ちー23541さんの行った(口コミ)お店一覧

ちーのレストランガイド

メッセージを送る

ちー23541 (20代後半)

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 66

エーグルドゥース

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

エーグルドゥース

目白、椎名町、下落合/ケーキ、カフェ、マカロン

3.97

1780

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

「目白 スイーツ」で検索をすると 100%こちらのお店が一番最初にヒットします。 というくらいの超パティスリー、 エーグルドゥースさんは目白駅出口から 左に歩いて5分ちょっとくらいの場所にあります。 13時くらいに伺うと店前には長蛇の列。 テイクアウトのみの営業でしたが、 会計まで1時間くらい?待ったかと思います。 自分は連れと一緒に並んだのでそんなに気になりませんでしたが、1人で行くと大変そう... 今度また並ぶの覚悟で伺います! イートインはやく再開してほしいなぁ...

2022/02訪問

1回

パティスリー プレジール

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

パティスリー プレジール

西太子堂、若林、三軒茶屋/ケーキ、カフェ

3.87

565

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

三軒茶屋と下北沢の間ぐらいにあるケーキ屋さん。 百名店に選ばれたお店ですが街の ケーキ屋さんといった雰囲気ホッとします。 モンブランは栗の味がしっかりしており中の クリームにも負けず今まで食べた  モンブランの中でも好きなモンブランでした。 全体的に甘さは控えめなのでとても食べやすく、 一番底はメレンゲを焼いたようなものに なっておりそれがまた美味しかったです。 ホールのモンブランもあったので そちらも挑戦してみたいなと思いました。

2022/02訪問

1回

recte

フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

recte

代官山、恵比寿、中目黒/フレンチ

3.84

385

¥30,000~¥39,999

¥10,000~¥14,999

定休日
水曜日

昼の点数:4.0

素材を生かした繊細なお料理たち。 食材はシェフと縁のある 北海道の農家から調達してるんだとか。 牡丹海老のリゾットと推しの 牛の竈焼きが特に美味しかったなあ〜 気取りすぎず繊細な味で、1つ1つがメイン級。 お値打ちでもあると思いました。 個室があるのも魅力的。 お店に入った瞬間は空間の狭さに驚きましたが、 とても素敵な時間を過ごせました。 フレンチが久しぶりで、楽しみにしていた。 予想以上に美味しく、それも個室だったので、 ゆっくり食べれました。

2022/02訪問

1回

ブーランジェリー スドウ

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

ブーランジェリー スドウ

松陰神社前、世田谷、若林/パン、カフェ、スイーツ

3.83

970

~¥999

~¥999

定休日
月曜日、火曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

平日から行列が絶えない人気店 クイニーアマンときのことソーセージの お惣菜パン(名前忘れた)をゲット! お惣菜パンはピザ食べてるような満足感で、 クイニーアマンもサクサクずっしりで美味しかった♡ 松陰神社そばで用事があり お茶をしたくて調べたら近くに食べログ百名店が あるとの事で行ってきました でもテイクアウト専門店 店員さんのご案内などとても 丁寧でさすが人気店だなと思いました また伺いたいと思いました♪

2022/02訪問

1回

クリントン・ストリート・ベイキング・カンパニー 南青山店

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

クリントン・ストリート・ベイキング・カンパニー 南青山店

表参道/カフェ、パンケーキ、ダイニングバー

3.74

1806

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

表参道駅からは歩いて大体10分ぐらいです。 オシャレな店構えをした路面店で、 順番待ちをしたくなかったので予約して入店。 2回の席に案内され、 チーズバーガーとコーヒーを注文。 コーヒーはホットの場合 おかわりができるとのことです。 また、チーズバーガーは調理に時間がかかるようで、今回は15分ほど経ってから提供されました。 パンケーキの大きさは アメリカより小さめで軽々たべられます。 外側はややカリッと、中はふわふわが最高でした。

2022/02訪問

1回

おおぜき中華そば店

ラーメン TOKYO 百名店 2019 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2019 選出店

おおぜき中華そば店

恵比寿、代官山、中目黒/ラーメン、つけ麺

3.74

2132

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

煮干しスープの有名なお店らしいですが、 いやいや、中華そばも美味でした! 恵比寿駅の西口から大通りを渡り、 ちょっと路地に入ったところにあります。 カウンター10席ほどの店内。 恵比寿に長くいながら 何故かこのお店には行っていなかった。 中華そば波ストレート麺のシンプル系スープ。 煮干しラーメンもうまそうだ。 麺はハリのある細麺、 最近しなやか系が多かったけど、 この煮干しスープにはこの麺が良く合う。

2022/02訪問

1回

パン・オ・スリール

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

移転パン・オ・スリール

渋谷、表参道、明治神宮前/パン、ベーグル、カフェ

3.74

549

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

宮益坂方面の路地裏に、 イートインカフェとギャラリーを併設した、 アットホームな、天然酵母とこだわりの 小麦粉で作るパン屋さん 渋谷の絶品パン屋さん。 駅から少し歩きますが、ここのモーニングは絶品! 色々な種類のパンを楽しめて とっても幸せな朝を過ごせます☺️ なんと言ってもコスパがいい! ここって渋谷ですよね?って疑いました モーニングプレートには、 5種類のパンが1切れずつにバター、ジャム、サラダ、コーヒーが付いてます。 マーマレードが練り込まれてるカンパーニュみたいなパンがおいしかったなぁ、、

2022/02訪問

1回

茶亭 羽當

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

茶亭 羽當

渋谷、神泉、明治神宮前/喫茶店、カフェ、ケーキ

3.74

1396

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

渋谷駅から5分くらい歩いたところにある喫茶店です。 喫茶店と言ってイメージする、 落ち着いた良い雰囲気でした。 オレグラッセ美味しかったです。 次はシフォンケーキをいただきたいです。 ずーっと気になっていたこちらに、やっといけた! 行ったのはランチ時。 もしかしてこの時間ならすんなり入れるかな?と、 まさにドンピシャ。 コーヒーカップも私の来ていた服のtopsに近いもので、こういうのって凄く嬉しい。 また1人でも寄ってしまいそう。 ご馳走様でした。

2022/02訪問

1回

コーヒーハウス ニシヤ

カフェ 百名店 2021 選出店

食べログ カフェ 百名店 2021 選出店

移転コーヒーハウス ニシヤ

渋谷、表参道/カフェ、バル

3.72

441

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ちょうど人が帰る頃だったのか並ばず入れ、 入店後はお客さんは2組のみに プリンとアイスラテをオーダー サンドイッチはいくつか 売り切れてしまっておりました。 プリンは固すぎず、上のクリームも 甘すぎずちょうどいい。アイスラテもおいしい! また行きたいです! 渋谷にあるコーヒーショップ ニシヤ。 渋谷駅から並木橋交差点を上に 行ったところにカフェです。 人気店なので時間帯によっては混雑してますが、 今回は夕方近かったせいか空いてました。

2022/02訪問

1回

MAISON MARUNOUCHI

京橋、東京、銀座一丁目/ビストロ、フレンチ、カフェ

3.70

211

¥8,000~¥9,999

¥6,000~¥7,999

定休日
-

昼の点数:3.7

平日だったため、店内は空いており、 とても落ち着いて過ごせました。 セイボリーを温かいうちに運んでくださり、 味も大変美味しく、大満足です。 少し女性には多いかな? と思う量でしたが、味は間違いなしです。 店員さんの対応も丁寧で良かったです。 また伺います。 スタッフの方のおもてなしが行き届いていて、 とても心地よく過ごせました。 個別にお皿で提供されたセイボリーが どれも美味しかったです。 また伺いたいと思います♪

2022/02訪問

1回

ストリーマー コーヒーカンパニー SHIBUYA

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

ストリーマー コーヒーカンパニー SHIBUYA

渋谷、明治神宮前、表参道/カフェ

3.69

794

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

渋谷から原宿に向かう途中の、 明治通りから一本中に入ったところにあるカフェです。 カフェラテとシュガードーナツを注文しました。 両方で1000円ちょっと。 美味しかったです。カフェラテの苦さが好みでした。 キャットストリートから少し横道に入った場所にあるストリーマーコーヒーの1号点。 店内はお洒落なコーヒーショップの雰囲気でかつ満席。とても賑わっていました。 ラテをシングルショットで注文。ミルク感がありながらもしっかりとコーヒーのコクがありとても飲みやすく好みでした。

2022/02訪問

1回

ブラッスリー・ヴィロン 渋谷店

ビストロ 百名店 2021 選出店

食べログ ビストロ 百名店 2021 選出店

ブラッスリー・ヴィロン 渋谷店

神泉、渋谷/ビストロ、パン、ワインバー

3.67

1268

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
火曜日

昼の点数:4.5

お好きなパンを1つどうぞとカゴたっぷりのパン。 どれも美味しそうで選べず、 迷って迷ってたっぷりと アーモンドペーストを使用したプラリネをチョイス。 パリパリのパイ生地としっかり香る アーモンドペースト。正解のチョイスをしたかも。 これ自体で美味しいのでジャムや 蜂蜜をあわせて食べられなかったという 反省はあるけれど。 ジャムが付け放題なのが嬉しい~(灬º 艸º灬) 結局、チョコレートクリームが1番好きなのですが

2022/02訪問

1回

ヘンリーズ バーガー 代官山

ハンバーガー 百名店 2024 選出店

食べログ ハンバーガー 百名店 2024 選出店

ヘンリーズ バーガー 代官山

代官山、中目黒、恵比寿/ハンバーガー、肉料理、パン

3.65

1036

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

フッワフワの甘いバンズに包まれた ジューシーなお肉を新鮮な野菜と共に。 よくある、突然ハンバーガーを欲する病にかかり とりあえず中目に降り立ちましたが、どこも満席。 散歩がてら代官山へ、毎回行ってみては行列だったのであきらでめましたが運よく2組待ちくらい! お持ち帰りも多く、 近所に住む方々にも愛されていて、 お店の方の接客も素晴らしかった。 最近また食べたくなり寄ろうと思ったら 空いてなかったので近々またうかがいたい

2022/02訪問

1回

ジャン・フランソワ 渋谷マークシティ

パン TOKYO 百名店 2020 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2020 選出店

ジャン・フランソワ 渋谷マークシティ

渋谷、神泉/パン、カフェ

3.65

832

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.7

タイムセールでめちゃくちゃ お得にパンを購入できました! ボリューム満点のサンドウィッチを 翌日の朝食にしたら、ランチタイムに なってもお腹空かずw これ、めちゃくちゃ腹持ちが良いw パンの詰め合わせは色んな種類が試せて、 こちらも美味でした! やまやとタイアップした めんたいフランスと、玉葱のガレットが美味。 美味しいパンを食べると幸せな気持ちになりますね。 モーニングセットが4種類ほどあって、クロワッサンや、クロムムッシュなど選べます

2022/02訪問

1回

マーサーブランチ ギンザテラス

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

マーサーブランチ ギンザテラス

銀座一丁目、京橋、宝町/カフェ、イタリアン、パスタ

3.64

1510

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.8

友人とお茶をしに行きました。 ブリオッシュのフレンチトーストがおいしいです。 お店はテラス席もありましたが、 この日はテラスは満席だったので、中央の席へ。 全体的にゆったりとした空間なので、 のんびりお茶が出来てよかったです。 今度はテラス席でお茶したいです。 銀座の中心にあるにも関わらず、屋外にテラス席があるおしゃれなお店です。フレンチトーストが有名でいつ行っても女性のお客さんで混雑しています!!

2022/02訪問

1回

喫茶サテラ

渋谷、表参道、明治神宮前/喫茶店、カフェ

3.59

351

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

【レトロ喫茶店で大人なプリンと珈琲】 元々この場所にあった老舗喫茶店「青山茶館」を、 当時の面影を残しつつ今風レトロに改装した喫茶店。 落ち着きのある雰囲気と居心地のよさは、 時間を重ねているからこその味わいです。 宮益坂上にある、雰囲気抜群の喫茶店! このお店、居抜きで新しくできたお店。 宮益坂の方から来ると、ここにお店が? っていうビルにある。 2時ごろ行ったら並ばず入れた☺️ お店の人はとても丁寧に接客してくれて、 ほっこりする

2022/02訪問

1回

café 1886 at Bosch

掲載保留café 1886 at Bosch

渋谷、表参道/カフェ、サンドイッチ

3.58

314

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

コーヒー撮り忘れた モーニングやランチもやっていて、 カフェもある どれも美味しそう! 席は少ないし、Wi-Fiがあるので、長居する人も多い! テラスがあるけど、今は寒い お洒落でよかった さつまいも尽くしとなっていますので、 さつまいも好きな方は食べて頂きたいのですが、 このメニュー季節限定となっているため、 今はやってないかもです。 食事系のメニューも美味しそうだったので 今度はランチに伺いたいと思います。

2022/02訪問

1回

BAREBURGER 自由が丘店

ハンバーガー 百名店 2022 選出店

食べログ ハンバーガー 百名店 2022 選出店

閉店BAREBURGER 自由が丘店

自由が丘、九品仏、奥沢/ハンバーガー、カフェ、バー

3.55

679

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

アメリカンハンバーガーをいただきました。 さすがのボリュームでお腹いっぱいになりました。 これからの季節は店内の席がよいかもしれません。 本場のハンバーガーを食べているようで 食べ応えがありました。 接客の方々の明るい挨拶や 受け答えに好感が持てました。 味もボリュームも満足です。 店内やテラス、ガーデンの装飾も おしゃれでランチにもディナーにも使えそうです。 流れている音楽が良かった。 ハンバーガーは美味いの一言。 珈琲もカップ大きくてビックリ。

2022/02訪問

1回

cafe VAVA

日本橋、茅場町、三越前/カフェ、パンケーキ、イタリアン

3.55

253

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:4.0

もっちりボリューミーなパンケーキが 美味しい日本橋高島屋内のおしゃれカフェです。 ここの生クリームが好きなのですが家では どうしても再現できない…生クリーム食べたさに 何度も訪れています。 パンケーキはしっとりもっちりした食感。 パンケーキというより、 どら焼きの皮を食べているような 気分になってきます。 生クリームは濃厚でめちゃウマでした♡ 自分ではなかなかこういったお洒落なサラダは 作れないので味といいボリュームともいい◎

2022/02訪問

1回

サラベス 品川店

品川、北品川、高輪ゲートウェイ/カフェ、パンケーキ

3.49

852

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

パンケーキとフレンチトーストの setをティクアウトしました 美味しかったです サラベスでは エッグベネディクトとフレンチトースト! 個人的にはここのエッグベネディクトは 一番美味しい気がしている。 オランデソースと中からとろっと出てくる卵黄、 添えてあるベビーリーフと酸味の効いた ドレッシングの相性が非常によい! これらを和えて食べるのがマイベスト。 芋栗南京で秋はやはり最高! また伺いたいと思いました♪

2022/02訪問

1回

ページの先頭へ