babubabu_haihaiさんの行った(口コミ)お店一覧

レストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

パン

開く

ジャンルから探す

  • パン
  • サンドイッチ
  • ベーグル

閉じる

行ったお店

「パン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

15 件を表示 5

ポワンエリーニュ

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

ポワンエリーニュ

大手町、二重橋前、東京/パン、ビストロ、カフェ

3.79

2221

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.4

【頼んだもの】 ・6000円コース(飲み放題付き) パン食べ放題、前菜盛り、えびのアヒージョ、ザブトン黒トリュフソース添え 飲み放題が豪華すぎた!定価700〜1200円のドリンクメニューの中から好きに選べる。飲み放題にしては珍しくロゼやオレンジワインもあった。(オレンジワイン頼もうとしたら売り切れてたけど^^;どうなん^^;) 本日のフレッシュフルーツカクテルっていうのがあって、この日はイチゴかバナナから選べた。どっちも頼んだんだけどバナナが美味しすぎて、、、スムージーみたいな感じでアルコールの度数もそんなに高くなくて(気のせいだったらごめんなさい汗)飲みやすかったー!3杯ぐらいおかわりしちゃった。 いろんなお店のサングリア飲み比べるのが好きで、このお店のサングリア白で頼んだけど、普通においしかった。でもそれよりカクテルとかが美味しすぎたからここのお店ではそっちを注文する方がおすすめかな。 パンは一口サイズのパン数種類をリベイクして持ってきてくれて、籠が空になったらおかわり持ってきてくれる感じ。ベーカリー併設だったから期待していったんだけど、すごいおいしい!ってわけでもない。普通においしい。小さめの食パン?ブリオッシュ?があってそれがバターの香りがすごくてそれはめちゃくちゃお気に入りだったー!あとくるみのパン。アヒージョとかパテとかに合わせるようにシンプルめなバケットとかが多かった印象。惣菜パン的なパンも食べたかったな。 アヒージョはタコかエビか選べる。エビをチョイス!殻まで食べられるくらい柔らかくて美味しかった!最初小さいって思ったけど満足度は高かった。 お肉はトリュフが存分に入ったソースが添えられてた。この日の部位はザブトンだった。お上品なお肉の味がして美味しかった。 こういうコースで大皿とりわけじゃなくて1人1皿ちゃんときて、飲み放題のメニューも豪華なのに、6000円(税込)ってコスパよすぎる気がする。 ごはんはすごいおいしい!!!ではないけど、普通に満足感あるレベルにおいしかった。 お土産で帰りに焼き菓子をくれるところもすてき。 ごちそうさまでした!

2023/12訪問

1回

ザ・シティ・ベーカリー 東急プラザ銀座店

パン TOKYO 百名店 2020 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2020 選出店

ザ・シティ・ベーカリー 東急プラザ銀座店

銀座、有楽町、日比谷/パン、カフェ

3.57

956

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

18:00ごろ訪問。夕方だけどサンドイッチ系だったりノーマル系だったりまだたくさんの種類のパンが並べられてた。イートインスペースもあるらしいけど今回はテイクアウト! 【頼んだもの】 プレッツェルベーグル 塩効いてておいしい! 焼いてからしばらく時間が経ってるからか?もっさりとした食感。 プレッツェルもベーグルもどっちも好きだから買ったけど、どっちもの良さが生かされてるかって言われたら微妙、、、。 値段高い割に小ぶりだけど、ベーグルだから一個あたりの満足度は高い。結構お腹いっぱいになる。 ごちそうさまでした!

2023/11訪問

1回

馬場FLAT HANARE

西早稲田、高田馬場、新大久保/カフェ、イタリアン、パン

3.47

83

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.3

昼の点数:3.4

12:30ごろに訪問。店7割ぐらいの客数。 2人以下だとスムーズに入れるけど、それより人数多いと待つこともありそう。 【頼んだもの】 ・デリ盛りプレート(1200円) ・パンおかわり放題(300円) 前回13時ぐらいに行っておかわりの菓子パン系は全て売り切れちゃってて、おかわりしても食事パンしかこなかった。今日はおかわりしたらクリームパン!13時ごろに退店する時もまだ菓子パン系の在庫はありそうだったから、日によって違うのかな? シンプルな食パンとかももちろんおいしいけど、菓子パン系食べたい人は早めの時間に行った方がいいかも。 パンのおかわりはその度にリベイクしてくれる分、提供までに時間がかかる(体感5〜7分ぐらい)おかわりするって決めてるなら食べ切る前に早めに頼んじゃった方がいいなって思った。 ごちそうさまでした!

2023/10訪問

2回

ベイクキッチン さとや

八丁堀、宝町、茅場町/パン

3.29

49

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

【頼んだもの】 ・桜あんぱん(160円→100円) クリームチーズ入りのあんぱん!クリームチーズはペースト状になって餡子と入ってた。 ここで何回かパンを食べたけどあんぱんが一番かもしれない。あんこがおいしいとかではなくて(クリームチーズはめちゃくちゃ美味しかった)(あんこを味わえるほどにあんこが入ってなかったσ(^_^;))生地が美味しかった!!ほんのり甘い?バターの風味なのかな。ここの少しカサつきのあるパン生地が、あんぱんではカリカリというかいい食感に消化されてた。おすすめは間違いなくあんぱん。 今日はサンドイッチもたくさん残ってた。サンドイッチ系は16時すぎると100円引きらしい。コンビーフのサンドイッチ気になりつつもサンドイッチのパンが少しカサついてたら嫌だなあと云々(^_^;) 次行った時にあったら買おう。 ごちそうさまでした! 【頼んだもの】 ・渋皮マロンクリームパイ(160円→100円) 16時以降に行ったからまたまた100円セール やっぱり予想通りのクオリティ(いい意味でも悪い意味でも) クリームちょっと少なかったけどこの値段なら満足かなあ なんかこのお店のパンは家持って帰ってリベイクした方がもっと美味しく味わえる気がしてきた。 ごちそうさまでした! チーズが入ったハード系パン。 16時以降だとほぼ全ての商品が100円で買えちゃう! 良くも悪くも値段相応の味。地域に根付いたパン屋さんって感じ ごちそうさまでした!

2024/01訪問

3回

茶寮ベーカリー

武蔵小山、戸越銀座、西小山/パン、カフェ

3.29

63

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

2023/10訪問

1回

ページの先頭へ