kokumiruさんの行った(口コミ)お店一覧

コクミルのお気に入り

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

海鮮

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「海鮮」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 21

みなと刺身専門店

横浜、神奈川、新高島/立ち飲み、海鮮

3.50

155

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

昼の点数:4.0

横浜駅きた西口から徒歩1分、新鮮な魚介が食べられる人気店 先日たまたま2号店に入り、とても気に入ったのでこちらにも。よく見る、みなと寿司さんも系列とか。その日のおすすめがホワイトボードにびっしり書かれてて、何があるのかなとワクワク。 新じゃがのピリ辛 煮ころがし 330円 天然ぶり刺 440円 メバチ鮪腹身 660円 サワラ炙り 440円 なめろう 440円 特大殻付カキ 440円 どれも美味しすぎ。 最初のオーダーで一気に頼んでしまうのがいいかも。 牡蠣はまな板が汚れてしまうので、色んな提供を終えてから。想像を遥かに超えた大きな牡蠣が出てきて、待ったかいあり。 1巡目でなくなるものもあるので、並んでOpen狙いがいいなと思いました。 1軒目にまた行きたい!

2024/03訪問

1回

月居 赤坂

赤坂、赤坂見附、溜池山王/中華料理、すっぽん、火鍋

3.47

164

¥20,000~¥29,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

昼の点数:4.0

赤坂駅から徒歩5分の中国料理 飲食店を沢山通り越しこちらへ。 ほぼ毎週のルーティンかもしれない。 今回はランチタイム。 曜日にもよりますが、ここ数ヶ月は11:45〜12:40がピークに見える。この時間外すのが良いかと。 メニューは、週替わり以外にも、麺類、他定食もあり種類豊富。 一湯三菜 魚・野菜 泡椒蒸鰆魚 江戸前鰆(サワラ)塩漬け唐辛子蒸し 菜花炒鶏蛋 千葉県刻み菜の花、煎り卵、豚肉小口切り、高菜漬け塩炒め お世辞抜きでどれを食べても大満足です。 五感を最大限に満足させてくれる食と落ち着く空間。個人的にはカウンター席に座り、料理が仕上がっていく美しい光景を見ながらお料理の到着を待って欲しいところ。 週替わりの一湯三菜が本当に楽しみ。 メイン2品も選べるのに、ひと皿ひと皿とても手が込んでいて量もしっかりある。ごちそうさまでした 赤坂・赤坂見附駅から徒歩8分の中華料理。 少し久々の月居。12時ちょっと前だったのに入れて嬉しい。前回食べて美味しかった蒸し鶏ごはんをリピート。 焼鴨飯 焼きダック、焼き豚、蒸し鶏のごはん 3種のお肉がそれぞれの調理方法、味付けで食べられるなんて幸せ。ややボリューミーでしたが、レンゲが止まらない。歓迎会ランチだったのに、夢中で食べてしまった。美味しかった。 赤坂・赤坂見附駅から徒歩8分の中華料理。 ひとりランチの日は必ずと言っていいほどこちら。お気に入りの一湯三菜から、本日は魚と豆腐。11:30過ぎだったのでカウンターの良い席Get。 一湯三菜 魚 油淋魚 カレイ香味揚げ 豆腐 四川麻婆豆腐 こんなにカリフワっとお魚揚げられない。香味は甘すぎずちょうど良い。付け合わせの山椒が効いた漬物も実はお気に入り。 次は前に食べて感激した蒸し鶏かな。月1は欠かさず通っているお店。もう少し頻度増やしたいくらい。 赤坂・赤坂見附駅から徒歩8分の中華料理。 やはり一湯三菜が食べたくて再訪。 12:00過ぎていたので2組目で15分ほど待ち入れました。並んでいる途中でメニューを聞いてもらったので、席について30秒くらいで出てきた。嬉しい。 一湯三菜 魚 岩手県カレイ香草炒め 野菜 干し大根 牛挽肉高菜炒め お肉も気になったけど時間に追われていたので、食べづらいと踏んで、魚と野菜。どちらも美味しい。魚は和山椒がクセになる。麻婆豆腐も食べたいので、また行こう♪ #東京 #赤坂 #赤坂見附 #中華料理 #すっぽん #中国鍋 #火鍋 #ランチ 赤坂・赤坂見附駅から徒歩8分の中華料理。 23年初の赤坂1番お気に入りランチ。 年明け早々だったからか、いつもの日替わりの一湯三菜がなく、季節のオススメから。 3名でメインをシェア。どれも美味しくて一気に3つも食べられるなんて幸せ…♡ メニュー名を控え忘れたので、近々行ってみます。 鶏肉 ラム肉 五目焼きそば 赤坂からすぐの中華料理。 少し奥まったところにあり、敷居高く見えるけど中に入ると意外にもビジネスパーソンが沢山。 お気に入りは一湯三菜。この日はローストポークに誘われて肉と魚をチョイス。このボリューム、そしてどれも絶品。 席はカウンターがオススメ。厨房がよく見え、プロの料理人の腕に待ち時間もあっという間。 オフィス出社日は毎回行きたいけど、ランチとしては少々お値段張るのでひとは誘わない。私の隠れ家的ランチ。 赤坂・赤坂見附駅から徒歩8分の中華料理。 何度か投稿してますが、赤坂ランチで1番お気に入りなお店。日替わりの一湯三菜、肉・魚・野菜・豆腐の中からメインを2種選ぶ。この日は肉・魚。 カウンター席が1番好きで、料理人の腕が光る厨房がよく見える。待っている時間も幸せの時。 赤坂・赤坂見附駅から徒歩8分の中華料理。 赤坂ランチで1番お気に入りなお店。 日替わりの一湯三菜、肉・魚・野菜・豆腐の中からメインを2種選ぶ。このボリューム、そして、どれもめちゃめちゃ美味しい。 麻婆豆腐は四川風で私好み。その他も、山椒を効かせた料理が多いように感じ、そこがまたツボ。毎日ここで食べたいくらい好き。

2024/01訪問

8回

キッチン・カフェ ばる

桜木町、日ノ出町、馬車道/食堂、海鮮

3.46

129

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

桜木町駅から徒歩4分の食堂。 孤独のグルメseason10で放映され、1度は行きたいと思い続け、ついに行ってまいりました! 4名だったので、絶対混むと予想し11:00Open狙い。なんと10分前に着いた同僚をすぐさま入れてくれたとか。優しい〜 メニュー多い。選べないかなと思ったけど、事前に口コミやどなたかのブログ見てきたのですんなり決定。 まぐろのユッケどんぶり おさしみ定食 真鯛のソテー オーロラソース まとう鯛 一夜干し焼き 銀鱈西京漬け 私はまぐろのユッケ。新鮮な鮪が少し濃いめの漬けにしっかり使っててご飯と合う。同僚が食べていたそれぞれも大満足だったみたい。真鯛のソテーはオーロラソースだけ味見させてもらったけど、かなりさっぱり目でご飯がどんどん進みそう。 次は何食べようかな。実力ある定食屋さんに会えるととても嬉しい。

2023/07訪問

1回

野毛おでん

関内、伊勢佐木長者町、桜木町/おでん、海鮮、日本料理

3.49

295

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

関内駅から徒歩2分のおでん。 吉田町ビアガーデンを楽しみつつ、少し座ってゆっくりしたかったのでこちらへ。 銀シャケの刺身なんて初めて食べた!思ったより脂は少な目で優しい味。うなぎは白焼で。昼間からうなぎとお酒なんて、大人になったな…とつくづく感じる。大人の休日最高。近くに同僚が住んでいるので当日急に連絡しても会える距離感。横浜に来て本当良かった。 次は夏かな。昨年冬は行きそびれたので今年こそは。 #横浜 #関内 #おでん #魚介料理 #海鮮料理 #割烹 #小料理 関内駅から徒歩2分のおでん。 目立つかんばんがいつも気になってたけど、何となく敷居が高く感じていたお店。 同僚が誘ってくれ、ついに。入ると、老舗感ありつつも、常連客、観光客と客層もさまざま。おでんも頼みやすい価格。有名なのは大根ということで、来てみてビックリ。大きくて、黒い。味の濃いのかしらと思ったら、優しい出汁。しっかり味が染み込んでいるのに、あっさり食べられる。盛りの他、季節の野菜で筍も。 季節ごとにメニューも少しずつ入れ替わるそうで、次は冬かな。そろそろ寒くなってきたからタイミングかも。

2023/05訪問

2回

日本酒と生牡蠣 赤坂ソネマリ

赤坂見附、赤坂、永田町/オイスターバー、おでん、海鮮

3.40

71

¥4,000~¥4,999

~¥999

定休日
月曜日、日曜日

昼の点数:3.0

赤坂駅から徒歩2分の海鮮料理。 ランチ30分しかない…前回提供が早かったこちらへ。今日は少し遅い、前回はゴマ鯖だったので早かったのだと理解。 煮魚定食。よく味がしみた魚と、サラダ、ゴマ鯖、ごはん、味噌汁、コーヒーゼリー。10分で完食。さすがに時間厳しかった。次こそはゆっくりできる時に伺います。 赤坂駅から徒歩2分の海鮮料理。 ランチ20分しかない、けどコンビニは…提供早そうだったのでこちらへ。ごま鯖定食すぐに出てきました。嬉しい。 メインに加え、ご飯と味噌汁、サラダ、ポテト、デザート、ちょこちょこ色々あると満足感ある。福岡でごま鯖食べたの思い出した。 金沢おでんも気になったけど、もう少し時間の余裕のある時に。

2023/03訪問

2回

巣立つ魚金 赤坂店

赤坂見附、永田町、赤坂/居酒屋、海鮮、日本酒バー

3.30

165

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

赤坂見附駅から徒歩1分の海鮮料理。 雨の日、時間があまりない中でのランチ。 塩サバと刺身の定食。アジフライ食べたいなー、と思いつつ、減量中のため断念。 提供早く、バランス良く出てくる定食はとても安心感あり。鯖は干物っぽくなってて、味がありご飯が進む。刺身は3種ほど。鮮度良い。紫蘇をしいてくれるとより上がるけど、この価格には文句は言えまい… 今週から2週間半、ランチは隙間をぬっていかに楽しむか。体力と気力勝負な年度末です。 赤坂見附駅から徒歩1分の海鮮料理。 久々に30分しかないひとりランチだったので、こちらのカウンター席で。銀だら煮付け定食、刺身付き嬉しい〜!優しいお出汁で煮付けた銀だらがふっくらほろほろで美味しい。生姜とネギの組み合わせも完璧。 以前来た時より、お米が美味しくなったかも! ごはんが美味しいと食が進む。 いつか夜も行きたいなー、と思い数ヶ月経つ。赤坂飲みの日を作り、そろそろ行ってみよう。 赤坂見附駅から徒歩1分の海鮮料理。 このエリアで12:00時台に人数入れるお店を探す時、候補のひとつがここ。入り口すぐの半個室に6名でランチしました。 ぶりしらす丼 クリームコロッケ付き ブリは鮮度が良く、しらすも味が濃かった。クリームコロッケも絶品。豆腐と漬物、味噌汁と色々食べられるのも嬉しい。次は限定5食?のアジフライを食べたいな。 赤坂見附駅から徒歩1分の海鮮料理。 こんなところに魚金が。U-25となっていたので、25歳以下しか入れない…?そんなわけない、とランチで行きました。どうも若い店員さんが多いということらしい。 広めの店内ですが、12:00台のお昼時はさすがに混雑。ギリギリラスト1テーブルに座れました。お刺身と煮付けとわがまま定食。豆腐も付いてて、1品多い感覚で嬉しい。魚は申し分なく美味しい。夜も行ってみたいな。

2023/03訪問

4回

赤坂 まえ田

赤坂、赤坂見附、溜池山王/海鮮、居酒屋、日本料理

3.30

36

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:3.5

赤坂・赤坂見附駅から徒歩4分の魚介・海鮮料理。 先日食べた煮付け(ブリカマ)に驚き、再び行きました。今日の魚は銀鱈!大好き、当たり日! 濃いめに見えるけど、優しい味。さすが銀鱈、ホロホロで脂も乗っててご飯がどんどん進む。あおさの味噌汁も程よく脂を流してくれ、リセットしてまた食べる。いやはや、なかなかいいお店です。 赤坂・赤坂見附駅から徒歩4分の魚介・海鮮料理。 ランチで伺うのは2度目。前回は鮮魚2種だったので、本日の魚の煮付け(ブリカマ)にしました。 この大きさ、写真で伝わるかしら…ご飯茶碗2つ分くらいあるんじゃないかってほどの大きさ。身も分厚く、しっかり詰まってる。ちょうど良い脂と、ほどよく味も染みててパクパク食べてしまう。食べ終わった頃にはお腹いっぱい。美味しい魚をこんなにたくさん食べられるなんて幸せ。 次は海鮮丼かな。 赤坂・赤坂見附駅から徒歩圏内の割烹・小料理屋さん。ランチ開拓。 唐揚げも気になったけど、本日はお魚。 鮮魚2種盛り(金華サバの塩焼きと鮭の西京焼き)にしてみました。鮮魚2種?!まぁ、少しずつなのかなと思ったら、しっかり1人前×2種。これはびっくり。どちらもしっかり焼きでしたが、お魚の味は良くお腹いっぱいになりました。ご飯は大盛り無料みたい。 20年2月Openみたい。そういえば、その前のお店も一度伺ったことがあるかも。ランチでまた行きます。

2023/03訪問

3回

十干 赤坂見附店

赤坂見附、永田町、赤坂/居酒屋、海鮮

3.41

106

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

赤坂見附駅から徒歩すぐの鳥・魚介・海鮮料理。 本日の焼き魚。鮭の西京焼き。 いつもと同じ、あっつあつの味噌汁、サービスの明太子。付け合わせの唐揚げとコロッケ。サイドが豪華だとテンション上がる。 30分の急ぎランチだったけど、適度に同僚とも会話しつつ美味しく食べました。午後も頑張れそう。 #東京 #赤坂見附 #鳥料理 #魚介料理 #海鮮料理 #居酒屋ランチ 会社近くのお気に入りのお店。 辛子明太子はサービスで付けてくれる。 味噌汁はおかわりOK(ごはんもだったかな?) 大きめのサラダにメインがずっしり。海鮮丼や揚げ物が付いているセットもあり、その時の気分や好みに合わせて選べる。このボリュームと美味しさなので、コスパは当然良いのですが…金額関係なく通ってしまうかな。 またお世話になります。 赤坂見附駅から徒歩すぐの鳥・魚介・海鮮料理。 この日はネギトロ・サーモン・マグロ丼、せいろそばセット。税込1100円。しかも辛子明太子がサービス。 糖質たっぷりだけど、いいんです。たまには。 刺身は新鮮で、お米も美味しい。蕎麦も本格的。味噌汁はお代わりできて、熱々をすぐ持ってきてくれる。食後のお茶も美味しい。大満足ランチ。 #東京 #赤坂見附 #鳥料理 #魚介料理 #海鮮料理 #居酒屋ランチ

2023/03訪問

3回

赤坂 転石亭 HANARE

赤坂、赤坂見附、溜池山王/日本料理、海鮮、居酒屋

3.48

171

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

赤坂駅から徒歩4分の懐石・会席料理。 7名と人数多めだったので個室貸切。 2023年初の海鮮タルタル丼をオーダー。んー!変わらず美味しい! 特製出汁を玉子かけごはん風に食べる。山菜とプチプチの食感も良い。ポテサラ、茶碗蒸し、味噌汁、漬物も付いてる。年々値上がりしていますが、世の中の物価上昇を考えると、赤坂ランチとしては親切かも。 日替わりの天丼も気になる。色々食べたい欲求が止まらない赤坂ランチタイムでした。 赤坂駅から徒歩4分の懐石・会席料理。 2023年初の転石亭。いつもの海鮮タルタル丼…と思ったら、まもなく彩り弁当が切り替わると聞き頼みました。 四季の彩り弁当 "冬味" 旬の食材を使った舌だけでなく、目でも楽しめる美しいお弁当。どれも美味しかった〜! この日、もうひとつ感激したのがご飯。新米かしら?コシヒカリが超絶美味しかった。優しい味の豚汁とも良く合う。幸せな気持ちになりました。 #東京 #赤坂 #赤坂見附 #懐石料理 #会席料理 #海鮮料理 #魚介料理 #和食 #居酒屋 #ランチ 赤坂駅から徒歩4分の懐石・会席料理。 ランチタイムでも、大人数でそこそこスムーズに入れるのでこれまで何度か伺っていました。今回、海鮮タルタル丼を初めてオーダー。特製出汁を玉子かけごはん風に食べるのですが、この山菜がいい仕事してる。プチプチの食感も良く、こんな贅沢な丼が1100円で食べられるとは。ポテサラ、茶碗蒸し、豚汁、漬物も付いてる。美味しくて2週続けて伺いました。 四季の彩り弁当が1番人気みたいですが、この丼は本当にオススメです。

2023/01訪問

3回

魚処はなたれ 横浜ランドマーク店

みなとみらい、桜木町、馬車道/居酒屋、海鮮、天ぷら

3.41

123

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

みなとみらい・桜木町駅から徒歩5分の居酒屋。 またはなたれ行ってしまった。遅めのランチで天丼。もう一軒行きたいので1人前とおつまみ数種を2名で。 ポテサラ いくら いぶりがっこクリームチーズ 冬はなたれ天丼 いつも刺し盛り頼んでお腹いっぱいになるのと、数軒行くのでポテサラを泣く泣く見送っていた。ついに!じゃがいも丸々とマヨネーズ、茹で卵1/2、これをすり鉢で自分の好きな大きさに潰して食べる。いくらが良い塩味。いぶりがっこは申し分なし。 はなたれ天丼は、旬の魚3種と海老、茄子、さつまいも、かぼちゃ、舞茸の天麩羅に甘すぎないタレ。最後は出汁茶漬けにして〆る。満足。

2022/11訪問

1回

釣宿酒場マヅメ 野毛本店

桜木町、馬車道、日ノ出町/海鮮、居酒屋、寿司

3.48

183

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

昼の点数:3.5

桜木町・日ノ出町駅から徒歩2分の海鮮居酒屋。 また行ってしまった…先日美味しかったお気に入りメニューとこち刺、あら汁は初。どちらも美味しい〜!こちはコリコリで、あら汁は色んなアラが入っているのとアサリも入ってて豪華。これで90円とは。 ほうぼう こち 肉ピー 野毛系!バリカタ拌麺 にんにく塩辛バター あら汁 2軒目だったので少しずつ。やはり美味しい。バリカタ拌麺は4名でちょうどいい量かも。 桜木町駅ほぼ直結、ぴおシティに新しくできた居酒屋。美味しい釣魚が食べられるそうで、少しだけ並んで入りました。 刺身、蛤出汁の効いたおでんの他、待っている間に他のお客さんが食べてて気になった焼きそばも。どれを食べても美味しすぎる…この日のマイベストは、ソイ、タコ、野毛系!バリカタ拌麺、肉ピー、にんにく塩辛バター、特大お麩のおでん。 刺身単品(クロダイ、ハマチ、クロソイ、甲イカ、タコブツ、ホタテ) おでん単品(牛すじ、たまご、キャベツ、大根、特大のお麩、紅生姜天) 肉ピー 野毛系!バリカタ拌麺 炙りしめ鯖 磯香るポテトサラダ にんにく塩辛バター×2 厚切りハムカツ 塩胡麻たたき胡瓜 韓国風バリバリキャベツ おつまみ魚チップス タルタルミートボール 枝豆 飲めば飲むほど安くなる、どん安ドリンクも嬉しい。この日は八女茶割り、コーン茶割り、おでんだし割りとよく飲みました。お茶割りは茶のパックが大きめなので、おかわり焼酎だけ頼んで3杯は継ぎ足しでいける。 4人だったのでシェアしてだいぶ食べました。ドリンクは1名あたり6〜7杯とこの内容で、ひとり5000円でお釣りきた。大満足。

2022/11訪問

2回

寿司 築地日本海 豊洲シエルタワー店

豊洲、新豊洲/寿司、海鮮、居酒屋

3.07

56

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

健康診断終わりにクーポンを使いこちらへ。 行こう行こうと思ってて、タイミングが合わずなかなか行けなかったところ。 クーポン補助もあるので気合を入れて極上握り。 シャリの大きさがちょうど良く、ネタはどれも美味しい。セットで付くあら汁はおかわりOKで、積極的に薦めてもらえるのも嬉しい。 毎年、豊洲で健康診断なのでその都度伺おうかな、なんて思っています。

2022/09訪問

1回

道の駅 キラメッセ室戸・食遊鯨の郷

室戸市その他/くじら料理、食堂、海鮮

3.40

113

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

高知市内から車で2時間ちょい。室戸岬に行ってランチをここで。 食べるなら鯨でしょ!とツッコまれそうですが、海鮮丼にしました。茄子の大きなフライも気になり注文。時間差提供なだけあり、茄子は熱々でした。 どこで何食べても本当に美味しい。台風さえもう少し外れてくれれば四国には住んでみたい。

2022/08訪問

1回

炭や 一風

中村/郷土料理、居酒屋、海鮮

3.15

25

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

四万十料理が食べたくてこちらへ。 レンタカーでしたが、駐車場もあり停めやすい。店構えは立派で、中に入ると掘りごたつの個室に通してもらえた。 四万十と言えば鰻らしい。鰹のたたきとごり丼が気になり、鰻は気持ちだけ。丼ものは食べていて力が湧いてくる。暑い日だったので余計に感じるかも。たたきもうなぎも、ごり丼もとても美味しかった。

2022/08訪問

1回

あこやひめ

宇和島市その他/海鮮、カフェ、弁当

3.13

7

-

-

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

愛媛県宇和島のあこやひめ。愛媛といえば鯛めし、ということでOpen直後にこちらへ。 木を基調とした綺麗なレストラン。新しいのかなと調べたら2016年から。大切にお店を営んでいると感じます。 さて、鯛めし定食。出汁のきいた甘めのタレに新鮮プリプリの鯛。大きな生卵。このままでも、かなりレベル高い刺身。ご飯に乗せると、白米の甘みと合わさって…幸せ。あっという間に食べてしまいました。 高知から柏島に行くために、宇和島で宿をとりたまたま愛媛に。途中、津島やすらぎの里で買った蒲鉾も美味しく、もしや愛媛ってグルメな土地かも。次回はもう少し滞在してみよう。

2022/08訪問

1回

赤坂 百咲

赤坂見附、赤坂、溜池山王/海鮮丼、海鮮、食堂

3.45

80

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

赤坂・赤坂見附駅から徒歩5分ほど。旧店名が魚ぴーというらしい。 健康増進丼、このネーミングが気になり注文。ごはんは酢飯・雑穀米・白米から選べる。酢飯にしてみたところ、暑い日だったのでさっぱりしてて箸が進む。ネバネバとシラス、卵黄、マグロと美味しいに決まってる内容。 西京焼が美味しいとコメントされている方が多いので、今度食べてみたい。

2022/07訪問

1回

三崎「魚市場食堂」

三浦半島その他/海鮮

3.48

144

-

¥2,000~¥2,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.5

三崎海岸の朝市帰り、ふらっと入りました。 マグロが食べたくて、マグロざんまい丼とお刺身定食。マグロのカマ焼きが付いていて、何ともボリューミー!朝からサザエの刺身が食べられるなんて、コリコリで美味しかった。 5:50頃入った時は空いてましたが、6:00過ぎるとどんどん混んで、出る時はお店の前に行列が。朝市をOPEN直後に行き、5:30くらいから入るのが良さそうです。

2022/05訪問

1回

韓国式 ドゥンチョン しゃぶしゃぶ

新大久保、大久保、西武新宿/韓国料理、しゃぶしゃぶ、海鮮

3.37

147

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

新大久保駅から徒歩5分の韓国料理。 ケジャンが食べたくてランチで定食を頼んでみる。生のワタリガニを醤油でつけたカンジャンケジャン。ここの醤油の味付けは結構好きかも。韓国ではごはん泥棒と言われるくらいごはんに合う、ということですが、上手な食べ方がまだ掴めていない私。 生の魚介を独自のタレで食べるのは結構贅沢だなと改めて感じる。贅沢ランチでした。

2022/01訪問

1回

市場めし あまつぼ

北鉄金沢、金沢/居酒屋、郷土料理、海鮮

3.47

197

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.5

金沢 近江町市場内にある金沢料理が食べられるお店。 しこたま食べたい日だったので、ここでは旅行締めの海鮮丼を。さすが金沢、金粉がふんだんに乗ってる!彩り良い新鮮な海鮮丼を最後まで美味しくいただきました。味は言うまでもないくらい美味しい。 観光地だけどどうかしら?と思ったらレベル高い。店構えも中もどっしりしてて落ち着きます。

2020/10訪問

1回

近江屋 伝兵衛

北鉄金沢、金沢/寿司、海鮮、日本料理

3.41

102

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
木曜日

昼の点数:3.5

金沢 近江町市場でお寿司。 のどぐろは生と炙りを食べ比べ。個人的には生の方が好きかも。2枚目のガスエビは初めて食べました!見た目とは思いのほか違って甘くて美味しい。色々食べたかったので、ここでも少しだけ。金沢美味しいものがたくさん。

2020/10訪問

1回

ページの先頭へ