にゃっほーさんの行った(口コミ)お店一覧

岐阜県民

メッセージを送る

にゃっほー

エリアから探す

三重県

開く

エリアから探す

すべて 三重県

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
ラーメン
  • ラーメン・つけ麺
カフェ・パン・スイーツ
バー・お酒
  • バー
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

行ったお店

「三重県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

13 件を表示 3

すし道場 桑名店

益生、馬道、西桑名/回転寿司

3.51

212

-

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

昼の点数:4.5

日曜日の16時半過ぎに到着。 激混みかと思いきや待ち合い席は空いてました。 20分ほどでカウンターに着席。 なんと今回は、マグロの3種盛りをいただいた!!! 旨い。大トロより中トロ派なのに、大トロの溶け具合いが最高で感動しました。 焼き穴子はタレが少なかったけど、何も付いてないところも美味しい。 鉄火巻きも海苔が美味しくて最高。 中落ちが品切れだったのが残念でした。 ごちそうさまでした。 平日の10時25分にお店の前を通るとまだお客さんゼロだったので、ちょっと一回りして戻って来たら一台居た為我々も車を止めました。 11時の開店と同時に車から降りて入店。 それでも12時前に満席になってました。 今回は寒鰤と本鮪が特に美味しかったです。 接客も良かったです。 口コミ見ると怖くて四日市店には行けませんね。笑 ごちそうさまでした。 日曜日の10時45分に到着。 18組目に名前を書きました。 52分に店員さんがウェイティングボードを片付けてしまいました。 そうすると車で待っていた人たちが続々と入り口に並び始める。 11時になって開店して順番に呼ばれたけど、我々の次の人で一巡目は満席になりました。 蛤のお吸い物は本当〜に美味しい。 旨味が凄くてお吸い物でビールが飲めてしまう。笑 鮪も美味しかったです。 ごちそうさまでした! 金曜日12時。 満席で待ちも15組。 金曜日のお昼でこれって、相変わらずの大人気ですね。 PayPay 25%上限2,000円ということなので今日は奮発。 普段は二人で分ける蛤のお吸い物も一人一杯ずつオーダー。めちゃくちゃ旨い。コレお湯の蛇口から出てきたらいいのに。。 憧れの蛤の天ぷらもオーダー。天ぷらよりお吸い物の方が美味しかったです。 今日は珍しくマグロがイマイチでした。 ごちそうさまでした。

2024/03訪問

4回

赤福茶屋 EXPASA御在所店

山城、暁学園前/甘味処、和菓子、かき氷

3.25

212

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

テイクアウトの点数:5.0

お土産に購入した赤福。 相変わらず美味しい。 あんこはもちろんだけど、お餅がもち米の良い香りがして本当に美味しい。 あんこが苦手な夫が食べると言うのであげたらペロッと食べてました。 ごちそうさまでした。 もみじ狩りをして車の中で暖をとったもののなかなか手足が暖まらないので、赤福のおしるこを食べる事にしました。 お餅はちょっと小さいけど香ばしく焼かれて良く伸びました。 甘いおしるこがしっかり身体を温めてくれてようやくホッとしました。 口の中が甘くなって塩昆布を食べるのが幸せ。 ごちそうさまでした。

2023/11訪問

2回

笠庵 賛否両論

湯の山温泉/レストラン、麺類

3.47

174

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

久しぶりのアクアイグニス。 笠庵も久しぶり。 金曜日の夜、ほぼ満席らしい。 席に案内されると、殆どの席がテーブルにセッティングされていた。 ポテトサラダ。 ポテトクリームコロッケ。 しらすすだち飯。 ノンアルのピーチソーダと梨ソーダ。 ドリンク、氷じゃなくてシャーベットなのが良いですね。美味しかったです。 しらすは美味しかったけど、カピカピのすだちが1/4個しか付いてなくて果汁が少ししか無いのが残念でした。 食堂のつもりで行ったのに接客がとても丁寧だったので驚きました。 ごちそうさまでした。

2022/12訪問

1回

ページの先頭へ