ぐるサポさんの行った(口コミ)お店一覧

ぐるサポのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 小金井・国分寺・国立
  • 調布・府中・狛江
  • 町田・稲城・多摩
  • 西東京市周辺
  • 立川市・八王子市周辺
  • 福生・青梅周辺
  • 伊豆諸島・小笠原

閉じる

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 37

九州酒場 縁 江古田店

江古田、新江古田、新桜台/居酒屋、もつ焼き、もつ鍋

3.09

12

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.8

全てがうまい‼️江古田を代表する居酒屋☆

2024/06訪問

1回

アジアンレストラン バジル 丸の内パレスビル店

大手町、二重橋前、東京/タイ料理、居酒屋、インド料理

3.31

106

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

6種類のナンが楽しめる♪

2024/05訪問

1回

博多 もつ鍋 灯り家

四谷三丁目、曙橋、四ツ谷/居酒屋、もつ鍋、串焼き

3.38

81

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

リピート確定!絶品料理が揃った居酒屋

2024/03訪問

1回

大衆バル サカタビ

池袋、要町/バル

3.24

33

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.4

20代〜30代にオススメ!気軽に立ち寄れるバー

2024/03訪問

1回

炭火個室居酒屋 都立大学のひもの屋

都立大学/居酒屋、海鮮、日本料理

3.03

28

¥4,000~¥4,999

-

定休日
水曜日

夜の点数:3.7

一品一品が贅沢すぎる

2024/02訪問

1回

M3 Felice

東銀座、築地、新富町/イタリアン、パスタ

3.41

56

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日、日曜日

夜の点数:3.9

柔らかジューシー熊本県産の赤牛が食べられる!

2022/06訪問

1回

海底撈火鍋 池袋店

池袋、東池袋、都電雑司ケ谷/火鍋、居酒屋、しゃぶしゃぶ

3.49

707

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.7

池袋で火鍋を食べるならココ!雰囲気も最高◎

2022/06訪問

1回

TOOTH TOOTH TOKYO

恵比寿、代官山/フレンチ、ダイニングバー、ワインバー

3.49

814

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:4.0

贅沢コース!6種類のイタリアン料理が楽しめる!?

2022/05訪問

1回

47都道府県の日本酒勢揃い 富士喜商店 池袋本店

池袋、東池袋、東池袋四丁目/居酒屋、海鮮、日本酒バー

3.40

260

¥4,000~¥4,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

夜の点数:3.5

入店日:月曜日(20時頃) 混み具合:空席あり ▼外観▼ 1階に『飲茶点心RAKURAKU』があるユタカビルの2階にあります。外壁に大きく書かれた『47都道府県の日本酒勢揃い』が目印です。 ▼店内の雰囲気▼ 人で賑わっていますが、温かい灯りで落ち着いています。団体向けのテーブルや少人数用の席、カウンター席があります。 ▼price▼ ・霜降り和牛の炙り肉:890円 ・カニみそ甲羅焼き:690円 ・キメジマグロのカマ焼き:690円 ・赤エビの塩焼き:210円(1本) ・キメジマグロの刺身:880円 ・かぼちゃサラダ:328円 ▼メニューの特徴▼ [霜降り和牛炙り] 目の前で炙る!どでかA4ランクの和牛お肉。 炙ると肉汁がたっぷりで、柔らかジューシーでした!添えてあるワサビとの相性も抜群! [カニ味噌甲羅焼き]  濃厚でとろっとしていて、甘味の効いたカニ味噌。香ばしさを感じられました [キメジマグロのカマ焼き] 脂がのっていて、ホクホク柔らかで濃厚な味わいでした。病みつきになります [赤エビの塩焼き] 周りには満遍なく塩がかかっています。 頭は苦味がありますが、お腹の身は甘みがありました。サクサクボリューミー! [キメジマグロの刺身] 程良い酸味と甘味が感じられて、さっぱりとした味わいが特徴です✨ 日本酒との相性が抜群です [かぼちゃサラダ] しっとりと滑らか食感。カボチャをふんだんに使ってあり、塩味から徐々に甘味を感じられ、さっぱりとした味わいに

2021/10訪問

1回

ハカタホタル 中目黒店

中目黒、代官山/居酒屋、もつ鍋、海鮮

3.47

244

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.8

入店日:金曜日21時頃 混み具合:21時まで満席。21時以降少しずつ空いてくる。 ▼外観▼ コンクリートのシンプルな外観。静かな路地にあるため少し分かりにくいかも・・・。 ▼店内の雰囲気▼ おしゃれ居酒屋カフェ。店の中はそこまで広くはないですが、とても落ち着きます。 ▼メニューの特徴▼ [メロンクリームソーダサワー] バニラアイスがクマの形をしていて可愛い!見た目で楽しめるだけでなく、味も美味しかったです。 [季節のフルーツサワー] みかんのサワーでした。果肉がたっぷり入っているだけでなく、上にはみかんがドンっと乗っていて、見栄えも良いサワーでした! [ごまかんぱち] 新鮮なかんぱちにゴマだれと醤油だれがかかっています。ゴマの甘みが絡んでやみつきです! [ばくだん] ホタテやまぐろ、いくらなどのたっぷり海鮮にタレがかかっていて、その上には贅沢にもたくさんのカニと卵黄がのっています!混ぜて海苔で巻いて食べる一品でした。

2020/09訪問

1回

トーキョーサワースタンド

飯田橋、牛込神楽坂、神楽坂/居酒屋、ダイニングバー、ラーメン

3.42

151

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.8

入店:20時ごろ 混み具合:満席 ▼外観▼ 黒の外壁で、細い路地にあります。レモンを半分にした、トーキョーサワースタンドの看板が目印です。 ▼店内の雰囲気▼ 席数は多くはないが満席で賑やか!シンプルなバーみたいでおしゃれです。 ▼メニューの特徴▼ [サワー各種] フォトジェニック フルーツをそのまんま使っていて、とても飲みやすいので、お酒があまり飲めない方にも! 今回は「南国恵みドラゴンフルーツサワー」「まるごとキウイサワー」「梨新高サワー」をチョイス! [搾りたてレモンつぶ貝のセビーチェ] つぶ貝が新鮮!レモンとの組み合わせが最高です。 [ポテト] ワッフルカットかシューストリングお好きな方をチョイスできます!お好みで味が選べる!ワッフルカットのチリソース&サワークリームを選びました [自家製SPICEDグリルチキン] チキンはジャーシーでとても美味しい! スパイスはそんなに辛くもなく、組み合わせがとてもマッチしていました!

2020/10訪問

1回

パンとエスプレッソとまちあわせ

渋谷、神泉、明治神宮前/カフェ、パン、ケーキ

3.33

371

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.7

入店日:金曜(20時半頃) 混み具合:やや混雑 ▼外観▼ MIYASHITA PARK2階建物入ってすぐ左にあります。 ▼店の雰囲気▼ 2人席が多い印象。ハロウィンシーズンだったため、ハロウィン装飾が飾られていました! ▼price▼ ベリーの片想い:1,500円 大人のショコラカフェ:1,500円 【自家製】ホッとするレモネード:500円 【自家製】初恋クラフトコーラ:550円 ▼メニューの特徴▼ ハロウィンの時期に伺ったため、ハロウィン仕様にデザインされていて可愛いかったです。 [ベリーの片想い] 紅茶アイスとフランボワーズアイスの相性抜群。下には赤ワインのジュレが入っていて、大人向けなパフェでした。 [大人のショコラカフェ] ショコラアイスの甘味とコーヒーのクラッシュアイスの苦味が程よいパフェです!下にティラミスとサクサクとしたラスクが入っており、違った食感を楽しめました。 [ホッとするレモネード] 酸っぱすぎず甘すぎない、飲みやすいレモネード。 [初恋クラフトコーラ] シナモンの香りが強く感じられました。甘さが控えめで、どこかで飲んだことがある懐かしい味でした!

2020/10訪問

1回

ESPRESSO D WORKS

恵比寿、広尾、代官山/カフェ、パンケーキ、ケーキ

3.38

758

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.9

入店日:土曜日(18時) 混み具合:空席あり ▼外観▼ 国道沿いにあるお店。大きな『D』の看板が目印です。 ▼店の雰囲気▼ 様々な席があり、長テーブルやふかふかのソファー等があります。温かい照明で、とても居心地が良かったです。 ▼price▼ ・苺のショートケーキパンケーキ(季節のパンケーキ):1680円 ・キャラメルナッツパンケーキ:1380円 ▼メニューの特徴▼ [苺のショートケーキパンケーキ(季節のパンケーキ)] たっぷりの生クリームの上に、いちごがたくさん乗った贅沢なパンケーキ。中にはいちごのアイスといちごジャムが入っていました。 [キャラメルナッツパンケーキ] 香ばしいキャラメルソースが良い◎カリカリのナッツがたくさん散りばめられているので、カリッとした食感も楽しめるパンケーキです!

2020/12訪問

1回

天丼 金子屋 赤坂店

溜池山王、国会議事堂前、赤坂/天丼、日本料理、天ぷら

3.49

965

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

入店日:土曜日(18時半頃) 混み具合:空席あり ▼外観▼ 細い道路にあり、白いのれんが目印。店名の看板が小さめなので、見逃さないよう注意です。 ▼店内の雰囲気▼ 温かいライトで、落ち着いた雰囲気の店内。カウンター席が9つと、テーブル席が4つ(4名席)あります。 ▼price▼ ・天重 松(穴子): 味噌汁セット 1,500円     単品 1,380円 ・天ばら丼: 味噌汁セット 1,170円     単品 1,050円 ▼特徴▼ [天重 松(穴子)] 天ぷらは、穴子、海老、季節の野菜(レンコン・カボチャ)、のり、ししとう、温泉卵。 大きな穴子がドーンと乗っており、衣のサクサク感と穴子のふわっとした身がたまらない 温泉卵の天ぷらは中の黄身がトロッと半熟で、天ぷらのタレととてもマッチしていました。 [天ばら丼] 天ぷらは、舞茸、ししとう、温泉玉子と、一口サイズの海老、イカ、小柱がたくさん入っていました。 一口サイズの海鮮の天ぷらは、身がとてもプリッとしていて、パクパク食べれちゃいます

2021/04訪問

1回

吉祥寺 肉ドレス海鮮丼 本店

吉祥寺、井の頭公園/牛丼、海鮮丼、居酒屋

3.47

202

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

入店日:水曜日(17時半頃) 混み具合:空席あり ▼外観▼ ビルの入り口には、縦文字の「肉ドレス海鮮丼」と書かれた看板があり、看板横にある階段を登ったところにあります。 ▼店内の雰囲気▼ 内装はシックで、賑やかな雰囲気。 テーブル4名席が2つ、テーブル3名席が1つ、カウンター席が4名分あります。 ▼price▼ ・黒毛和牛 肉ドレス海鮮丼:1,600円(税込) ▼特徴▼ <黒毛和牛 肉ドレス海鮮丼> 厳選されたA5ランクの黒毛和牛を使用。表面はさっと炙られていて、レアさ加減が絶妙!とても柔らかくて口の中でとろけます お肉の下にはトロたくと半熟卵が・・!いろんな味が楽しめました。 最初は岩塩、次にわさび醤油、最後は茶漬けと3度味わえるのも最高です

2021/07訪問

1回

原宿 お好み焼き&鉄板焼き やいやい

明治神宮前、原宿、表参道/お好み焼き、ホルモン、鉄板焼き

3.32

137

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.8

入店日:土曜日(20時半頃) 混み具合:満席 ▼外観▼ 表参道の裏路地にあり、「やいやい」の文字が入った大きな提灯が目印。 ▼店内の雰囲気▼ 賑やかな雰囲気だけど、どこか落ち着きもあり、居心地良いです! カウンター席は目の前の鉄板で作ってくれます。 ◉カウンター席 8席分 ◉テーブル席 4名席が4つ、2名席が3つ ◉テラス席 4名席1つ ▼price▼ ・とろとろチーズオムソバ 1,309円(税込)  ※山盛りチーズ +220円(税込) ・旬山芋焼き 1,672円(税込) ・昔なつかしの金魚鉢メロンクリームソーダ 660円(税込) ▼メニューの特徴▼ [とろとろチーズオムソバ] ソースの焼きそばをチーズ入りのとろとろ卵が包み込んだ絶品オムそば。 麺は太めでもっちもち。ソースは濃すぎずさっぱりした味わいです✨ プラス料金の山盛りチーズを頼むと、ふわふわのチーズをたっぷりと削ってくれます! [旬山芋焼き] 山芋がたっぷり入ったふわふわお好み焼き。山芋のシャキシャキ感、ホクホク感の両方を楽しむことができ、生地はふわっとしていてとろけました 豚肉は肉厚ジューシーなところもおすすめポイント! [昔なつかしの金魚鉢メロンクリームソーダ ] 金魚鉢に入った見た目が可愛い、懐かしい味わいのメロンクリームソーダ たっぷり入っているので2人で分けても◎

2021/12訪問

1回

ジンナンカフェ 渋谷

渋谷、明治神宮前、神泉/カフェ、創作料理

3.48

380

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.4

入店日:日曜日(17時頃) 混み具合:空席あり ▼外観▼ 公園通り沿いの路地を入ったところにあります。 ビルにある『JINNAN CAFE』のロゴ入り看板が目印。テラス席もあり、窓も大きいので開放的なイメージです。 ▼店内の雰囲気▼ 1階と地下があり、広々としていました。 テーブル席の他にもカウンター席やソファー席があり、座席数がかなりたくさんあります。 店内は賑わっており、家族、恋人、友達など、誰とでも楽しめそう✨ ▼price▼ ・JINNAN SOUFFLE PANCAKE ほうじ茶チョコバナナ:990円(税込1,089円) ・LEMONADE〈ピンクグレープフルーツ〉:700円(税込770円) ▼メニュー特徴▼ [JINNAN SOUFFLE PANCAKE ほうじ茶チョコバナナ] ふわふわで口に入れるとシュワっとするスフレパンケーキ。甘みだけでなく酸味も感じられました。 一緒に運ばれてくるグラスには、フロランタンとチョコ、ほうじ茶生クリーム、バナナが入っており、そのほかにも黒蜜が添えてあります。スフレパンケーキと一緒に食べると違った味を楽しめました。 [LEMONADE〈ピンクグレープフルーツ〉] デカンタのようなグラスにたっぷり入ったピンクグレープフルーツのレモネード!輪切りのグレープフルーツとレモン、ミントが中に入っています。 程よい酸味にフルーツのさっぱりとした甘味があり、後からミントの爽やかさを感じられました

2022/01訪問

1回

コトカフェ

新宿三丁目、東新宿、新宿/カフェ、ダイニングバー、イタリアン

3.49

328

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.9

入店日:日曜日(17時頃) 混み具合:満席(予約なし15分待ち) ▼外観▼ お店はビルの2階にあり、小さな淡い水色のドアが目印。隠れ屋カフェのような雰囲気があります。 ▼店内の雰囲気▼ 夜伺うと暗めのライトで落ち着いた雰囲気。座席もクッション性のあるイスでゆったり 4名席が1つと、2名席が8つ、カウンター席が5名席あります。 ▼price▼ ・苺づくしパフェ:1,600円(税込) ・ジンジャーエール(甘口・辛口選択可):550円(税込) ・ロイヤルミルクティー:680円(税込) [苺づくしパフェ] いちごがたくさん乗っていて、見た目がおしゃれでかわいい❣️ パフェの中は贅沢で、下からレモンジュレ、クランブル、フロマージュ、ガトーショコラ、いちごジュレ、いちごアイスが入っていて、上にはたっぷりのいちごと生クリーム、ホワイトチョコとメレンゲが乗っています。いちごやレモンの甘酸っぱさや、フロマージュのまろやかなチーズの風味、ガトーショコラの濃厚なチョコの甘みなど、さまざまな味わいで最後の一口まで楽しめるパフェでした

2022/02訪問

1回

牛かつ もと村 コレド室町店

三越前、新日本橋、小伝馬町/牛料理、揚げ物

3.33

306

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.8

入店日:金曜日(18時頃) 混み具合:空席あり ▼外観▼ コレド室町2のB1階にお店があります。扉や窓はないため、外から店内の雰囲気が伺えます。 ▼店内の雰囲気▼ 雰囲気は賑やか。4名席が4つ、2名席が1つ、カウンター席は11名分で、カウンターが多い印象です。 ▼price▼ ・牛タンかつ定食:1,800円 ・牛かつ定食:1,500円 ▼メニューの特徴▼ [牛タンかつ定食] そのままレアで食べても良し、焼いて食べても良しの肉厚な牛タンかつ。レアのまま食べてもジューシーですが、焼くと肉汁をたっぷりと味わえました 食べ方もいろいろで、レモンオリーブオイルと岩塩や山わさびソース、醤油とわさび等、お好みで味を変えられるのも良かったです✨ [牛かつ定食] 鉄板で焼いて食べる牛かつで、お肉は柔らかく、口に入れるととろけました しかもコレド室町店は全国で2店舗限定のカレーソース付き!少し甘みのあるカレーで牛かつに合います。そのほかにも山わさびソースや岩塩、醤油、わさびなど、こちらもいろんな味を楽しめました◎

2022/02訪問

1回

ブッチャー・リパブリック エビス シカゴピザ & ビア

恵比寿、代官山、広尾/イタリアン、ダイニングバー

3.35

320

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.6

入店日:土曜日(16時頃) 混み具合:空席あり ▼外観▼ 大きな窓が多く開放的。壁にはお店ロゴのライトが目立ちます! ▼店内の雰囲気▼ 広々としていて、ソファー席等がありゆっくり過ごせる雰囲気でした。 インテリアはワインボトルを使った室内灯が印象的です。 ▼price▼ ・ブラック&ホワイト チーズ(Sサイズ):2,200円 ▼メニューの特徴▼ [ブラック&ホワイト チーズ] 黒い生地にたっぷりのチーズが入ったシカゴピザ。中にはモッツァレラ、チェダー、ゴルゴンゾーラ、ベシャメルソールが入っていて、提供時にパルミジャーノチーズを目の前で削ってくれます!生地はサクサク、中のチーズはとにかく伸びて、濃厚でクリーミー 別でハチミツが添えてあり、味変もできて嬉しい

2022/03訪問

1回

ページの先頭へ