オータニさんさんの行った(口コミ)お店一覧

ラーメン

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
ラーメン
カフェ・パン・スイーツ
  • カフェ・喫茶店
  • スイーツ
  • パン・サンドイッチ
バー・お酒
  • バー
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 30

麺匠 がむしゃら

駒ケ根、小町屋/ラーメン

3.09

33

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:1.0

昼の点数:-

チャーシューがしょぼい

2022/04訪問

2回

たけろくおあがり亭

伊那北、田畑、伊那市/ラーメン、食堂、海鮮

3.11

26

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:2.0

ブシ系ラーメンを食べた。ラーメンのスープが熱々ではなかったのが残念。全部載せにしたから、お腹いっぱいになった。つぎは、ノーマルでいこう。 ローメンも写真より、キャベツと肉が少なめ。ちょっと残念な感じだった。

2023/11訪問

1回

得得 羽場坂店

切石、飯田/そば、うどん

3.02

10

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.0

ジャワカレーを注文した。以前は、2玉までの増量だったが、3玉もOKだったので、思い切って3玉を注文した。今日のうどんは、冷凍麺と同じ味がした。ジャワカレーの味も変わった。以前の方がコクが深く、味付けも濃かったが、今日は酸味が強く感じた。 昔の味の方が好きだな。

2024/05訪問

1回

新兵ヱ

北殿/そば、うどん

3.07

16

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

日曜日のせいか、混雑していた。3階そばを注文したが、すでに作り置きをしてある品が出てきた。そばの表面が乾燥していた。¥1100も出して、これはないだろ。ガッカリした。

2022/10訪問

1回

じゃげな

木ノ下/ラーメン

3.08

29

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:2.5

新店舗の「じゃげな」に初めて行った。土曜日の昼なので混雑。まぜ二郎¥1045に挑戦した。大盛り、モヤシ増し増し、ニンニク増し増し、ライス付きにしてみた。後から考えると、モヤシ増し増しは完全に失敗であった。あんなに増し増しだとは思わなかった事と、味の無いモヤシによって全体の味が薄くなり美味しく食べられなかった事からだ。味の無いモヤシはイマイチ。食べ終わった時のどんぶりの中は、まぜソバとはほど遠いラーメンのような汁が沢山残っていた。次は、モヤシ増し増しは絶対にやめよう。体調が崩れた。

2024/06訪問

1回

うなぎ松川

岡谷/うなぎ、日本料理、郷土料理

3.02

6

¥4,000~¥4,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:3.0

うな重吟せん¥3960の相盛りをいただいた。初めての入店。蒸かさず、そのまま焼くタイプのうなぎ。タレは、甘い醤油と甘い味噌の相盛り。 うなぎの皮は箸で剥がしずらかった。タレは、自分としては甘さが強かった。

2022/12訪問

1回

お食事処すが野

駒ヶ根市その他/とんかつ、うどん、食堂

3.25

37

-

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

久々のすが野。そばのセットが無くなり、うどんセットがメニューにあった。馬肉の高騰も痛い。今日は、ソースかつ丼¥990をいただいた。かわらぬ濃い目のソース。キャベツもたっぷりのっていました。

2022/11訪問

1回

うなぎ林屋

下諏訪/うなぎ、郷土料理

3.35

56

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:3.5

子供と孫達、予約して大勢で訪問した。今日は予約客で満席らしい。いつもは頼まない「きも焼き」もいただいた。贅沢だったが、美味い。孫達もきも焼きを食べて満足していた。こちらとしては、孫達のめんどうを見ながらの食事だったので、なんだかじっくり味わえなかったって感じかな。

2023/09訪問

1回

札幌らーめん そらや

北松本、松本、西松本/ラーメン

3.09

18

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

札幌味噌ラーメン¥900をいただいた。今まで味わったことのない味噌の味。甘さは抑えられていた。チャーシューも立派に君臨。麺は黄色のちぢれ麺でした。熱々が冷めないようラードに覆われていたため、早食いの自分にとっては、火傷しそうな温度。スープを無駄にしないよう、少なめに注がれていた。塩分がもう少しあると嬉しいな。次に来店したら、ザンギセットにしよう。

2024/04訪問

1回

らぁ麺 高橋

桜町、伊那上郷、飯田/ラーメン

3.18

23

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、木曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:4.5

チャーシューが5枚で大きい。あっさりスープは、子どもでも気にいる。 餃子1個も具沢山で大きい。 あっさりスープ

2022/04訪問

5回

ガッツだ! ニボジロー

北松本/ラーメン

3.14

22

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

ボリュームがあり、美味しかった。 盛りが、いい。

2022/10訪問

2回

8番らーめん 飯田インター店

切石、鼎/ラーメン

3.01

15

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

唐麺2玉¥957を食べた。この店に来ると、悩みに悩んだ末に、また唐麺2玉を注文してしまう。なんとなく、魅力的な一品だ。

2022/11訪問

1回

大衆食堂 きよし

駒ケ根、小町屋/かつ丼

3.36

36

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

駒ヶ根ソースかつ丼をいただいた。店は思っていたより綺麗にしてあり、想像よりも客が多い。ソースかつ丼発祥の店の味を楽しんだ。やはり、店によって味付けが違う。でも、これが原点なのだろう。(?)

2022/11訪問

1回

とんかつ ソースかつ丼 きらく

駒ケ根、小町屋/とんかつ、かつ丼、食堂

3.48

203

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

久しぶりに「きらく」に行ってみた。11:00の開店と同時に入店。上ソースかつ丼(260g)¥1300を注文。きらくの味を忘れていたが、他店との違いを表現してみる。ロース肉は適度の脂身があり、相当な分厚さだった。ソースは甘味を抑えた、あっさり薄味に仕上げてある。この店のポイントは、白飯の底にソースを絡めてあること。ご飯は多めでお腹いっぱいになった。 私の個人的な要望としては、テーブルに追ソースが欲しい。器が冷えているので、冷めるのが早くなる。豚肉の揚げ時間がもう少し欲しい。油切りもしっかりお願いしたい。ソースの味をもう少し甘め、濃い目にして欲しい。でも、肉のボリュームは文句なしです。

2023/01訪問

1回

いな垣

小町屋、駒ケ根/そば、とんかつ、かつ丼

3.46

122

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

久々に、「いな垣」に一人でお昼に行ってみた。相変わらずの混雑ぶり。20分程待って入店。せいろ&ミニヒレソースかつ丼¥1250をいただいた。ソースの甘さは、こんな風だったんだと思い出した。この甘味は好きだな。次は、ヒレソースかつ重3枚にしようと思う。

2023/01訪問

1回

ハルピンラーメン 下諏訪町役場前店

下諏訪/ラーメン、つけ麺

3.38

163

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

2023/05訪問

1回

つけ蕎麦 中華蕎麦 尚念‏

南松本/つけ麺、ラーメン

3.63

190

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

前からずっと行ってみたかった「尚念」に、やっと行く事ができた。初めてだったので、券売機で選んでいた2人連れに「おすすめは何ですか?」と聞いてしまった。その2人も経験が浅く、手探り状態だった。写真見てメニューを決めたい私にとって、券売機での食券買いは不安が大きく、ミスしがちだ。一番上段の列にある「濃厚つけ蕎麦 大盛¥1300」に「割れ味玉¥70」を付ける事を速攻で選んだ。少し待って中に入ると、つけ麺以外にラーメンメニューがある事が判明した。外は雪が舞うほどの寒さで、イケメンやつけ麺より、温かいラーメンにしておけば良かったと後悔しながら、スープ割りもしっかりいただいて完食させてもらいました。次は、豚骨つけ麺かラーメンにしよう。気温を考えて決めるぞ。

2023/12訪問

1回

来々軒

岡谷/ラーメン、中華料理

3.34

51

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

2024/01訪問

1回

桜島鹿児島ラーメン

広丘、村井/ラーメン、食堂、居酒屋

3.24

42

~¥999

~¥999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

鹿児島ラーメン、から揚げ半ライスセットにした。久々の鹿児島ラーメンでワクワクして家族と食べました。から揚げは予定通りの持ち帰り。持ち帰りバックが¥10かかるのはちょっと残念だった。今まで料金を取られた事など一度もなかったからね。消費税も別になっているところも気になる。税込にして、キリのいい値段設定がいいな。QRコード決済も導入してくれるとありがたいな。でも、ラーメン美味しかった。

2024/05訪問

1回

みはる食堂

小町屋/食堂

3.02

6

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

昼の点数:4.5

その他の点数:4.5

身体の疲れを回復させるため、ソースかつ丼を食べようと考え、思いついた店が「みはる食堂」。時々、思い出して食べたくなるんだよね。このソースが自分好みなんだねー、きっと。今日は、ご飯の盛りがより一層増していた気がする。ご飯に掛けてくれてあるソースも増されていた。(サービスしてくれたかね)いつも通り、美味しくいただきました。満腹、満腹。 やっぱり、美味しかった。満足。11:30開店と同時に、常連さんらしき人達が入店しました。定食関係の値段もお手頃でボリュームもあるし美味しいから、皆さんが何度も足を運ぶんだね。12:00を過ぎると昼休みのサラリーマンも来始めます。満腹になって満足満足。 久しぶりに「みはる食堂」に行ってみた。今まで定食が多かったが、今日は「ソースかつ丼」¥1050を選択した。いろんな店でソースかつ丼を食べてきたが、ここでは食べたことがないのに気がついたからだ。 カツの大きさは十分にある。ソースの味付けは、「うまい」。自分好みの味付けで感動した。 甘味と塩味とソース感のバランスが店により違うが、ここ「ナイス」なバランスだった。次も食べてみたくなる味付けで美味しかったです。 内容も聞かずに、日替わり定食¥730にした。チキンカツ煮だった。ラッキー。野菜も盛りだくさんだから、栄養バランスもいい。最近、濃い味に慣れてきているので、薄味感がすごかった。お腹いっぱいになり、満足満足。次も日替わり定食にしよう。 ソース焼きそば¥630をいただいた。もうちょっと食べたかったので、次回は大盛¥110プラスで食べてみたいです。味付けはこの店独自の仕上がりだと思います。自宅では作れません。 チャーローメン¥670もニンニクを効かせて、この店独自の味付けでした。 日替わり定食¥700も試してみたいです。 値上げの波は、みはる食堂にも訪れていた。新しい価格のメニューも投稿しました。 12/16(金)のランチに伺った。エビフライ定食¥1040をいただいた。エビフライは5本付いていた。濃いめの味付けが好みなので、醤油またはソースをテーブルに置いて欲しいです。あと、マヨネーズの量を増やしてもらえると嬉しいな。 秘伝の味付けがいい。 秘伝の味付けがいい。 久々に行ったが、相変わらず安くて美味しい。 久々に行ったが、相変わらず 安くて美味しい。また行こう。 安くて美味しい

2024/04訪問

12回

ページの先頭へ