Chart26さんの行った(口コミ)お店一覧

ぐるめ

メッセージを送る

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 小金井・国分寺・国立
  • 調布・府中・狛江
  • 町田・稲城・多摩
  • 西東京市周辺
  • 立川市・八王子市周辺
  • 福生・青梅周辺
  • 伊豆諸島・小笠原

閉じる

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 101

キッチン マカベ

祖師ケ谷大蔵、成城学園前/洋食

3.52

421

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

店内は昼時だったこともあり人が多め。 年齢層は高め。 金額は全体的に少し高め。 メニュー数が多く、少し悩みます(笑) 全体的に優しい味で昔ながらの洋食屋さん。 個人的には物足りなさを感じる味付けでした。。 金額を考えると少し残念。。

2021/12訪問

1回

大衆食堂BEETLE 原宿

明治神宮前、原宿、表参道/居酒屋、焼き鳥、もつ焼き

3.46

267

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

昼の点数:3.0

1月2日だったこともあり、色々な席で「あけましておめでとう」の言葉が飛び交っていました。 人は夕方になるにつれどんどん増え、満席となり何組かは「空き次第連絡」もしくは「諦める」を選択するような状況でした。 年齢層は幅広く、比較的若いお客さんが多い印象です。 価格は全体的に安く、原宿には珍しいお店だなーと思いました。

2022/01訪問

1回

にほん酒処 翁

祖師ケ谷大蔵、成城学園前/居酒屋、イタリアン、日本酒バー

3.08

12

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

よく行くお店! どの料理も美味しくてついつい食べすぎてしまう(笑) パスタは特に絶品✨ 日本酒について、わかりやすく説明して下さるので好きな日本酒が見つかるかも…

2022/01訪問

1回

串焼BISTRO 福みみ 新宿店

新宿三丁目、新宿御苑前、新宿/居酒屋、焼き鳥

3.28

145

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:4.5

店内は賑やかで、店員さんの雰囲気がとてもGood! 頼んだ料理は全て美味しく、お酒も「究極」シリーズが特に美味しかった! 写真は前半しか撮れていないが、チョレギサラダや親子丼、オニオンフライや濃厚プリンなど…興味をそそられるメニューが沢山。 中でもオニオンフライは見た目のインパクトもさながら味もとっても美味しかった! 是非また行きたいと思った(*´罒`*)

2022/01訪問

1回

鉄板Diner JAKEN 新宿店

新宿三丁目、新宿御苑前、新宿/ステーキ、鉄板焼き、ハンバーグ

3.38

150

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

平日でコロナのせいもあってか、お客さんは私達含め3組。 静かで個人的にはとても良かった。 事前に苦手なものを伝えておくことで、他の食材に差し替えてくれる親切さ! 料理もとても美味しく、お酒ももちろん美味ッ! 特別な日に行くにはちょうどいいお店!

2022/01訪問

1回

尾張屋 本店

浅草(つくばEXP)、田原町、浅草(東武・都営・メトロ)/そば、天丼

3.49

882

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
金曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

入った当初、昼前だったこともあり人は少なく感じる。 コロナのご時世もあってか、客は比較的静かで店員の声がよく聞こえる。 今回は1階だったが2階席もあるようだ。 メニュー数はそんなに多くはない。 天せいろと天ぷら蕎麦を注文。 私は天せいろを食べた。 蕎麦は少し固めで味はあっさりしている。 えび天の衣はサクフワで食べ応えがある。 最後に蕎麦湯でおつゆをいただき体と心がほっこり温まった。 天ぷら蕎麦も一口いただいたが、ゆずの香りがふわっと香ってなかなか美味しかった。

2022/02訪問

1回

ビストロ 石川亭 豊洲フォレシア店

豊洲、新豊洲/ビストロ、ハンバーグ、レストラン

3.36

171

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

着いたらちょうどOPENした所で特に並んだりはしていない。 ランチメニューには写真がなくどんな食べ物がくるのか全くわからなかったが、店員さんに伺うと丁寧に説明してくれた(*´ω`*) 写真があるとどんなものか聞かなくても分かるのになー。。。 無知な私も悪いのだが…(笑) 今日はランチセットを食べた! 前菜 1つ メイン 1つ パン or ライス コーヒー or 紅茶 それぞれから選ぶことができる。 まずは前菜。 人参のポタージュスープ 甘過ぎずまろやかで美味しい♡ お次はメイン。 赤ワインソースのハンバーグとライス キャベツがゴロッと大きめで食べごたえがある! 赤ワインソースもとても食べやすくパンを選んでいたらしっかりつけて食べていただろう(笑) ライスはおかわり自由だそうだ! 最後に食後のアイスコーヒー 苦味があってそれでいてスッキリしていて美味しかった! これで1,300円!! 機会があればまた来たいものだ。 ちなみにテラス席は犬同伴OKでディナータイム限定で店内も利用できるらしい! ※写真は同伴者のものも含まれます。 ※生ハムのサラダとデミグラスソースのハンバーグ

2022/04訪問

1回

おかか 新宿

新宿西口、西武新宿、新宿三丁目/しゃぶしゃぶ、豚しゃぶ、日本料理

3.50

335

¥4,000~¥4,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:4.5

3回目の来店です! 落ち着いた店内で店員さんの感じもよくとても気に入っています。 お気に入りはなんと言ってもお出汁!! 店名にもなっていますが、お通しにも出てくるほどこだわりのある鰹節がめちゃくちゃ絶品です!! お通しには、鰹節と他に茶碗蒸しも出てきました。 これがまたふわとろで優しい味! 幸せな気持ちになれました(*´ω`*) おすすめであるしゃぶしゃぶを注文! 特性のお出汁に、さらに1mmの厚さに削られた鰹節を目の前で追加してくれます! このお出汁はもー絶品です(*´﹀`*)*° お鍋に入れる野菜の順番など丁寧に教えてくれますよ! 帰り際には、鰹節の手土産まで!! 至れり尽くせりですね♪ 家に帰って手土産の鰹節と同封されていたTKGの作り方を参照し食べるとこれまた絶品✨ 絶対また行きます!!

2022/05訪問

1回

ガンジー

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

ガンジー

新宿三丁目、新宿、新宿西口/カレー

3.73

2715

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:1.0

店内はOPENしてすぐの時間帯にもかかわらず賑わっており、年齢層は20代~40代の男性と女性が多くいらっしゃいました。 店内は狭いです。 カウンターに座りましたが目の前のフィギュアには埃。。 ちょっと気になってしまいました。。 ビーフカレーとトッピングにウィンナーを注文。 味は… 「辛い」そして「アッサリ」 評価が高く、期待していたこともあり少し残念な結果でした。。 好みによると思いますが「コク」なのか「旨み」なのか個人的にはちょっと物足りませんでした。。 「好き」「嫌い」が別れる味なのかなーと思いました。 気になる方は行ってみてください!

2022/06訪問

1回

モンスナック 新宿野村ビル店

西新宿、都庁前、新宿西口/カレー

3.65

375

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.5

2022/06訪問

1回

中国名菜処 悟空

銀座一丁目、宝町、京橋/中華料理、スイーツ、餃子

3.49

545

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:3.5

来店は土曜日の12:40頃。少し外で並んでいる。 ランチメニューを渡され待つ。 基本的には渡されたランチメニューから選ぶようだが、相方は「エビチャーハン」を食べるために来たため、「エビチャーハン」を注文。 私は「挽肉と春雨のうま煮定食」を注文。 店内に通される。 客層は老若男女問わず人気なようだ。 定食のサイドメニューがテーブルへ運ばれ、すぐにメインのうま煮が運ばれてきた。 うま煮の味は少し塩味が強い気もするが、癖になる美味しさだ! ご飯が止まらない!! 続けて相方のチャーハンが運ばれてきた。 噂の「エビチャーハン」を一口いただく。 「んー。美味しいけど素朴?(笑)」 個人的にはもーひと押し何かが欲しい気がするがこんなもんなのかも? うま煮の味が濃いせいで物足りなく感じたのかもしれない。 銀座のお店の割にはリーズナブルなので、足を運びやすいため、また来たいなと思う。

2022/09訪問

1回

Bar 七曲署

銀座、東銀座、新橋/バー、かつ丼

3.48

84

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:3.8

予約をして来店。 店内は思っていたより狭く、薄暗い。 客は終始私たちしかいなかった。 聞くと土曜日は暇なんだとか…。 それもあって店内はとても静かで、懐かしいカバーソングが響き渡っている。 また、テレビモニターには昔の刑事ドラマが流れている。 席は事情聴取用のライト、銀の灰皿、黒いドリンクメニュー表が置いてあり、学校の先生が使用しているような机と椅子、容疑者側はパイプ椅子が置いてある。 ロッカーのところに手錠やサバゲーで使用するような銃が置いてあった。 署長は少し無愛想で「コレはキャラ付けなのか?」とも思ったが、個人的にはもう少し愛想よくしてくれた方がありがたいなと思った。 初来店では少し感じ悪く見えてしまうかもしれない。。 ドリンクメニューは、主にウイスキーを取り扱っており種類が豊富だ。 ウイスキー好きにはたまらない店だろう。 レモンサワーも果肉が入っていてとても美味しい! ソフトドリンクにあるジンジャーエールはスパイシーで本格的な味だ! フードメニューは、海苔を使用しているものが多くどれもとても美味しい! 「海苔の佃煮」に添えてある調味料は「わさび」「梅肉」「紫蘇」で個人的には「紫蘇」と合わせて食べるのが好きだった。 お目当ての「カツ丼」コレはめちゃくちゃ美味しかった!! 是非食べてみてほしい! ご飯の上に大葉と海苔が敷かれ、その上にカツと玉子。 とても幸せな気持ちになった。

2022/09訪問

1回

ROBATA幸 2nd

新宿西口、西武新宿、西新宿/イタリアン、バル、スペイン料理

3.44

182

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:3.8

2022/09訪問

1回

らぁ麺 ひまわり

祖師ケ谷大蔵、成城学園前/ラーメン、つけ麺

3.10

38

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

店内は狭いが清潔感があって綺麗だ。 カウンターは5席、テーブル席は4人席が1つ。 ワンオペでの対応。 店主は悪い人では無さそうだが、「接客」という観点だけで見ると少し残念な印象だ。 券売機はタッチパネルで現金のみ対応。 私は夏季限定の「特製塩つけ麺」を、相方は「特製醤油らぁ麺」と「チャーシュー丼?」を注文。 麺はすすりやすい細さでツルッと喉越しがいい。 つけ麺のスープには細かく刻まれたチャーシューが桜の花びらのように入っていて綺麗だ。 付け合せの調味料にはめかぶ?と梅肉が! 少しつけて食べると「夏季限定」に納得のサッパリ感! メンマは長く歯ごたえがしっかりしている。 チャーシューは柔らかくとても食べやすい。 個人的にはまた行きたいと思える味だった!

2022/09訪問

1回

鼎泰豐  東京スカイツリータウン・ソラマチ店

押上、とうきょうスカイツリー、本所吾妻橋/台湾料理、飲茶・点心、中華料理

3.24

163

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

2022/10訪問

1回

沖縄パラダイス

東新宿、新宿三丁目、西武新宿/沖縄料理、居酒屋、ダイニングバー

3.37

136

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.8

2022/11訪問

1回

下北沢 とろける大人のハンバーグ

下北沢、新代田、池ノ上/ハンバーグ、ダイニングバー、ステーキ

3.32

126

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.8

2022/12訪問

1回

新宿駆け込み餃子

西武新宿、新宿西口、新宿三丁目/餃子、台湾まぜそば、居酒屋

3.46

407

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.2

2022/12訪問

1回

ドラミ酒場

秋葉原、岩本町、末広町/飲茶・点心、居酒屋

3.39

114

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.2

三連休の中日に伺った。 お客さんの数はぼちぼち。 店員さんはカタコトの日本語で可もなく不可もなくな対応。 「マカロニコンビーフ」「ポテトサラダ」は人気らしく売り切れていた。 お通しは「麻婆豆腐」 口に入れた瞬間の印象は『優しい味』なのだが、あとからしっかり『辛味』があって個人的には好きな感じだった。 「焼き小龍包」は美味しかったのだが『かじりつき厳禁』だったらしく、知らずにかじってしまい『肉汁ブシャーッ』とやってしまったww 「厚揚げ」は好みがわかれるよーで個人的には好きだったが、一緒に行った相方はいまいちだったようだ。 「くしあげ」は「れんこん」をいただいたが私は好きな感じだった。 写真に撮り忘れたが他にも「サバ缶サラダ」「焼きラーメン」「出汁巻き卵の明太マヨのせ?」「じゃがモチーズ」「肉じゃがのチーズ焼き」を頼んだ。 「サバ缶サラダ」は千切りキャベツの上にサバ缶とマヨネーズを和えたものだった。 サンドイッチの具材にしたいぐらい美味しかった! 「焼きラーメン」と「じゃがモチーズ」も美味しかった! 「出汁巻き卵の明太マヨのせ?」は残念だった。。 出汁巻き卵が冷たく、明太マヨの味が濃かった。。 「肉じゃがのチーズ焼き」は「チーズ抜きでできますか?」とお願いすると「できますよ!」と快くオーダーをとってくれた。 鉄板の上に肉じゃが、その上にマヨネーズがかかって出てきた。 香りはしっかり肉じゃがなのだがマヨネーズの味が強く『じゃがマヨ』になってしまっていたw 味は美味しかったが『肉じゃが』を望んでいたため少し残念だった。 支払いは現金のみなので、お店に行く際は現金のご用意を!

2023/01訪問

1回

MARY STAND

下北沢、新代田、世田谷代田/カフェ、居酒屋、ダイニングバー

3.16

52

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

その他の点数:3.5

2023/05訪問

1回

ページの先頭へ