ドリル37896さんが投稿した酒と味噌煮込み 味噌煮込罠(東京/本郷三丁目)の口コミ詳細

ぼっち時々家族メシ、好物は炭水化物です

メッセージを送る

この口コミは、ドリル37896さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

酒と味噌煮込み 味噌煮込罠本郷三丁目、水道橋、湯島/うどん

1

  • 夜の点数:4.4

    • ¥4,000~¥4,999 / 1人
      • 料理・味 4.8
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.2
      • |酒・ドリンク 4.6
1回目

2024/03 訪問

  • 夜の点数:4.4

    • [ 料理・味4.8
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.2
    • | 酒・ドリンク4.6
    ¥4,000~¥4,999
    / 1人

味噌味、万歳!!

少し肌寒い日だったので、そうだ、味噌煮込みうどんを食べようと思い立ち、こちらを訪問しました。酒類も充実している中、まずは富乃宝山お湯割りをいただくことにし、名物っぽいモツ煮込みとノーマルな味噌煮込みうどんもオーダーしました。
お通しに牛蒡が出てきました。これが意外にあっさりとした味付けで、最初から少し驚きます。
お湯割りをちびちびやっている間に煮込みがやってきました。こちら3種の味噌をブレンドしたとのことですが、今まで食べたことのない味でした。ブレンド具合が絶妙で、汁をどんどんスプーンですくって飲みたくなります。おすすめはパンと一緒に、とのことでしたが、なるほど味噌味のビーフシチューという感じのコク深い味わいです。味噌味には日本酒の方が合いそうな気がしたので乾坤一という宮城の酒をオーダーしました。思った通りめちゃくちゃ合います。
続いてグツグツ煮えた味噌煮込みうどんがやってきました。まずダシが物凄く効いています。うどんは断面が正方形や円形ではなくやや平べったいからでしょうか、すすりやすいです。味噌煮込みうどんにしては硬すぎず、ちょうどいいと思いました。ズルズルっといけます。卵は崩さずそのまま口に持っていき、酒のアテにします。新たにGOZというお酒を追加しました。鶏肉や葱、蒲鉾などの具材で酒が飲めます。トータルで味噌味に対するイメージが変わりました。
うどんや煮込みにかけた七味唐辛子が粒が細かくて、美味しくいただけました。店員さんのサービスもよく、おすすめできるお店です。次は違う種類のうどんをいただくか、別のアテで酒を飲むか、色々新たな楽しみが出来ました。

  • 味噌煮込みうどん

  • 煮込み

  • 乾坤一

  • 日替わり的なメニュー、日本酒は@700

  • 一杯目の富乃宝山お湯割り、お通し

2024/03/14 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ