訪問

1回

麺家けんゆう 菊川店

菊川、森下、清澄白河/ラーメン、つけ麺

3.29

116

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.7

お目当てのラーメン屋が閉まってしまい、どこかでラーメンが食べれないかな〜とぶらぶらしていた際に見つけました。 食券選択の際に家系とのことであまり量が食べれない気がして少し悩んだのですが女性用の小さめメニューを発見!迷わずこちらをチョイスしました。 女性用メニューはトッピングをひとつ無料でつけられたので、ほうれん草をトッピングすることに。 どうしても味玉はつけたかったので、別料金でトッピング。コーラも合わせて購入しました。 食券を渡す際に油の量やライスの有無などをヒアリングされるので、先に決めておくことをお勧めします! お冷をもって席で待つと5分程度でラーメンが運ばれてきました。 味は普通に美味しい。めちゃくちゃ美味い!というわけではないですがハズレではないなという感じです! こちらでは海苔をスープにひたしてその海苔をご飯と一緒にいただくのがおすすめとのこと。 うむ、美味しい。スープの濃さで白米が進みます。 おいしかったのですが女性用ハーフといえど割と量があり、わたしはご飯が食べきれませんでした。 少食の方はご飯なしでもいいかもしれません。 菊川近辺で家系をお腹いっぱい食べたい方に、特におすすめです。

2023/12訪問

1回

東京ギョーザスタンド ウーロン

東京、大手町、二重橋前/餃子、ビアバー、飲茶・点心

3.49

504

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

大丸東京の展示を見た際に立ち寄りました。 今話題?のネオ居酒屋系なのか、少し小洒落た感じのお店で面白かったです。 餃子とまぜそばを注文。餃子は見た目もぷくっと可愛らしい形で、噛むと肉汁が溢れてジューシーな一品でした。まぜそばはニラやネギがごろごろしており、ボリューミーでお腹いっぱいになりました。 割と狭い店内で、海外の方もいらしていたのでごちゃごちゃワイワイガヤガヤした感じです。 さくっと餃子で一杯飲みたい時などに使いやすいお店だと思います!

2022/08訪問

2回

ざくろ TBS店

赤坂、赤坂見附、溜池山王/しゃぶしゃぶ、すき焼き、ステーキ

3.56

290

¥8,000~¥9,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.0

赤坂の日枝神社に厄払いに行った後に寄りました。 まだまだ寒い1月後半。あたたかいしゃぶしゃぶランチを選択。 少し遅い時間でしたが、お食事をされている方は多くいらっしゃいました。 15分程度で銅鍋?がセットされすぐにしゃぶしゃぶ。 牛も豚も柔らかく美味しかったです。 少ないかな?とおもったのですが、割とボリュームもありました。 贅沢ランチをしたい際にはおすすめです。

2023/01訪問

1回

サロン ベイクアンドティー

新宿、新宿三丁目、代々木/カフェ、ケーキ

3.61

584

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.0

友人と買い物に来た際に少し休憩したいね、となり来店。 待ち時間が長そうだったので、順番待ちの受付票をプリントアウトしNEWoMan内をぶらぶら散策。 だいたい1時間程度で入店時間になったので再度来店し席につきました。 この時期はりんごとマスカットの時期だったので、それぞれパフェを注文。 見た目が華やかでインスタ映えしそうなパフェでした。 幼少期以来、久々にパフェを食べましたがフルーツがたくさん入っているだけでなくアクセントが豊富で大人のパフェという感じで食べやすかったです! 友人や恋人と来るのにおすすめかなと思います。

2022/09訪問

1回

駄目な隣人

人形町、水天宮前、小伝馬町/ラーメン

3.71

1218

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

門前仲町での用事を済ませた後、お腹が空いたので色々検索していたところ近場でこちらを発見。 10分ほど歩いて15時過ぎに入店。 店内は狭め、いい意味で綺麗すぎず?といった感じでした。 トッピングの違いで3パターンのラーメンを選ぶことができるようです。 今回はすき焼きごはんが食べたかったので、ラーメンは普通サイズの細麺をチョイス。 先に運ばれてきたのはすき焼きごはん。 机にある無料トッピングの生卵を落としていただきました。 ラーメン屋のサイドメニューにもかかわらず、お肉が柔らかく美味しかったです。 肝心のラーメンも人気なだけあり、さっぱりしていて美味しかったです! サイドメニューを食べた結果、お腹いっぱいになってしまいました。 女性や少食の方はラーメンだけでお腹いっぱいになるかと思います! お店の雰囲気は少し苦手だったのですが、味は美味しかったので機会があればまた伺いたいです。

2023/05訪問

1回

Burgers&Fries Sakura_Saku

清澄白河、森下、菊川/ハンバーガー

3.40

49

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

遅めのランチとして来訪。 地域にできたバーガー屋さんのようで、こぢんまりした店内は可愛らしい形でした。 バーガーの種類も多く、またドリンクもお酒があったりと楽しめます。 バーガーに合わせて地域のクラフトジンのジントニックを注文。 がっつりバーガーは肉厚で満足感高めです。 ジンのさっぱりさもあいまり、美味しくいただけました。 店員さんは元気がよく、気さくな感じでした。 食べている時にいろいろ店員さん同士で地域のお店に関するイベント?のお話をされていたので、新しいながらも地元に根付いたお店なのかな〜とぼやっと聞いていました。 また機会があればテイクアウト等でもいただきたいなと思います。

2023/08訪問

1回

ル・ブラン 銀座店

銀座、東銀座、銀座一丁目/イタリアン、パスタ、ハンバーグ

3.54

349

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.1

両親と銀座ランチをする機会があり、洋食をリクエストされ、いくつかお店を巡ってから空いていたこちらに立ち寄りました。 当日予約なしで12時にお店に着くと、お店の方から「すでに満席なので20〜30分ほどかかります」と伝えられ、お店の前の待合スペース?で席が空くまで待機。 体感15分ほどで入店できました。 ランチセットが値段別で3種類ほどあり、メインは決められた中から選択する形でした。 ドリンク、スープ、サラダが付いて大体1700〜1900円ほどだったかと。 グラタンやパスタ、リゾットを頼みました。 グラタンにはバターの染み込んだパンがついてきました。 カリッカリにトーストされたバゲットで、グラタンソースをつけるととても美味しかったです! 一品一品に目新しさがあるわけではなく、また、ずば抜けた美味しさがあるというわけではないもののらどれも懐かしい味でほっこりしました。味もしつこくない優しい味付けなので、どなたも食べやすい洋食かと思います。 店内は若い方からご年配の方まで様々な層のお客さんがおり、長年続く洋食屋さんで愛されているのだなと感じました。 銀座は老舗が多いので、色々巡ってみながらまたこちらにもお邪魔できたらなと思います。

2023/05訪問

1回

船橋屋 コレド室町店

三越前、新日本橋、日本橋/和菓子、甘味処、カフェ

3.18

124

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

日本橋に立ち寄った後、お茶をしよう!ということで17時半ごろ立ち寄りました。 お席の数は少なめ(2名1席と4名1席のみ)でこじんまりしたお店でした。 このお時間だったからか、入店時はちょうどどちらの席も空いており即座に案内していただけました。 メニューとしては、季節もののあんみつ(今回はコーヒー寒天のあんみつでした!)とお茶のセット、葛餅とお茶のセット、抹茶の葛餅とお茶のセット、あんみつなどがありました。 過去に亀戸の本店にもお伺いしたことがありましたが、過去には無かった?抹茶の葛餅が気になったためこちらを選択。 抹茶と抹茶の蜜?がたくさんかかった葛餅はひんやり冷たく、噛み締めるともちもちとよい歯触り・食感でした。夏にヘルシーで満足感の高いデザートだなとおもいます! 葛餅は190kcalほど?らしく「健康は気になるけど甘いものは口にしたい…」という方にはかなりおすすめかと!! 店内ではあんみつや葛餅のお土産もたくさん揃っており、おうちデザートに買って帰りたくなりました。 日本橋で和菓子系が欲しくなったときはぜひ立ち寄っていただければと思います。

2023/06訪問

1回

DARLING ONE MORE HOTDOG

表参道、外苑前、明治神宮前/ホットドッグ、カフェ

3.21

40

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.2

表参道で用事を済ませ、少し遅めのお昼として立ち寄りました。 前から気になっていたので楽しみにしながらお店に。 日曜の17時半という微妙な時間に訪れたため、かなり空いていました。 席数も多く、好きな席に着くと店員さんがメニューを持ってきてくださいます! 16時まではランチセットがあったようなのですが、時間をオーバーしており、泣く泣く単品でスタンダードなホットドッグを注文。 10分もたたないうちに席に運ばれてきました! 自身でケチャップとマスタードをオンするスタイルです! ソーセージはパリッとした食感で肉肉しく、バンズもフワッカリッとしておりとてもおいしかったです! ただ、トッピングは別料金なので本当にバンズにソーセージだけのシンプルなものでした! オニオントッピングすればよかったな…と少し後悔。 とても軽く食べれてしまったのでたくさん食べれる方だと少し物足りないかも? また近くに来た際に別の味も食べてみたいです!!

2023/09訪問

1回

B by The Brooklyn Brewery

茅場町、日本橋、三越前/ビアバー、メキシコ料理、ダイニングバー

3.54

159

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.2

茅場町、八丁堀で予定があり、その前に昼からビールを楽しむために来訪しました。 元々来たかったビアバーなのでワクワクしながら入店。 日曜の12時半ぐらいでしたが、地下に入るとすでに3、4組のお客さんが入っていました。 席に案内され、注文用のバーコードを渡されるのでそちらから注文。 タコライスとビールがセットになったものを注文。 タコライス、おいしかったのですが少し量が少ないかも? ビールと一緒に食べるからだと思うのですが、たらふく食べたい方は他にも何か注文することをお勧めします! ビールはいくつか種類があり、ちょうど良いサイズなのでほろ酔いするのに良い感じです。 お店の雰囲気もいいので、デートや女子会でいくと盛り上がりそうだなと思いました。 タコライス以外にもタコスが有名なので次来た時はタコスを食べてみたいです。 おしゃれなのでまた機会を見ていきたいなぁ〜と思います。

2023/08訪問

1回

喫茶 半月

蔵前、田原町、新御徒町/カフェ

3.48

165

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

蔵前で用事があった際に気になったため立ち寄りました。 用事を済ませるまでは小降りだった雨が、用事を済ませて外にでるとなんとゲリラ豪雨に…。 この日は大雨という予報が出ていたため覚悟していたものの、かなりの雨量に参ってしまい、諦めてすぐにこちらに逃げ込みました…。 雨が降っていた中にもかかわらず、店内の人はおおく、2名利用の方が4グループほどいらっしゃいました。(雨にしては混んでいたかも) 逃げ込んだという突発的な利用でしたが、実は前々から気になっていたカフェだったのでテンションは高く、お腹も空いていたためレアチーズケーキとコーヒーのカクテルを選択。 メニューはドリンクだけでなく、アレンジの効いたカクテルが数種類もありかなりこだわりがあるなと感じました。 フードは3種類のケーキでしたが、16時半ごろにお伺いしたからか1種類は売り切れでした。 注文レアチーズケーキは、中に柑橘(おそらく蜜柑)が入っており爽やかなのにチーズは濃厚でペロリと食べてしまいました。 コーヒーのカクテルもしっかりコーヒーを感じる中でほんのりお酒が効いており、かなり好きなドリンクでした!! 雨のせいでバタバタした利用になってしまったのですが、店内も落ち着いていて雰囲気がよかったので、ゆっくり楽しみたかったなぁーと。 次回は友人とお茶を目的にゆっくり楽しむためにお伺いしたいと思います。

2023/06訪問

1回

COFFEE HALL くぐつ草

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

COFFEE HALL くぐつ草

吉祥寺、井の頭公園/喫茶店、カレー

3.72

1128

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

吉祥寺に用事があり、用事を済ませた後にランチでも…ということで、近くにあった評価の高いカレー屋さんのこちらを選択。 13時ごろ予約せずに伺いました。雨のでしたが、到着すると行列が! お店は地下にあるのですが、入り口の階段手前まで人が並んでいました。 大体30分ほど待って席につけました。 お店は、かなり可愛らしい! イメージで言うとジブリの世界観が近いかもしれません。(指輪物語のホビットの家といってもいいかも) 木の温かみがつまった空間で、これはインスタ映えするのでは?と言う感じ。 これらの作品が好きな方はテンションがかなり上がるかと思います笑 メニューも革?でできており世界観にあっとうされました。 こちらはカレーとレアチーズケーキが有名と言うことで、その2つを頼み10分程度待つと目の前にカレーが! サラダと香の物が一緒についてきます。 カレーはライスにレーズンが付いているタイプ!うれしい。 このレーズンの甘みがほどよい辛さのカレーとマッチして美味しい! 可愛いだけではない美味しさでした。 飲み物のセットを頼み、紅茶をチョイス。さっぱりめ?で飲みやすい紅茶でした。 連れはコーヒーを頼んでおり、深煎りでおいしそうでした! レアチーズケーキもちょうど良いサイズ感!さっぱりしたレアチーズケーキにジャムソース?の酸味が効いており食後に最適のチーズケーキでした。 吉祥寺は美味しいお店が多いので悩みますが、また立ち寄った際に食べたい一品でした。

2024/01訪問

1回

ザ・カフェ by アマン

大手町、東京、二重橋前/カフェ、バー、洋菓子

3.60

378

-

¥5,000~¥5,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

友人とアフタヌーンティーをしに伺いました。 ウェルカムドリンク(写真2枚目)付のコースで事前に予約をしていたため、当日はスムーズに案内いただけました。 この時期はチョコレート系のアフタヌーンティーでした!! アマンのブラックアフタヌーンティーはシックで落ち着いており紅茶も種類豊富で、久しぶりの友人とのひと時を楽しめました。 次回は違うシーズンにまた訪れたいです!

2019/11訪問

1回

ジェラテリア シンチェリータ

アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店

食べログ アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店

ジェラテリア シンチェリータ

阿佐ケ谷/ジェラート・アイスクリーム、カフェ

3.89

1078

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.4

阿佐ヶ谷で神社巡りをした際、商店街をぶらぶらしていたところおしゃれなジェラート屋さんを発見! 寒かったのですが、気になって入店。 店内は可愛らしく、ジェラートの種類も豊富でした! 春や夏にまたこちらに伺って、ジェラートを食べながらお散歩したいなとおもっています。

2021/12訪問

1回

麺響 万蕾

菊川、森下、清澄白河/ラーメン

3.67

199

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

土曜日の少し遅めのお昼ご飯として、近くで評価のたかかったこちらに伺いました! とても評判が良かったので、並ぶことを覚悟して行きましたがまさかのスムーズに着席できました。 食券を購入するスタイル。 醤油と白醤油、まぜそばなど種類もあり、せっかくなので白醤油の全部載せを選択。 お水は自分で持ってくるスタイルだったため、お水を取って待っていました。 店内にはラーメンの受賞トロフィー?のようなものがありました! 10分もせずラーメンが運ばれてきました。 とにかく綺麗なラーメンだなという印象でしたが、一口食べるとまろやかな白醤油の味が口いっぱいに広がります。 麺もツルツルで美味しかったです。 焼豚は2種類のものが2枚ずつ載っており、どちらもふっくらで美味しかったです! 他にも、海苔が3枚、味玉1つ、メンマがはいっていました。 とっても美味しかったです!! しかも店主さんも店員さんもとってもフレンドリーで愛想が良く、接客も最高でした。 近くにこんなに美味しくて素敵なラーメン屋があるなんて感激です。 またラーメンが食べたい!というときは伺おうと思います。

2023/10訪問

1回

京都鴨そば専門店 浹

新日本橋、三越前、小伝馬町/そば、居酒屋、日本料理

3.58

335

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日、日曜日、祝日

昼の点数:3.5

大晦日ランチに伺いました。 少し遅めの14時過ぎにうかがいましたが、並ぶことなく席に案内いただけました。 大晦日ということもあり、メニューは鴨蕎麦の1種類のみ。蕎麦を待つ間、日本酒を頼んで楽しんでいると10分程度で待望のお蕎麦が運ばれてきました。 澄んだ蕎麦つゆがとても美味しく、ずっと飲めてしまいました。 鴨もふっくらしており、お蕎麦と相性抜群! 肝心のお蕎麦も香りがよく、歯触りもよく、すぐにぺろっと食べてしまいました。 ここは通常メニューもいただきたいのでまたお伺いしたいとおもいます!!

2022/12訪問

2回

麺や 七彩

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

麺や 七彩

八丁堀、宝町、茅場町/ラーメン、つけ麺

3.77

2956

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

日曜の17時すぎ、開店と同時に並んだため、一発目で席に案内いただけました。 前から気になっていた坦々麺を注文。 麺のサイズが並、中、大から選べるようでどれも値段は同じ?なようでした。 わからず並で注文。そこまで待たずに待望の坦々麺が登場しました。 麺が手打ちで味がなじみやすく、でもそこまで重たくなく、サラッと食べれてしまいました! 食べ始めは並だと少なかったかも、、と思いましたが、スープも堪能したところちょうど良い量で大きくしなくてよかった〜となりました。 周りの方の注文がきこえたのですが、女性でも中サイズは食べきれない量では無さそうです。 男性は大を頼んでいる方が多そうでした。 煮干しのラーメンが有名なようなので、次は煮干し系の麺を頼みたいなと考えています。 また伺いたいです!

2023/04訪問

1回

にょろ助 赤坂

赤坂見附、赤坂、永田町/うなぎ、鍋、丼

3.44

237

¥5,000~¥5,999

¥4,000~¥4,999

定休日
日曜日

昼の点数:3.5

ランチで伺いました。 コースで頼んだ結果、前菜?として鰻巻きや煮凝り、鰻と味噌の造りものなど5品が出てきました。 そのあとメインの鰻重。 ふわっふわで美味しかったです。 量が少し多いかなと思うくらい満足な量でした。 最後に口直しのいちごを頂戴しました。 赤坂で贅沢ランチをしたい際はおすすめです。

2023/03訪問

1回

ヘンリーズ バーガー 代官山

ハンバーガー 百名店 2024 選出店

食べログ ハンバーガー 百名店 2024 選出店

ヘンリーズ バーガー 代官山

代官山、中目黒、恵比寿/ハンバーガー、肉料理、パン

3.65

1041

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

代官山に用事があり、お昼を探していた際に目にしたハンバーガーショップに入店。 ビーフかポークが選択できます。 パティが最近話題のクラッシュ?系です! しっかり鉄板にパティを押しつけて焼くスタイルのため、パティ2枚ほど挟んでもぺろっと食べられそうです。 ポテトとドリンクのセットにしたため、今回はパティを1枚にしました。 (ポテトは細めのタイプと厚めのタイプから選択できます!) 店内は席数が少なく、カウンター4席と2〜3人が腰掛けられるベンチがあり、店外に2人掛けソファと椅子が2脚ありました! 晴れた日は店外でも、テイクアウトして公園などで食べても気持ちいいかなと思います。 ハンバーガーは肉肉しくて美味しかったです! 百名店というのも納得。 一度は訪れて欲しいお店かなと思います。

2023/05訪問

1回

ページの先頭へ