外食備忘録さんの行った(口コミ)お店一覧

備忘録

メッセージを送る

行ったお店

「千葉県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 55

海老そば まるは 船橋店

京成船橋、船橋、大神宮下/ラーメン、つけ麺

3.53

370

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

13時半過ぎに来店、お客さんは3〜4割くらいの感じ。 特製濃厚海老そば(1130円)とライス(100円)を注文。 ライスは大盛無料だったので、大盛に。 まずはスープを一口、海老味噌の濃厚な味わいが強いが、それ一辺倒な点が否めない。(これにさらに味噌の味とかあればめっちゃ美味かったと思う。) 麺はちぢれ平中細麺で、やや軟めな感じ。 トッピングのチャーシューは鶏チャーシューは美味しかった。他の2種類は、柚子系の風味がついている、トロッと系チャーシューだったが、味があんまり無かったので少し残念。 卵はよくある半熟卵。 期待していたよりも、塩味?が足りない気がしてしまい、あまり満足出来なかった。(恐らく、どういうスタンスのラーメンなのか、認識が合っていなかった。) ご飯との相性も、塩味が欲しい…という感じだった。 個人的には、駅近のマルハ?のお店と同系統な感じがした。 そっちのつけ麺はそれなりに好みだった記憶があるので、つけ麺を食べれば評価が変わるかもしれない。

2022/04訪問

1回

戯拉戯拉

京成船橋、船橋、大神宮下/ラーメン、つけ麺

3.30

140

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

濃厚極太ロースラーメン白(1000円)の大盛(100円)を注文。 豚骨がガツンと効いた濃厚スープに太麺がよく合う。 2枚入っていたロースチャーシューは肉肉しく感じで悪くない。ただ、赤身部分だけだとややもっさりしていて味もしない感じ。 あっさりだと動物系スープと昆布・魚介のWスープになるらしいので、今度はそっちを頼む。

2022/05訪問

1回

大輦 御殿通店

京成船橋、船橋、大神宮下/中華料理、ラーメン、餃子

3.52

274

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

12:30頃に来店、待つ事なく着席できた。 ソースラーメン(780円)とハムカツトッピング(200円)を注文。 まずはスープから、思ったよりも酸味が強く、屋台とかで食べる様な焼きそばを想像させる味わい。個人的にはもう少し酸味抑えめで、甘味を少し強くするくらいの味が好みだな…と思いつつ麺を啜ると、中々に美味しい。 スープ単体の味は個人的な好みではなかったが、麺と一緒に食べる事で一気に評価が変わった。 麺はやや硬めな感じでスープに良く合う。 炒めたもやし、キャベツ、ひき肉が入っており、これらはまあ普通。 ハムカツもスープとの相性が良かった(200円はちょい高いなと感じはしたが) 想像していた以上に焼きそば感が強かった。リピートするかは微妙だが、一度は経験しておきたかったので良かった。

2022/04訪問

1回

拉麺阿修羅

京成船橋、船橋、大神宮下/ラーメン、つけ麺

3.65

521

~¥999

~¥999

定休日
月曜日

昼の点数:3.4

12:10頃に来店、並ばずに入れた。 特製胡麻ラーメン1030円とライス100円を注文。 胡麻ラーメンが卓に到着すると、白胡麻の香りが漂ってきた。 まずはスープを一口。思ったよりも塩味が控えめで、胡麻の風味がよく感じられる。 勝手に濃厚な味わいを想像していたが、どちらかというとスッキリ綺麗めな感じだ。 底の方には微塵生姜が入っていたり、大葉?も少し入っていたりした。 麺は若干ウェーブのかかった黄色い中細麺で、硬さは普通と言ったところ。 トッピングはチャーシュー3枚、味玉1玉、メンマ少々と海苔1枚。 チャーシューは肉と脂の割合が8:2位の丁度良いバランスで悪くない。 味玉は半熟の、ラーメントッピングで良くある感じ。 メンマは思ったよりも入ってなかったな… 卓上の一味唐辛子をたっぷり入れると刺激が加わって良い感じ。 個人的にはもっと味が濃い物が好みなので、次食べるとしたらつけ麺かな。(辛味噌も気にはなってたけど、多分パンチが足りない気がする) ただ、料理としてはよくまとまっていたと思うので、人にはおすすめできる。

2022/04訪問

1回

海鮮茶屋 活き活き亭 富士見店

木更津/海鮮、食堂、居酒屋

3.48

393

-

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.4

久しぶりに浜焼きを食べた。 味と値段については妥当な感じ。 帆立と甘エビが個人的にはおすすめ。

2022/11訪問

1回

中華そば 青葉 船橋店

船橋、京成船橋、東海神/ラーメン、つけ麺

3.33

187

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

強い印象は残ってないが、それなりに美味しかった気がする。 今度気が向いたら、再訪するか。

2020/02訪問

1回

ハンバーグ逸品堂 船橋店

京成船橋、船橋、東海神/ハンバーグ

3.49

231

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

静岡で展開されている「さわやか」と同じ系統のハンバーグが食べたくて来店。 お昼時でお店も混んでいたからか、提供されるまでは時間がかかった印象。 ただ味は良かったと思うので、気が向いたらまた行こうと思います。 値段はそこそこと言った感じでした。

2023/06訪問

1回

三代目麺処まるは極

京成船橋、船橋、東海神/ラーメン、つけ麺、餃子

3.49

585

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

色んな種類のラーメンが有って、且つどれも結構美味しい。 値段は若干高めだが、そこまで気にならないくらいのクオリティではあると思う。

2021/09訪問

1回

サールナート

アジア・エスニック EAST 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック EAST 百名店 2023 選出店

サールナート

大神宮下、京成船橋、船橋競馬場/インド料理、インドカレー

3.78

394

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

11:45に来店すると、すでに13:30まで待ちの状態。人気店とは聞いていたが侮っていたな… カレーセット(1100円)のチキンとベジタブルを注文。 チキンカレーは、ココナッツ系?の甘さが感じられる味わい。個人的にはあまり好みではなかった。 ベジタブルの方はトマトの酸味が効いている感じで悪くない。ただ、どちらも辛さがかなり控えめな気がした。(インド人やネパール人のお店とかだと有りがちな、予想を超える辛さがあるものだと勝手に想像していた。) ナンがパリパリで美味しい。(ふっくらもっちり系ではなかった) 次はバターチキンとマトンを狙いたい。 その2つがハマれば良いなあ…

2022/05訪問

1回

辛麺屋 桝元 イオンモール幕張新都心店

幕張豊砂/ラーメン

3.05

37

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

ニンニクのパンチとラー油の辛味が合わさって最高にジャンキーなラーメンでした。翌日に人と会う用事があるときは絶対に食べられないな… トッピングにナンコツをお願いしましたが、周りにお肉も付いているので何となく得した気分になりました。 一緒に行った人が定期的に食べたくなると言っていたのも頷ける感じでした。次はもっと辛さをあげてもいいな…

2023/09訪問

1回

日高屋 西船橋北口店

西船橋、京成西船、東中山/ラーメン、中華料理、食堂

3.04

45

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

チゲ味噌ラーメンとチャーハンのセットをいただきました。 去年の冬くらいから期間限定メニューで出ていて、お店の前にデカデカと広告も出ていたので、美味しそうだな、いつか食べようとずっと思っていましたが… 気付けば4月に差し迫り、提供もそろそろ終わる頃に。 味は本当にチゲ鍋に中華麺を入れた様な感じで、期待通りの美味しさでした。4月中旬で終わるみたいなので、まだ食べていない方は是非。

2024/03訪問

1回

コメダ珈琲店 シャポー船橋店

船橋、京成船橋、東海神/喫茶店、カフェ

3.08

46

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

カツカリーパンとアイスティーを注文。 カツカリーパンは噂に違わぬ大きさで、味も悪くなかったと思う。(ただもう少しカレーが多めの方が良かった。) 今度はモーニングを利用したいと思う。

2023/01訪問

1回

大衆バル29man

京成船橋、船橋、大神宮下/居酒屋、イタリアン、パスタ

3.53

148

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.7

他では食べたことがないユニークな料理があって、尚且つ美味しかったです。 ガッツリ飲み食いする様な所ではなく、洒落た雰囲気を楽しむ場所だと思います。

2023/03訪問

1回

PIZZERIA347 by il pinolo

船橋、東海神、京成船橋/ピザ、パスタ、イタリアン

3.47

311

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.7

テラス席で食事とお酒の飲み放題が付いているコースを予約。 初夏の夕暮れ時に外で飲むお酒は最高ですね…。 ドリンクは自分たちで取りに行くスタイルで、カクテルやワインは近くにスタンバイしているスタッフの方が用意してくれる。 食事の量は控えめなだったのですが、コースの値段を考えたら妥当かなという気もします。

2023/06訪問

1回

大衆イタリアンカネコ 船橋店

京成船橋、船橋、東海神/居酒屋、イタリアン、焼き鳥

3.39

69

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.7

駅チカでコスパがとても良いので、使い勝手が良いお店です。 個人的に、大体の安い居酒屋はメニューが似通っていると思っているのだが、ここは大衆居酒屋で出てくるメニューがイタリアンというジャンルでアレンジされているので目新しさがあって、そこも良い点だと思っています。

2023/05訪問

1回

赤坂味一

京成船橋、船橋、大神宮下/ラーメン

3.69

868

-

~¥999

定休日
日曜日

昼の点数:3.8

10:54に来店したが、既にお客さんの出入りがあった。 10:30から営業開始と書いてある所があったのも納得。 回転率はそれなりに早そうなので、多少並んでいてもそんなに苦では無いと思われる。 今回は初めての来店だが、元々目星をつけていたチャーシューメンの大盛1000円を注文。(900+100円) 他のお客さんのオーダーを聞いていると、どうやら麺固めや、味濃いめとの様なオーダーが出来るらしい。 今度来た時は硬め濃いめで頼んでみよう… 到着したものを見てビックリ、予想以上の大きさだ。 これは並か中盛でも十分満足できそう。 まずはスープを一口。 煮干しの味が効いた醤油スープに気にならない程の少々の酸味あり。(豚の脂?) 麺は昔ながらちぢれ麺といった感じで、想像通りの食感や味わい。 5枚乗っているチャーシューは脂身少なめのしっかりめチャーシュー。脂乗りのいい肉をトロットロにしたタイプのチャーシューも美味しいんだけど、途中でくどくなったりするから、個人的にはこういうタイプの方が好みだったりする。味は丁度良い塩味と豚の甘さのバランスが丁度良く、醤油麹とか味噌?の様な風味も感じられた。 申し訳程度に乗っているメンマは、ザ・シナチクという感じで、これまた昔ながらを感じさせる。 量が多かったため途中で胡椒を入れて味変したが、入れすぎには注意。1.2振りくらいで丁度良い。 昔ながらの醤油ラーメンが食べたい時はここで良いなという感じ。メッチャ美味い!という感動を期待するというよりは、「これで良いんだよ」を満たしてほしい時におすすめと言ったところか。 どうしても普段はジャンキーなラーメンを選びがちだが、こういうタイプもたまには食べないとね。 暫くしてから、再訪しようと思います。

2022/04訪問

1回

馬喰ろう 船橋

京成船橋、船橋、大神宮下/馬肉料理、居酒屋、鍋

3.08

73

¥3,000~¥3,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:3.8

1回

蕎や本田

京成船橋、船橋、大神宮下/そば、日本酒バー、居酒屋

3.47

129

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.8

お昼に鴨せいろ(1200円)をいただいた。 値段はやや高めだが、また行きたい。

2022/09訪問

1回

大衆酒場 若林

船橋、京成船橋、東海神/焼肉、ジンギスカン、居酒屋

3.55

133

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

増やま系列ということもあって、リーズナブルにジンギスカンを楽しめました。 一皿の量は控えめなので、ちょっとつまみながら飲む時にもちょうど良いと思う。

2022/11訪問

1回

川菜味

中国料理 EAST 百名店 2024 選出店

食べログ 中国料理 EAST 百名店 2024 選出店

川菜味

京成船橋、船橋、大神宮下/中華料理、四川料理、担々麺

3.75

323

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

日曜日の12時頃に着いたが、既に満席で5分くらい待って入店。やっぱり人気店は開店に合わせていかないとダメだな。 麻婆豆腐のランチセット(950円)を注文。ご飯は一杯までなら無料でおかわりができる。 麻婆豆腐の味は味噌(豆板醤?)の味わいが強くめ、ややしょっぱ目。四川の麻婆豆腐の様に山椒が効いているタイプではなく、日本の家庭で作る麻婆豆腐をグレードアップさせた様な感じ。ご飯との相性は抜群だった。個人的にはご飯が少し硬めに炊かれているのも高評価。 スープや豆腐に餡かけがかかった料理(名前が分からなかった)も美味しかった。 また行きたいと思います。

2022/11訪問

1回

ページの先頭へ