微妙にグルメさんの行った(口コミ)お店一覧

レストラン、カフェオーナーさん尊敬、応援してます

メッセージを送る

微妙にグルメ (40代後半・男性・神奈川県) 認証済

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 東急沿線
  • 京王・小田急沿線
  • 中野~西荻窪
  • 吉祥寺・三鷹・武蔵境
  • 西武沿線
  • 板橋・東武沿線
  • 大塚・巣鴨・駒込・赤羽
  • 千住・綾瀬・葛飾
  • 小金井・国分寺・国立
  • 調布・府中・狛江
  • 町田・稲城・多摩
  • 西東京市周辺
  • 立川市・八王子市周辺
  • 福生・青梅周辺
  • 伊豆諸島・小笠原

閉じる

行ったお店

「東京都」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 58

ル パン ドゥ ジョエル・ロブション ニュウマン新宿店

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

ル パン ドゥ ジョエル・ロブション ニュウマン新宿店

新宿、新宿三丁目、代々木/パン

3.76

1173

~¥999

~¥999

定休日
-

テイクアウトの点数:4.3

雑穀入りバゲット(税込み350円)→今まで食べたバゲット史上最高においしかったです。とにかく香ばしい!メゾンカイザーのバゲットが自分史上1位でしたが、それを上回るおいしさでした。 クルミ食パン(税込み250円)→クルミパンが好きでよく食べるのですが、自分史上、メゾンカイザーのくるみパンとタイで1番おいしかったです。 苺クロワッサン(税込み570円)→値段は高いけどマジでおいしかったです。苺の酸味が強め、甘さは控えめの絶妙なおいしさ。 ロブションのパンを2週連続食べたのですが、ここのパンが基準になると、他のパン屋で満足するのが難しくなりそうで危険です。

2024/02訪問

1回

ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション 恵比寿ガーデンプレイス店

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション 恵比寿ガーデンプレイス店

恵比寿、目黒/パン、ケーキ、サンドイッチ

3.77

784

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

テイクアウトの点数:4.3

キャラフランボワーズ(450円)→甘さは控えめでなおかつフランボワーズの酸味があるという、自分の好みにどストライクのパンでした。 プチバゲットロブション(130円)→カリカリで小麦のフレーバーが口に広がる絶品でした。 クランベリーとクリームチーズのライ麦パン(380円)→ライ麦のフレーバーが香ばしくてクランベリー、クリームチーズも甘さ控えめという異次元のおいしさ。 どのパンもここの味に慣れてしまうと、他の店のパンが平凡に感じたり、まずく感じてしまうほどの異次元のおいしさでした。 自分的には六本木のBricolageと双璧もしくはBricolageに勝ってしまうぐらいの美味しいパンでした。

2024/02訪問

1回

RACINES AOYAMA

表参道、外苑前、明治神宮前/イタリアン、カフェ、ビアバー

3.48

333

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

その他の点数:4.2

プリミアムモーニングを頂きました。 大盛況で少し待ちました。 場所的にかなりオシャレで非日常感が味わえ、個人的には好きな感じです。 ソーセージもボリューム満点でお腹一杯になります。 テラス席が特にオススメです。

2022/10訪問

1回

古民家カフェ蓮月

池上/カフェ、その他

3.56

264

¥1,000~¥1,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

古民家カフェ好きには文句なしにオススメできます。 和式の内装で雰囲気がいいんですよね〜。 開店前から人が並んでました。 場所的には結構駅から遠いのに… 肝心の料理は写真を撮るのを忘れてしまいました…

2022/02訪問

1回

バッボ アンジェロ

自由が丘、奥沢、九品仏/イタリアン、ピザ、パスタ

3.44

153

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

コスパ高いと思います!

2021/12訪問

1回

焼肉ライク 新宿西口店

新宿西口、西武新宿、西新宿/焼肉、食堂、ホルモン

3.08

188

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

知人からご飯がおいしい、と聞きすごーく気になっていた焼き肉ライクに初めて挑戦しました。 クワトロセット200g、ミニチョレギサラダ(1,940円内ミニチョレギサラダ190円)を頂きました。 正直、あんまり期待してなかったのですが、大満足でした! チョレギサラダ、キムチ、スープ肉もご飯もおいしかったし、ご飯のふりかけもおいしい!量も丁度よかったです。 ご飯のおかわりもタダ! 最寄駅にあったら、たぶん2ヶ月か1ヶ月に1回は通ってしまいますね。 焼き肉が2,000円以内でこのクオリティなら文句なし。 一人でも入りやすいし、焼き肉ライク他の店舗探して、またぜひ利用したいです。 定員さんも親切でした。

2023/11訪問

1回

Paul Bassett 新宿

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

Paul Bassett 新宿

西新宿、都庁前、新宿西口/カフェ、ケーキ、パン

3.72

1372

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

チョコバナナチーズケーキ(730円)、アイスドリップコーヒー(410円)を頂きました。 チョコバナナチーズケーキ、今まで食べた中で最強に美味しかったです。これ作った人、スゴイなぁ、と思いました。酸味と甘味のバランスがいいです。 アイスドリップコーヒーも酸味があっていい感じです。 また機会があれば利用したいカフェです。

2023/07訪問

1回

ブリコラージュ ブレッド アンド カンパニー ベーカリー

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

ブリコラージュ ブレッド アンド カンパニー ベーカリー

六本木、麻布十番、乃木坂/パン、カフェ

3.79

823

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

その他の点数:4.0

朝早くから、既に順番待ちでビックリしましたが、文句なしで美味しかったです。 持ち帰りに買ったパンも今まで食べたことのない美味しさで、表現が難しいのですが、味が濃いというか、小麦の美味しさ?がガツンとくる感じです。

2022/11訪問

1回

ヘンリーズバーガー 自由が丘

自由が丘、奥沢、九品仏/ハンバーガー

3.47

124

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

和牛バーガーダブルAコンボ(厚切りポテト、ペプシゼロ2,160円)を頂きました。 過去、オープンしたてに行った時においしさに感激したのを覚えていて、今回2回目の訪問となりました。 ハンバーガーのセットで2,000円越えって高いなぁ、と思いますが、やっぱりここのハンバーガーは自分史上最強においしいですね。ポテトもマクドナルドとは何かが違います。 年に1回ぐらいは自分にご褒美でプチ贅沢したい時にきたいですね。 今まで食べたハンバーガーで一番美味しかったです。値段相応の美味しさ!

2023/06訪問

2回

GARDEN HOUSE CRAFTS Daikanyama

代官山、恵比寿、渋谷/パン、ケーキ、カフェ

3.64

538

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.9

2022/04訪問

1回

レストラン シェ・リュイ

代官山、中目黒、恵比寿/フレンチ、ワインバー、イタリアン

3.46

304

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.9

2022/02訪問

1回

LURIE. COFFEE ROASTER

祐天寺、学芸大学/カフェ

3.22

45

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

その他の点数:3.9

祐天寺の駅から徒歩8分ぐらいで着きました。 静かで落ち着いた雰囲気です。 内装もオシャレでカッコいいです。 私の奥さんはあんバターパンを食べて、満足してました。あんこ好きにとっても美味しかったようです。 そこそこ有名なあんこ好きユーチューバーの人のランキングで全国3位だそうです。 モーニングの時間帯に行きました。 プリンも甘さ控えめで美味しいです。

2023/01訪問

1回

ピカール 代官山店

代官山、中目黒、恵比寿/カフェ、フレンチ

3.04

25

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

フラン・パティシエ(税抜554円)を電子レンジでチンしてイートインコーナーで頂きました。 フランって何?と思ってGoogleで調べると↓ フランは、フランスの家庭で古くから愛されているお菓子。カスタードプリンのような卵と乳のやわらかな味わいとほんのりバニラの香りをお楽しみいただける手作り感のある仕上がりです。 だそうです。日本にはないなかなか独特のおいしさ、プリンっぽいけど少し違いますね。 イートインコーナーには電源まであって代官山の穴場。 また、利用したいです。 チーズケーキ(レモン風味)税抜き554円→冷凍食品を店内でチンして食べるのですが、冷凍だと感じないぐらいおいしいです。フランスのお菓子っぽくやや糖分多めですが、レモンが効いていてサッパリしてます。リピートアリのおいしさでした。 ホットコーヒー税抜き227円→値段は安めですが、結構おいしかったです。  またぜひ利用したいと思います。

2024/05訪問

2回

ジャパニーズアイス櫻花

アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店

食べログ アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店

ジャパニーズアイス櫻花

恵比寿、代官山/ジェラート・アイスクリーム、カフェ、かき氷

3.73

1329

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

奥さんと利用しました。 小盛(いちご、りんご、ミルクのアイス500円)をいただきました。 どのフレーバーもおいしかったです。 口直し用に塩昆布が付いてくるのですが、口直しと言うよりも塩昆布に全部持っていかれるかも(笑)。 恵比寿でこの値段はコスパいいですね。

2024/02訪問

1回

カフェ ファソン 中目黒本店

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

カフェ ファソン 中目黒本店

中目黒、代官山、祐天寺/カフェ

3.72

780

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

B・L・Eサンド(800円)、バスクチーズケーキ(780円)、ファソンブレント(660円)→セットで200円引きを頂きました。 B・L・Eサンドサイズも大きめでパンも温かく、おいしかったです。レタスがシャキッとしてて新鮮でした。 バスクチーズケーキも値段は高いですが、今まで食べたバスクチーズケーキの中でも一二を争うおいしさ!バスクチーズケーキなのに重くなくて軽い感じです。 ファソンブレンドもフルーティな好きな感じの味でした。 また機会があれば利用したいです。

2024/02訪問

1回

カフェ・アンセーニュ・ダングル 自由が丘店

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

カフェ・アンセーニュ・ダングル 自由が丘店

自由が丘、奥沢、緑が丘/喫茶店、カフェ、ケーキ

3.69

531

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

ブレンドコーヒー(680円)、自家製チーズケーキ(570円)を頂きました。 自家製チーズケーキはあまり攻めてない優しい味です。 プレンドコーヒーはやや濃いめで、個人的には好きな味です。 日曜日の11:30過ぎにいったら空いていて窓際のいい席に座れました。 静かで、本を読みたい時、落ち着きたい時にはいい店です。 また、利用したいです。

2023/06訪問

1回

Little Darling Coffee Roasters

乃木坂、青山一丁目、外苑前/カフェ、スイーツ、コーヒースタンド

3.56

446

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.8

2022/04訪問

1回

VIRON 渋谷店

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

VIRON 渋谷店

神泉、渋谷/パン、サンドイッチ、ケーキ

3.92

2661

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:4.0

ジャンボンブリー(税抜き1,500円)、コンプレ・ノア・ドゥミ(税抜き400円)、シュエップス(税抜き700円) を頂きました。 値段がほぼホテルで食べる値段と一緒で、贅沢してしまったなぁ、という感じです。 でも店の雰囲気と味で、値段相応の価値はあるかな、と感じました。 ステークフリット(税抜き3,500円)、カフェクレームグラス(税抜き730円)を頂きました。 今回、印象に残ったのはマスタードのおいしさ!フライドポテトに付けてもステーキに付けても味変が楽しめて、かなりのおいしさでした。 テーブルは予約で埋まってて、カウンターしか空いてませんでした。 ランチで税込み4,653円と贅沢してしまったので、明日と来週末は外食は控えたいと思います(笑)。

2024/04訪問

2回

ル・プチメック 日比谷店

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

ル・プチメック 日比谷店

日比谷、有楽町、銀座/パン、カフェ

3.93

1567

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.7

現地でスイーツセット(なめらかチーズケーキ900円)、フランボワーズマスカルポーネのオレ(380円) 持ち帰りでくるみパン(230円)、を頂きました。 なめらかチーズケーキ、フランボワーズマスカルポーネのオレ、甘さ控えめでかなりおいしかったです。 くるみパンもハード系でなかなかのおいしさでした。

2024/01訪問

1回

ご縁カフェ

日比谷、有楽町、銀座/日本酒バー

3.29

13

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

のどぐろ丼(1,300円+のどぐろ増量200円)を頂きました。 のどぐろの寿司や焼いたのどぐろは食べたことがありますが、のどぐろ丼、初めて食べました。 どんぶりにしても、のどぐろは、おいしい!独特のおいしさですが、強いて今まで食べたものと比べると鯛に近い味かな? 近所にあったらリピートしたい味です。

2024/01訪問

1回

ページの先頭へ