なつ25252525さんの行った(口コミ)お店一覧

6f775aのレストランガイド

メッセージを送る

行ったお店

「栃木県」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 44

オトワ レストラン

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

フレンチ EAST 百名店 2023 選出店

食べログ フレンチ EAST 百名店 2023 選出店

オトワ レストラン

南宇都宮/フレンチ

4.30

176

¥15,000~¥19,999

¥15,000~¥19,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

お友達にお誕生日をお祝いしていただきました。 特別の日には、特別なお料理をいたどきたいものですね。 お酒の方はお食事に合うものをセレクトしていただきました。 アミューズはキンモクセイが入っているジュレ。スプーンで口に運ぶとプチっと割れて口の中に甘い香りが広がりました。キンモクセイを食べるのは初めてか思います。 そして、盛り付けが全てにおいて素敵です。 お料理が運ばれるのをドキドキしながら待っている時間も最高でした。 アミューズ、ほうれん草、旬のお野菜、オマールエビ、アワビのパイ仕立て、タイ、お肉、デザートをいただきました。 また、行く機会があるといいなと思いました。 お仕事で行ってきました。 1980年に創業だそうです。これだけ継続出来ているということは魅力があるからなのでしょう。シェフも魅力的な方でした。 一品目はさくらんぼをゼリー状にしたもの。一口でお召し上がりくださいと言われました。口の中に運ぶとゼリーがプチっとつぶれてさくらんぼの香りが口の中いっぱいに広がりました。もう一つはサバのリエットです。こちらは手にとってお召し上がりくださいと言われました。一口でパクッといただきました。こちらも美味しかったです。 二品目は地元のお野菜をふんだんに使われていました。そして、お野菜の下にはホタテやサケなどたくさんの海の幸が入っています。 三品目はキノコのリードヴォー。かわいく添えられているのは生のマッシュルームです。ホワホワで口当たりがよく、崩していくといろいろなキノコが入っておりました。そして香りがとても素晴らしかったです。 四品目は真鯛とトマトです。真鯛の皮がパリパリになっていまして歯ごたえも楽しめます。 五品目はお肉です。そして、奥にピラフが添えられています。お肉は言うまでもありません。 六品目はデザート。マスカットのデザートでした。 最後まで口も目も香りも楽しめ、とてもいいひと時を過ごすことが出来ました。 ごちそうさまでした。

2023/11訪問

2回

甜蕎屋 源平

そば EAST 百名店 2024 選出店

食べログ そば EAST 百名店 2024 選出店

甜蕎屋 源平

下野大沢/そば、天ぷら

3.71

154

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

食べログの蕎麦のランキングで高いこちらのお店を訪問しました。 数年前に行ったことがあったのですが、すっかり忘れての訪問でした。 以前行った時はお昼前に行ったかと思います。ギリギリ席が空いていて、待たずに座れました。3人で行ったのですが、注文してから注文の品が届くまで1時間近く待ったかと思います。お店の中にも2人でやっているので、時間が掛かる旨の張り紙がありました。 なので、今回は入った時から時間が掛かることも覚悟して行ったのです。 入店時間13時ちょっと前でした。 空席がありましてのですぐに座ることが出来ました。 注文したのは、礎蕎麦の天ざると冷やしタヌキでした。 人気の十割月輪蕎麦、十割蕎麦、粗挽き蕎麦は既に終わっていました。 そして、注文から10分ほどで、注文した品が届きました。拍子抜けです。かなり待つことを覚悟していたのでw そして、お蕎麦もとても美味しかったです♪ 奥様の態度が気になりますが、ご主人もこだわりの強い方のようでした。人気のメニューの品数を増やすということは考えていないみたいです。たくさんの種類の蕎麦を打つのですから、大変だろうなと思いました。 やはり十割月輪蕎麦が食べたいですねw ✳︎十割月輪蕎麦  粗い粉で打った十割の味香り共に強い蕎麦 ✳︎十割蕎麦  細かい粉で打った喉越しの良い蕎麦 ✳︎粗挽き蕎麦  黒い田舎蕎麦で香りの良い蕎麦(外ニ) ✳︎礎蕎麦  一番おとなしい飽きのこない蕎麦(外ニ) ✳︎金剛蕎麦  月輪と粗挽きが半分ずつ混ざった蕎麦

2023/08訪問

1回

三たてそば 長畑庵

そば 百名店 2019 選出店

食べログ そば 百名店 2019 選出店

三たてそば 長畑庵

明神/そば

3.66

341

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、金曜日

昼の点数:4.0

人気のお蕎麦屋さんですね! 1時30分に到着した時には小雨の中にもかかわらず、16組待ちでした。 待つこと40分。回転が早いですね! 待つのを覚悟してきましたが、ストレスなく中に入れました。そして、提供されるスピードも早かったです。 2人で行って5合を注文しました。 香りもよく、喉越しもよく、冷たくキリリとしており、とても美味しかったです。 蕎麦湯も濃厚でたくさん入っておりましたが、全て飲み干してしまいました。

2023/07訪問

1回

クローバーステーキハウス

ステーキ・鉄板焼き 百名店 2022 選出店

食べログ ステーキ・鉄板焼き 百名店 2022 選出店

クローバーステーキハウス

烏山/ステーキ、フレンチ

3.52

161

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

100名店ということで行ってみました。 牛すじの煮込み、サラダ、コーンスープ、ステーキ、雑穀米のトースト、コーヒーをいただきました。 サラダは2種類のドレッシングが用意されておりました。 一つはセロリとバジルのドレッシング。もう一つはゆずとぽんずの和風ドレッシング。私はセロリとバジルのドレッシングでいただきました。美味しかったです。 コーンスープ、ステーキは普通だったかなぁー。 雑穀米のトーストはホワホワで柔らかくて美味しかったです。

2023/10訪問

1回

元祖手打そば いづるや

栃木市その他/そば、天ぷら

3.52

223

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.7

二人で3合と海老天重をいただきました。 私はお蕎麦を2合ぐらい、友達が天重とお蕎麦を1合ぐらいです。 こちらのお店は相当人気があるようで、着いた時には26組待ちでした。車のナンバーを見ると県外からのお客さんが多いようでした。 お盆休みということもあり混んでいたのかもしれません。 こちらのお店の周辺はたくさんのお蕎麦屋さんがあり、どちらにお邪魔するか悩みましたが、1番人気のあるこちらにしめした。 13時にお店に着いて着座までは40分ぐらい、注文をして出てきたのは14時頃でした。 待つことができる場所がたくさんあり、また、お蕎麦を打っている様子を見学したり、待っている間も楽しめました。 お蕎麦はしっかり香りの感じられるお蕎麦でした。 寒ざらしの季節にまた来ようと思います。 18時まで通してやっているそうなので、16時以降ですと、待たずに入れるようです。

2023/08訪問

1回

手打ちそば かつら

日光その他/そば

3.43

88

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

テラス席でいただきました。 40分から60分待つとのことでしたので、注文してから近くを散策し、戻ってきて2階の席に行きました。そして、待つこと30分ほどでベルがなりました。自分で配膳を取りに行くシステムです。 待ち時間はとても長かったのですが、席に行ってみるとそこまで混んでいない様子でした。 ひめますの塩焼きと一合そば(2400円)と日光ゆば(320円)を注文しました。 ひめますはホワホワで美味しかったです。 お蕎麦はキリっとしていて香りもよく、とても美味しかったです。 待った甲斐がありました。 ゆばも普通の巻湯葉と少し違っていて、少し生っぽくとても美味しかったです。

2023/11訪問

1回

手打ちそば かめやま

真岡/そば

3.43

85

-

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

天盛りそばと卵をいただきました。 提供が一緒に行った方のものがすぐに出てきて、私の頼んだものはなかなか出てこなかった。友達が食べ終わっても私の注文してものは出てこないという状況でした。 提供のタイミングは合わせてもらいたいですね。 お蕎麦は香り高く美味しかったです。 古民家の雰囲気も良かったです。 通しでやっているお店のようで今度は夜にでも行ってみたいなと思いました。

2023/05訪問

1回

ジョイア・ミーア  塩原関谷店

那須塩原市その他/イタリアン

3.41

89

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ランチに伺いました。 前菜とナスとベーコンのトマトソースのパスタをいただきました。ソースがとても美味しかったです。 ビックリするほどボリュームがありました。 デザートもとても濃厚で美味したかったです。 今度はピザをいただきたいと思いました。

2023/11訪問

1回

手打ち蕎麦  永

小田林/そば、揚げ物、創作料理

3.39

45

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

寒さが感じられるこの季節には、やはり永さんのゆば蕎麦です! 毎年、楽しみにしております。 生湯葉の中にお蕎麦が入っているという感じなのですが、湯葉というよりも豆乳で、とても濃厚だし、体が温まります。 なぜか、今年の湯葉そばは海苔が上にかかっておりました。私は海苔によって湯葉の風味が失われているような気がいたします。多分、海苔が乗っていない方が美味しいと思われます。 だけど、やはり美味しかったです。 とり天も一緒にいただきました。 カレー塩でいただきます。 大好きなお蕎麦屋さんです! 夏メニューは何かなあーと思ってやってきました。 それで、茄子の冷がけをいただきました。 揚げた茄子と九条ネギ、きゅうりの千切り、ミョウガと薬味がたっぷり入っていて、さっぱりいただけます。 ナスがとても甘くて美味しかったです。 付け合わせにやみつきとり天を頼みました。こちらはカレー塩でいただくものになっておりました。 最近、働いている方が減ってしまったのか、お店の中がとても忙しそうでした。テーブルの上をなかなか片付けられない様子でした。3組待ちでしたが、席に座れたのは30分ほどかかりました。12時前に行くことをお勧めいたします。

2023/10訪問

2回

ステーキ・そば 牧の里

小山/ステーキ、そば

3.39

22

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

牧の里さんにランチに行きました。ランチの時は12時になる前に行くようにしています。それでも、並んだりすることが多いのですが、この日はすんなり入ることができました。提供スピードもよかったです。 スタッフを増やしたのかしら? ヒレステーキと10割そばのランチをいただきました。 ステーキおいしかったです。お蕎麦も美味しかったです。 ここにくると、どうしてもステーキを食べたくなるのですが、単品お蕎麦のみでもいいですねぇ〜

2023/04訪問

1回

ログガーデン ヴェルデ

小山/イタリアン、ピザ、パスタ

3.39

72

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

夜の点数:4.0

お店の雰囲気、素敵ですね! 予約が出来ないのと、名前を記入した後にお店の中で待たなくてはいけないのが、不満でしたが、あとは全て良かったです

2021/12訪問

1回

魚めし屋

小山/海鮮、海鮮丼

3.36

50

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

いつも混んでいて並ぶことが多いのですが、この日はすんなり入れました。 注文したのは、特大サンマの塩焼き、お刺身4点付き(2500円)でした。 サンマの塩焼きは今年初です。サンマといえば、安くて油が乗っていてのイメージですが、ここ最近は高騰していて一般庶民の味というよりも高級魚の仲間入りみたいなイメージです。 メニューには特大と書いてありましたが、サイズ感は普通でした。 このご時世しょうがないですね。 お刺身はマグロとイカとタコの炙りとハマチの4点盛りでした。 お味噌汁は鯛だしのお味噌汁です。 美味しかったです。

2023/10訪問

1回

手打そば いしやま

栃木市その他/そば

3.36

34

-

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

こちらの周辺はたくさんのお蕎麦屋さんが立ち並んでおりますが、比較的空いていると言われるこちらのお店に行って来ました。 入ってすぐのテーブル席はすべて埋まっておるとのことで、一旦外に出てから、違う入り口よりお座敷の席に案内されました。 田舎そばはすでに終了しているとのことで、違うメニューよりセレクトしました。 田舎そばはきっと人気があるんでしょね。 粗挽き粉を極太にしているそうです。 歯や顎に自信のない方はご遠慮ください!とメニューにかいてあります。気になりますw また粗挽き蕎麦も気になりましたが、今回は10割そばと変わり種の黒ゴマきりをいただきたした。 十割は香りが高くて美味しかったです。 黒ゴマキリは、そんなにゴマの香りを感じれるというようではありませんでした。ゴマのツブツブした食感を感じれるのとゴマのほのかな苦味を感じれるといったものでした。 メニューもいろいろありますし、季節ごとに変わり種メニューがあるようです。 次回はぜひ、田舎そばに挑戦したいです。

2023/09訪問

1回

カフェバザール

新栃木/カフェ、スペイン料理

3.35

41

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

今日のランチはカフェバザールさんに行ってきました。 豚ひき肉とバジルのタイ風炒めご飯を注文。 パクチーたっぷりで唐辛子も入れてさっぱりいただけます。 ラザニアがおすすめとのこと! 今度はラザニアをいただきたいと思います。

2023/05訪問

1回

友蕎庵

栃木/そば、うどん

3.34

27

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

お蕎麦、美味しかったです。天ぷらもサクサクでした。 天ぷらもは野菜5種類、エビ1本でした。野菜天はレンコン、ナス、にんじん、ズッキーニ、舞茸、それとノリの天ぷらが入っておりました。 そして、そば湯は濃厚でドロドロでした。 飲み干してしまいました。 店員さんも丁寧でした。

2023/07訪問

1回

ベジタブルベース キメラ

峰、駅東公園前、陽東3丁目/カフェ

3.31

25

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

野菜たっぷりで美味しかったです!

2021/12訪問

1回

信吉

那須塩原市その他/そば、うどん、ラーメン

3.30

56

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

しみましたー! 今日は雨の中、尾瀬行っていました。 こんなに天候が変わるなんて思っていなかったので。 温かいものを食べたいと思ってキノコ汁を注文しました。キノコの出汁が効いていて本当に美味しかったです。 鮎については唐揚げよりも塩焼きをいただきたかったのですぁ、そのメニューはなかったので、唐揚げで注文しました。でも、1000円で4匹も出てくるなんて思わなかったので、お得に感じました。

2023/07訪問

1回

和食 了寛

南宇都宮/日本料理

3.28

28

¥10,000~¥14,999

¥4,000~¥4,999

定休日
月曜日、木曜日

夜の点数:4.0

大谷石の倉庫を改装してお店にしたようです。オシャレでとても雰囲気のいいお店でした。器にもこだわっていて、目も楽しませてくれます。 先付けに柿と栗渋皮煮の白和えが出て来ました。こんな組み合わせで白和えを頂くのは初めてです。甘くてとても優しい味でした。 前菜も素敵に盛り付けられておりました。 小松菜と菊花のお浸し、さつま芋の冷製スープ、北寄貝の酢味噌和え、銀杏豆腐、紫芋の田楽、イカゲソのさつま揚げ。 どれから、箸をつけていいのか、迷うほどでした。 お椀は帆立の真上と松竹と車海老です。 帆立がこんなにホワホワで柔らかいなんて、驚きでした。 お作りには真ハタと戻りカツオとカラスミが乗っておりました。季節を感じます。また、カラスミは自家製なのでしょうか?優しい味でとても美味しかったです。普段食べているものとは違いました。 焼き物はサワラの幽庵焼きでした。 煮物は湯葉とカボチャ、インゲン、里芋、ナスが入っておりました。こちらも優しい味で美味しかったです。 締めには手打ちそばが出て来ましたが、もう既にお腹がいっぱいになってしまったので、少ししか手をつけれませんでしたが、とても美味しかったです。 丁寧にお仕事されていると感じました。 ランチにも是非行ってみたいです。

2023/10訪問

1回

豪快桶そば 大栗屋

小山、小田林、結城/そば、食堂

3.28

31

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

冷かけそばをいただきました。 夏限定ですので、そろそろメニューからなくなるかもしれません。 ハモの天ぷらと揚げナスが入っております。 そして、梅肉の入った大根おろしが真ん中に添えられています。 始めは梅肉を崩さないようにいただきます。これもとても美味しい。その後、今度は少しワサビを入れていただきます。そして、今度は梅肉を崩しながら、いただきめす。味変して美味しいです。 そのままでも美味しいですし、梅肉を入れても美味しい。 2倍楽しめます。 今年はこれが最後かなあー

1回

洋めし家 番館坂

小田林/ハンバーグ

3.28

27

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.5

雰囲気が良さそうだなあ〜と思って行ってきました。 エスカルゴ・ガーリック風味(980円) アスパラサラダ(730円) チーズ番バーグの黒番バーグ(1450円) サーロイン&ヒレ100g➕100g(4840円) を注文しました。 アスパラサラダは、なんと瓶詰めのホワイトアスパラがのっていました。想像と違っていたので、びっくりしめした。これなら、普通のサラダを頼んだ方が良かったかなあ〜と思いました。 続いて出てきたエスカルゴも、多分缶詰のエスカルゴをニンニクで炒めたものなのでしょうか?ニンニクが焦げ付いていて苦かったです。 お店オススメのハンバーグはとても柔らかくてお肉の風味があまり感じられないものでした。お豆腐をつなぎにしているのかな?って思いました。 サーロインステーキとヒレのステーキは普通に美味しかったです。タレは濃いめでしたので、全部かけずにいただいた方が良さそうです。 長くお店をやられているとのことでしたが、お店の雰囲気がとてもいいのに、ちょっとお料理が残念なところがありました。

2023/08訪問

1回

ページの先頭へ