不整脈ランナーさんの行った(口コミ)お店一覧

不整脈ランナーのごはんログ

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

ラーメン

開く

ジャンルから探す

  • ラーメン
  • つけ麺
  • 油そば・まぜそば
  • 台湾まぜそば
  • 担々麺
  • 汁なし担々麺
  • 刀削麺

閉じる

行ったお店

「ラーメン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

16 件を表示 6

武蔵小山大勝軒

武蔵小山、不動前、西小山/ラーメン、つけ麺、餃子

3.27

86

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

大勝軒という名につられて入りました。 かなり前に昭島にあった大勝軒が好きでして、、、 で、いろいろな系統があるようで、こちらは魚粉ベースでした。チャーシューは低温なのかな。 割と広くてカウンターとテーブル席も。 ワンタン麺1100円を食しました。 ま、最近の工夫ある麺屋さんに比べれば定番で、安心して食べられました。懐かしさもあって美味しかった。 で、何気なくみると、閉店の張り紙。 あー、残念だなあーʕ•ᴥ•ʔ

2024/01訪問

1回

なにわ麺次郎 然

大阪梅田(阪神)、東梅田、梅田/ラーメン

3.62

638

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

こだわりのラーメンが駅地下にありました

2024/05訪問

1回

末廣ラーメン本舗 仙台駅前分店

あおば通、広瀬通、仙台/ラーメン、郷土料理

3.58

1224

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.2

かつて秋田で食べ損ねまして、今回、仙台でようやくありつけましたぁ(^^) 繁華街に一際目立つのれんです。 カウンター席が8席ほど。あっという間に満席です。店外の列はふつうのようです。 ラッキーなことにすぐに座れ、らーめん880円をオーダー。新鮮そうなネギが各所においてあり、食欲をそそります。 待つこと5分ほど。なみなみのスープは黒い! 麺が見えず、お肉が浮いてるみたいにたっぷり、です。 どぎつい色だなあーと思いましたが、これが味は濃くなく、まろやか。肉汁が染み込んだ醤油味でしょうか。うまい! ねぎをたっぷり加えると色味も鮮やか。食感もよく麺とのコラボを楽しめます。 店員さんも元気、お冷やも1杯目は出してくれます。屋台風だけど、洗練された名店ですよ〜ʕ•ᴥ•ʔ

2024/05訪問

1回

万里

甲子園、鳴尾・武庫川女子大前、久寿川/中華料理、居酒屋、ラーメン

3.39

118

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
月曜日

昼の点数:3.1

甲子園球場となり、ららぽーと手前。 とーってもよい立地ですよねー。 で、安い、うまい。 早い、といきたかったけど、ランチで混んでて15分くらい待ったかな。 しかし、このプレート、すごいでしょ。 片方だけで充分ランチでっせ(^.^) 酢豚、小粒だけど味はしっかり。ぶーちゃんの肉汁を噛み締めます。 唐揚げ、これも外かりかり、中はやわらか〜い。 これで920円、どう、買いですね〜ʕ•ᴥ•ʔ

2024/03訪問

1回

宗庵 北千住店

北千住、千住大橋/ラーメン、つけ麺、餃子

3.29

138

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

ラーメン激戦区ですねー。 濃厚なお店にちょっと食傷気味でもあり、こちらのお店に。 駅から徒歩5分ほど、メインストリート沿いで分かりやすいです。 券売機で店名のつけ麺を選択。大盛り、超大盛り? まで同額と若者には優しいですね。 そして、麺も熱と冷が選べましたあー(^.^) ということで、大盛り、熱盛もチョイス。 待つこと5分ほど、手際よさそうでした。 で、つけ汁は魚介ベースの醤油味。これ、あっさり、くっきり。しっかりしてるなぁ(^-^) 麺は太麺、飽きることなく平らげましたぁ〜。 ネギもアクセント抜群! 味玉を別売りオーダーしましたが、よく染みて美味でした。 欲を言えば2点でしょうか。卵、小さめ。そして、チャーシューが角切りで入っているのですが、存在感薄め、、、 テーブルごとにあるスープ割り、これ鶏ガラかな? とてもおいしく飲めましたぁ〜ʕ•ᴥ•ʔ

2024/05訪問

1回

麺うら山 名駅店

国際センター、近鉄名古屋、名鉄名古屋/ラーメン、つけ麺、居酒屋

3.42

84

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

昼下がりの街道で、北陸! が目に止まりました。 海鮮のお寿司屋さんプロデュース、とか。 香しい風味に誘われ、入店しました。 お隣のお寿司屋さんと、コラボなんでしょう。 つくりがお寿司屋カウンター!  良い感じ ラーメンは最安値950円。 店外では分からず、まあ、そこは良いかと思います。 清潔感ある店内で、好感度アップ⤴️ 塩えびラーメンをオーダーし、待つこと5分。 透き通ったラーメンがきました! 味はうまし。肉は低温系の鳥と豚、でしょう。 悪くありません。 しかし、これは好みだと断ったうえで、麺が、あかん。うーむ、ここ、こだわって欲しいなぁ。 もしかすると、こだわり麺かもしれませんが、伸び率もなあ、、、 ほか、味も雰囲気もよいので再考願います。って、もちろん私見ですʕ•ᴥ•ʔ

2024/01訪問

1回

ページの先頭へ