ぐるサポさんの行った(口コミ)お店一覧

ぐるサポのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 小金井・国分寺・国立
  • 調布・府中・狛江
  • 町田・稲城・多摩
  • 西東京市周辺
  • 立川市・八王子市周辺
  • 福生・青梅周辺
  • 伊豆諸島・小笠原

閉じる

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 48

みのりんご

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

みのりんご

原宿、明治神宮前、北参道/カレー

3.75

1365

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

入店日:日曜日(17時半頃) 混み具合:満席 ▼外観▼ 原宿駅竹下口を出て左、坂を登ったところにあります。 スプーンとりんごを持ったキャラクターが描かれた黄色の看板が目印! ▼店内の雰囲気▼ 店内はカレーのスパイシーな匂いがしており、食欲がそそられる!カウンター席が12席、テーブル席(2名)が1つあります。 ▼price▼ ・キーマチーズカレー:1100円 (キーマカレーって900円+チーズトッピング200円) ・キーマカレー:900円 ▼メニューの特徴▼ [キーマチーズカレー] とろーりチーズで全体が覆われたキーマカレー。 辛さがしっかりとあるキーマカレーにチーズを合わせることでまろやかになるので、辛みに弱い方はこちらがおすすめ! [キーマカレー] 野菜やお肉の旨味がぎゅっと詰まった中辛のキーマカレー。少し酸味のある味わいで、スパイシーさが強めなので、辛いもの好きにおすすめです!

2021/07訪問

1回

クリントン・ストリート・ベイキング・カンパニー 南青山店

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

クリントン・ストリート・ベイキング・カンパニー 南青山店

表参道/カフェ、パンケーキ、ダイニングバー

3.74

1802

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

入店日:日曜日(10時頃) 混み具合:空席あり ▼外観▼ 表参道の「骨董通り」にあります。赤の外壁に、「CLINTON ST. BAKING」と書かれた窓が特徴的。 ▼店内の雰囲気▼ 明るい賑やかな雰囲気。大きいクマのぬいぐるみがあるなど、かわいらしくて、居心地良い空間でした。 1階と2階に席があり、全部で52席あります。 ▼price▼ ・ラズベリー&ヴァローナチョコレート パンケーキ:1,700円(税抜) ▼menu▼ [ラズベリー&ヴァローナチョコレート パンケーキ] 外はサクサク中がモチモチのパンケーキ! ラズベリーとラズベリージャム、ヴァローナチョコレートがのっていて、バニラホイップクリームとメープルバターが添えてありました。 パンケーキは、きつね色の程よい焼き加減で香ばしく、見た目、食感ともにgoodです! パンケーキを切ると、中にチョコレートが たっぷりのったベリーの甘酸っぱさと、しっとりとしたパンケーキの組み合わせがたまりません

2022/08訪問

1回

THE GREAT BURGER

ハンバーガー 百名店 2024 選出店

食べログ ハンバーガー 百名店 2024 選出店

THE GREAT BURGER

明治神宮前、原宿、表参道/ハンバーガー、パンケーキ、カフェ

3.71

1981

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.8

入店日:月曜日(13時頃) 混み具合:ほぼ満席 ▼外観▼ レトロな雰囲気で外国感のあるおしゃれな外装。店がガラス張りになっていて、外の雰囲気も楽しめます。 ▼店内の雰囲気▼ 店内にはアメリカぽさのある雑貨やフィギュアなどがあります。オープンキッチンになってるため、作っている工程を見ることができます。 ▼price▼ ・チーズバーガー:1300円(税込) ・ベーコンチーズバーガー:1500円(税込) ▼メニューの特徴▼ [チーズバーガー] バーガーからはみ出るくらいのチーズや肉厚なパテを、こんがり焼いたバンズで挟んだバーガー。味も濃厚で、万人受けする味だと思いました! [ベーコンチーズバーガー] カリッと焼いてあるベーコンに、濃厚なチーズ、分厚いパテを挟んだバーガー。ベーコンとチーズの相性が◎

2022/02訪問

1回

フランクリン・アベニュー

ハンバーガー 百名店 2024 選出店

食べログ ハンバーガー 百名店 2024 選出店

フランクリン・アベニュー

五反田、高輪台、大崎広小路/ハンバーガー、サンドイッチ

3.71

1338

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

入店日:土曜日(12時頃) 混み具合:空席あり ▼外観▼ 白の壁に可愛いコックさんのイラストが描いてあり、赤いロゴが目印。階段を登って2階に入り口があります。 ▼店内の雰囲気▼ 広々とした空間で、賑やかな雰囲気。 お店はカウンター席、テーブル席、テラス席がありました。カウンター席はシェフが目の前で作っているところを見れます! ▼price▼ ・チリチーズバーガー (Medium 1,330円/Large 1,540円/Ex 2,100円) ▼メニューの特徴▼ <パテの特徴> とてもジューシーで、お肉の旨味がぎっしりつまっていました! <バンズの特徴> 柔らかくてふわふわな食感で、香ばしさも感じられました! [チリチーズバーガー] チリソースのピリッとした辛味を感じるバーガー お皿にバンズ、トマト、玉ねぎ、ピクルス、レタス、豆が乗っていました。サンドして豪快に食べるほかに、ナイフとフォークで食べやすいサイズにカットして食べることもできます!お好みの食べ方で◎

2023/01訪問

1回

No.4

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

No.4

麹町、市ケ谷、半蔵門/カフェ、パン、ピザ

3.71

1871

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.1

入店日:土曜日(10時頃) 混み具合:満席(1時間待ち) ▼外観▼ 番町学園通り沿いに位置する。 お店の外装に「No4」のロゴが大きく書かれているのが目印。テラス席は広々としており、ペットと一緒でも◎ ▼店内の雰囲気▼ とても賑わっています。入口を入ると焼きたてのパンの香りがしており、パンをテイクアウトでも購入できます! ▼price▼ ・フレンチトーストコンボ (ミニサラダ、ベーコン、目玉焼き):1,580円(税込) ・NO.4バーガー:1,480円(税込) ▼メニューの特徴▼ [フレンチトーストコンボ (ミニサラダ、ベーコン、目玉焼き)] こんがり焼き上がったブリオッシュのフレンチトースト。 口に入れるとふわふわで、じゅわ〜とバターの風味が広がります!マーマレードと塩ホイップクリームが乗っていて、甘じょっぱさが◎ シナモンの香りも美味しさをさらに引き立てています! さらに、サラダ、肉厚なベーコン、目玉焼きが付いてくる贅沢なコンボです! [NO.4バーガー] バンズはこんがりサクサクで、パティは肉厚ジューシー!半熟の卵に、玉ねぎ、レタスも挟まれています。付け合わせにはマスタードの酸味が効いたポテトサラダがのっています。

2023/08訪問

1回

IVY PLACE

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

IVY PLACE

代官山、中目黒、恵比寿/カフェ、ダイニングバー、ワインバー

3.69

2353

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.8

入店日:日曜日(朝8時頃) 混み具合:満席 ※予約推奨 ▼外観▼ 「蔦屋書店」の目の前にあり、お店は大きく、テラス席があります。 お店の看板や壁にあるお店のロゴが入り口の目印です。 ▼店内の雰囲気▼ 広々としており、賑やかな雰囲気。バーのようなカウンター席もありました。 店内には120席、テラス席は80席あります。 ▼price▼ ・モンブランパンケーキ:2,300円(税込) ▼メニューの特徴▼ [モンブランパンケーキ] 季節限定のパンケーキ。 コクがありつつも軽さのあるフレッシュクリームの上には、たっぷりの濃厚マロンクリームがのっていました さらにラムシロップ漬けのピーカンナッツとマロングラッセがトッピングされていて、食感も楽しめました!

2022/12訪問

1回

カフェ・ミケランジェロ

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

カフェ・ミケランジェロ

代官山、中目黒、恵比寿/カフェ、イタリアン、ケーキ

3.65

895

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.7

入店日:土曜日(16時頃) 混み具合:満席(10分待ち) ▼外観▼ 旧山手通り沿いにあります。深緑色の外装に瓦屋根が特徴的。入り口は開放的で、テラス席もありました。 ▼店内の雰囲気▼ 人で賑わっており、座席数はかなり多い印象。賑わいはあるけれど、ゆったりと過ごせました。 ▼price▼ ・ミケランジェロプリン:670円 ・スパゲッティ ボロネーゼ:1,300円 ▼メニューの特徴▼ [ミケランジェロプリン] クラシックスタイルのミケランジェロ特製カスタードプリン スプーンですくうと硬めですが、口に入れると滑らか! 全体的にかかっているカラメルソースはほんのりビターでとても合う!プリンの他にも、ベリーや生クリームがのっていました。 [スパゲッティ ボロネーゼ] お肉の旨みがぎゅっ詰まったボロネーゼ。トマトの酸味がしっかり感じられました パルメザンチーズチーズのアクセントも◎です♪

2022/03訪問

1回

egg baby cafe

御徒町、仲御徒町、上野広小路/カフェ、サンドイッチ、スイーツ

3.61

1064

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.8

入店日:日曜日(13時頃) 混み具合:満席(約30分待ち) ▼外観▼ 高架下にあり、「EGG BABY CAFE」と書かれたガラスの扉が目印。扉より右にはテイクアウトの注文口があります。 ▼店内の雰囲気▼ 一階と二階に席があります。 広々とした空間で、窓が多いため外の光が多く差し込んでいました。女性同士やカップルが多い印象。 ▼price▼ ・エッグベイビーサンドwithフレンチフライ 990円(税込) ・ラスパドゥーラカルボナーラwith自家製パン 1100円(税込) ・エッグベイビープリン 495円(税込) ・カフェラテ(ice) 462円(税込) ・ほうじ茶ラテ(ice) 495円(税込) ▼メニューの特徴▼ [エッグベイビーサンドwithフレンチフライ] 黄身がとろ〜っと流れ出す半熟卵と、塩味の効いた卵スプレッドをしっかりとした食感のパンでサンド。卵好きにはたまらない一品でした その他、ポテトとサラダがセットになっています。 [ラスパドゥーラカルボナーラwith自家製パン] ラスパドゥーラチーズが上にたっぷりのっているカルボナーラ。生パスタは柔らかめで、カルボナーラのソースはスープのようにサラサラとしていました。 自家製パンはもちもち食感で少し甘みがあり、カルボナーラのソースにとても合います! [エッグベイビープリン] 弾力のある硬めのプリン。甘めの生クリームにビターなカラメルソースで、ぺろっと食べれちゃいます

2021/05訪問

1回

イキ エスプレッソ

清澄白河、森下、浜町/カフェ

3.59

797

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

入店日:火曜日(15時頃) 混み具合:満席(10分待ち) ▼外観▼ 白いシンプルな外壁に「iki」のロゴがあります。1階は窓や扉がなく、開放的になっています。 ▼店内の雰囲気▼ 明るく賑やかな雰囲気。ニュージーランドの都市「オークランド」の日常をテーマとしたスタイリッシュな店内になっていました。 ▼price▼ ・ikiマフィン(レモン):460円(税込) ・レモンサワークリームケーキ:510円(税込) ・オーガニック炭酸飲料(レッドグレープフルーツ):720円(税込) ▼メニューの特徴▼ [ikiマフィン(レモン)] ホロホロしっとり食感のマフィン。中にはレモンピールが入っており、爽やかな味わいです [レモンサワークリームケーキ] レモンの甘酸っぱさが引き立つケーキで、シャリっと食感のアイシングがかかっています。甘すぎないのでペロリと食べれました。 [オーガニック炭酸飲料(レッドグレープフルーツ)] 甘さ控えめのスッキリとした炭酸飲料。レッドグレープフルーツの酸味がしっかりとしていました。

2021/05訪問

1回

開楽 本店

餃子 百名店 2021 選出店

食べログ 餃子 百名店 2021 選出店

開楽 本店

池袋、東池袋、都電雑司ケ谷/中華料理、餃子、食堂

3.59

2985

~¥999

~¥999

定休日
月曜日

昼の点数:3.8

入店日:日曜日(15時頃) 混み具合:空きあり ▼外観▼ 池袋駅東口を出て横断歩道を渡ったところにある、細い路地の左側にあります。 黒色の外装で、壁には黄色の大きな文字でお店のロゴがついています。 ▼店内の雰囲気▼ 賑やかな雰囲気で、1階と2階に席があり、1階はカウンター席、2階はテーブル席が多いです。 ▼price▼ ・餃子定食(3個):790円(税込) ・豚キムチ丼:900円(税込) ▼メニューの特徴▼ [餃子定食] 皮がもちもちのBIGな餃子。きつね色に焼かれた部分はサクサクです!お肉の脂がギュッと詰まっていて、肉汁が口の中に広がります。 中華スープ、ザーサイ、ライスがセットになっていました。 [豚キムチ丼] 豚肉は柔らかく、ピリ辛のキムチの味がしっかりお肉に染み込んでいました! 上に乗っている卵を崩して食べると、とろりと少しまろやかな味になります その他中華スープがついていました。

2022/04訪問

1回

炭火焼肉ホルモン うしごろ 中目黒店

焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

炭火焼肉ホルモン うしごろ 中目黒店

中目黒、代官山、祐天寺/ホルモン、焼肉、牛料理

3.58

388

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-

昼の点数:3.7

お肉がとろける!?

2023/07訪問

1回

バル ポルティージョ

中目黒、代官山/スペイン料理、バル、居酒屋

3.58

346

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.3

入店日:木曜日(20時) 混み具合:空席あり ▼外観▼ ガラス張りになっているエスセナーリオ青葉台ビルの1階にあり、紫のサンシェードとお店の看板が目印です。 ▼店内の雰囲気▼ スペインを感じさせてくれるカジュアルな空間で、広々とした賑やかな空間でした。 席数はテーブル4名席4つ、2名席5つ、カウンターが14席。 ▼price▼ ・バスク風チーズケーキ:748円(税込) ▼メニューの特徴▼ [バスク風チーズケーキ] 羊乳燻製チーズ「イディアサバル」を使ったバスクチーズケーキ。とろ〜りと濃厚!表面はしっかりめに焼かれていて、ほろ苦さがありました。さらに塩気があり、クセがあります。

2022/10訪問

1回

梟書茶房

池袋、東池袋、都電雑司ケ谷/カフェ

3.58

593

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.8

入店日:木曜日(17時頃) 混み具合:満席 ▼外観▼ Esola池袋の4階にあるカフェ。エスカレーターを上がってすぐのところにあります。入口上の店名ロゴ「梟書茶房」が目印。 ▼店内の雰囲気▼ 広々としており、ソファー席など落ち着いたひとときを過ごせます。老若男女誰でも楽しめる雰囲気です。 ▼price▼ ・苺のミルフィーユ:495円(税込) ・パンケーキ プレーン:638円(税込) ▼メニューの特徴▼ [苺のミルフィーユ] サクサク食感のパイに、ミルキーなカスタードクリームをサンドしたミルフィーユです!ちょこんとのったいちごも可愛い [パンケーキ プレーン] つるんとした見た目でぐりとぐらのパンケーキみたい!熱々のスキレットで提供され、外側はサクッと、中はふんわりなパンケーキが楽しめます。 バターの濃厚さもありますメープルシロップもお好みで‍♂️ +100円で生クリームやアイスをトッピングできるので、自分好みにカスタマイズもできます◎

2023/02訪問

1回

フェブラリーキッチン

浅草(つくばEXP)、浅草(東武・都営・メトロ)、田原町/カフェ

3.57

240

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

入店日:日曜日(15時頃) 混み具合:満席(待ち30分) ▼外観▼ 浅草花やしきの近くの道の角にあります。お店は黒を基調とした外装で、白い店名ロゴが目印。 ▼店内の雰囲気▼ 店内は賑やかすぎない感じで、居心地◎壁にはドライフラワーが飾られていて、オシャレな雰囲気になっています。 ▼price▼ ・栗そのままモンブラン:900円(税込) ▼メニューの特徴▼ [栗そのままモンブラン] すごい栗!!栗のクリームが濃厚で、まるで和栗を食べているかのようでした 土台の生地には栗が入っていて、中には生クリームとサクサクのメレンゲが!生クリームなどは甘すぎず丁度良いです

2021/10訪問

1回

リットコーヒー&ティースタンド

芝公園、浜松町、日の出/ティースタンド、カフェ

3.56

235

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.7

入店日:日曜日(13時頃) 混み具合:空席あり ▼外観▼ 木目を活かしたオシャレな外装。 特にお店ロゴは、カップと街の形を切り抜かれていて、シンプルでかわいい。 ▼店内の雰囲気▼ コンクリートの外壁に、木製の天井や椅子を使用していて、スタイリッシュでおしゃれな空間。 ▼price▼ ・濃厚ほうじ茶エスプレッソプリン:500円(税込) ・タルトシトロン:580円(税込) ・自家製レモネード:630円(税込) ・白桃スカッシュ:630円(税込) ▼メニューの特徴▼ [濃厚ほうじ茶エスプレッソプリン] むっちりとした硬めのプリン。口に入れるとほうじ茶の味わいが広がり、濃厚さがしっかりと伝わってきました。 [タルトシトロン] もったりとしたレモンクリームが乗っており、レモンの酸味だけでなく甘みも感じられ、ペロッと食べれちゃいます タルト部分にもレモンの酸味が感じられ、外側はサクッ、中はしっとりとしていました。 [自家製レモネード] レモンの輪切りと果肉が入っているシュワっと炭酸が効いたレモネード レモンの酸味だけでなくお酢の酸味も感じられ、スッキリとした味わいです! [白桃スカッシュ] 桃の果肉がたっぷりと入ったスカッシュ 桃は甘めだけど、炭酸と混ざることでさっぱりとしていました。

2021/08訪問

1回

torse

祐天寺/カフェ、洋食

3.56

399

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

入店日:土曜日(14時頃) 混み具合:空きあり ▼外観▼ 青と白の階段があり、壁には店名ロゴ『torse』の白い看板がある。 ▼店内の雰囲気▼ 広々とした空間で落ち着いた雰囲気。 店内は明るく、テーブルや椅子はウッドテイストでスタイリッシュでした。 2名席が4つ、4名席が2つ、8名席が1つ、カウンター席4名分あります。 ▼price▼ ・ツナの和風オムライス:1100円(税込)  +チーズ追加:100円(税込) ・レモンティラミス:850円(税込) ・キャラメルカフェオレ(ice):750円(税込) ▼メニューの特徴▼ [ツナの和風オムライス] しっかりめに焼かれた薄めの卵に、たっぷりのツナが入ったライスが包まれていました。ツナの旨味がたまりません [レモンティラミス] しっとりとしたレモンティラミスのタルト。しっかりと酸味の効いたレモンのクリームとホイップが乗っていて、さっぱりとしていました [キャラメルカフェオレ] 濃厚なキャラメルの甘みを感じるカフェオレ。層になっているのがおしゃれです。

2022/07訪問

1回

ダカフェ 恵比寿店

恵比寿、代官山、中目黒/サンドイッチ、カフェ、スイーツ

3.55

552

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.6

入店日:日曜日(17時半頃) 混み具合:店内は満席(テラス席は空きあり) ▼外観▼ ダカフェの看板がある階段を上がったところにあります。広々としたテラス席があり、テラス席を通って店内に入ります。 ▼店内の雰囲気▼ 賑やかな雰囲気で、広々としています。家族連れやカップル、友人同士など、誰でも楽しめる雰囲気です。 4名席:2個 2名席:10個 カウンター席:10名分 ▼price▼ ・スマイルサンド:1,980円(税込)  ・マンゴー牛乳:880円(税込) ▼特徴▼ [スマイルサンド] サンドウィッチの中にはキウイとオレンジ、マンゴー、バナナがぎっしりと入っていて、フルーツの果汁がジュワッと口の中に広がります。使用している生クリームは濃厚で、飽きない甘さ! 名前の通り笑顔になるサンドウィッチです [マンゴー牛乳] 下はミルク、上にはマンゴーと二層に分かれているので、混ぜても混ぜなくても楽しめます。 マンゴーの甘みが活かされたドリンクです

2021/07訪問

1回

アンズトモモ

赤羽、赤羽岩淵/カフェ、洋菓子

3.55

152

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

入店日:金曜日(16時頃)*祝日 混み具合:満席(予約なし30分待ち) ▼外観▼ 白い外壁に、木製のお店の丸い看板があります。モダンでナチュラルテイストな外観です。 ▼店内の雰囲気▼ 内装はドライフラワーをあしらったおしゃれな空間になっていて、落ち着いた雰囲気。 席は5名分あり、全てカウンター席になっています。 ▼price▼ ・ブランマンジェ:550円(税込) ・アンズトモモのプリン:580円(税込) ・いちごみるくのチーズケーキ:580円(税込) ・きび糖のバタークッキー:350円(税込) ・カフェオレ:500円(税込) ▼メニューの特徴▼ [ブランマンジェ] とてもなめらかな舌触りのブランマンジェ。濃厚な生クリームの味わいがたまらない!上にはカラメルソースといちごが乗っています [アンズトモモのプリン] 柔らかくて、口の中でとろけるプリン 卵がしっかりと感じられました。一番下に入っているカラメルは少し苦味があって、そこもまたgood [いちごみるくのチーズケーキ] しっとりなめらかで、いちごの甘酸っぱさにチーズの酸味がとても良く合わさっています!一番下の土台のタルトはサクッとしていて、違う食感なところも◎ [きび糖のバタークッキー] バターの風味がしっかりとした、サクサク硬めのクッキー。やさしい甘みでパクパク食べちゃう!見た目も可愛い

2022/02訪問

1回

タスヤード

北参道、原宿、明治神宮前/カフェ、喫茶店、カレー

3.55

337

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

入店日:土曜日(来店時間11:30) 混み具合:空席あり ▼外観▼ アパートの1階で道の角に位置しています。濃いグレーの外装に観葉植物がたくさん!テラス席もあり、ランチの時間帯は人混みにあふれています。 ▼店内の雰囲気▼ 広々とした空間で、お客様の声で賑わっています。テーブル席は大きく、6名くらい座れるので家族連れでも◎ カウンター席も用意されてるため、1人でも楽しめます。 ▼price▼ ・フレンチトースト:950円(税込) ▼メニューの特徴▼ [フレンチトースト] 表面はしっかりキャラメリゼされてカリカリ、中はふんわり食感です。キャラメルのほろ苦さを感じ、口の中全体にジュワッと味わいが広がります。気づいたらあっという間にぺろり 数量限定で人気のメニューなので、土日に行く際はお早めに!

2023/04訪問

1回

バナナファクトリー

とうきょうスカイツリー、押上、本所吾妻橋/ケーキ、ジェラート・アイスクリーム、ジューススタンド

3.53

201

-

~¥999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

入店日:日曜(15時頃) 混み具合:混み合っている ▼外観▼ ゴリラの絵が特徴的。入り口にイートインスペースが設けられています。 ▼店の雰囲気▼ ウッドテイスト。外装と同様、内装にもゴリラがあしらわれていました!かわいい隠れゴリラも ▼price▼ ・バナナパイ:320円 ・バナナモンブラン:580円 ・バナナミルクレープ:530円 ・バナナスムージー:480円 ▼メニューの特徴▼ [バナナパイ] パイのサクサク食感の中に、焼きバナナ、あんこ、クリームチーズが入ったパイ。それぞれの食材が絶妙にマッチしていました! [バナナモンブラン] 中にバナナが入っている和栗のモンブラン。カシスソースも入っていて、酸味が程良かったです。 [バナナミルクレープ] ミルクレープの層の間にバナナがたくさん詰まっていて、食べ応えがあります。 [バナナスムージー] バナナの甘味を活かした、砂糖不使用のスムージーです。

2020/11訪問

1回

ページの先頭へ