ドリル37896さんが投稿したかつれつ四谷たけだ(東京/四ツ谷)の口コミ詳細

ぼっち時々家族メシ、好物は炭水化物です

メッセージを送る

この口コミは、ドリル37896さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

かつれつ四谷たけだ四ツ谷、麹町、四谷三丁目/食堂、コロッケ、洋食

1

  • 夜の点数:4.5

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.9
      • |サービス 4.8
      • |雰囲気 4.8
      • |CP 4.2
      • |酒・ドリンク 3.8
1回目

2023/09 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味4.9
    • | サービス4.8
    • | 雰囲気4.8
    • | CP4.2
    • | 酒・ドリンク3.8
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

思い出の遥か上を超えていくうまさ

ご無沙汰だったかつれつ四谷たけだで旧エリーゼ時代の思い出の味、ビーフトマトが期間限定復活中とのことで
、鼻息荒く訪問しました。
5時半少し前に到着すると行列はなく、すんなり入れました。中はやはりほぼ一杯でした。
グラス赤ワイン1杯とビーフトマト定食をオーダー、まずよく冷えた赤ワインが目の前に、冷たくて喉ごしがよく、一気に飲み干してしまいました。
間もなくライスと味噌汁、そしてビーフトマトが到着です。キャベツに胡麻ドレッシングを少しだけかけます。ビーフトマトのツユと横についているポテサラ、胡麻ドレが渾然一体となったキャベツがもう美味い。
キャベツとポテサラがなくなったら、ビーフトマトを思い切り口に運びます。トマト、牛肉のツユダクな旨味が凄すぎます。肉柔らかい!もうメシがとまらん!少し米が柔らかいかなと思いましたが、いやむしろちょうどいい。途中で味噌汁を挟むとまた出汁が効いていて美味い。
どれもこれも旨味が爆発していました。
締めて1500円、するとグラスワインは300円だったのでしょうか。今後牡蠣の季節になれば暫くは凄まじく混雑するでしょうから、ほとぼりが冷めたころにサーモンか何か食べに来ようと思います。

  • ビーフトマト、見事なツユダク

  • ライス、味噌汁

  • 冷え冷えグラス赤ワイン

  • おすすめ

  • エリーゼ復活メニューの他にも超充実

2023/10/01 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ