せたがやさんぽさんの行った(口コミ)お店一覧

せたがやさんぽのレストランガイド

メッセージを送る

せたがやさんぽ

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

海鮮

開く

ジャンルから探す

  • 海鮮
  • ふぐ
  • かに
  • すっぽん
  • あんこう
  • かき

閉じる

行ったお店

「海鮮」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

13 件を表示 3

こけら

下北沢、池ノ上、世田谷代田/海鮮、居酒屋

3.51

241

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:3.8

昼の点数:4.0

こちらはいつも混んでいるイメージがあり、飛び込みでの訪問は敬遠していた。この日は17時頃から飲む機会があったので久しぶりに伺った。 刺身7点盛り(上)2,000円/1人 くらい? 画像のようにお刺身はいつも通り素晴らしい。雲丹、鮑、車海老などが入っていて豪勢だ。個人的には地味に鰯が旨かった…。 刺身以外にも魚系のメニューが豊富で、何を注文するかなかなか決まらないのが嬉しい悩み。下北沢で「魚」って時はかなりおすすめ。 久しぶりにこけらに伺うと、なんとこの日がランチ営業最終日であった。本当に残念だが、本来の居酒屋の姿に戻るのだから喜ぶべきなのだろう。 こけらのスペシャルランチ(1,400円)☆5.0 刺身4種、煮魚、焼き魚、揚げ物、サラダ、小鉢2種、ご飯、味噌汁、お新香。 味、ボリューム、コスパとも過去最高レベルのランチで大満足。

2024/03訪問

2回

下北六角

下北沢、池ノ上、新代田/居酒屋、海鮮、日本料理

3.51

258

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.8

昼の点数:3.8

下北沢ランチで、今1番人気のあるお店(だと思う)。 どしゃ降りの平日、珍しく並びなしだったので訪問。 SNSで何度も見た「銀鮭イクラ定食 1,500円」をお願いした。5分ほどでの提供。勿論鮭は早めに焼いていたのだろうが冷めていることもなく、素晴らしいオペレーションだ。その鮭は予想以上の大きさで、皮目がパリッとしていて旨い。イクラもお飾りではなく、しっかりとしたボリュームだ。 流石マルコグループ、人気も納得。 三茶の人気店マルコグループが下北進出。 ミカン下北の一番駅よりの1等地。 もちろん予約しての訪問。19時過ぎに伺ったときには既に満席。さすがの人気店! 料理はどれも美味しい。若干高めかなと思ったが、ボリュームがあるので数人でシェアしても十分。刺身、つくね等は人数分に対応してくれるなどサービスもいい。 ドリンクは焼酎メインなので人によっては選択肢に困りそうだが、あれもこれもというのは野暮だろう。 10人以上の団体客の大騒ぎを容認していたのだけが不満。彼らが帰ったあとはゆっくりと料理を楽しめた。

2022/08訪問

2回

すし屋魚真 下北沢店

下北沢、池ノ上、世田谷代田/寿司、居酒屋、海鮮

3.25

147

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-

夜の点数:3.7

キッチン奥で隣の居酒屋と繋がっていることもあり、おつまみ系が特に充実している。お刺身盛り合わせなど、お一人様にも対応してくれるのも嬉しい。お寿司は小ぶりサイズ。お値段を考えたらネタもなかなか。席数が少ないのでメインの時間帯は予約必須。

2022/02訪問

1回

ページの先頭へ