Sachiko_3535さんの行った(口コミ)お店一覧

Sachikoのレストランレポート

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

カフェ

開く

ジャンルから探す

  • タピオカ

閉じる

行ったお店

「カフェ」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

17 件を表示 7

カールヴァーン トウキョウ

渋谷、神泉/カフェ、ヨーロッパ料理

3.55

257

¥5,000~¥5,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:4.0

渋谷のスクランブルスクエア12階にあるカールヴァーントウキョウ。 軽食と軽い夕飯で2回ほど訪問。 渋谷のシブチカには、カールヴァーンのお惣菜やビールが飲める立ち飲みスペースがあるが、ゆっくりと座ってお料理と飲み物を堪能したい場合は、このお店がぴったり。 軽めの夕飯で行った時は、3種のアラビアンディップとアラビアンブレッドとビールを注文。 軽食で行った時は、ビールとデザートのクナーファを注文。クナーファは、中東の定番デザートで、かなり甘いが美味しい! お値段がやや高めだが、接客は丁寧で、お店を出てすぐのスペースからは渋谷を一望できるので、少し特別感が味わえるお店です。

2021/03訪問

1回

アウンコーヒー ミャンマーコーヒーラボ 牛込柳町店

牛込柳町、若松河田、早稲田(メトロ)/カフェ

3.38

36

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

日本では珍しいミャンマーコーヒー専門店が牛込柳町駅近くにあり、何度か訪れたことがある。 今は、新宿三丁目駅近くにも店舗を構えるAUNG COFFEE. イートインスペースが1階と2階にあり、1階ではコーヒー豆も販売。 ミャンマーの厳選されたコーヒー豆を扱っていて、コーヒー豆も買ったことがあるが、豆そのままでも挽いてもくれ、独特な味わいが好き。 夏になると、季節限定メニューでミャンマーの伝統菓子をスムージーにしたサヌイマキンスムージーがあり、甘いが美味しい! ケーキなどのデザートもあるので、ミャンマーコーヒーを飲みながらデザートを食べるコーヒータイムも良い。 土日限定のミャンマーデザートもあるが、まだ食べれておらず、いつか食べてみたい。

2022/01訪問

1回

Merge

恵比寿、代官山、中目黒/おにぎり、カフェ

3.10

5

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

恵比寿駅西口から徒歩数分圏内にある薬膳カフェメルジェ。 薬膳おにぎり1個セット(税込み950円)を注文。 おにぎりは、紫蘇キクラゲ、主菜はつくしとブロッコリー、味噌玉は白黒ごまとお麩をチョイス。 薬膳おにぎりセットは、以下とお茶つき。 ・おにぎり1個 ・薬膳味付け卵、椎茸 ・ガラムマサラ切り干し大根 ・味噌汁 ・主菜 木曜夕方17時半頃に入店し、先客は男性1名のみ。 壁際席に着席し、5分後ぐらいにお料理が到着。 その後、テイクアウトするお客さんも男性、次に入店した方も男性と、薬膳は男女問わず健康志向が高い方に好まれるのかも。 店員さんが丁寧にそれぞれの品を説明してくれ、ガラムマサラ切り干し大根やブロッコリーも味がしっかりとついていて美味しい! 出来立てのおにぎりもご飯が温かく美味しい:) 色々な効能のポスターが貼ってあったり、体に優しいものを食べている意識が高まる⤴︎ 店内はお茶のみでもOKらしいので、次回はお茶をしてみようと思います♩

2024/05訪問

1回

THE MATCHA TOKYO 渋谷MIYASHITA PARK

渋谷、明治神宮前、原宿/ティースタンド、カフェ

3.27

55

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

渋谷の宮下パーク2階にあるTHE MATCHA TOKYO。 メニューの種類がたくさんあって迷ったが、アイス抹茶オーツラテ(税込760円)を注文。 平日17時半頃の店内席は混んでおらず、店内スペースに余裕あり◎ 店内にいるお客さんの滞在時間も長くないのか、15分後ぐらいには私1人のみ。 100%オーガニック抹茶と考えると妥当なお値段かもだが、高めに感じたかも。 でも、美味しかったです:)

2024/05訪問

1回

タリーズコーヒー 巣鴨地蔵通り店

巣鴨、大塚駅前、巣鴨新田/カフェ

3.05

23

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

友人とのお茶で初めて入ったのが地蔵通りにあるタリーズコーヒー。 18時前に入店して、新商品のティーリスタアールグレイチャイとクイニーアマン ビターキャラメル&アーモンドを購入。 ドリンクもスイーツもかなり甘かったけど、甘さを求めているときにはちょうど良いぐらい。 比較的大きな店舗で、2階席もあり、1階も3つぐらい座れるスペースがあり。 1階のレジ前付近が空いていたので、ゆったりとスペースを使えて良かったです。 1階のお手洗い付近の壁側の席はコンセントもあり、1人で作業している方々が座って静かなエリアでした。 混んでいない時間帯にいけば1人でもゆっくり過ごせる空間だと思います。

2024/02訪問

1回

BAGEL & BAGEL × Kiri Café

恵比寿、代官山、中目黒/カフェ

3.18

25

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

木曜17時半前ぐらいに入店したのは、恵比寿駅西口から徒歩数分内にあるBAGEL&BAGELとチーズのKiriのコラボカフェ。 2回目の再訪で、前回、フードが出てくるのに時間を要したので少し躊躇したが、再チャレンジ。 イートインはモバイルオーダーで、今回は5分後ぐらいに到着。 次の用事の合間にサクッと食べたく、アップル&キャラメルのクリームチーズとベーグル(税込み594円)、チーズクリームティー(税込み770円)を注文。 焼かれたベーグルとクリームチーズは美味しい! チーズクリームティーは、クリームチーズがたっぷり入っているのにチーズ感がない。 ベーグルをテイクアウトするお客さんも多いが、レジが1つのみのため、レジが並ぶとお会計に時間がかかる。 時間に余裕がある時に入店することをおすすめ。 プレーンベーグルが食べ放題できるプレートもあるので、時間に余裕がある時に試してみたいです♩

2024/04訪問

1回

タリーズコーヒー 日比谷公園店

霞ケ関、内幸町、虎ノ門/カフェ

3.05

21

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

日比谷公園内にあるタリーズコーヒー。 アイスソイラテトールサイズ(税込み495円)とアボカドドッグ(税込み400円)を注文。 こんなに広々としたタリーズは初めてで、様々なタイプのテーブル、ソファ席やワークステーションのようなボックス席があったり、用途によって選べるのが良い♩ 雨が降っている日だからかお客さんも少なく、ゆったりとスペースを使いながら休憩。 営業時間が19時までなので、用事前に休憩するには最適でした。

2024/04訪問

1回

ページの先頭へ