にゃっほーさんの行った(口コミ)お店一覧

岐阜県民

メッセージを送る

にゃっほー

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

寿司

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「寿司」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

15 件を表示 5

すし道場 桑名店

益生、馬道、西桑名/回転寿司

3.51

212

-

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

昼の点数:4.5

日曜日の16時半過ぎに到着。 激混みかと思いきや待ち合い席は空いてました。 20分ほどでカウンターに着席。 なんと今回は、マグロの3種盛りをいただいた!!! 旨い。大トロより中トロ派なのに、大トロの溶け具合いが最高で感動しました。 焼き穴子はタレが少なかったけど、何も付いてないところも美味しい。 鉄火巻きも海苔が美味しくて最高。 中落ちが品切れだったのが残念でした。 ごちそうさまでした。 平日の10時25分にお店の前を通るとまだお客さんゼロだったので、ちょっと一回りして戻って来たら一台居た為我々も車を止めました。 11時の開店と同時に車から降りて入店。 それでも12時前に満席になってました。 今回は寒鰤と本鮪が特に美味しかったです。 接客も良かったです。 口コミ見ると怖くて四日市店には行けませんね。笑 ごちそうさまでした。 日曜日の10時45分に到着。 18組目に名前を書きました。 52分に店員さんがウェイティングボードを片付けてしまいました。 そうすると車で待っていた人たちが続々と入り口に並び始める。 11時になって開店して順番に呼ばれたけど、我々の次の人で一巡目は満席になりました。 蛤のお吸い物は本当〜に美味しい。 旨味が凄くてお吸い物でビールが飲めてしまう。笑 鮪も美味しかったです。 ごちそうさまでした! 金曜日12時。 満席で待ちも15組。 金曜日のお昼でこれって、相変わらずの大人気ですね。 PayPay 25%上限2,000円ということなので今日は奮発。 普段は二人で分ける蛤のお吸い物も一人一杯ずつオーダー。めちゃくちゃ旨い。コレお湯の蛇口から出てきたらいいのに。。 憧れの蛤の天ぷらもオーダー。天ぷらよりお吸い物の方が美味しかったです。 今日は珍しくマグロがイマイチでした。 ごちそうさまでした。

2024/03訪問

4回

魚心

日華化学前/回転寿司

3.44

81

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

昼の点数:4.5

日曜日の13時半頃に到着 3枚目のウェイティングボードに名前を書いて待つ 全員が全員まってるわけじゃないだろうし 結局1時間で座れたけど、いつ呼ばれるのか全く分からない1時間は長かった 今日のオススメネタもホワイトボードから消えていくし、でも遅い時間に来たから仕方がないか〜と思っていたら、最初は無かった福井サーモンが追加されてるぅ!福井サーモンはやっぱり美味しい! イトヨリも美味しかった カニは2つ一緒に盛り付けてくれたけど、カニ身が山盛り乗ってました 相変わらず安くて美味しい 最近はラストオーダー前に入場制限が掛かってしまうようなので、休みの日はギリギリに来店は危険なようです 今日は我々の10組後には締め切られてました やっぱり福井に来たら魚心さんに来ないとダメですね スタンプカードも始まったのでいつか満タンにしたいです ごちそうさまでした 恐竜博物館が予想以上に面白くて開店後に到着してしまい、40分程待つ羽目になってしまいました。 今回一番美味しかったのは福井サーモン。 トロッとしてて瑞々しいのにノルウェーサーモンみたいにくどくない。厚切りでとっても美味しかったです!おかわりしちゃいました。 炙りたいらき貝も一口で入らない大きさ! ホタテに似てるけどホタテほど臭みがなくて、トロトロしてないので食べやすかったです。 値上げはしてるけど、やっぱり安い! 福井県に来たら魚心さんに寄らずに帰るのはもったいない。 ごちそうさまでした。 冠山峠を越えて紅葉狩りをしたので魚心さんへ。 17時に到着すると、開店は17時半との事だったので車の中で待ってるとどんどん車が入ってきて並びだす人も現れました。 私は5分前に並びましたが、全員入店したら席はテーブル席一つしか空きはなくなってました。 やみつきサーモンはスモークサーモン。 天然めだいも、ヒラメのえんがわもコリコリ。 浅漬けきゅうり、デカい。 ひねどりはコリコリ過ぎて噛みきれない。 ぜんぶ美味しい。 安いし美味しいから、注文しづらくても我慢。 福井のメインイベントですね。 福井県なめてました。 こんなにすごいお寿司屋さんがあったとは! え?炙りのどぐろ299円? カワハギ299円? カワハギがウマ過ぎてのどぐろが霞む。 299円皿ばかり食べちゃいました。 エビの頭がたっぷり入ったお味噌汁も美味しかったです。 もう金沢の回転寿司には行かないかも。 ごちそうさまでした!

2024/04訪問

4回

もりもり寿司 竜王店

近江八幡/回転寿司

3.48

152

¥2,000~¥2,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

高かったのでガス海老かのどぐろか迷ってガス海老にしましたが、ガス海老って本当に味が濃くて美味しい!!ミソ食べて無いのに濃い!! ガス海老の唐揚げも小さなガス海老なのに味がガツンと来る。 白海老の唐揚げは殻が浮く事なく身がしっかり詰まってて、さすがもりもり寿司だなぁと思いました。 ごちそうさまでした。

2024/03訪問

1回

アッパレ(味晴れ)

北方真桑/寿司

3.23

17

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

平日の夜、どうしても夕飯を作る気になれず外食することにしました。 近場でできれば和食で。 友達おすすめの味晴れさんに行くことにしました。 駐車場はがら空き。緊張しながら暖簾をくぐり「こんばんはぁ…」と声を掛けると「いらっしゃーい!」と元気な声。少しホッ。 「ドリンク何にされますか?」 夜は居酒屋なんですね。 私は焼き魚定食+天ぷら 夫は海鮮丼と並寿司。 夫の海鮮丼と並寿司が先に到着。 「しじみ汁だ〜♡」と夫は喜びましたが、アサリです。 砂利砂利音がして、寒気ボロが出るわたし。 夫が食べ終わろうかという頃に焼き魚定食が到着。 鯖は半身。骨が多いけど、脂乗ってるし横に添えてある大根おろしも妙に美味い。小鉢も美味しいし、次はランチに伺いたいです。 ごちそうさまでした。

2022/09訪問

1回

銀のさら 岐阜北店

西岐阜、岐阜、名鉄岐阜/寿司、食堂

3.03

15

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.0

食べ放題銀のさらコースをいただきました。 のどぐろ、中トロ、ウニも食べ放題です。 途中でうなぎの釜飯を食べて、一気にお腹がふくれました。うなぎはぷよぷよしてちょっとイマイチ。 最後にソフトクリームを少し食べたら、濃く美味しくて驚きました。 久しぶりの食べ放題。楽しかったです。 ごちそうさまでした。

2022/12訪問

1回

ページの先頭へ