おいしいもの好き菜花さんの行った(口コミ)お店一覧

おいしいもの好き菜花のお店ガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 65

Patissier Tokano TOKYO

鵜の木、下丸子、久が原/ケーキ、洋菓子

3.00

14

-

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

桃を丸ごと使ったケーキ、よく見かけるけど、自分で食べるのは初めてでした。これは気分があがりますね~ 「桃とアールグレイ味ってこんなに合うんだ!」と新鮮な驚きでした。美味しかった。 大きさも(お値段も)なかなかなので、私は2人でシェアしてちょうどよいくらいでした。 お会計のとき、すぐ近くに置いてあるフィナンシェからバターのとてつもなくよき香りが漂ってきてました。あれも絶対おいしいやつや…。 プリンもシュークリームも見るからにおいしそうだった。 2023年4月オープンなんですね。 是非ぜひ長く続いてほしいな。また伺います!

2023/08訪問

1回

BAR おかえり

大岡山、緑が丘、洗足/バー

3.04

3

-

-

定休日
月曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

1回

デニーズ 祐天寺店

祐天寺、学芸大学/ファミレス

3.04

30

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

このコラボはとても意義があると思う

2023/11訪問

1回

バーミヤン 神宮前店

明治神宮前、原宿、渋谷/ファミレス、中華料理、ラーメン

3.04

58

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

陣立てを熟考してまた行きたい

2024/04訪問

1回

ワインの酒場。ディプント 武蔵小杉店

武蔵小杉、新丸子、向河原/バル、イタリアン、居酒屋

3.08

116

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

週末のムサコ飲み2件目で4名で訪問。予約無しでしたが何とか入れました。 全員おなかはもうだいたい満ちていたので、オリーブとチーズ盛り合わせに白ワインをボトルでオーダー。お通しのパンはお代わりできるとのこと。 お店のかたたちはみんな元気でかわいくて親切で気がきいててえらい。(→親の気持ち) ディプントに来たのずいぶん久し振りですが、この全体的にそつがなくてお品良くまとまっている感じ、あらためて嫌いじゃないな~と思いました。 武蔵小杉店はビルの2階で大きな窓があるせいか、席が密な割には閉塞感が無いのも良かった。 安心して入れるチェーン店、いいですね。ディプント再認識しました。

2023/05訪問

1回

YOTSUBA TEA

自由が丘、九品仏、奥沢/カフェ

3.09

21

-

¥2,000~¥2,999

定休日
火曜日

昼の点数:4.0

何もかもがカワイイうえに美味しい

2024/03訪問

1回

鮨 酒 肴 杉玉 祐天寺店

祐天寺、中目黒/寿司、居酒屋

3.11

13

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

うわさのポテトサラダ

2023/10訪問

1回

SITA 祐天寺店

祐天寺、中目黒/インドカレー、インド料理

3.11

19

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

この手のカレー屋さんは安定していてよき◎

2023/11訪問

1回

大衆酒場 五の五 祐天寺店

祐天寺、中目黒/居酒屋、焼き鳥、からあげ

3.12

57

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.5

飲みの人もごはんの人もみんな大好き五の五

2023/10訪問

1回

丸亀製麺 渋谷メトロプラザ店

渋谷、明治神宮前、神泉/うどん

3.14

97

-

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

イートインには(小)があるんですね

2024/05訪問

1回

キッチン ヴァウ

祐天寺、中目黒/洋食、ダイニングバー

3.15

9

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:4.0

2024/05訪問

1回

肉とワイン OHMA

山形、北山形/ビストロ

3.16

6

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

お肉をわんぱくに食べたいときに

2023/09訪問

1回

マーキガルニ

山形/バル、洋食

3.17

17

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

軽く飲むのにいいお店

2023/12訪問

1回

南国酒家47china

東京、大手町、二重橋前/中華料理

3.18

130

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.0

「東京駅構内に美味しいラーメン屋さんあるよね確か…」とうろ覚えで、旅行帰りの疲れで辿り着けなかった。既に口がラーメンになってるんだよね~~と逡巡したあげく妥協気味に(すみません)入ったお店です。 トマト入りの酸辣湯麺、完食しましたし普通に美味しかったと思いますが、単品で1480円は正直ちょっとお高い気がしました。 でも、南国酒家のブランドと東京駅構内という場所を考えれば妥当なのかな。上に書いたような経緯で入店したので私がちゃんと味わえていないのかもしれません。周りは酢豚のセットを食べていたお客さんが多かったから次に行くことがあれば酢豚。とココロにメモ書き。

2023/08訪問

1回

パニエ ド レギューム

目白、椎名町、下落合/フレンチ、ビストロ

3.19

27

-

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

誠実な優しい味のビストロ

2023/09訪問

1回

SITA 学芸大学店

学芸大学、祐天寺/インドカレー、インド料理、居酒屋

3.20

49

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.0

ホットペッパーから謎に期間限定の1000ポイントが送られてきたので、ポイント消化目的でコースを予約して訪問。安定のおいしさです。コースだと選べるカレーがかなり限定されてしまうのが残念なんだけど、単品は割高すぎてつい…。(いや、セットがお得すぎると言うべき?) 完全に気分の問題なのですが、もう少し価格差がなだらかでもいいんだけどなあ。

2023/05訪問

1回

宮川 三谷町店

学芸大学/うなぎ

3.25

45

-

¥3,000~¥3,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

ふわふわ柔らかい関東風のうなぎ。タレは比較的甘めなんじゃないかと思います。関東のうなぎ、好きです。このときは特上をフンパツしたので、ごはんが見えないほどに敷き詰められた蒲焼きにテンションあがりました(笑) お客さんは地元率が高そうで、小さな子供連れからシニアのご夫婦まで様々でした。 「子供の頃から家族で行っていたお店」の記憶って、ほのぼの温かい気持ちになっていいですよね。今日のお店にいたちびっこ達も、大人になってから、このお店のことを懐かしく思い出すことでしょう。 率直に言って建物はなかなか古いと思いますが(ごめんなさい)お掃除の行き届いた気持ちのいい佇まいのお店でした。 こんな風に慎ましく続いていくお店がとても好きです。

2023/08訪問

1回

食堂 ムラッチョ

自由が丘、九品仏、奥沢/食堂

3.28

27

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

「よそのおうちの家庭の味」的なほっこりさ

2023/11訪問

1回

魚浜 学芸大店

学芸大学/寿司、居酒屋、海鮮

3.31

54

¥4,000~¥4,999

-

定休日
水曜日

夜の点数:4.0

3,800円のコースを予約。カウンター越しに次々と繰り出されるお料理を「おいしいねえ」「うわ、これもおいしいねえ」とひたすらもぐもぐする至福時間。 客層は地元民が中心のようでした。 瓶ビールはアサヒ上撰。ボトルワインお得です。 店構えは割とカジュアルで、特に入口の看板が居酒屋チェーン風なためか、毎回違う友人を誘ってこれまで3回行ってるんですが3回とも「いま着いたんだけどこの店で合ってる?」と画像付きのLINEが来ました(笑) 店構え&お値段と料理のクオリティが乖離しているというかバグってる気がする。これは是非ぜひこのままでお願いしたいです!

2023/02訪問

1回

平田牧場 ホテルメトロポリタン山形店

山形/とんかつ、豚料理、しゃぶしゃぶ

3.31

242

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

とんかつもさることながらお米の美味しさはもっと語られてもいいとおもう

2023/08訪問

1回

ページの先頭へ